虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/07/07(金)18:25:56 この化... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/07/07(金)18:25:56 No.438197232

この化け物達によく勝てたよね

1 17/07/07(金)18:27:31 No.438197500

立体起動装置がチート過ぎた

2 17/07/07(金)18:28:40 No.438197672

書き込みをした人によって削除されました

3 17/07/07(金)18:29:05 No.438197740

我慢強いくらいしか褒めるところが無いナイスガイ

4 17/07/07(金)18:29:45 No.438197844

本当に我慢強いよ…

5 17/07/07(金)18:30:40 No.438197980

鎧着ててみやっぱ痛いんだ…

6 17/07/07(金)18:31:10 No.438198056

四足歩行が基本でソファに寝そべるピークちゃんが可愛すぎたんだけど

7 17/07/07(金)18:31:35 No.438198118

破壊の神を2人だけで倒せたのはロマンある

8 17/07/07(金)18:33:05 No.438198349

破滅に向かい突き進む運命…!

9 17/07/07(金)18:34:36 No.438198578

だからといって痛くないとかそういう事ではない!ってやつか…

10 17/07/07(金)18:36:51 No.438198948

鎧あんまり評価高くないのかな 普通に強そうだけど

11 17/07/07(金)18:38:22 No.438199220

>鎧あんまり評価高くないのかな >普通に強そうだけど 鎧着たトロいおっさんが目の前にいるのを想像するんだ

12 17/07/07(金)18:40:24 No.438199578

>鎧着たトロいおっさんが目の前にいるのを想像するんだ そんな遅かったっけ?

13 17/07/07(金)18:40:29 No.438199596

防御特化は大体かませ

14 17/07/07(金)18:41:02 No.438199695

技術の進化見てれば防御強いだけじゃ先行き不安だろう

15 17/07/07(金)18:42:46 No.438199999

エレン達も雷槍作っただけで勝てたしな…

16 17/07/07(金)18:43:55 No.438200205

持続力ってなんだ

17 17/07/07(金)18:45:29 No.438200476

どんなけ長く巨人化出来るかとか?

18 17/07/07(金)18:45:49 No.438200539

長い事巨人になってると四足歩行になる

19 17/07/07(金)18:46:36 No.438200675

我慢強いだけが取り柄で兄貴分のアシストでここにいるだけなんだっけ…

20 17/07/07(金)18:47:11 No.438200776

まぁ…ってなんだまぁ…って

21 17/07/07(金)18:48:22 No.438201014

兵長が強すぎて人類最強すぎる…

22 17/07/07(金)18:48:28 No.438201034

ライナーは次々襲いくる曇らせ案件の中でも生き延びてるし実際我慢強い

23 17/07/07(金)18:49:54 No.438201287

>兵長が強すぎて人類最強すぎる… 兵長+立体機動装置で超大型巨人以外は完封出来るよね 鎧も雷装で殺せるし

24 17/07/07(金)18:51:00 No.438201445

アッカーマンさえいなければ

25 17/07/07(金)18:52:24 No.438201670

>鎧あんまり評価高くないのかな >普通に強そうだけど 鎧じゃなくてライナーの評価が高くないんだよ 今月読めば分かる

26 17/07/07(金)18:52:36 No.438201707

獣は投擲能力が無かったら弱いから…

27 17/07/07(金)18:52:46 No.438201736

ベルベット君だけ超大型の適正とか端折られてない?

28 17/07/07(金)18:54:08 No.438201942

まれい編なのにベンガルトラ君地味すぎる

29 17/07/07(金)18:54:19 No.438201973

アッカーマン一族はさっさと子供増やせ

30 17/07/07(金)18:54:31 No.438202006

本来鎧の継承はポッコが担当する予定だったけど マルセルの策略によってポッコの評判は落とされライナー評価をアゲアゲされてて ライナー君の繰り上がり当選だからね… ライナーは弟を余命14年かつ地獄に送り込みたくなかった兄貴の犠牲者なのだ

31 17/07/07(金)18:54:32 No.438202009

ベロベロくんは射撃が得意!

32 17/07/07(金)18:55:19 No.438202132

巨人放牧で対巨人に特化した軍隊作り上げちゃったマーレが悪い

33 17/07/07(金)18:56:03 No.438202243

なんであやまったの…いっぱいかなしい…

34 17/07/07(金)18:59:00 No.438202653

>ベロベロくんは射撃が得意! 壁内で銃規制されまくってるのいいよね…

35 17/07/07(金)18:59:32 No.438202739

兵士としての訓練や修羅場の経験詰んでるから今後ライナー達より強い巨人は出なさそうだ

36 17/07/07(金)18:59:36 No.438202753

鎧が評価高くないって言うよりライナーが評価低い

37 17/07/07(金)19:00:42 No.438202924

>持続力ってなんだ 巨人化の持続する時間 車力はそれに特化してるという説明だった

38 17/07/07(金)19:01:41 No.438203066

結果はどうでしたか…?

39 17/07/07(金)19:02:04 No.438203120

ライナーはいくら曇らせてもよい

40 17/07/07(金)19:02:10 No.438203141

超大型と女型失った責任背負ったのに副長になれるぐらいは活躍してるし…

41 17/07/07(金)19:02:38 No.438203209

本来なら普段は射撃で戦いつつここぞで超大型で一気に倒す感じだったのかなベロリンガ君

42 17/07/07(金)19:03:02 No.438203275

「まぁ…」ってなんだよ!?

43 17/07/07(金)19:03:37 No.438203371

>超大型と女型失った責任背負ったのに副長になれるぐらいは活躍してるし… 批判も黙らせるぐらい実力発揮してみせたらしいから 結局壁内への侵入計画が無茶だったって話になるよね

44 17/07/07(金)19:03:39 No.438203377

>超大型と女型失った責任背負ったのに副長になれるぐらいは活躍してるし… すごい前線で戦って戦果あげてたらしいけど死に場所探してヤケになってたようにも見える

45 17/07/07(金)19:03:58 No.438203423

超大型失ったって即死罪レベルの大失態だよね

46 17/07/07(金)19:04:32 No.438203512

1ページごとにライナー曇らせポイントを入れるノルマがある

47 17/07/07(金)19:05:06 No.438203610

我慢強すぎて変な感じに壊れたよね

48 17/07/07(金)19:05:14 No.438203635

今月過去編だったけどすごかったね これでもかとライナーのメンタルをすりつぶしてるよ諫山先生

49 17/07/07(金)19:05:17 No.438203647

>超大型失ったって即死罪レベルの大失態だよね し…死んでる…

50 17/07/07(金)19:05:25 No.438203666

ナイスガイは曇る宿命にある

51 17/07/07(金)19:05:35 No.438203691

>兵長+立体機動装置で超大型巨人以外は完封出来るよね いやいや!猿には調査兵団大半を犠牲にしてようやくって感じだっただろ!?

52 17/07/07(金)19:05:59 No.438203757

壁内の悪魔どもが軒並み対巨人技術磨いてたのが悲劇すぎる…

53 17/07/07(金)19:06:04 No.438203772

でも女型と鎧が戦ったら鎧が勝ちそうな気がする ライナーにはアニ以上の迫力を感じたんだが…

54 17/07/07(金)19:06:16 No.438203805

>結局壁内への侵入計画が無茶だったって話になるよね マルセルさえいればなんとかなったんじゃねえかな

55 17/07/07(金)19:07:00 No.438203912

>でも女型と鎧が戦ったら鎧が勝ちそうな気がする >ライナーにはアニ以上の迫力を感じたんだが… アニのやり方だとエレンがやったみたいにライナーバッキバキにしたんじゃない?

56 17/07/07(金)19:07:09 No.438203940

マルセル全然さわやかじゃなかった

57 17/07/07(金)19:07:13 No.438203951

まさか地面に巨人眠ってたとかマルセルも想像つかねぇよ!

58 17/07/07(金)19:07:41 No.438204024

出だしで小回りの利く司令塔失ってるからもうだめだよね

59 17/07/07(金)19:07:45 No.438204037

アニなら硬質キックで鎧破壊しそうだし…

60 17/07/07(金)19:07:58 No.438204071

マルセルがいたらどうなってたかな? 結局アニ達が巨人だって発覚して同じ末路…いや最終決戦で超大型を奪われなくても済んだか

61 17/07/07(金)19:08:00 No.438204079

>でも女型と鎧が戦ったら鎧が勝ちそうな気がする >ライナーにはアニ以上の迫力を感じたんだが… 拳を硬質化した猿にボッコにされてたしなぁ… 猿は投擲以外はそんなでもないっていうマーレの評価なのに

62 17/07/07(金)19:08:04 No.438204087

マルセル生存ルートならライナーは訓練兵時代隠キャになってたんだろうか

63 17/07/07(金)19:08:16 No.438204128

ライナーすまない…

64 17/07/07(金)19:08:26 No.438204160

>壁内の悪魔どもが軒並み対巨人技術磨いてたのが悲劇すぎる… 歩みを止めなかった調査兵団の存在が効いてるわけですよ 自由の翼ですよ

65 17/07/07(金)19:08:44 No.438204214

>ライナーすまない… なんであんなタイミングで言ったの…

66 17/07/07(金)19:08:58 No.438204250

マルセルも罪の意識に耐えられなさそうな奴だしなぁ… もっとひどいことになりそう

67 17/07/07(金)19:09:02 No.438204259

>今月過去編だったけどすごかったね >これでもかとライナーのメンタルをすりつぶしてるよ諫山先生 次回はたぶん襲撃編だぞ

68 17/07/07(金)19:09:09 No.438204280

生身であんだけ身長差あるのにひっくり返されるからなライナー

69 17/07/07(金)19:09:38 No.438204371

やっぱりさわやかナイスガイあの面子では一番最弱なのでは…?

70 17/07/07(金)19:09:52 No.438204408

ポッコは不満のある奴だっているんですって盗聴器に気づかないふりでバカしてるならいいけど あれはもしかして素で気付いてない?

71 17/07/07(金)19:09:57 No.438204419

順位操作するのは良いけど本人にバラすなよ そしてそれを謝るなよ…

72 17/07/07(金)19:10:20 No.438204489

ゆるしてくれるだろうか ゆるしてくれるね ありがとう グッドタイタン

73 17/07/07(金)19:10:43 No.438204544

こいつが超大型巨人ってやつだ

74 17/07/07(金)19:10:46 No.438204550

>マルセルも罪の意識に耐えられなさそうな奴だしなぁ… 気持ち悪いどころか下手したら寝返ってたんじゃないかなこいつ… 襲撃前にライナーを突き落とすような弱音を吐いちゃうメンタルだぜ?

75 17/07/07(金)19:12:40 No.438204843

やっぱ壁につこう!! ってマルセルがいってアニがOKでライナーが元々俺たちは壁側だろ!! って言ってそしてベルなんとかさんの胃が破れる

76 17/07/07(金)19:12:48 No.438204871

>ポッコは不満のある奴だっているんですって盗聴器に気づかないふりでバカしてるならいいけど >あれはもしかして素で気付いてない? 気づいてないだろう

77 17/07/07(金)19:13:13 No.438204948

調査兵団は島外の銃火器手に入れるだけで歩兵としてはあの世界最高水準になると思う

78 17/07/07(金)19:13:29 No.438204996

ガリアードさんは謝ったところの記憶が繋がってないんだろうな… 気持ち悪い人にイヤミってるのは曇りの前フリぽくて楽しみ

79 17/07/07(金)19:13:35 No.438205015

マルセルの告白の時のライナーの表情がとても危うい 母親とか親父とかですり減ってるところにこれで この後マルセル死んで潜入先で気のいい仲間もできちゃって…

80 17/07/07(金)19:14:09 No.438205108

ベルベルくんかわいそう…

81 17/07/07(金)19:14:19 No.438205143

>次回はたぶん襲撃編だぞ 壁襲撃の回想と同時に現代だとマーレが悪魔どもに襲撃されちゃうのはわかる

82 17/07/07(金)19:15:00 No.438205250

マーレは裏切らなかったライナーを褒めていいと思う ライナーにとっては思い切って裏切った方がよかったと思う

83 17/07/07(金)19:15:04 No.438205258

>調査兵団は島外の銃火器手に入れるだけで歩兵としてはあの世界最高水準になると思う 銃器つかうケニー率いる憲兵団すらやばかったものなぁ

84 17/07/07(金)19:15:26 No.438205330

そういやエレンアニには二回とも完敗だったな

85 17/07/07(金)19:15:27 No.438205333

突然エレンすまない…とか言い出して自分達の正体暴露しそう

86 17/07/07(金)19:15:45 No.438205381

そりゃ悪魔どもとの暮らしが一番いい思い出になるわ

87 17/07/07(金)19:16:37 No.438205536

>突然エレンすまない…とか言い出して自分達の正体暴露しそう 兄貴の真似事すぎる…

88 17/07/07(金)19:17:36 No.438205717

>突然エレンすまない…とか言い出して自分達の正体暴露しそう な、何を言い出すんだマルセル…

89 17/07/07(金)19:17:43 No.438205734

いきなりリーダー失って好きな女はつかまって相棒は分裂症になって最期はパッキャオってベルトルさん何もいいことがない……

90 17/07/07(金)19:17:51 No.438205761

壁内は人間との戦争には耐えられるだろうか この辺で目いっぱいエレンたちを曇らせそうだ

91 17/07/07(金)19:18:48 No.438205908

ベルベル君の記憶もゲスミンに便利に活用されそう

92 17/07/07(金)19:18:55 No.438205933

壁内じゃすくなくとも悪魔の末裔じゃなくて人間扱いしてくれるものなぁ

93 17/07/07(金)19:18:59 No.438205944

せめて壮年くらいの精神的支柱用意できなかったのかね潜入側

94 17/07/07(金)19:19:03 No.438205953

>壁内は人間との戦争には耐えられるだろうか >この辺で目いっぱいエレンたちを曇らせそうだ むしろ彼らは怒りに燃えられるからまだマシかもしれん

95 17/07/07(金)19:19:26 No.438206015

>いきなりリーダー失って好きな女はつかまって相棒は分裂症になって最期はパッキャオってベルトルさん何もいいことがない…… やったことの罪深さからすると 当然だと思うんだけど…

96 17/07/07(金)19:20:21 No.438206187

>せめて壮年くらいの精神的支柱用意できなかったのかね潜入側 大人になってから使ってた戦士に裏切られたりしたのかもね

97 17/07/07(金)19:20:42 No.438206255

ベルベルくんを許せるかというとそうではないけど それにしたってかわいそうだ

98 17/07/07(金)19:20:45 No.438206268

>銃器つかうケニー率いる憲兵団すらやばかったものなぁ その憲兵団に奇襲されたのに対応できる兵長は凄いな・・・

99 17/07/07(金)19:20:47 No.438206275

当然とは思われないから「」はこんな衝撃うけてるんじゃねぇかな…

100 17/07/07(金)19:21:08 No.438206325

>せめて壮年くらいの精神的支柱用意できなかったのかね潜入側 子供以外はうおおおお世代で信用できないんじゃって「」がいってた

101 17/07/07(金)19:21:45 No.438206440

さわやかナイスガイも裏切りたかっただろうけど やった事考えたら到底許される訳もないし告白したら結局心の救いは消えて無くなるよ

102 17/07/07(金)19:21:55 No.438206471

計らずしもエレン父ちゃんの妨害工作きいてんだな… 全滅したけど

103 17/07/07(金)19:22:45 No.438206625

どうせ救われないのにここまで曇らせる必要あるの…

104 17/07/07(金)19:23:16 No.438206702

テンション上げて壁ぶちこわして巨人導いて悪魔大量虐殺したあと潜入工作したら 悪魔と思ってたやつがものすごいいい奴等だったとかそりゃ病むわ

105 17/07/07(金)19:23:28 No.438206742

>子供以外はうおおおお世代で信用できないんじゃって「」がいってた こういうの見るとエレンのパパが遺した影響力ってすごいよね

106 17/07/07(金)19:24:37 No.438206927

>>子供以外はうおおおお世代で信用できないんじゃって「」がいってた >こういうの見るとエレンのパパが遺した影響力ってすごいよね 有能すぎる

↑Top