虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/07/07(金)20:37:42 No.438221005

    >程良い曇らせキャラ

    1 17/07/07(金)20:42:08 No.438221830

    本気で歌うとただでさえ短い寿命が縮むのはやりすぎなのでは…

    2 17/07/07(金)20:42:54 No.438221974

    かわいいかわいい変な笑い方ちゃん

    3 17/07/07(金)20:43:27 No.438222075

    仕草が可愛いよねこのはかないいきもの

    4 17/07/07(金)20:43:39 No.438222110

    準備はいいんかねー!

    5 17/07/07(金)20:43:54 No.438222156

    本当に楽しそうに歌うのが魅力なのに歌うとハヤテがヤバイ設定のせいで

    6 17/07/07(金)20:45:08 No.438222405

    >本当に楽しそうに歌うのが魅力なのに歌うとハヤテがヤバイ設定のせいで 多分親父の形見身に着けてなけりゃ軽減されるよね

    7 17/07/07(金)20:46:27 No.438222643

    ワルキューレにならなきゃ平均寿命までは生きられたと思うとつらい

    8 17/07/07(金)20:46:55 No.438222748

    この青森県民たまに本気のメス顔見せるから困る

    9 17/07/07(金)20:47:22 No.438222836

    誕生日回の雌顔すごい

    10 17/07/07(金)20:48:08 No.438222990

    覚悟するんよ?が良い顔すぎた

    11 17/07/07(金)20:48:53 No.438223145

    故郷に足引っ張られて終える人生

    12 17/07/07(金)20:49:16 No.438223215

    Δは全体で歌は危険で終わっちゃったな

    13 17/07/07(金)20:49:16 No.438223218

    >ワルキューレにならなきゃ平均寿命までは生きられたと思うとつらい マクロス次作が10年後設定くらいでまだ現役とかそういう情報がちらっと出そう

    14 17/07/07(金)20:50:48 No.438223491

    風の歌い手はもうすぐ死ぬし遺跡もぶっ壊れちゃったし どうやって本編後に和平交渉する気だろ青森…

    15 17/07/07(金)20:51:25 No.438223611

    猫耳族と魚人に滅ぼされても文句言えない青森

    16 17/07/07(金)20:51:33 No.438223632

    唯一の産業のリンゴも毒リンゴ扱いになっちゃった青森の明日はどっちだ

    17 17/07/07(金)20:52:16 No.438223765

    Δは本編後がバッドエンド必至すぎる…

    18 17/07/07(金)20:52:25 No.438223785

    スレ画が残りの人生全て捧げて橋渡しするんでしょう

    19 17/07/07(金)20:52:55 No.438223877

    >風の歌い手はもうすぐ死ぬし遺跡もぶっ壊れちゃったし >どうやって本編後に和平交渉する気だろ青森… 統合軍もいろいろバラされてるし無駄に強攻策とって傷口広げるより適当なとこで収めるんじゃない

    20 17/07/07(金)20:53:00 No.438223889

    アニマスピリチアなら アニマスピリチアならなんとかしてくれるはず

    21 17/07/07(金)20:53:50 No.438224061

    身体能力高い短命馬鹿種族なんて何考えて作ったんだ

    22 17/07/07(金)20:53:59 No.438224087

    >唯一の産業のリンゴも毒リンゴ扱いになっちゃった青森の明日はどっちだ クォーツ採掘場があるらしいけどね

    23 17/07/07(金)20:54:35 No.438224184

    統合軍は何も言えなくても ラグナとか猫耳星とかは青森を許さないよね…

    24 17/07/07(金)20:55:07 No.438224298

    >身体能力高い短命馬鹿種族なんて何考えて作ったんだ そりゃ人造バジュラみたいなものだし力付ける前にすぐ死ぬようにしとかないと反乱されたら面倒だし……

    25 17/07/07(金)20:55:30 No.438224378

    ハヤフレいいよね… ハッピーエンドが良く似合うカップルだよね…

    26 17/07/07(金)20:56:09 No.438224507

    中の人が1人の歌手キャラで年下の子がマクロスの三角関係に勝つにはここまで色んなモノ背負い込まなきゃダメなんだな…

    27 17/07/07(金)20:59:41 No.438225174

    人間に換算するともうおばあちゃんなフレイアと生まれてまだ三歳の美雲さん

    28 17/07/07(金)21:00:37 No.438225351

    人造バジュラ説と量産型プロトデビルン説がある青森県民

    29 17/07/07(金)21:00:52 No.438225393

    >中の人が1人の歌手キャラで年下の子がマクロスの三角関係に勝つにはここまで色んなモノ背負い込まなきゃダメなんだな… そういえばマクロスだと珍しい方が勝ったんだな…

    30 17/07/07(金)21:01:26 No.438225507

    全部メガネが悪かったことにしても 非戦闘員を大量虐殺された星とかは青森絶許になると思う

    31 17/07/07(金)21:01:48 No.438225580

    でもミラージュとはあんまり勝負になってなかった気がする

    32 17/07/07(金)21:03:25 No.438225880

    >そういえばマクロスだと珍しい方が勝ったんだな… ミンメイとランカで連敗してたもんね

    33 17/07/07(金)21:03:54 No.438225977

    クモクモがライバルだと危なかった

    34 17/07/07(金)21:04:05 No.438226009

    マクロスFで三角関係やったら怒られたので わりと切ない感じのストレートな恋愛やったら 三角関係がものたりなくてマクロスぽくないと怒られた どうすれば?

    35 17/07/07(金)21:04:16 [sage] No.438226047

    >そういえばマクロスだと珍しい方が勝ったんだな… 珍しいと言うか……初めてなんじゃない?

    36 17/07/07(金)21:04:52 No.438226163

    クモクモは恋愛とかそういうの以前にもっと常識身に着けないと… ほらまた全裸で徘徊して!!

    37 17/07/07(金)21:05:55 No.438226360

    >クモクモは恋愛とかそういうの以前にもっと常識身に着けないと… >ほらまた全裸で徘徊して!! 3歳なんだからいいでしょ!!

    38 17/07/07(金)21:06:22 No.438226443

    ルンピカが強すぎて三角関係になってなかったというか 寿命もそうだけどいろいろずるいよこの子…

    39 17/07/07(金)21:07:30 No.438226674

    クモクモが課金制になったら際どい通り越して18禁な動画上げちゃって即削除されそう

    40 17/07/07(金)21:08:20 No.438226845

    >そういえばマクロスだと珍しい方が勝ったんだな… 本人も最初の頃に出演したイベントで負けるかもしれないって言ってたくらいです

    41 17/07/07(金)21:08:46 No.438226939

    >全部メガネが悪かったことにしても >非戦闘員を大量虐殺された星とかは青森絶許になると思う 他星で洗脳ソング案件は合っても大量虐殺案件とかあったっけ そもそもネコミミ星とかすでに洗脳状態の人がいるのに青森とネコミミ星の偉い人でやるのやらんだのの話し合いしてるんだよな

    42 17/07/07(金)21:10:09 No.438227240

    >他星で洗脳ソング案件は合っても大量虐殺案件とかあったっけ 実験で一般人が大量に死亡同然の昏睡状態にされた星があったはず

    43 17/07/07(金)21:11:04 No.438227444

    マクロス応援してくれる 年齢層高めの女性ファン向けにもお耽美イケメン集団とか置いたのに みんなカナメッサーへ行ってしまったというオチ まあそりゃそうだよね…

    44 17/07/07(金)21:11:35 No.438227551

    一気見したせいか甘酸っぱい青春の物語としては満足度高い

    45 17/07/07(金)21:11:51 No.438227600

    途中のワルキューレの下積みの回とか好きだったよ 0048好きだったから見たかったものはだいたいみれた

    46 17/07/07(金)21:11:59 No.438227626

    ボス級キャラ二人とも倒すまでいかなかったしハヤフレの未来は割と暗そうだしあんまスカッとしなかったのが残念だった

    47 17/07/07(金)21:12:19 No.438227687

    Δ前半はメッサー氏の独壇場だったね… 13話でハヤテが巻き返したけどさ…

    48 17/07/07(金)21:12:58 No.438227838

    >年齢層高めの女性ファン向けにもお耽美イケメン集団とか置いたのに 青年団に魅力感じるの難しい…

    49 17/07/07(金)21:13:05 No.438227865

    ラグナ脱出がピークだったよね…

    50 17/07/07(金)21:13:11 No.438227886

    メッサー氏は完璧な死に隊だったね…

    51 17/07/07(金)21:13:42 No.438227986

    >他星で洗脳ソング案件は合っても大量虐殺案件とかあったっけ 砂漠の星とか被害出てたような

    52 17/07/07(金)21:13:55 No.438228034

    マクロスって敵の親玉が戦闘狂とか黒幕が操ってるみたいなのとかいろんなケースあるけど 何にしても文化を伝えて相互理解したり正気に戻したところでわりと大惨事だよね

    53 17/07/07(金)21:14:37 No.438228190

    青森青年団は若手がちょっと魅力に欠けすぎる…

    54 17/07/07(金)21:14:53 No.438228248

    空中騎士団ってもっとカッコよくて気品あるのかと思ったら やってること田舎の暴走族みたいなんだものな…

    55 17/07/07(金)21:15:15 No.438228313

    >マクロスって敵の親玉が戦闘狂とか黒幕が操ってるみたいなのとかいろんなケースあるけど >何にしても文化を伝えて相互理解したり正気に戻したところでわりと大惨事だよね 初代とかゼントランのクローン技術なかったらほぼ絶滅だったよね…

    56 17/07/07(金)21:15:35 No.438228400

    >ラグナ脱出がピークだったよね… AXIAとかその辺が一番面白かったのは同意だけどそれ以降が詰まらんといわれるとううnという感じだ

    57 17/07/07(金)21:15:59 No.438228498

    カナメさんみたいなリーダーキャラいいよね... こうポテンシャルで劣ってるけどそれでも夢のために足掻くような 死に隊

    58 17/07/07(金)21:16:03 No.438228512

    青森騎士団は本編の展開上白騎士以外は結局風の歌頼りだろ?ってなるのが…

    59 17/07/07(金)21:16:34 No.438228646

    思い出してくれカナメさん…

    60 17/07/07(金)21:17:18 No.438228807

    眉毛最近なにしてんのかな アクエリオンも渡しちゃったし

    61 17/07/07(金)21:17:47 No.438228930

    ハヤハヤは特に因縁ないとはいえ 最後の敵へのトドメを白騎士が持って行っちゃうのがうn…

    62 17/07/07(金)21:17:58 No.438228969

    どんなに被害被っても和解できるなら和解しようは初代からの流れだね

    63 17/07/07(金)21:18:32 No.438229083

    仕事デキルOLさんみたいな人が イケメンだけど不器用で無骨な真面目後輩くんに惚れられて 想いに気がついた時には彼はいない… 年齢高い女性ならオラオラ~と暴走族してるイケメン騎士団なんかより人気出るよな

    64 17/07/07(金)21:19:54 No.438229370

    カナメさんは唯一どっこいしょだけはやっちゃいけなかったと思う…

    65 17/07/07(金)21:20:22 No.438229458

    メッサー君がカナメさんに向けてるのは恋愛感情じゃなくて 言い方はアレだけどこじらせたファンってのが一番近いと思う

    66 17/07/07(金)21:20:35 No.438229508

    >どんなに被害被っても和解できるなら和解しようは初代からの流れだね むしろ和解以外の手段がないってパターンが多いような

    67 17/07/07(金)21:20:43 No.438229538

    >メッサー君がカナメさんに向けてるのは恋愛感情じゃなくて >言い方はアレだけどこじらせたファンってのが一番近いと思う 崇拝とか信仰に近いよね

    68 17/07/07(金)21:21:00 No.438229595

    Fがすごいっていうかキラッ☆のあの流れのキャッチーさは超すごかったんだなと思った

    69 17/07/07(金)21:21:39 No.438229733

    やっぱり芸能は危険だから駆逐しないと…

    70 17/07/07(金)21:21:46 No.438229758

    マクロスの伝統、隊長大人気が オズマまで続いたのにあの人と着たら 専用機プラモ半額になる始末

    71 17/07/07(金)21:22:14 No.438229852

    金龍隊長そんなに人気あったっっけ…

    72 17/07/07(金)21:22:34 No.438229912

    隊長が隊長としか呼ばれないし影薄いから名前が今一思い出せない…

    73 17/07/07(金)21:23:23 No.438230103

    隊長、事務仕事が忙しくてコンビニの店長みたいだった

    74 17/07/07(金)21:23:32 No.438230133

    最後が割と投げ気味で終わった余韻がどうとかとは少し違う気がする

    75 17/07/07(金)21:24:26 No.438230310

    サヨナラノツバサで動きすぎたせいかもうマクロスが多少動くくらいじゃなんともなぁ

    76 17/07/07(金)21:24:46 No.438230390

    最後の洗脳は一応銀河規模でいいんだっけ

    77 17/07/07(金)21:25:18 No.438230500

    >Fがすごいっていうかキラッ☆のあの流れのキャッチーさは超すごかったんだなと思った あれ松本隆というアイドルのプロがかかわってるんだから本物だよ 秋元康よりすごい人

    78 17/07/07(金)21:25:37 No.438230558

    結局主人公側はラグナとケイオスあたりに終始してるのでそこの落ちはついてる マクロスの普段的には話の規模がでかいのでそういう見方だとぜんぜんオチがついてない

    79 17/07/07(金)21:26:09 No.438230696

    青森青年団はうまく扱えてない感じが結構……

    80 17/07/07(金)21:27:03 No.438230924

    >最後の洗脳は一応銀河規模でいいんだっけ 洗脳というよりはFのバジュラでやろうとしたネットワークをつなげて群体による意思統一とかじゃないっけ

    81 17/07/07(金)21:27:07 No.438230943

    放送開始前はキービジュアル見て女アイドルと男アイドルの話だと思ってたなそういや

    82 17/07/07(金)21:27:18 No.438230997

    >青森青年団はうまく扱えてない感じが結構…… 正直キース様が圧倒的すぎて他が霞んでたのがな

    83 17/07/07(金)21:28:09 No.438231188

    課金はめっさ笑ったなあ…0048でもやってほしかった

    84 17/07/07(金)21:28:13 No.438231200

    アイドルにはまって廃課金しまくるビデオデッキが普通にある青森青年団

    85 17/07/07(金)21:29:03 No.438231399

    ハヤハヤのダンス格闘はもうちょい生かして欲しかった… 青森青年団の相手する関係上ファイター形態ばっかでつらい…

    86 17/07/07(金)21:29:07 No.438231419

    歴代マクロスの年表みたいな振り替えりはちょっと嬉しかった

    87 17/07/07(金)21:30:20 No.438231694

    足場があるところだったらダンスが活きたかもしれない

    88 17/07/07(金)21:30:27 No.438231723

    >ハヤハヤのダンス格闘はもうちょい生かして欲しかった… >青森青年団の相手する関係上ファイター形態ばっかでつらい… というか大気圏内戦闘多かったしね

    89 17/07/07(金)21:30:35 No.438231757

    青森の赤毛がレイレイにドはまりしていく過程をもうちょい書いてくれれば最終回のあれももっと乗れたんだけどな…

    90 17/07/07(金)21:31:13 No.438231911

    メガロードに関してはマクロスシリーズ内で完全に明かすのかなぁ

    91 17/07/07(金)21:31:45 No.438232033

    歌くもくもは本人というかマネージャーさんかま重くて微笑ましい

    92 17/07/07(金)21:31:46 No.438232038

    名付けたくせに出番の無さすぎるインメルマンダンス

    93 17/07/07(金)21:32:22 No.438232165

    最初から最後までずっと可愛かったなフレイア

    94 17/07/07(金)21:33:23 No.438232442

    レディMやクモクモは後のマルドゥークにイシュタルかなとちょっと思ってる

    95 17/07/07(金)21:33:31 No.438232500

    マクロスって異なった知的生命体の遭遇がキモにあるはずなのに 新統合軍の腐敗を延々とシリーズまたいてやられ続けてるのもなんだかなぁって思ってる

    96 17/07/07(金)21:33:42 No.438232565

    青森は種族としては全プロトカルチャの支配層には死ぬほど向かない連中だなとは見てて思った

    97 17/07/07(金)21:34:24 No.438232769

    ロッキンジャパンでるのかワルキューレ

    98 17/07/07(金)21:34:27 No.438232787

    >マクロスって異なった知的生命体の遭遇がキモにあるはずなのに プラス「へー」

    99 17/07/07(金)21:34:37 No.438232826

    腐敗してない新統合軍がいると話が片付くから駄目

    100 17/07/07(金)21:34:47 No.438232859

    >プラス「へー」 人工知能も知的ではあるだろ!?

    101 17/07/07(金)21:35:15 No.438232959

    ボルグくんは過激すぎるだけで序盤からファンだったじゃないか

    102 17/07/07(金)21:35:31 No.438233015

    なんやかんやあって寿命問題は解決してほしい 7みたいに次回作で登場してほしい

    103 17/07/07(金)21:36:20 No.438233203

    >なんやかんやあって寿命問題は解決してほしい >7みたいに次回作で登場してほしい 基本の寿命は解決せんでもいいけど削れたのが戻るくらいはあってほしい

    104 17/07/07(金)21:36:28 No.438233222

    青森はバジュラ模倣したけど知的生命体ベースじゃやっぱ耐久力足りんわスマンコスマンコというプロトカルチャーに捨てられたような種族だよね…

    105 17/07/07(金)21:36:53 No.438233304

    ヴァジュラ細胞を移植したら 寿命が伸びました!くらいのテキトーさでも マクロスなら許されるのにね