虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/07/07(金)23:49:48 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/07/07(金)23:49:48 No.438267095

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 17/07/07(金)23:50:07 No.438267151

雑すぎる…

2 17/07/07(金)23:50:46 No.438267288

色合わせればいい感じなのに!

3 17/07/07(金)23:51:09 No.438267363

ごーらいそろそろ疲れてきた?

4 17/07/07(金)23:51:37 No.438267460

合わせ目消しは基本だよね

5 17/07/07(金)23:52:13 No.438267583

何かを作るときに細部へのこだわりは大事ですよ…

6 17/07/07(金)23:53:36 No.438267851

ですから合わせ目消ししましょうねあお!

7 17/07/07(金)23:54:29 No.438268005

サフ吹けよおらぁ!

8 17/07/07(金)23:54:37 No.438268032

何駄コラ

9 17/07/07(金)23:57:28 No.438268534

パッと見凄いよかったのにダメだった

10 17/07/07(金)23:58:16 No.438268666

ある意味あおちゃんらしい

11 17/07/07(金)23:59:14 No.438268845

>サフ吹けよおらぁ! (石化あお)

12 17/07/07(金)23:59:24 No.438268874

こんなにスレ画を開いて悲しい気持ちになったのは初めてだ

13 17/07/08(土)00:02:07 No.438269439

カタログで違和感ないからセーフ

14 17/07/08(土)00:02:40 No.438269564

su1928968.png ばーぜ直しといたよ

15 17/07/08(土)00:03:12 No.438269671

ばーぜは賢いな…

16 17/07/08(土)00:03:12 No.438269676

ばーぜはえらいなぁ

17 17/07/08(土)00:03:24 No.438269716

まぁしかし普通だな

18 17/07/08(土)00:03:35 No.438269757

ばーぜは偉い子ですね!

19 17/07/08(土)00:04:09 No.438269865

ばーぜまんさんいつもありがとうございます!

20 17/07/08(土)00:04:44 No.438269986

カタログだといい感じだったのに…

21 17/07/08(土)00:06:32 No.438270320

>カタログだといい感じだったのに… ばーぜを信じろ

22 17/07/08(土)00:07:01 No.438270413

カタログ詐欺過ぎる…

23 17/07/08(土)00:10:07 No.438270994

体にこれだけ細かく影があると顔にも影が欲しいな

24 17/07/08(土)00:12:38 No.438271467

逆に体の影を少なくした方がいい気もする

25 17/07/08(土)00:19:13 No.438272782

気配りの達人だ…

26 17/07/08(土)00:27:02 No.438274415

ばーぜが直してたのなら必要ないか… su1929000.jpg

27 17/07/08(土)00:28:05 No.438274615

>ばーぜが直してたのなら必要ないか… >su1929000.jpg むっ!

28 17/07/08(土)00:28:22 No.438274671

>ばーぜが直してたのなら必要ないか… >su1929000.jpg いいねェ

29 17/07/08(土)00:29:56 No.438274955

馴染む…

30 17/07/08(土)00:33:50 No.438275871

ニコイチすればほぼおkでは

31 17/07/08(土)00:37:14 No.438276591

肌の色調合わせるのって難しいよね

32 17/07/08(土)00:45:01 No.438278112

>肌の色調合わせるのって難しいよね ボディの色をスポイトで取る フェイスの肌を範囲選択 不透明度を落としてボディ色を少しずつ流し込む こんな感じですよあお

↑Top