17/07/07(金)14:38:02 アニメ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/07/07(金)14:38:02 No.438167409
アニメーションスタジオ・アートランドが事業停止したことが発表された 負債額は2億9800万円
1 17/07/07(金)14:41:37 No.438167871
大罪は…?
2 17/07/07(金)14:41:55 No.438167914
倒産?
3 17/07/07(金)14:43:16 No.438168095
蟲の仕業ですな
4 17/07/07(金)14:44:13 No.438168224
sin七つの大罪が最後のタイトルとは…
5 17/07/07(金)14:45:40 No.438168410
ググったら帝国データバンクに情報乗ってたが 中国資本入ってリストラもしたけど結局ダメで しかも外注の割合9割超えてたのかよここ
6 17/07/07(金)14:47:17 No.438168635
七つの大罪まだ2話ぐらい残ってなかったっけ
7 17/07/07(金)14:47:52 No.438168729
え…
8 17/07/07(金)14:48:25 No.438168807
http://www.tdb.co.jp/tosan/syosai/4353.html
9 17/07/07(金)14:48:52 No.438168864
ヒィ
10 17/07/07(金)14:48:57 No.438168876
次潰れるスタジオはTYOかなサトジュン辞めちゃったし
11 17/07/07(金)14:50:15 No.438169055
>しかも外注の割合9割超えてたのかよここ それぐらい普通だよ
12 17/07/07(金)14:50:34 No.438169095
結局アニメバブルだったの? 全く景気の良い感じしなかったが
13 17/07/07(金)14:51:03 No.438169155
自転車操業って言うんだこういうのは
14 17/07/07(金)14:51:44 No.438169239
ケンコー全裸系水泳部ウミショー制作 アートランド
15 17/07/07(金)14:52:07 No.438169277
むしろ蟲師だけなんであんな出来良かったんだって感じだな
16 17/07/07(金)14:53:04 No.438169389
最後の仕事は大罪の実写総集編か…
17 17/07/07(金)14:53:50 No.438169480
蟲師くらいしか知らないけど本当に良かった 雨とか水の音がすごい
18 17/07/07(金)14:54:04 No.438169512
他から受け持ったガンスリの二期でめっちゃ叩かれたのは知ってる
19 17/07/07(金)14:54:34 No.438169575
>結局アニメバブルだったの? >全く景気の良い感じしなかったが アートランドは潰れるべくして潰れたんじゃない? マクロスの権利はとっくにサテライトに譲ったし 長年ヒット作もなかった
20 17/07/07(金)14:54:39 No.438169590
前に一回潰れてなかったっけ?
21 17/07/07(金)14:55:06 No.438169644
蟲師が評価は高いのに売れなかったのがな… 商売が下手なのでは…
22 17/07/07(金)14:55:10 No.438169653
ミルキィホームズのせいじゃないこれ?
23 17/07/07(金)14:55:52 No.438169730
蟲師は素晴らしい仕事だったけどまあ売れないよ
24 17/07/07(金)14:56:23 No.438169777
いいものなら売れるなどというナイーブな考えは捨てろ
25 17/07/07(金)14:56:27 No.438169784
むしはコストも相当掛かってるはずだから・・・
26 17/07/07(金)14:57:12 No.438169913
驚くほどラインナップ少ないなココ
27 17/07/07(金)14:57:41 No.438170004
まあアニメにした後で売るものが無いとね…
28 17/07/07(金)14:57:51 No.438170031
蟲語りで時間稼ごう
29 17/07/07(金)14:57:53 No.438170035
>前に一回潰れてなかったっけ? その時は単なるデマだった
30 17/07/07(金)14:58:09 No.438170059
火災もあったし散々だ
31 17/07/07(金)14:58:18 No.438170076
マベに買われたり中国資本受け入れたり色々やってたみたいだけどこの2年ほどは殆ど仕事してない感じじゃんな
32 17/07/07(金)14:58:21 No.438170086
蟲師は放送中もなんか現場がギリギリでヒーヒーだったみたいだしな…
33 17/07/07(金)14:58:43 No.438170135
蟲師は一作目はギリギリ採算取れるくらい売れたんだけど 時間置いて作った二作目が取れてたんだか取れてなかったんだか
34 17/07/07(金)14:58:56 No.438170150
蟲師はいろいろやりすぎ感があった
35 17/07/07(金)14:58:59 No.438170158
蟲師のアニメの権利とかちゃんと回収できるかな 金はともかくその方がのちのち困るし
36 17/07/07(金)14:59:16 No.438170199
蟲師をパチンコにできれば…
37 17/07/07(金)14:59:46 No.438170255
馬越が死にかけた蟲師
38 17/07/07(金)15:00:16 No.438170320
ははぁそいつは蟲の仕業ですな
39 17/07/07(金)15:00:45 No.438170385
これがCGで済ませられる所を手描きでやった末路か…
40 17/07/07(金)15:00:57 No.438170408
俺が蟲師二期のBOX待ちで買い控えていたばかりに…
41 17/07/07(金)15:02:18 No.438170570
蟲師気合い入れすぎて経営が傾いたっての冗談めかして言ってたがマジだったな
42 17/07/07(金)15:02:21 No.438170576
>蟲師をパチンコにできれば… フィールズがなんか食い込んでなかったっけ? CR蟲師とかないの?
43 17/07/07(金)15:02:49 No.438170622
Dies irae…
44 17/07/07(金)15:03:06 No.438170660
最近のアニメは特番の多さといい自転車走行で騙し騙しやってきたのがもう限界きてるのかね
45 17/07/07(金)15:03:27 No.438170715
とてもよいものだったしだからといってそれが売れないのもなんとなくわかってたけど いざこんな結果が出てしまうとやるせないね…
46 17/07/07(金)15:03:36 No.438170732
下請けのアートランドで外注費ってことは社内で処理しきれずにさらに外に投げてたのか
47 17/07/07(金)15:04:10 No.438170796
パチ化のライセンス収入くらいで3億はどうにもならない 潰れかけたサテライトが救われたのはサンキョウの傘下に入ったからだし
48 17/07/07(金)15:04:10 No.438170797
でもアニメの本数は増えるんですよ
49 17/07/07(金)15:04:25 No.438170829
別に蟲師が原因じゃないだろう 仕事が来なくなったのが原因だ
50 17/07/07(金)15:05:07 No.438170911
マングローブも死んだよね去年
51 17/07/07(金)15:05:48 No.438171001
長濱監督見るたびに蟲師思い出す
52 17/07/07(金)15:06:03 No.438171045
落とす所はどんどん潰れるな
53 17/07/07(金)15:06:04 No.438171047
下請けはいくつかしてたみたいだけどこの数年ほとんど仕事してねーよな
54 17/07/07(金)15:06:20 No.438171076
>最近のアニメは特番の多さといい自転車走行で騙し騙しやってきたのがもう限界きてるのかね 潰れた件とは別問題だねそれは アニメーションスタジオが潰れる原因はほぼどこも一緒 ヒット作が無いから
55 17/07/07(金)15:06:23 No.438171087
アートランド出身の人は結構いるイメージだけどアートランド所属のアニメーターは知らんな
56 17/07/07(金)15:06:52 No.438171158
>でもアニメの本数は増えるんですよ 増やさないと会社が潰れるから増えてるんだよ
57 17/07/07(金)15:07:07 No.438171192
ヒを見に行ったら他社のRTばっかだしあっても小森さんだし
58 17/07/07(金)15:07:07 No.438171193
よくアニプレは残らずアニメ化したもんだよ
59 17/07/07(金)15:07:26 No.438171233
>でもアニメの本数は増えるんですよ たくさんのおそらく自転車操業なスタジオを回さないといけないからね 最近のパチンコやソシャゲ資本&原作のアニメが増えてるの見るとホント大変そうね…
60 17/07/07(金)15:07:35 No.438171270
>ケンコー全裸系水泳部ウミショー制作 >アートランド そーとめフライ先生!
61 17/07/07(金)15:07:59 No.438171341
ヒットが蟲師くらいだしなあ 後も続かないし
62 17/07/07(金)15:09:41 No.438171545
アニメの仕事ってどうすれば貰えるんですか?
63 17/07/07(金)15:09:43 No.438171553
>馬越が死にかけた蟲師 もうそのワードだけですさまじい
64 17/07/07(金)15:10:01 No.438171581
>蟲師をパチンコにできれば… 津波リーチ来た!!枕切断で確変確定!!!
65 17/07/07(金)15:10:01 No.438171584
まずアニメの仕事を貰って落とさなければ
66 17/07/07(金)15:10:15 No.438171611
>アニメの仕事ってどうすれば貰えるんですか? 落とさない
67 17/07/07(金)15:10:24 No.438171628
長濱監督も最近見ないけど何かやってるの
68 17/07/07(金)15:10:47 No.438171667
>アニメの仕事ってどうすれば貰えるんですか? コネと営業
69 17/07/07(金)15:10:57 No.438171692
スタッフは他のスタジオへ転職できるんかなあ 心配だ
70 17/07/07(金)15:10:58 No.438171695
儲かってるソシャゲのアニメは予算たっぷりもらってんじゃないの
71 17/07/07(金)15:10:59 No.438171696
>長濱監督も最近見ないけど何かやってるの NHKのアメコミのやつ
72 17/07/07(金)15:10:59 No.438171697
>長濱監督も最近見ないけど何かやってるの 海外監督と組んだアニメ発表したじゃん
73 17/07/07(金)15:11:25 No.438171751
蟲師は好きだが驚きは全くない
74 17/07/07(金)15:11:32 No.438171765
子供が雷にうたれる演出で確変チャンスとか見たくない
75 17/07/07(金)15:11:36 No.438171773
>でもアニメの本数は増えるんですよ 本数が増えるのはいわゆるプロデューサーと呼ばれる人間が減るどころか増えてるからだよ
76 17/07/07(金)15:11:52 No.438171807
>蟲の宴リーチ来た!!カラスだったよ…
77 17/07/07(金)15:12:00 No.438171838
http://jp.ign.com/m/the-reflection/15387/news/ 蟲師の監督は今これ作ってる
78 17/07/07(金)15:12:22 No.438171884
ネット同時or先行して配信もするタイトルマジ増えてきた こっちの方メインにした方が経費に優しくない?
79 17/07/07(金)15:12:39 No.438171926
>スタッフは他のスタジオへ転職できるんかなあ 逆にそういうのは大丈夫そうなイメージあるなあ
80 17/07/07(金)15:12:59 No.438171968
どこで公開しようが制作に金は回らないのは変わりませんがよろしいか
81 17/07/07(金)15:13:06 No.438171971
アニメーションが増える理由は 長い出版業の不振と最近で言えばスマホでやるゲームの巨大化
82 17/07/07(金)15:13:07 No.438171974
MAPPAとかスゲーよな
83 17/07/07(金)15:13:24 No.438172011
ああ蟲師落として干された…のか?
84 17/07/07(金)15:13:26 No.438172018
>冬眠の蟲から目覚めるリーチ来た!!目覚めなかったよ…
85 17/07/07(金)15:13:55 No.438172100
蟲は拾うストーリー間違えてるよね 二期グロイ暗い話ばかり
86 17/07/07(金)15:14:22 No.438172154
>ああ蟲師落として干された…のか? 蟲語見たら出版社は良い顔しないかもね…
87 17/07/07(金)15:14:27 No.438172165
MAPPAは何本やってんだって感じだ まあ金引っ張るのは上手いけどさ
88 17/07/07(金)15:14:51 No.438172228
蟲語何回やったんだ
89 17/07/07(金)15:14:54 No.438172239
原作の話全部拾ってると思うよ
90 17/07/07(金)15:14:58 No.438172251
むしろ1期でアニメ化しやすいの拾い尽くした
91 17/07/07(金)15:15:20 No.438172290
>どこで公開しようが制作に金は回らないのは変わりませんがよろしいか それはいつまでも変わってないからなあ…いい加減現場を潤す方向に移らないと過労や行き場を無くしてバタバタ死にかねん
92 17/07/07(金)15:15:37 No.438172321
原作全部拾ったんだからもう満足だよ 新作までやったし
93 17/07/07(金)15:15:46 No.438172338
スポンサー側に食い込む京アニ方式ができるくらいになればいいけど、そうじゃないとどんなヒット作になっても現場は労働の対価しか支払われないからねぇ…
94 17/07/07(金)15:16:33 No.438172430
>蟲は拾うストーリー間違えてるよね >二期グロイ暗い話ばかり 1期でアニメ化した話以外全部やっただけだし…
95 17/07/07(金)15:17:02 No.438172489
マジで蟲師に殉死したのか
96 17/07/07(金)15:17:29 No.438172540
劇場で見た最終話はスクリーンで見ても遜色のない作画と演出と音響だったよ やりすぎだバカ!ってなる
97 17/07/07(金)15:18:02 No.438172596
蟲師で仕事増やしたかったんだろうけど だめだったね
98 17/07/07(金)15:18:12 No.438172611
>むしろ1期でアニメ化しやすいの拾い尽くした 原作自体後半が暗いんでしょうがないんだ…しょうがなかったんだ…
99 17/07/07(金)15:18:31 No.438172646
あんなギリギリ見せられて仕事増えないだろ…
100 17/07/07(金)15:19:05 No.438172713
制作に金やるのは難しいと思う そもそもアニメのそのほとんどは原作付きでその原作は出版社かゲーム会社の物 その次の権利である映像化で生じる諸々は配給会社の物 スタジオで金欲しいなら京アニか東映かジブリになるしかない
101 17/07/07(金)15:19:53 No.438172806
金貰える権利は金を出さないと手に入らないのだ
102 17/07/07(金)15:19:54 No.438172808
ちょっと気色悪過ぎるエピソードもいくつかあるしね蟲師… その辺は俺もあんまり好きじゃ無い
103 17/07/07(金)15:20:56 No.438172927
観たかった野末の宴がアニメ化されただけで2期は満足だったよ
104 17/07/07(金)15:21:19 No.438172974
売れたから制作会社に還元してあげようなんてことは一切ないしな
105 17/07/07(金)15:21:38 No.438173014
一期で出来のいい話殆どやっちゃってたからね… それでも全話映像化してくれたのは良かったけども
106 17/07/07(金)15:22:20 No.438173092
自転車走行って…自転車操業だろ
107 17/07/07(金)15:22:29 No.438173110
>制作に金やるのは難しいと思う >そもそもアニメのそのほとんどは原作付きでその原作は出版社かゲーム会社の物 >その次の権利である映像化で生じる諸々は配給会社の物 >スタジオで金欲しいなら京アニか東映かジブリになるしかない 京アニもジブリや東映と肩並べられるくらいになったと思うと感慨深い
108 17/07/07(金)15:22:38 No.438173129
金の世界で売れたからちょっと分けようなんて温い話があるわけねぇ…
109 17/07/07(金)15:23:24 No.438173214
そもそもあんな年数経って二期が出来たのが奇跡のようなものだ CXからも離れたのも要はFIELDSが商売にならないから手放したようなもんだが
110 17/07/07(金)15:23:45 No.438173271
なんてったってむっしっし
111 17/07/07(金)15:24:06 No.438173333
しょうがないから中国のお金もらおうねぇうんうん
112 17/07/07(金)15:24:55 No.438173479
京アニは資本だけじゃなく自社で版権も持ち始めたからな
113 17/07/07(金)15:24:58 No.438173488
蟲師映画だけでよかったんじゃないかと思う
114 17/07/07(金)15:25:36 No.438173607
リボーンではアートランドも出資して製作委員会に入ったんだけどね
115 17/07/07(金)15:26:31 No.438173742
スタジオライブとかスタジオたくらんけとかまだあるのかな
116 17/07/07(金)15:28:58 No.438174106
アニメ見ながらちょっと製作の裏側やスポンサーも気にかけるだけでもだいぶ金の巡りが変わりつつあるのがわかるよね
117 17/07/07(金)15:29:06 No.438174124
蟲の仕業ですな
118 17/07/07(金)15:29:56 No.438174205
ゴンゾは近いうちにどうせまた潰れるTYO(旧ハルフィルム)も秒読み
119 17/07/07(金)15:35:44 No.438175028
蟲師は凄まじい出来映えだったけど サンライズで言ったらガンダムも勇者シリーズもギアスとかタイバニとかも無くてビバップしか評価されてないみたいな状態だからな そりゃ潰れる
120 17/07/07(金)15:44:48 No.438176250
まさか二期が拝めるとは思いもしなかった感謝する
121 17/07/07(金)15:45:17 No.438176305
>Dies irae… ああ…
122 17/07/07(金)15:45:30 No.438176331
拾うストーリーもなにも全話漫画通りの順番だぞ
123 17/07/07(金)15:46:10 No.438176403
>むしろ1期でアニメ化しやすいの拾い尽くした 拾い尽くした訳じゃなく普通に当時出てた分だよ
124 17/07/07(金)15:50:40 No.438176896
雨の匂いステージは激熱!虹が出れば確定