虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/07/07(金)18:47:03 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/07/07(金)18:47:03 No.438200747

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 17/07/07(金)18:51:33 No.438201538

※毎日磨いても虫歯になる

2 17/07/07(金)18:52:06 No.438201627

C3になってないことを祈る

3 17/07/07(金)18:52:27 No.438201678

定期的に歯医者に行くんだ

4 17/07/07(金)18:53:30 No.438201852

※完治したらまたサボる…

5 17/07/07(金)18:54:53 No.438202066

>※毎日磨いても虫歯になる 毎日磨いてればならないだろ 俺なったことないぞ

6 17/07/07(金)18:55:08 No.438202096

ならない奴はロクに磨かなくてもならないよ

7 17/07/07(金)18:55:17 No.438202125

※怒るような歯医者はいない…

8 17/07/07(金)18:56:17 No.438202270

※親知らずめ…!1

9 17/07/07(金)18:57:10 No.438202387

口内を唾液で満たせ

10 17/07/07(金)18:57:14 No.438202401

>ならない奴はロクに磨かなくてもならないよ その手には乗らんぞ

11 17/07/07(金)18:58:07 No.438202523

全く痛くなったことないんだけど歯は黒くなってる 体質なのかな

12 17/07/07(金)19:00:09 No.438202841

最近冷水がやたら歯にしみるんだがまさかな…(怯

13 17/07/07(金)19:01:20 No.438203010

クソ面倒な歯間掃除を毎日しないとダメでーす

14 17/07/07(金)19:02:05 No.438203124

>※怒るような歯医者はいない… 歯石は溜まり過ぎると怒る医者もいるよ…

15 17/07/07(金)19:02:18 No.438203162

歯医者行け 最近の気の効いた歯医者は至れり尽くせりで 痛くなったのは親しらず抜くのに切ったときくらいだ

16 17/07/07(金)19:02:55 No.438203250

>ちゃんと毎日歯を磨いておいたのに!(ズキィィィン

17 17/07/07(金)19:02:59 No.438203261

うちの両親は毎朝毎晩磨いてるのに虫歯になりまくってるけど自分はそうそうならなくてよかった

18 17/07/07(金)19:04:58 No.438203590

今度虫歯になったら上水道にフッ素混ぜるテロ実行するかんな!

19 17/07/07(金)19:05:00 No.438203594

歯ブラシで表面だけ磨いてると歯間が腐る

20 17/07/07(金)19:05:30 No.438203678

>最近冷水がやたら歯にしみるんだがまさかな…(怯 はやく歯医者行け はやく 俺になるな

21 17/07/07(金)19:06:14 No.438203801

毎日というか朝晩ね 「」は朝しか磨いてなさそう アメリカ人の方が磨いてるぞ

22 17/07/07(金)19:07:12 No.438203949

毎日磨いてるけどなったなぁ…表面だけの小さい虫歯だけど なんか磨き方が完璧ではなかったらしい

23 17/07/07(金)19:07:15 No.438203956

俺なんか週一ぐらいでしか磨いてないけど虫歯なったことないよ むしろならなさ過ぎて歯磨く習慣がつかないからいつか一気に来そうで怖いよ

24 17/07/07(金)19:08:36 No.438204192

毎日磨いている奴に限って1日2回だけなんだ そして間食する

25 17/07/07(金)19:08:50 No.438204224

それなりに磨いてるのに虫歯になると 人類の口内環境欠陥過ぎない?ってなる

26 17/07/07(金)19:09:37 No.438204368

口が臭くてビンタされたのかと思った

27 17/07/07(金)19:10:01 No.438204430

痛いけどほっといたらしい家族がある夜痛みに耐えかねてたなー 朝になって歯医者開くまで本当に家の中転がりまわってた

28 17/07/07(金)19:10:07 No.438204444

歯を磨いててすぐおえっとなるので奥歯があまり磨けない というか医者に気を付けろと言われたがどうしろと…ってなった

29 17/07/07(金)19:10:42 No.438204543

どっちかと言うと現代人が食うものが虫歯菌にとってパラダイスなんじゃないかな…

30 17/07/07(金)19:10:59 No.438204582

超適当でも全く虫歯にならない人もいればちゃんとしてるのに虫歯になっちゃう人もいるよ 体質による

31 17/07/07(金)19:11:12 No.438204617

口で呼吸しがちなデブはそのせいで口腔内が渇く=唾液の分泌が追い付かない=虫歯菌が繁殖しやすくなるって図式になるみたい どんなに息苦しくても鼻呼吸するんだぞデブ

32 17/07/07(金)19:11:13 No.438204621

唾液の性能にも個人差があるからな…

33 17/07/07(金)19:11:26 No.438204664

ゴシゴシ磨くだけじゃエナメル質を削るだけで虫歯を促進するフロスしないとゴミは排除できないし 学校で教えて欲しかったことばかりだ 雑に磨くのもやらないよりマシだけど全然不十分すぎる

34 17/07/07(金)19:11:43 No.438204709

1歯1歯丁寧に磨いたら虫歯にはならなくなった 磨きすぎて歯が削れた事により激痛

35 17/07/07(金)19:11:50 No.438204725

3種類のブラシを駆使して歯石もつかない状態を維持できてるよ

36 17/07/07(金)19:12:00 No.438204744

自動で口内にフッ素を分泌するインプラントでも埋め込んで欲しい

37 17/07/07(金)19:12:54 No.438204888

今日奥歯の虫歯治してもらった 正確には虫歯をリューターで削り取ってもらった もう痛くなーい!

38 17/07/07(金)19:13:05 No.438204925

電動歯ブラシ優秀なので使うといい

39 17/07/07(金)19:13:14 No.438204950

虫歯菌だけをころころするお薬とかないんです? 丸一日口は近いものにならなくなるとかいうダメージあってもいいからさぁ

40 17/07/07(金)19:13:18 No.438204959

磨かなくてもなんともないから歯医者行ったことない

41 17/07/07(金)19:13:20 No.438204966

リステリン紫(激痛)

42 17/07/07(金)19:13:25 No.438204979

水道水にフッ素混ぜてよ

43 17/07/07(金)19:13:30 No.438205001

わたし虫歯無い!(バアアアアン

44 17/07/07(金)19:13:53 No.438205066

虫歯じゃなくていきなり何の前触れも無く歯が折れた時は流石に驚いて歯医者に行ったな どうも寝てる時に歯ぎしりというか異常な力で歯を食いしばってるらしい

45 17/07/07(金)19:14:04 No.438205093

本当に磨かなくても大丈夫な人いるの?

46 17/07/07(金)19:14:16 No.438205131

重曹うがい?やってみたらちょっと聞いてる気がする… たまに使うモンダミンのせいかもしれないが

47 17/07/07(金)19:14:38 No.438205188

>丸一日口は近いものにならなくなるとかいうダメージあってもいいからさぁ 離れていく歯

48 17/07/07(金)19:14:55 No.438205238

3歳ぐらいまでに虫歯菌をうつされてなければ虫歯にほぼならないと聞く でも磨かないと歯周病にはなるから気をつけて!

49 17/07/07(金)19:14:59 No.438205247

3歳までに虫歯菌が定着しなければほぼならないとか

50 17/07/07(金)19:15:17 No.438205291

塩でクチュクチュしたら口内細菌はそこそこしんでくれるよ

51 17/07/07(金)19:15:28 No.438205336

シュミテクトで沁みるのごまかしてるけど大丈夫なんだろうか…

52 17/07/07(金)19:15:30 No.438205342

野性動物は虫歯にならないけど口臭は普通にある

53 17/07/07(金)19:15:37 No.438205359

>どうも寝てる時に歯ぎしりというか異常な力で歯を食いしばってるらしい テンプレート使うしか無いな…

54 17/07/07(金)19:16:03 No.438205424

当日レジンで済むうちに行くべき

55 17/07/07(金)19:16:19 No.438205478

歯ぎしりしてるかどうかは、歯の内側の肉を舌でなぞってみるといい 盛り上がっているところがあれば歯ぎしりの証拠だ 盛り上がって骨が変形するほど圧力が加わるってすごいね

56 17/07/07(金)19:16:19 No.438205480

>口で呼吸しがちなデブはそのせいで口腔内が渇く=唾液の分泌が追い付かない=虫歯菌が繁殖しやすくなるって図式になるみたい >どんなに息苦しくても鼻呼吸するんだぞデブ デブだけじゃなくて鼻炎で口呼吸の人とか鼻詰まってて口呼吸してるような喫煙者にも言える事だけど 最悪歯槽膿漏になったり虫歯菌が顎経由で体内に入り込んで死ぬ原因になったりもするから 鼻炎はちゃんと治してほしい

57 17/07/07(金)19:16:40 No.438205543

虫歯菌は口から口へ移るから赤ん坊のころにちゅーされてなければ平気らしい

58 17/07/07(金)19:16:45 No.438205561

>シュミテクトで沁みるのごまかしてるけど大丈夫なんだろうか… 知覚過敏と虫歯の痛みは別です

59 17/07/07(金)19:17:19 No.438205668

2年ぶりに時間が余裕が出来て歯石除去してもらったんだけど なんですかあれは拷問の一種? がああああ!!

60 17/07/07(金)19:17:21 No.438205676

銀歯が化膿して口も閉じれなくなった

61 17/07/07(金)19:17:23 No.438205682

>塩でクチュクチュしたら口内細菌はそこそこしんでくれるよ 塩分過多!

62 17/07/07(金)19:17:46 No.438205745

虫歯があるのはもちろん奥歯に腐ってるやつあるけど保険証ないから詰んでるのが俺だ

63 17/07/07(金)19:17:59 No.438205778

>本当に磨かなくても大丈夫な人いるの? 日本人の3パーセントは絶対虫歯ならないマン!(歯周病にはなる)

64 17/07/07(金)19:18:05 No.438205798

※たまに完治してないのに行かなくなる患者がいる…

65 17/07/07(金)19:18:25 No.438205856

虫歯菌を息子に感染させたくない母親vs孫にキスしたり自分が口にしたものを与えたい祖父母

66 17/07/07(金)19:18:39 No.438205887

ぬは絶対に虫歯にならないらしいな だけんはなる

67 17/07/07(金)19:18:51 No.438205919

>※たまに完治してないのに行かなくなる患者がいる… 予約すっぽかすとまた連絡入れるのちょっとためらっちゃうんだよね…半年くらい放置してしまった 新しい虫歯が!

68 17/07/07(金)19:19:02 No.438205950

必殺スプーンの使い回し!

69 17/07/07(金)19:19:03 No.438205957

歯をみがなくても虫歯にならないから磨かない奴は歯周病になるゾ 歯茎が衰えてら二度と戻る事はないからな

70 17/07/07(金)19:19:22 No.438206002

>なんですかあれは拷問の一種? >がああああ!! チュイイイィィンってやって 最後に口をゆすいだあとに舌で歯をなぞると違和感すごいんだよね…

71 17/07/07(金)19:19:27 No.438206021

>虫歯菌を息子に感染させたくない母親vs孫にキスしたり自分が口にしたものを与えたい祖父母 パーティや幼稚園で出る大皿料理からも感染するので不毛な戦いでもある

72 17/07/07(金)19:19:36 No.438206054

こんな漫画みたいな激痛で緊急に歯医者行ったことない 気づいたときにはでかいクレーターができてる

73 17/07/07(金)19:20:07 No.438206147

>>塩でクチュクチュしたら口内細菌はそこそこしんでくれるよ >塩分過多! クチュクチュしたやつ飲むな

74 17/07/07(金)19:20:43 No.438206257

虫歯にはなるけど歯石貯まったことはないな… 治療の最後にはついでにとってもらうけどそんなにガリガリするほどじゃない

75 17/07/07(金)19:20:43 No.438206260

治療途中で通院やめるのが再発の原因ナンバーワン あとすっぽかしまくるとブラックリスト載る

76 17/07/07(金)19:21:04 No.438206310

歯石除去してもらった後でうがいしたら出した水が真っ赤でちょっとビビる

77 17/07/07(金)19:21:09 No.438206332

>>>塩でクチュクチュしたら口内細菌はそこそこしんでくれるよ >>塩分過多! >クチュクチュしたやつ飲むな それが口内に入れてるだけでもそこそこ摂取しちゃうらしいんですよ

78 17/07/07(金)19:21:39 No.438206424

>ぬは絶対に虫歯にならないらしいな >だけんはなる ぬもだけんも唾液がアルカリ性で虫歯菌をころころするんだけど ぬは尖った歯だけだから虫歯にならず だけんは奥歯にカスが溜まりやすい箇所があるから基本的に奥歯が虫歯になりやすい よりによって奥歯

79 17/07/07(金)19:21:54 No.438206465

時々ちょっと痛いかなーぐらいのを放置してて ある日一気に来るの本当に辛かった 違う痛みでどうにかしようと自分で頬を殴り付けてヘドバンしてた

80 17/07/07(金)19:22:04 No.438206498

>虫歯にはなるけど歯石貯まったことはないな… >治療の最後にはついでにとってもらうけどそんなにガリガリするほどじゃない 唾液にどんだけミネラル混入してるかで多少の個人差はある でもみんな出来るよ

81 17/07/07(金)19:22:13 No.438206524

下手くそな歯医者と上手な歯医者を見分けるコツは?

82 17/07/07(金)19:22:56 No.438206651

フロスで歯の間を掃除したら ドブみたいな匂いの塊が出てきたんですけお!!!1!931

83 17/07/07(金)19:23:16 No.438206704

>治療途中で通院やめるのが再発の原因ナンバーワン さすがにこれで終わりですよ~ってなるまでは通うよ 数か月後に来る久しぶりに健診しましょうね~は無視するけど

84 17/07/07(金)19:23:21 No.438206721

1から7まで斜線

85 17/07/07(金)19:24:07 No.438206832

>虫歯があるのはもちろん奥歯に腐ってるやつあるけど保険証ないから詰んでるのが俺だ 俺もほぼこれだ もう虫歯で死のうかなと思ってるくらい

86 17/07/07(金)19:24:20 No.438206878

歯茎のブラッシング大事よね

87 17/07/07(金)19:25:22 No.438207064

>虫歯があるのはもちろん奥歯に腐ってるやつあるけど保険証ないから詰んでるのが俺だ 働けや!

88 17/07/07(金)19:25:42 No.438207116

ソニッケアとフロスやるようになったら気付いたら完治してたな

89 17/07/07(金)19:25:57 No.438207158

保険証ぐらい役場行けばすぐ発行して貰えるのでは?

90 17/07/07(金)19:26:01 No.438207182

フロスで取れる黄色いのはマジで臭いよね… あれ嗅いでからはこんなん残ってたりゃそら口臭くなるわってフロス欠かさずやるようになった

91 17/07/07(金)19:26:25 No.438207272

>下手くそな歯医者と上手な歯医者を見分けるコツは? いきつけの床屋の主人に聞く

92 17/07/07(金)19:26:29 No.438207283

昔の人は割と死にたくなったと思う

93 17/07/07(金)19:27:11 No.438207429

電動歯ブラシ使ってない奴は原始人 マジで 人力でやるのは虫歯になりたいというようなレベル

94 17/07/07(金)19:27:29 No.438207483

>フロスで取れる黄色いのはマジで臭いよね… 不思議なあの臭いが俺を離さない でも毎日やると二度と嗅げ無くなる

95 17/07/07(金)19:28:06 No.438207604

>むしろならなさ過ぎて歯磨く習慣がつかないからいつか一気に来そうで怖いよ くるよ くるよ

96 17/07/07(金)19:28:09 No.438207617

フロス使っていない奴は江戸時代の人間なんだろうか

97 17/07/07(金)19:28:13 No.438207627

最後まで行くコツは近場の歯医者にする事だよね 一駅でも離れていると途中でめんどくさくなる

98 17/07/07(金)19:28:18 No.438207646

>下手くそな歯医者と上手な歯医者を見分けるコツは? 歯石取りを1日で全部済ませる歯科はまちがいなくヤブ

99 17/07/07(金)19:28:35 No.438207690

>昔の人は割と死にたくなったと思う 昔つっても昭和でもまだそんな感じだったしな ちゃんと虫歯何とかしようなんて考えは思ってたより新しい

100 17/07/07(金)19:29:09 No.438207790

喫煙者で口臭ケアもできてなくて歯も磨かないようなごく一部の手合いというか つい先日までうちの工場にいただらしないにーちゃんの話だけど 歯石が真っ黒で歯垢の段階でヤニ沁みついて歯を磨かずに歯石になるとああなるんだなと感心しながら見てた 喫煙者の同僚とかは別にそんなひどい事にはなってないから よほど歯を磨かずにヘビースモーカーって事なんだろうけお

101 17/07/07(金)19:29:12 No.438207809

虫歯をほったらかして数年放置しておくと俺みたいに骨に穴が空いて手術することになるぞ! 鼻のとこまで骨が溶けてた もう少し放置してたら死んでたかもしれないって怒られた

102 17/07/07(金)19:29:47 No.438207919

世間じゃ歯医者多すぎという話が定説だけど ちゃんとみんな検診や治療にかかれば今でも足りないくらいだったりする

103 17/07/07(金)19:30:13 No.438207995

大して磨かなくてもならない人はならない

104 17/07/07(金)19:30:48 No.438208114

なる人はなるってことじゃん!

105 17/07/07(金)19:30:49 No.438208115

全く虫歯にならなくても歯磨かなかったら恐ろしく臭いので磨いてくだち!

106 17/07/07(金)19:30:53 No.438208123

>保険証ぐらい役場行けばすぐ発行して貰えるのでは? なにそれずるいやつ?

107 17/07/07(金)19:31:43 No.438208265

>なにそれずるいやつ? いや国民健康保険…

108 17/07/07(金)19:32:11 No.438208343

>>下手くそな歯医者と上手な歯医者を見分けるコツは? >歯石取りを1日で全部済ませる歯科はまちがいなくヤブ 俺が通ってるところは検診の時に取ってくれるから一回で終わらせてくれるんだよな…

109 17/07/07(金)19:32:30 No.438208409

>世間じゃ歯医者多すぎという話が定説だけど >ちゃんとみんな検診や治療にかかれば今でも足りないくらいだったりする ちゃんとしてくれればもっと歯磨き粉も歯ブラシも売れてるはずなんだよね… でも加齢とともに歯磨きを面倒臭がるようになるというか 面倒臭がるって事自体も加齢現象だったりする訳で 若い内からそれを面倒臭がってるような「」がもしこの書き込みを見てるならちゃんと歯を磨いてほしんですけお…

110 17/07/07(金)19:32:41 No.438208453

虫歯にならなくても磨かないと歯周病になるからな!

111 17/07/07(金)19:33:12 No.438208552

国保も貰えん生活しとるのか…?

112 17/07/07(金)19:33:50 No.438208660

私1日で終わる治療なのに歯の磨き方や頼んでも無いホワイトニング等々で治療を延ばして 露骨に通わせようとする歯医者嫌い!

113 17/07/07(金)19:33:51 No.438208667

単純にお金勿体無いよね ひどければひどいほど金かかるし治療してもメンテ必須だし

114 17/07/07(金)19:34:22 No.438208761

基本歯を磨かないけど虫歯になったことないぞ

115 17/07/07(金)19:34:50 No.438208851

>単純にお金勿体無いよね 正直痛みが無くストレスのない食事と引き換えならいくらかかってもいいと思う

116 17/07/07(金)19:35:12 No.438208931

>俺が通ってるところは検診の時に取ってくれるから一回で終わらせてくれるんだよな… 歯石は一回だけだと健康保険効かないルールだからそこは悪い歯科だ

117 17/07/07(金)19:35:13 No.438208933

電動歯ブラシ使えば虫歯菌とは無縁になるよ

118 17/07/07(金)19:35:32 No.438209007

>電動歯ブラシ使えば虫歯菌とは無縁になるよ なんで?

119 17/07/07(金)19:35:38 No.438209032

虫歯よりも口内炎の方がキツイ

120 17/07/07(金)19:35:46 No.438209061

>基本歯を磨かないけど虫歯になったことないぞ くさっ!

121 17/07/07(金)19:35:47 No.438209062

磨かなくても虫歯にならないのは食べても太らない人みたいなちょっと特殊な人だ そして大抵歳をとった時に大変になる

122 17/07/07(金)19:36:40 No.438209256

歯茎が痩せて全部ガタガタになって抜けるからね 虫歯じゃなくても気をつけてね

123 17/07/07(金)19:36:49 No.438209282

日本人は虫歯菌が多いのと歯並び悪くて矯正しないのとでかなり虫歯になりやすいらしいな

124 17/07/07(金)19:37:08 No.438209342

このスレ見て尼で電動ハブラシ注文して来た

125 17/07/07(金)19:37:28 No.438209409

電動歯ブラシいいよね… でも力いっぱい歯に当てちゃだめよ

126 17/07/07(金)19:37:34 No.438209431

電動歯ブラシは本当にオススメ これがあれば絶対に綺麗に磨けるってわけじゃないけど ゴシゴシやる手間が省かれるとその分ブラシの当て方に意識を割くことができるので結果的に綺麗に磨ける

127 17/07/07(金)19:38:10 No.438209565

電動歯ブラシはどこのがいいんですか

128 17/07/07(金)19:38:33 No.438209655

口臭に関しては唾液と舌磨きと奥歯のフロスでかなり対策できる

129 17/07/07(金)19:39:07 No.438209761

>電動歯ブラシはどこのがいいんですか 単純に楽なのと仕上がりが明らかに手磨きとは違うとこ 歯垢が全然貯まらないよ

130 17/07/07(金)19:39:37 No.438209870

>単純に楽なのと仕上がりが明らかに手磨きとは違うとこ >歯垢が全然貯まらないよ 違うの どこのメーカーがいいのか聞きたいの

131 17/07/07(金)19:39:47 No.438209909

今は電動使ってないけど集中して細かい所とかを磨いてると時間がかかるし変えようかなぁとは思う

132 17/07/07(金)19:39:59 No.438209953

昔電池が液漏れしたり散々だったから使ってなかったぜ

133 17/07/07(金)19:40:24 No.438210057

電波と音波だと振動数が違うんだっけ

134 17/07/07(金)19:41:25 No.438210259

どんな時もジェルコートFは「」を裏切らない

135 17/07/07(金)19:41:55 No.438210376

>電動歯ブラシはどこのがいいんですか パナソニックのドルツかフィリップスのソニックケアーかブラウンのブラウンオーラルのどれか 個人的にはドルツオススメ 本体も替えブラシもお安い お金持ちならソニックケアーで良いかも

136 17/07/07(金)19:42:15 No.438210452

風呂場で磨く派だから電動使ってみたいとは思いつつ幾星霜

137 17/07/07(金)19:42:22 No.438210474

>どんな時もジェルコートFは「」を裏切らない コンクールFじゃないんです?

138 17/07/07(金)19:42:45 No.438210558

>個人的にはドルツオススメ >本体も替えブラシもお安い ありがとう 試してみる

139 17/07/07(金)19:43:19 No.438210685

神経取った歯の消毒治療が長くてやきもきする

140 17/07/07(金)19:43:23 No.438210702

うちもドルツだ 有名どころは替えブラシがおたかい…

141 17/07/07(金)19:43:26 No.438210711

>いや国民健康保険… ずるいって思ってる人居そう

142 17/07/07(金)19:43:45 No.438210779

>ありがとう >試してみる ドルツはイオンとリニアあるけどイオンは個人的に眉唾だと思うんで 安く済ませるならリニアでいいと思うよ

143 17/07/07(金)19:44:08 No.438210866

>神経取った歯の消毒治療が長くてやきもきする 完全に綺麗にしないと再発して悲惨なんで我慢

144 17/07/07(金)19:44:36 No.438210971

>>俺が通ってるところは検診の時に取ってくれるから一回で終わらせてくれるんだよな… >歯石は一回だけだと健康保険効かないルールだからそこは悪い歯科だ そうなの!? 虫歯治療ついでに点検&歯石とりで1000円もかからなかったよ

145 17/07/07(金)19:44:48 No.438211015

俺はまじでならないな なる奴は歯磨きの仕方間違えてるかタイミングが絶対おかしい

↑Top