ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/07/15(土)00:06:12 No.439686184
ペコリンがプリキュアに
1 17/07/15(土)00:07:03 No.439686370
ボツ案じゃねーか!!!
2 17/07/15(土)00:07:39 No.439686508
>実はペコリンをプリキュアにしようと思っていたんです
3 17/07/15(土)00:08:35 No.439686753
というわけで抱いてペコ...
4 17/07/15(土)00:09:30 No.439686960
そのままプリキュアにすりゃよかったのに
5 17/07/15(土)00:09:51 No.439687060
やっぱり見れば見るほど卑猥な造形に見える… とくに目の形が
6 17/07/15(土)00:10:28 No.439687180
この案ってのはいつ頃の話だ
7 17/07/15(土)00:11:51 No.439687475
ココナッツシロップがいたミルク ハミィがいたセイレーン モフルンがいたはーちゃん 他にメインになれるモフモフ枠がいないとプリキュア化は無理だ
8 17/07/15(土)00:12:34 No.439687610
長老がいるだろ!
9 17/07/15(土)00:13:12 No.439687774
つまりキラリンというキャラが生まれたのはペコリンがプリキュアになれなかったおかげか
10 17/07/15(土)00:13:30 No.439687826
妖精じゃなくてもよくね?という方向にはならなかったのか
11 17/07/15(土)00:13:38 No.439687845
チンポやん
12 17/07/15(土)00:14:42 No.439688101
プリキュアになるためには女の子の憧れが有資格案件
13 17/07/15(土)00:15:59 No.439688427
かわいらしさだけでは無理ならなぜ妖精にこだわった
14 17/07/15(土)00:17:55 No.439688915
追加戦士のインパクトがほしかったのでは…
15 17/07/15(土)00:18:20 No.439689010
憧れる存在というかキラリン本人がプリキュアに憧れてるぞ
16 17/07/15(土)00:18:58 No.439689155
>プリキュアになるためには女の子の憧れが有資格案件 女の子は誰でもプリキュアになれるのよ…は嘘だったんだな
17 17/07/15(土)00:19:47 No.439689341
幼女はひまりんのどの辺に憧れるの
18 17/07/15(土)00:19:47 No.439689342
じゃあこの顔のくびれも腕で抱きしめやすいようにあるのか
19 17/07/15(土)00:20:09 No.439689424
モフルンはプリキュアにしてたじゃねえか
20 17/07/15(土)00:20:23 No.439689488
それはそれとして抱きしめたくなるかわいらしさは表現できてるのかな?
21 17/07/15(土)00:22:19 No.439689939
ペコリンがキラリンポジってことは ジュリオはこの案のままだとペコリンの弟だったのかね
22 17/07/15(土)00:23:17 No.439690169
多分ジュリオが生まれることすらなかった
23 17/07/15(土)00:23:58 No.439690316
つまりヒト化プリキュア化すると素直にkawaii!しづらいから プリキュア担当とkawaii担当に分けたってことだろ
24 17/07/15(土)00:24:47 No.439690507
決定稿前の色着けずに描いたラフ絵でなら可愛く見えたのかもしれん…
25 17/07/15(土)00:24:53 No.439690534
人化ペコリンは見てみたかった
26 17/07/15(土)00:25:40 No.439690736
初期案の話が本当ならキラリンはペコリンをベースに後から作られたのだな
27 17/07/15(土)00:26:01 No.439690806
向上心でプリキュアになったやつと劣等感に苦しんだやつを尻目に 淡々と単なる畜生やってるやつ
28 17/07/15(土)00:27:12 No.439691063
一応ペコリンにもプリキュアになる願望があるという設定はあるんだよね…
29 17/07/15(土)00:27:31 No.439691146
プリキュア役とkawaii!役どっちもキラリンに取られて抜け殻になってる気が…
30 17/07/15(土)00:27:53 No.439691226
人化しちゃうとヌイグルミ売れないもんな
31 17/07/15(土)00:28:55 No.439691438
人化したら例の耳が白い耳あてになったロシア系の美少女になるんだ…
32 17/07/15(土)00:29:25 No.439691536
長老をKAWAIIデザインにすればペコリンいらなかったと思うんだけど なんかいろいろあるんかね
33 17/07/15(土)00:30:04 No.439691666
不憫な裏事情をスタッフ側からどんどんお出しするのはやめてくれないか!
34 17/07/15(土)00:30:12 No.439691692
>長老をKAWAIIデザインにすればペコリンいらなかったと思うんだけど 「」は残酷なことを言う
35 17/07/15(土)00:31:08 No.439691914
>長老をKAWAIIデザインにすればペコリンがプリキュアになれたと思うんだけど
36 17/07/15(土)00:31:26 No.439691983
今まで妖精には何かしら変身や技に関するお決まりバンクが用意されてたんで規則かと思っていたが 特に何もないあたり無意識でやってたんか
37 17/07/15(土)00:32:24 No.439692196
パフは可愛いだけで十分だった つまりペコリンも可愛いだけで十分ということだ
38 17/07/15(土)00:33:20 No.439692397
ペコリンも6人技で大事な役目あるかもしれないし…
39 17/07/15(土)00:33:51 No.439692491
お世話要素のノルマが弱いのでは…
40 17/07/15(土)00:35:11 No.439692781
パティシエものであることを考慮するとキラやピカよりメイン妖精の貫録がある名前だよペコリン
41 17/07/15(土)00:35:20 No.439692816
自立しまくっててお世話玩具にならねぇ
42 17/07/15(土)00:35:51 No.439692927
>長老をKAWAIIデザインにすればペコリンいらなかったと思うんだけど >なんかいろいろあるんかね ごっこ遊びでパパや兄ちゃんを割り当てられる男役を配置する決まりとかあるのかなとか思う
43 17/07/15(土)00:36:14 No.439693013
>不憫な裏事情をスタッフ側からどんどんお出しするのはやめてくれないか! なに他にも不憫な情報があったの
44 17/07/15(土)00:36:14 No.439693014
パフとペコリンが同列に扱われてることが多々あるけど パフは力が及ばないなりにロイアルフェアリーとしての使命を全うしようと頑張ってたよ!
45 17/07/15(土)00:36:21 No.439693041
5人と一緒にいるシーン自体少なめな感じ
46 17/07/15(土)00:37:10 No.439693209
妖精は案外持てるお仕事が少ないからわりとあっさり不足して困ることになる印象がある
47 17/07/15(土)00:37:12 No.439693218
読まないことには始まらない http://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1499997366
48 17/07/15(土)00:37:19 No.439693242
タルトはんの時点で 特に役に立つわけでも可愛くもない妖精は既出だから あんまり気にするものでもないんやで
49 17/07/15(土)00:38:38 No.439693535
>なに他にも不憫な情報があったの ペコリンにここまで注目が集まった最大の原因がスタッフのヒなので…
50 17/07/15(土)00:39:09 No.439693644
>タルトはんの時点で >特に役に立つわけでも可愛くもない妖精は既出だから ハァ?
51 17/07/15(土)00:39:25 No.439693704
何言ってんだタルやんかわいいし超有能だろ
52 17/07/15(土)00:39:42 No.439693759
最終決戦時のタルト見てなかったのか
53 17/07/15(土)00:39:51 No.439693797
タルトはんは色々頑張ってたじゃん 4人目のプリキュア探しとか
54 17/07/15(土)00:40:44 No.439693987
タルトは一時的とはいえプリキュアにもなったしな
55 17/07/15(土)00:41:50 No.439694221
タルトが可愛くないとか何言ってんだてめえ
56 17/07/15(土)00:42:13 No.439694304
タルやんは妖精サイドとの唯一の窓口で説明役なので 大してプリアラじゃその役目は長老で別にペコリンはいらない
57 17/07/15(土)00:42:18 No.439694329
ペコりんの扱いについては完全ノータッチだったインタビュー
58 17/07/15(土)00:42:37 No.439694403
あきらさんへの言及少ないな…
59 17/07/15(土)00:43:39 No.439694608
シロップとか役に立ったのか結構怪しかったな 乗り物役と人間体でのロマンスがあったから良かったけど
60 17/07/15(土)00:43:40 No.439694610
スタッフがゆかりさん大好きなのはとても伝わってくる
61 17/07/15(土)00:45:01 No.439694899
妖精は結構扱いが難しいと思う
62 17/07/15(土)00:46:05 No.439695118
>シロップとか役に立ったのか結構怪しかったな >乗り物役と人間体でのロマンスがあったから良かったけど 5の上手いのは妖精一人にプリキュア一人付けてたとこ
63 17/07/15(土)00:46:10 No.439695134
まだ半分なのにもう反省会始まってる…
64 17/07/15(土)00:52:24 No.439696496
まだ半分あるというよりもう半分過ぎちゃった感
65 17/07/15(土)00:52:28 No.439696518
そういえばプリキュア毎に妖精振り分けるシリーズって意外と数える程しかないのか キャラ多すぎてゴチャゴチャするイメージだったけどどれも上手く扱ってるわ
66 17/07/15(土)00:54:08 No.439696855
>まだ半分あるというよりもう半分過ぎちゃった感 まだ過ぎてはいないはず 今月末辺りで半分
67 17/07/15(土)00:54:14 No.439696878
一人一匹は結構役割が安定して発生するから どっちかっていうと担当プリキュアへの出番配分量の問題に…
68 17/07/15(土)00:56:55 No.439697373
パートナー制はキャラ数は増えるけど会話数自体は増やしやすいんで キャラ立てしやすいのかなと独り言が多い今年を見て思う
69 17/07/15(土)00:57:18 No.439697437
光と闇だの心だの言ってるけどスイーツの話ちゃんとやるんだよね?
70 17/07/15(土)00:57:25 No.439697455
ジュリオ改心にパルフェ登場でもう中盤の山場か
71 17/07/15(土)00:57:29 No.439697465
ドキドキの4匹くらいのバランスが好きです
72 17/07/15(土)00:58:39 No.439697658
まずやっぱりぶちゃいのをどうにかしなきゃ…
73 17/07/15(土)00:58:44 No.439697678
新幹部ってこれビブリー退場じゃ…
74 17/07/15(土)01:00:04 No.439697915
キラリンさえ…キラリンさえいなければペコリンがプリキュアだったペコ…?
75 17/07/15(土)01:00:32 No.439697989
最近はひまりんと一緒の事が増えてきた気がする 気のせいかもしれない su1937568.jpg
76 17/07/15(土)01:00:41 No.439698010
パフは役割なくてもかわいいでしょ!
77 17/07/15(土)01:01:12 No.439698093
3人でプリキュアになれるよう頑張ろうね! ペコリン!ピカリオ!
78 17/07/15(土)01:01:32 No.439698164
>最近はひまりんと一緒の事が増えてきた気がする >気のせいかもしれない su1937571.jpg こういうのもある
79 17/07/15(土)01:01:58 No.439698250
ひまりんは自分が軽くぶっきってるのをどうにかしなきゃ…
80 17/07/15(土)01:02:10 No.439698282
>キラリンさえ…キラリンさえいなければペコリンがプリキュアだったペコ…? 違う お前がプリキュアになれないからキラリンが生まれた
81 17/07/15(土)01:02:32 No.439698353
時代はダニーダニを呼んでいる
82 17/07/15(土)01:02:37 No.439698367
ペコリン係にされてる…
83 17/07/15(土)01:03:10 No.439698470
ペコリンには何もないがあるよ
84 17/07/15(土)01:03:28 No.439698528
つまりペコリンが努力してもプリキュアにはなれない…?
85 17/07/15(土)01:03:32 No.439698540
ペコリンは性別的にほんの僅かなら可能性があってもジュリオはですね…
86 17/07/15(土)01:03:34 No.439698546
ひまペコは王道
87 17/07/15(土)01:04:24 No.439698684
キラリン早めに出したらこいつフランスに行って何を学んだの…?ってなっちゃうし
88 17/07/15(土)01:04:27 No.439698695
ジュリオとキラリンはペコリンのことどう思ってんのかな…
89 17/07/15(土)01:04:34 No.439698717
奇跡の変身しちゃってもいいと思うペコ!
90 17/07/15(土)01:04:36 No.439698724
ひまペコを見てるとあおちゃん意外と扱いやすいキャラだな…と実感する
91 17/07/15(土)01:04:52 No.439698766
第1話で「弟みたい」と形容されたモフルンが変身したんだ ピカリオだって行けるさ
92 17/07/15(土)01:05:14 No.439698838
光と闇のパティシエが一つになり最強に見える
93 17/07/15(土)01:05:29 No.439698885
>ジュリオとキラリンはペコリンのことどう思ってんのかな… 耳光らせてたし親友