17/07/07(金)15:23:24 日本の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/07/07(金)15:23:24 No.438173212
日本のロボと並べて飾っても違和感ないな
1 17/07/07(金)15:24:23 No.438173394
ガンダムだこれ…
2 17/07/07(金)15:25:20 No.438173552
よしハリウッドの信頼できる所にガンダム映画作ってもらおう
3 17/07/07(金)15:25:20 No.438173555
前のゴツいのも良かったけど これはこれでいい…
4 17/07/07(金)15:29:12 No.438174133
いや違和感ありすぎるだろ…
5 17/07/07(金)15:30:42 No.438174325
はっきり言ってダサいと思う
6 17/07/07(金)15:32:09 No.438174486
パワーレンジャーのロボかと
7 17/07/07(金)15:32:24 No.438174513
パワードスーツ
8 17/07/07(金)15:34:09 No.438174777
なんであっちの人は人っぽくしちゃうんだろ
9 17/07/07(金)15:34:21 No.438174810
ダブルオーかGレコにいそう
10 17/07/07(金)15:35:32 No.438174987
本物も本物であっちっぽいしお国柄出てるという感じで
11 17/07/07(金)15:36:17 No.438175131
こんな感じでもヘリに吊られてズシンと着地してくれたらかっこよく見えると思う
12 17/07/07(金)15:36:47 No.438175213
日本のメーカーがアレンジした商品じゃなくてこれが次回作のジプシーなの?
13 17/07/07(金)15:37:14 No.438175270
いっそデカい羽とか付ければいいのに
14 17/07/07(金)15:37:37 No.438175349
どっちかというと中にアメフト選手入ってそう
15 17/07/07(金)15:37:40 No.438175359
前の同じ格好にしないのはトランスフォーマーも同じだけど そういう問題ではないね
16 17/07/07(金)15:37:42 No.438175368
エウレカもかなりスマートだったしさらにもう一世代進むとなればこうなるさ ごっついのはちゃんといるし
17 17/07/07(金)15:38:04 No.438175413
でかいロボットには見えないな
18 17/07/07(金)15:38:22 No.438175462
まあジプシーデンジャーじゃなくて ジプシーアベンジャーって名前みたいだしいいのでは?
19 17/07/07(金)15:39:27 No.438175626
エヴァというか やけに人間臭いな
20 17/07/07(金)15:39:56 No.438175701
ローニン動かしてくれよ!
21 17/07/07(金)15:39:59 No.438175707
ネカ製のは造形はいいけど遊びづらかったからロボ魂で出してくれるのはありがたい... でも発売来年以降ですよね?
22 17/07/07(金)15:40:49 No.438175807
ハリウッド版エヴァ零号機
23 17/07/07(金)15:41:22 No.438175882
あっちのフィギュア用アレンジかと思ったら本家の新型機なのね
24 17/07/07(金)15:41:51 No.438175935
ローニンとロメオブルー出るまで買い支えないと
25 17/07/07(金)15:42:19 No.438175998
カタHALO
26 17/07/07(金)15:43:08 No.438176072
色変えたらアイアンマンになりそうなライン
27 17/07/07(金)15:43:15 No.438176083
そういえば(設定上の)ジプシーデンジャーのロールアウトが来週月曜だった 積んであるプラモ組むか...
28 17/07/07(金)15:44:51 No.438176258
エウレカの後の世代感はある ジプシーらしさは正直…
29 17/07/07(金)15:47:54 No.438176599
ジプシー映像で動いてるの見ればカッコいいけどデザイン自体はダサいからこっちのがいい
30 17/07/07(金)15:49:31 No.438176778
>ネカ製のは造形はいいけど遊びづらかったからロボ魂で出してくれるのはありがたい... ただサイズは大分小さくなるから良し悪しだな
31 17/07/07(金)15:50:29 No.438176873
というかストライカー挟んでジプシー再建するのにあのスクラップリサイクルしてたのをまた作るとか無いわな
32 17/07/07(金)15:52:22 No.438177088
>ジプシー映像で動いてるの見ればカッコいいけどデザイン自体はダサいからこっちのがいい つまりこれが動けば超カッコいいということに…? 先代はダサカッコいいというか味があったけどね
33 17/07/07(金)15:52:38 No.438177119
日本人とか中国人受けするデザインラインだ
34 17/07/07(金)15:53:59 No.438177274
最近のデザインの良いところを集めた感じはするけど 特徴的なかっこよさはないな
35 17/07/07(金)15:54:25 No.438177315
>>ジプシー映像で動いてるの見ればカッコいいけどデザイン自体はダサいからこっちのがいい >つまりこれが動けば超カッコいいということに…? >先代はダサカッコいいというか味があったけどね ストライカーの動きと同じ路線なら普通にカッコよくなるんじゃねーかな…
36 17/07/07(金)15:54:30 No.438177323
こいつがいいとこで負けてデンジャー出撃すれば2度美味しい
37 17/07/07(金)15:54:42 No.438177339
襟っぽい意匠は残っているのか
38 17/07/07(金)15:54:48 No.438177353
なんも武器持ってないのが違和感あるのかな ともかく日本のロボとはなんか決定的に違う感じがする
39 17/07/07(金)15:54:57 No.438177372
ここに支援飛行ユニットが合体してパワーアップ!でどうでしょうか
40 17/07/07(金)15:56:03 No.438177485
ふとましくしたエヴァにしか見えん
41 17/07/07(金)15:56:11 No.438177504
オシャレなニンジャブレードとバカでかいブラスターガンを持たせるべき
42 17/07/07(金)15:57:00 No.438177592
腹のジャバラがアイアンマンだ
43 17/07/07(金)15:57:11 No.438177608
第六世代はスマートだけどこの細さでKAIJUと渡り合えるんかいな
44 17/07/07(金)15:57:27 No.438177632
続編主人公がフォースの覚醒のフィンの人と聞いてなんかクソコテ化しそうでしそうにない主人公になりそうな予感
45 17/07/07(金)15:57:59 No.438177676
顔はちょっとフラッグっぽいね
46 17/07/07(金)15:58:12 No.438177706
>ふとましくしたエヴァにしか見えん 頭変えれば確かに だからパワードスーツっぽくも見えるんだけど
47 17/07/07(金)15:58:13 No.438177707
腕太もも腹がアイアンマンすぎる…
48 17/07/07(金)15:59:01 No.438177781
スーパーロボットっぽさを避けたり悪役感を手っ取り早く出すためには人っぽい頭部デザインを捨てることだ
49 17/07/07(金)15:59:52 No.438177883
日本人デザイナーだったりしない? 1作目ももともと日本人デザイナーを採用する予定だったんでしょ?
50 17/07/07(金)16:00:34 No.438177966
>なんも武器持ってないのが違和感あるのかな >ともかく日本のロボとはなんか決定的に違う感じがする イェーガーって基本的に内蔵火器あるけど何か何も積んでなさそう
51 17/07/07(金)16:00:51 No.438178004
新川の描いたポスターはこんなスタイルだったな
52 17/07/07(金)16:00:54 No.438178008
アメコミヒーロー体躯 私はいいと思う
53 17/07/07(金)16:01:40 No.438178100
HALOの日本メーカーが出したフィギュア風なプロポーション
54 17/07/07(金)16:01:50 No.438178114
>なんも武器持ってないのが違和感あるのかな >ともかく日本のロボとはなんか決定的に違う感じがする 手持ち武器主流か素手の日本ロボと比較すると違和感あるのも無理はない
55 17/07/07(金)16:02:12 No.438178176
例の着地が似合いそう
56 17/07/07(金)16:02:19 No.438178193
どうせダメージをデンジャーのカタ落ち予備パーツで補修したりするんでしょ そして満を持して例のテーマを流して出撃
57 17/07/07(金)16:02:37 No.438178228
>>なんも武器持ってないのが違和感あるのかな >>ともかく日本のロボとはなんか決定的に違う感じがする >イェーガーって基本的に内蔵火器あるけど何か何も積んでなさそう 一応デンジャーと同じ武器はついてるとか何とか
58 17/07/07(金)16:02:41 No.438178239
銃器と盾持たせるだけで違和感減りそう
59 17/07/07(金)16:04:13 No.438178433
ジャパニメーションのようで微妙にズレのある展開が味だったからな
60 17/07/07(金)16:04:29 No.438178474
個人的には悪くないと思うんだスレ画 ただなんていうかゴツい武器がほしい
61 17/07/07(金)16:05:31 No.438178576
デザインならチェルノ・アルファがダントツで好きなんだけどあの線上にあるようなのが見たい
62 17/07/07(金)16:06:33 No.438178677
むしろ違和感があるくらいの体型が好みだったかもしれない
63 17/07/07(金)16:06:55 No.438178722
でもまあ個人的にはもうちょい前作みたいなバタ臭い方が好きだった
64 17/07/07(金)16:07:06 KGamzImg No.438178739
なんでロボットに人間のシルエットを投影してしまうんだろう 二足歩行する何かってだけで納得してくれないだろうか
65 17/07/07(金)16:07:13 No.438178751
>ジャパニメーションのようで微妙にズレのある展開が味だったからな 向こうでもタイバニってウケたんだっけ?そんな感じなのかな
66 17/07/07(金)16:08:50 No.438178919
>ジャパニメーションのようで微妙にズレのある展開が味だったからな 親父の目の前で息子が犠牲になる事を選ぶシーンとかまさに洋風
67 17/07/07(金)16:09:26 No.438178976
>なんでロボットに人間のシルエットを投影してしまうんだろう >二足歩行する何かってだけで納得してくれないだろうか わからないなら無理に理解しようとしなくてもいいよ
68 17/07/07(金)16:11:41 No.438179247
ある程度伸びた頃逆張りするの沸いてるからdel放置
69 17/07/07(金)16:11:50 KGamzImg No.438179266
格好悪くなってますよねこれ
70 17/07/07(金)16:17:37 No.438179986
足がかなりヴェルトール
71 17/07/07(金)16:17:49 No.438180010
どうせスクリーンに映ればゴゥンゴゥン鳴きながら隙間から見える内部シリンダーがゆっくり動いて飛沫と汚れにまみれながら巨大感をあおるカメラで写されてちょうかっこいい…ってなるだろうしいいや
72 17/07/07(金)16:18:24 No.438180065
大河原からカトキにさせられた感じ…
73 17/07/07(金)16:18:42 No.438180103
ピカピカなのは最初だけだわな
74 17/07/07(金)16:20:11 No.438180258
ストライカーエウレカが割りとこんな感じじゃなかったっけ
75 17/07/07(金)16:21:59 No.438180476
怪獣デザインもあんなグログロしいのじゃなくてウルトラ怪獣的な親しみの持てるデザインに変えてしまおう!
76 17/07/07(金)16:22:19 No.438180514
あの操縦システムだと人間体型に近いほうが都合がよさそうってのはあるかも
77 17/07/07(金)16:23:23 No.438180643
>どうせスクリーンに映ればゴゥンゴゥン鳴きながら隙間から見える内部シリンダーがゆっくり動いて飛沫と汚れにまみれながら巨大感をあおるカメラで写されてちょうかっこいい…ってなるだろうしいいや 手のひら返す準備はできてるぞ フィギュアだから汚れた感じとかジプシーにもあった細かいマーキングも再現されてないだろうしまだまだどう転ぶかわからない
78 17/07/07(金)16:25:33 No.438180899
>あの操縦システムだと人間体型に近いほうが都合がよさそうってのはあるかも 腕増やしたらもう一人必要だったしな…
79 17/07/07(金)16:29:44 No.438181426
>>あの操縦システムだと人間体型に近いほうが都合がよさそうってのはあるかも >腕増やしたらもう一人必要だったしな… あれ右脳と左脳とまた右脳とかだったんだろうか…
80 17/07/07(金)16:30:06 No.438181462
生産力が上がっててジプシーが量産されたりは無いか…
81 17/07/07(金)16:31:16 No.438181609
悪くないけど今時の普通になったな
82 17/07/07(金)16:34:00 No.438181949
>あの操縦システムだと人間体型に近いほうが都合がよさそうってのはあるかも クリムゾン上半身だけ回転とかしてなかったっけ… それとも中国人は生身でもあれくらい余裕なのか
83 17/07/07(金)16:34:18 No.438181999
無個性になったな あのシルエットが特徴的なのに
84 17/07/07(金)16:34:29 No.438182023
>あの操縦システムだと人間体型に近いほうが都合がよさそうってのはあるかも シンクロさせて動きトレースする操縦システムなだけに寧ろ人型でないと不都合が
85 17/07/07(金)16:35:20 No.438182123
アイアンマン新作のライバルキャラって言われてお出しされたら一瞬信じそう
86 17/07/07(金)16:35:57 No.438182197
もう少しデトネイターかボルテッカっぽくすると俺好み
87 17/07/07(金)16:39:20 No.438182659
殴り合いするには不安な感じ