17/07/07(金)18:28:00 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/07/07(金)18:28:00 No.438197579
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 17/07/07(金)18:28:57 No.438197722
ネーミング センスもない
2 17/07/07(金)18:30:19 No.438197925
3,4文字の 食べ物
3 17/07/07(金)18:30:39 No.438197978
モブキャラと 被る
4 17/07/07(金)18:30:45 No.438197998
命名イベントで 1時間悩む
5 17/07/07(金)18:30:58 No.438198035
ああああ トンヌラ 発売元の会社の名前 飲んだり食ったりしてる商品名
6 17/07/07(金)18:31:00 No.438198038
デフォの入力欄には何も入ってないんだけど 空欄のまま決定押すと自分が魔王だったことがわかるゲームならあった
7 17/07/07(金)18:31:22 No.438198083
自分の好きな色の名前を適当な外国語で って言った「」の案が今でも輝いている
8 17/07/07(金)18:31:26 No.438198099
星の名前にはいつも世話になっている
9 17/07/07(金)18:31:32 No.438198111
そのなまえはつかえません
10 17/07/07(金)18:32:06 No.438198197
好きな食べ物とか寿司ネタを文字るのがパターン化してきた
11 17/07/07(金)18:32:13 No.438198207
気付けば30分
12 17/07/07(金)18:32:33 No.438198272
本名プレイに勝るものなし
13 17/07/07(金)18:32:41 No.438198285
†聖天使☆猫姫†
14 17/07/07(金)18:32:46 No.438198297
一旦リセットする
15 17/07/07(金)18:32:58 No.438198328
その日のゲーム時間終わった…ってなる 説明書読んでこれだって漢字を一文字選んでからよさげな名前を考える 大体3時間かかる
16 17/07/07(金)18:33:02 No.438198335
>モブキャラと >被る 一番悲しくなるやつ
17 17/07/07(金)18:33:11 No.438198366
友達になにこの名前って言われる
18 17/07/07(金)18:33:11 No.438198367
>モブキャラと >被る これが嫌なのでネタっぽい名前にする
19 17/07/07(金)18:33:14 No.438198375
RPGだともょもとにして途中で嫌になる癖なおしたい
20 17/07/07(金)18:33:53 No.438198478
チーズやワインやパンの名前かっこいいよ
21 17/07/07(金)18:34:31 No.438198568
名前被りは辛い…
22 17/07/07(金)18:34:40 No.438198587
使用できる名前が ない
23 17/07/07(金)18:34:53 No.438198628
周りはカタカナ表記なのに 自分だけ英数字しか使え ない
24 17/07/07(金)18:34:53 No.438198629
名前被りは敗北だよね… 先に言えや…
25 17/07/07(金)18:35:27 No.438198716
結構中二センスで付けたのに被る
26 17/07/07(金)18:35:29 No.438198726
ふざけた名前にしたらめっちゃ名作だった
27 17/07/07(金)18:35:35 No.438198748
なのでこうして✝を付ける
28 17/07/07(金)18:35:53 No.438198801
キャプテンキャプテンホークみたいな罠いいよね
29 17/07/07(金)18:36:08 No.438198844
自分がいつもつかってる漢字が無い
30 17/07/07(金)18:36:23 No.438198884
登場人物の名前は使えないようにしたゲームがあったな あとモブの名前を変えられるようにしたゲームもあった
31 17/07/07(金)18:36:42 No.438198924
ふるちんや・・・ふるちんや・・・
32 17/07/07(金)18:36:53 No.438198953
デフォルト の名前が 兄と同じ
33 17/07/07(金)18:37:30 No.438199066
わるお よしお
34 17/07/07(金)18:37:44 No.438199107
使いたい漢字が 思ってた場所にない
35 17/07/07(金)18:38:02 No.438199159
キャラメイクだけで日が暮れる
36 17/07/07(金)18:38:26 No.438199233
デフォルト の名前を 変更し忘れる
37 17/07/07(金)18:39:19 No.438199381
読み索引が音読みしか 対応してない
38 17/07/07(金)18:39:34 No.438199425
デフォルト名が説明書にしか載ってない
39 17/07/07(金)18:40:37 No.438199613
>デフォルト名が設定資料集にしか載ってない
40 17/07/07(金)18:40:48 No.438199646
名付けたキャラが忘れたころにでてくる
41 17/07/07(金)18:41:33 No.438199788
メインキャラがみんな果物の名前縛りなのに自分だけ和名
42 17/07/07(金)18:41:47 No.438199836
名前を付けたのに デフォルト名で 呼ばれる
43 17/07/07(金)18:42:17 No.438199922
>メインキャラがみんな果物の名前縛りなのに自分だけ和名 めちゃくちゃ浮いて哀しい気分になるなった
44 17/07/07(金)18:42:23 No.438199934
>モブキャラと >被る 幻想 水滸伝
45 17/07/07(金)18:42:33 No.438199962
>メインキャラがみんな横文字なのに自分だけ和名
46 17/07/07(金)18:42:34 No.438199964
ああああ
47 17/07/07(金)18:43:36 No.438200145
>>メインキャラがみんな横文字なのに自分だけ和名 とりあえず東洋から来たと脳内設定にすると自キャラが金髪
48 17/07/07(金)18:43:52 No.438200193
名前が後々出てくるキャラと被った
49 17/07/07(金)18:43:55 No.438200204
>名前を付けたのに >デフォルト名で >呼ばれる ティーダって誰だ
50 17/07/07(金)18:43:59 No.438200213
テンガアールと被っちゃうんだ…
51 17/07/07(金)18:44:08 No.438200239
リア友にする命名したちょうどいい言い訳も考えないといけない…
52 17/07/07(金)18:44:37 No.438200321
名前つけたのにスタッフロールで呼ばれただけ
53 17/07/07(金)18:44:55 No.438200370
キャラよりギルドやチーム名の方が悩む
54 17/07/07(金)18:45:04 No.438200385
アルファベットで名前記入したら ゲーム中ではみんなカタカナだった
55 17/07/07(金)18:45:26 No.438200468
>メインキャラがみんな横文字なのに自分だけ和名 後に特殊な家の生まれであることが判明すると同時に姓がわかり表記が(和名)・(横文字の姓)になる
56 17/07/07(金)18:45:57 No.438200560
五文字までしか名前に使えない
57 17/07/07(金)18:46:34 No.438200665
>名前つけたのにセーブデータに表示されるだけ
58 17/07/07(金)18:46:35 No.438200666
恋愛ゲーで無いと困る
59 17/07/07(金)18:46:35 No.438200668
アニメ化とかで名前とか付けちゃうなら最初から用意しといてもよくない?となる
60 17/07/07(金)18:46:44 No.438200699
゛で一文字
61 17/07/07(金)18:46:48 No.438200712
昔から頭文字がRFだからアレフって付けてたのにちくしょう
62 17/07/07(金)18:46:57 No.438200734
後から名前変更出来るゲームいいよね
63 17/07/07(金)18:47:53 No.438200898
デフォルト名がメーカー名もじり
64 17/07/07(金)18:47:53 No.438200899
名前をつけたのに主人公じゃなかった
65 17/07/07(金)18:48:04 No.438200949
しゅやく しゅじんこう
66 17/07/07(金)18:48:11 No.438200982
えにくす
67 17/07/07(金)18:48:32 No.438201047
>幻想 >水滸伝 自軍の名前をダジャレにしたら途中で「」軍→「」城に変わってさらにマヌケに
68 17/07/07(金)18:48:50 No.438201106
もりそば うおのめ
69 17/07/07(金)18:48:55 No.438201125
ヒロインに 好きな子の名前を付けた
70 17/07/07(金)18:49:25 No.438201207
一人ならいいけど Wizみたいにプレイヤーのチーム全員だと 名前の統一感や相関関係を考えてめっちゃ時間かかる
71 17/07/07(金)18:49:37 No.438201244
女ならハンナ 男ならケイジ
72 17/07/07(金)18:49:47 No.438201270
大人になるって 悲しい事なの
73 17/07/07(金)18:50:31 No.438201388
性別選べるのもやめてほしい
74 17/07/07(金)18:50:40 No.438201406
名前を付けたけどキャラのボイスは役職
75 17/07/07(金)18:51:00 No.438201450
>名前を付けたのに >デフォルト名で >呼ばれる 終盤になって出てくる主人公の息子が最初に付けた名前
76 17/07/07(金)18:51:07 No.438201465
魚類を使ってるな sardineってなんとなくかっこいいけど鰯だし
77 17/07/07(金)18:51:18 No.438201498
デフォルト名がないので続編で偽名を名乗る元主人公
78 17/07/07(金)18:51:18 No.438201499
世界樹とか毎回統一性のある名前にしようと思って色々考えるけどいっぱいキャラ作るとすぐにネタ切れする 男キャラに似合うフルーツの名前なんてゴーヤぐらいしか思い浮かばん…
79 17/07/07(金)18:51:34 No.438201541
ロマサガだったかは名前つけたキャラが終盤まで出てこなくて つけた事自体を忘れてたな…
80 17/07/07(金)18:52:05 No.438201622
数が要るときはWIZ4の敵から引用する
81 17/07/07(金)18:52:11 No.438201639
>ロマサガだったかは名前つけたキャラが終盤まで出てこなくて >つけた事自体を忘れてたな… 最終皇帝かな?
82 17/07/07(金)18:52:33 No.438201692
>ヒロインに >好きな子の名前を付けた サラマンダーより ずっとはやい!
83 17/07/07(金)18:52:57 No.438201765
デフォ名のセンスに勝てないと思ったイクラクン
84 17/07/07(金)18:52:58 No.438201771
名前をつけても勝手に変な呼び名で呼んでくる
85 17/07/07(金)18:53:01 No.438201776
どんな時でも一般名詞のドイツ語訳だぞ
86 17/07/07(金)18:53:08 No.438201799
ルフ魔女は40人分の名前とプロフィールを考えてたら20人ぐらいでネタが尽きた
87 17/07/07(金)18:53:22 No.438201832
「」じゃダメなん?
88 17/07/07(金)18:53:48 No.438201893
>男キャラに似合うフルーツの名前なんてゴーヤぐらいしか思い浮かばん… ドリアン
89 17/07/07(金)18:53:51 No.438201902
>「」じゃダメなん? ゲームにまで持ち込むほど帰属意識高くないし
90 17/07/07(金)18:54:24 No.438201981
>どんな時でも一般名詞のドイツ語訳だぞ クーゲル・シュライバーいいよね…主人公に使った
91 17/07/07(金)18:54:31 No.438202003
「」が冒険して世界を救うわけないだろ
92 17/07/07(金)18:54:39 No.438202023
下ネタを入れてみたら通っちゃって焦る
93 17/07/07(金)18:54:41 No.438202030
「」のグループに入ったら 名前に「」を使ってるのが自分だけ
94 17/07/07(金)18:54:49 No.438202054
>男キャラに似合うフルーツの名前なんてゴーヤぐらいしか思い浮かばん… 野菜にすればよろしい
95 17/07/07(金)18:55:17 No.438202128
男女で五つくらいの名前をくるくるしてるな
96 17/07/07(金)18:55:23 No.438202142
>どんな時でも一般名詞のドイツ語訳だぞ >プルプルン・ゼンゼンマンいいよね…主人公に使った
97 17/07/07(金)18:55:51 No.438202207
中学生のころにつけた主人公の名前を思い出して ぐえーってなる
98 17/07/07(金)18:55:52 [eloma] No.438202208
二つ名がランダム生成
99 17/07/07(金)18:56:05 No.438202246
俺屍
100 17/07/07(金)18:56:15 No.438202262
>「」のグループに入ったら >名前に「」を使ってるのが自分だけ 帰属意識とか言い出す面倒なヤツしか居なさそう
101 17/07/07(金)18:56:29 No.438202300
デフォルト の名前が しもんきん
102 17/07/07(金)18:57:09 No.438202383
名前が としあき
103 17/07/07(金)18:57:34 No.438202454
名前に「何か知らんけど」ってつけて 「ククク、やはり来たか、何か知らんけど…」って言わせる遊びやってる人いたな
104 17/07/07(金)18:59:08 No.438202677
ヒロイン の名前が 母親と同じ
105 17/07/07(金)19:00:56 No.438202957
>ヒロイン >の名前が >俺と同じ
106 17/07/07(金)19:00:56 No.438202958
ランダム生成は本当に助かる
107 17/07/07(金)19:01:04 No.438202983
ハム子みたいな半分デフォルトみたいなのがあるとありがたい…
108 17/07/07(金)19:01:35 No.438203049
FGOのエロネーム大喜利
109 17/07/07(金)19:01:58 No.438203110
立ち絵見て名前決めたのに上級職になったらがっつり見た目が変わった
110 17/07/07(金)19:02:16 No.438203154
エロワード言わせたくて 下ネタネームにしたら 男にも言われた
111 17/07/07(金)19:02:17 No.438203158
>俺と同じ カオルかマコト君かな…
112 17/07/07(金)19:03:06 No.438203290
あああああああああ そんな名前じゃ走りませんよ もうちょっと真面目に考えてください!
113 17/07/07(金)19:03:11 No.438203302
ナギサくんかも
114 17/07/07(金)19:05:10 No.438203624
おお伝説の勇者オルテガの息子、もういいよ!
115 17/07/07(金)19:06:03 No.438203769
リルフィーの法則
116 17/07/07(金)19:07:00 No.438203914
直球エロだとだめよされるからぬちゅっとかの効果音で
117 17/07/07(金)19:08:25 No.438204156
ファンタジーだとすんごくてきとうに響きのいいカタカナ3~4字でつけると無国籍感でるのでおすすめ
118 17/07/07(金)19:08:55 No.438204236
主人 公
119 17/07/07(金)19:11:10 No.438204607
>主人 公 アリヒト=ハム
120 17/07/07(金)19:11:58 No.438204737
私後からメディアミックスとか公式で名前が出るやつ嫌い!
121 17/07/07(金)19:12:43 No.438204850
>アリヒト=ハム アリヒト・ハンにしてしまおう
122 17/07/07(金)19:14:45 No.438205213
>私後からメディアミックスとか公式で名前が出るやつ嫌い! P4とかいつの間にか公式の名前がついてたな…
123 17/07/07(金)19:17:01 No.438205609
>P4とかいつの間にか公式の名前がついてたな… 相棒を殺す名前いいよね…
124 17/07/07(金)19:19:23 No.438206004
デフォ名あっても好みでないと困る
125 17/07/07(金)19:19:53 No.438206103
>P4とかいつの間にか公式の名前がついてたな… 他ジャンルに進出する時名前が無いと不便だからな…
126 17/07/07(金)19:22:16 No.438206540
4Fやるまでフリンってデフォ名あるのを知らなかった…
127 17/07/07(金)19:22:53 No.438206642
大体最近読んだ漫画やアニメから引っ張る P5は落語心中から引っ張ったら意外と中二心をくすぐる感じに…
128 17/07/07(金)19:23:02 No.438206667
フリンに本名使っちゃったからってナナシの名前で悩むのいいよね…
129 17/07/07(金)19:23:21 No.438206720
>私後からメディアミックスとか公式で名前が出るやつ嫌い! FEなんて容姿ある程度変えられるのにこれがこのキャラです!ってなったからな!
130 17/07/07(金)19:24:25 No.438206894
デフォ名にしないとラストでヒロインが名前を叫んでくれない
131 17/07/07(金)19:25:43 No.438207120
主人公の名前を付けたつもりが黒幕の名前になっていた
132 17/07/07(金)19:25:54 No.438207148
>デフォ名にしないとラストでヒロインが名前を叫んでくれない どうして話せない設定の感動をそんなところに入れてくるんです…
133 17/07/07(金)19:26:02 No.438207190
一時期のギャルゲ二次創作の主人公の「主人 公」率いいよね よくない
134 17/07/07(金)19:26:40 No.438207322
タダノ ヒトナリ
135 17/07/07(金)19:26:56 No.438207385
主人・公はときメモのイメージがある