虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/07/07(金)12:26:22 何故こ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/07/07(金)12:26:22 No.438148837

何故こんなになるまで放っておいたんだ!

1 17/07/07(金)12:29:38 No.438149363

はー? 一向に初期からリーダー間バランス調整してきましたがー?

2 17/07/07(金)12:35:33 No.438150339

くそげ

3 17/07/07(金)12:36:35 No.438150486

環境どうなった? アリスつえーからコントロールなら何とかなるねってとこまでは見てた

4 17/07/07(金)12:37:32 No.438150642

>アリスつえーからコントロールなら何とかなるねってとこまでは見てた ヴがアミュレット割ったりしながら16点パンチしてくる…

5 17/07/07(金)12:38:37 No.438150831

アリスとコントロールを混ぜたデッキが出来上がって大惨事だよ

6 17/07/07(金)12:40:58 No.438151215

先攻6割のデッキが完成した

7 17/07/07(金)12:41:52 No.438151355

メタっても先攻取られたらどうしようもない環境

8 17/07/07(金)12:42:25 No.438151448

ソリティアからメンコそしてコイントスへ

9 17/07/07(金)12:43:12 No.438151576

>ソリティアからメンコそしてコイントスへ 次は誰も対戦しなくなるだな…

10 17/07/07(金)12:44:40 No.438151808

今も続けてる人間が勝率とか気にしてちゃだめだよ

11 17/07/07(金)12:44:46 No.438151823

7ターン目に3枚のカードで20点狙える

12 17/07/07(金)12:46:30 No.438152101

そのうちのひとつが確定サーチだから実質2枚だな

13 17/07/07(金)12:46:49 No.438152166

メンコまでは知ってたけどついにじゃんけんとかその辺まで来ちゃったんだ

14 17/07/07(金)12:48:12 No.438152375

先手後手はランダムだからジャンケンより戦略性無いよ!

15 17/07/07(金)12:48:52 No.438152479

昔というほど昔でもないけど半年以上前まではだいぶ強かったじゃん その反動なのかしらんけどまさか対抗すら難しいレベルまで虐げられるとは思わなかったが

16 17/07/07(金)12:49:15 No.438152538

庭園のバグは直ったの?

17 17/07/07(金)12:49:33 No.438152584

ジャンケンは三つ巴だけどシャドバは一強じゃん

18 17/07/07(金)12:50:16 No.438152676

どのデッキに対しても先攻取れれば有利 後攻でも5分くらいだからな

19 17/07/07(金)12:51:03 No.438152806

全デッキに有利つくデッキが完成するって対戦型カードゲームとして致命的すぎる…

20 17/07/07(金)12:51:19 No.438152848

MTGのモミールベーシックの方が戦略性ありそう

21 17/07/07(金)12:51:20 No.438152849

守護割って昏き顔面16点でも耐えられる と思ったら二連昏き進化パンチは守護の上から8点だった どうすればいいの?

22 17/07/07(金)12:51:22 No.438152855

過去最悪を新弾出るたび更新していくスタイル

23 17/07/07(金)12:51:28 No.438152868

勝ちたかったら先攻を取るために超能力を鍛えるのが一番

24 17/07/07(金)12:51:57 No.438152959

各リーダーで壊れを持ち回りしてるんだよ 次はいよいよロイヤルの番だ

25 17/07/07(金)12:52:22 No.438153026

ここまでズブズブ沼にハマったならもうレギュレーション決めるかスタン落ち制度導入するしかないよね これ以上インフレで調整はもう無理だと思う

26 17/07/07(金)12:53:00 No.438153120

データカードだと先行後攻で勝ち負け決まるようになると運ゲー感がTCGより凄まじいなって

27 17/07/07(金)12:53:07 No.438153137

>全デッキに有利つくデッキが完成するって対戦型カードゲームとして致命的すぎる… カードゲームじゃなくてシャドウバースだからそれが正常なんだ

28 17/07/07(金)12:53:07 No.438153138

まさかヘクターが過去になるとは思わなんだ 今はネフカムラの方がよさそう

29 17/07/07(金)12:53:48 No.438153283

百合おじと百合おじが戦えば戦うほど百合おじの勝率は50%に収束する 先行が勝つから勝率は50% バランス取れた!

30 17/07/07(金)12:53:48 No.438153285

>過去最悪を新弾出るたび更新していくスタイル ボジョレーかよ

31 17/07/07(金)12:53:51 No.438153288

こういう事する運営って 一度大規模な調整しても半年もしないうちに酷い環境になったりするよね

32 17/07/07(金)12:54:00 No.438153321

新弾ごとに運営の想定するフィニッシュターンがどんどん短くなるのが伝わってくるパワーカードいいよねよくねえよなんとかしろ

33 17/07/07(金)12:54:03 No.438153327

レジェンドをなーする気概を見せてくれたらなぁ…

34 17/07/07(金)12:54:21 No.438153390

>まさかヘクターが過去になるとは思わなんだ これエイラの時もドロシーの時も思ったのでいつもの事だ

35 17/07/07(金)12:54:25 No.438153403

進化時の効果を増やして後手を有利にするって昔言ってたけど何だったんですかね

36 17/07/07(金)12:54:32 No.438153419

シナジーでどんどんインフレしてるならスタン落ち意味あるだろうけど 雑に強いカード作るシャドバにスタン落ち導入してもあんまり意味ないよね

37 17/07/07(金)12:54:33 No.438153424

稼働から1年経たずしてこの環境ってのが凄いね

38 17/07/07(金)12:54:47 No.438153465

7ターンで大体終わるから超越も無理 そもそも最初に横並びされるし

39 17/07/07(金)12:54:50 No.438153469

対戦ゲーで弱体調整した場合も補填しないといけないの?

40 17/07/07(金)12:54:59 No.438153497

FF14のコラを思い出す

41 17/07/07(金)12:55:06 No.438153509

その環境トップのデッキレシピ見たい

42 17/07/07(金)12:55:23 No.438153540

流石にもう人離れそう というか離れたい もっと萌え萌えで面白いカードゲームどっか作ってくれ

43 17/07/07(金)12:55:25 No.438153548

TCGだと思うなソシャゲだと思え 相手はCPUと同じだ

44 17/07/07(金)12:55:30 No.438153568

>対戦ゲーで弱体調整した場合も補填しないといけないの? TCGにはそんなものないよ

45 17/07/07(金)12:55:39 No.438153587

フィニッシュターン早めずにぶっ壊れレジェ全リーダーに追加すればそれなりに勝率はばらけるんじゃない? クソのぶつけ合いにはなるけど

46 17/07/07(金)12:55:40 No.438153593

なーが場当たり的だから今後も改善は見込めないと思う

47 17/07/07(金)12:55:45 No.438153607

TOG我慢した人がこの惨状でもうやーめたってなるパターンめっちゃ多そう

48 17/07/07(金)12:55:45 No.438153608

正比例インフレいいよね

49 17/07/07(金)12:56:23 No.438153708

>もっと萌え萌えで面白いカードゲームどっか作ってくれ cojpやろうぜ!

50 17/07/07(金)12:56:25 No.438153718

倉木をこれで出してねって感じで調節されてる鍵とスナッチの微妙な性能見てると 開発はバフォメットの存在完全に忘れてたのかなって思いたくなる

51 17/07/07(金)12:56:32 No.438153737

ほぼ全ての低コスクラスフォロワーをニュートラルがゴミにしてる状況なんとかしてくれねえかな…真剣に面白くねえ…

52 17/07/07(金)12:56:32 [庭園] No.438153739

俺さえいればこんなことには…

53 17/07/07(金)12:56:39 No.438153767

今回が最後のチャンスだったんだよなあ もう見限る人は多いだろ

54 17/07/07(金)12:56:46 No.438153780

本当トーヴ調整した奴とそれをGOした奴の頭イかれてるわ 馬鹿なのか?

55 17/07/07(金)12:56:48 No.438153795

>雑に強いカード作るシャドバにスタン落ち導入してもあんまり意味ないよね 各コスト帯でここまでのスタッツ効果までって上限を絶対設けてないだろうしね スタン落ち導入してもインフレし続けるだけだと思う スタン収録のカードさえ歪んでんだもん

56 17/07/07(金)12:56:50 No.438153802

>フィニッシュターン早めずにぶっ壊れレジェ全リーダーに追加すればそれなりに勝率はばらけるんじゃない? はいアリス

57 17/07/07(金)12:56:54 No.438153815

一応俺アンインストールする時バランス悪いのでやめますってメール送っといたよ 何の意味も無いだろうけどさ…

58 17/07/07(金)12:57:01 No.438153836

この状況でもよくやめないなとは思う 俺は前弾で愛想尽かしたわ

59 17/07/07(金)12:57:04 No.438153841

>倉木をこれで出してねって感じで調節されてる鍵とスナッチの微妙な性能見てると >開発はバフォメットの存在完全に忘れてたのかなって思いたくなる スナッチ自体は相当強いと思うんだけどねあれ…

60 17/07/07(金)12:57:17 No.438153872

imgでもやってる人結構いたのにね

61 17/07/07(金)12:57:22 No.438153885

リーダーごとのバランスってのは取ろうと思っても取れるもんじゃないからそこは良い どんなTCGでも新パックごとに入れ替わるもんだし 問題は戦略性が無いから強いデッキ持ってたらそれだけで勝てるって所だな

62 17/07/07(金)12:57:33 No.438153912

物語の向こう側はヴァンプおじさんが暴れる世界でした

63 17/07/07(金)12:57:51 No.438153964

今日もCM見たけどこの惨状でよく白々しくCM流せるよなって逆に感心する

64 17/07/07(金)12:58:04 No.438153995

>リーダーごとのバランスってのは取ろうと思っても取れるもんじゃないからそこは良い >どんなTCGでも新パックごとに入れ替わるもんだし >問題は戦略性が無いから強いデッキ持ってたらそれだけで勝てるって所だな 先行は相手が何しても順番通り出せれば勝ちみたいなもんだからな…

65 17/07/07(金)12:58:08 No.438154013

毎回新弾直前に弱体入れて新カード止まらなくなるってジャンド消えた後の神ジェイス見てる気分になる

66 17/07/07(金)12:58:13 No.438154022

これのお陰でハースの存在知れたしいいかなって

67 17/07/07(金)12:58:22 No.438154042

ここでもスレ立てて愚痴8割ぐらいしかないからね

68 17/07/07(金)12:58:28 No.438154056

大きな大会に優勝しても全然箔がつかないのいいよね

69 17/07/07(金)12:58:36 No.438154080

>倉木をこれで出してねって感じで調節されてる鍵とスナッチの微妙な性能見てると スナッチは5コスでも突進になって7コスで出せる白狼だし使われないだけで普通に強いと思うよ あとスナッチが4なの見るにバフォは意識してないはずがない

70 17/07/07(金)12:58:36 No.438154081

リーパーなんて跡形もなく消滅したよね

71 17/07/07(金)12:58:45 No.438154103

>物語の向こう側はヴァンプおじさんが暴れる世界でした 物語の向こう側から深淵に潜むクトゥルフのような怪物が出て来て大暴れっていうのはよく出来たお話ではある

72 17/07/07(金)12:58:54 No.438154128

リーパーが生きてたら絶対ヴァンプとツナの2強になってたと思う

73 17/07/07(金)12:59:04 No.438154156

結果としてインフレするなら仕方ないで続けても良いんだけど ぶっ壊れリーダーを持ち回り制にしてます!って遠回しに宣言してるのが救えない

74 17/07/07(金)12:59:13 No.438154179

ナーフされたとはいえ拡張第3弾でゲームシステム上最強の除去スペルが実装されてたのはすごい

75 17/07/07(金)12:59:39 No.438154229

スナッチは自殺できないことがよくあるのとよくエメラダが出てきてがっかりすることさえなければ

76 17/07/07(金)12:59:42 No.438154240

相手ターンに動けないからインフレすると自分のターンに順番通りにパワーカード出すだけになっちゃうんだよね

77 17/07/07(金)13:00:09 No.438154313

>大きな大会に優勝しても全然箔がつかないのいいよね 求められるのは運だから

78 17/07/07(金)13:00:21 No.438154341

今回は特定のリーダーだけを強化はしないってインタビューで言っててこれである

79 17/07/07(金)13:00:22 No.438154346

周りにはまだ結構やってる人いる 評判聞いてるとよくやってるなてなる

80 17/07/07(金)13:00:25 No.438154352

リーパーはネクロ減らなかったらどうしよう持ち回りにしなきゃいけないのにって調整の面も大きかったと思う 新弾のバランスなら普通に許されるよリーパーリーパー

81 17/07/07(金)13:00:29 No.438154364

いあいあ!

82 17/07/07(金)13:00:30 No.438154367

>毎回新弾直前に弱体入れて新カード止まらなくなるってジャンド消えた後の神ジェイス見てる気分になる 上位陣をボコボコに叩いた後頼れる仲間を大量に追加する流れも神で見た

83 17/07/07(金)13:00:39 No.438154389

先行権と初手と3ターンのドロー積み込み券を売ってくだち

84 17/07/07(金)13:00:41 No.438154395

>ナーフされたとはいえ拡張第3弾でゲームシステム上最強の除去スペルが実装されてたのはすごい ドラゴンの対ねふなんとかしなきゃ!と思ってやりすぎたという意味のわからなさ

85 17/07/07(金)13:00:48 No.438154419

>相手ターンに動けないからインフレすると自分のターンに順番通りにパワーカード出すだけになっちゃうんだよね 相手ターンに誘発する効果持ちは抑止になりえそうなのに嫌われてるのかあんまり出てこないよね

86 17/07/07(金)13:01:25 No.438154503

パワーカードのオンパレードだもんな今回のおじ

87 17/07/07(金)13:01:33 No.438154525

>先行権と初手と3ターンのドロー積み込み券を売ってくだち 課金額に応じて先行の確率をアップ!ってやったら売れそうだよね

88 17/07/07(金)13:01:34 No.438154528

今なら5コス根源復活しても許されそう スタンで入ってるのがおかしいパワーカード

89 17/07/07(金)13:01:36 No.438154535

相手ターン効果増やすと1ゲームが長引くからな

90 17/07/07(金)13:01:51 No.438154568

>>大きな大会に優勝しても全然箔がつかないのいいよね >求められるのは運だから 大会運営も大体クソだし

91 17/07/07(金)13:02:22 No.438154634

SteamChartも順調に下降しててひどい 発表前の水準以上に人が残ってるうちになんとかしたほうがいいのでは…?

92 17/07/07(金)13:02:25 No.438154639

何をどう考えたら潜伏持ちで除去してもライフにダメージ来るなんてアドの塊を刷ったのだ それならせめてライブラ戻せよ!

93 17/07/07(金)13:02:27 No.438154642

トーヴ用心棒緋色倉木エメラダの間にシナジーがほぼ何もねえのがすげえ

94 17/07/07(金)13:02:27 No.438154643

>パワーカードのオンパレードだもんな今回のおじ 新カードデッキに何枚入った?って感じ

95 17/07/07(金)13:02:45 No.438154693

大会も開催する度何かしら揉め事起きてるしクソすぎる

96 17/07/07(金)13:02:47 No.438154701

>相手ターンに動けないからインフレすると自分のターンに順番通りにパワーカード出すだけになっちゃうんだよね テミス4コスとかそういう方面にインフレすれば相手ターンに動けない問題も関係ないんだけどね

97 17/07/07(金)13:02:53 No.438154713

ひどい時の遊戯王とどっちが楽しいんだろう

98 17/07/07(金)13:03:00 No.438154726

>トーヴ用心棒緋色倉木エメラダの間にシナジーがほぼ何もねえのがすげえ どれも進化使う必要がないって点ではコンセプトとして出来上がってるな

99 17/07/07(金)13:03:21 No.438154785

大会の優勝者が晒し首みたいになるのもあったなそういえば…

100 17/07/07(金)13:03:23 No.438154792

>大会も開催する度何かしら揉め事起きてるしクソすぎる トラブルとかじゃ無くて揉め事なのがひどい

101 17/07/07(金)13:03:28 No.438154807

>それならせめてライブラ戻せよ! ライブラはクソオブクソだと思う でもヴァンプとマッチングする時だけ前の性能になってほしい

102 17/07/07(金)13:03:32 No.438154815

出るだけで相手破壊するゴリアテとか意味不明すぎる… 完全にレジェクラスじゃん!

103 17/07/07(金)13:03:38 No.438154835

>相手ターンに動けないからインフレすると自分のターンに順番通りにパワーカード出すだけになっちゃうんだよね 流石mtgのデザイナーと言うかハースも同じく相手ターン動けないけど上手く考えてて ランダム効果でバトルに変化つけたり展開遅くしたりヒロパで選択肢増やしたりですごいなぁって まぁあっちも色々環境酷かったりもしたみたいだけど

104 17/07/07(金)13:03:47 No.438154863

遊戯王はトップメタが酷くてもファンデッキで遊ぶ分には楽しいよ

105 17/07/07(金)13:03:53 No.438154883

>ひどい時の遊戯王とどっちが楽しいんだろう EM竜騎士は大会入賞率100%だったからまだこっちのほうがマシかもしれん

106 17/07/07(金)13:03:55 No.438154888

ボーガーとか白銀お姉ちゃんはキーカードが手札に来たり来なかったりするだけで大体瓦解するからな

107 17/07/07(金)13:03:55 No.438154889

>今なら5コス根源復活しても許されそう 倉木対策ならいたずらで十分でしょお姉ちゃん

108 17/07/07(金)13:04:04 No.438154909

豪拳で自傷して緋色で回復してんじゃん

109 17/07/07(金)13:04:17 No.438154935

リーダーの特色を無視したカードを作るなってあれほど

110 17/07/07(金)13:04:21 No.438154949

>ひどい時の遊戯王とどっちが楽しいんだろう 一応こっちは後攻でも6回くらいはターン回ってくるぞ

111 17/07/07(金)13:04:30 No.438154966

まだ先行1killはないから……

112 17/07/07(金)13:04:33 No.438154976

>トラブルとかじゃ無くて揉め事なのがひどい 単純に運営側に常識が欠けてるよね そりゃ参加者の意識も低くなってくよね

113 17/07/07(金)13:04:34 No.438154978

遊戯はサイドボードあるのに酷いからな…

114 17/07/07(金)13:04:40 No.438154995

>ひどい時の遊戯王とどっちが楽しいんだろう 遊戯王は手札誘発があるからそれ込みでケアする動きを取る必要があるにはある 全盛期EMEmはどこでヴェーラーうさぎ切るか切られるかみたいなゲームだった

115 17/07/07(金)13:04:55 No.438155029

>リーダーの特色を無視したカードを作るなってあれほど 特色生かしたら弱いからな

116 17/07/07(金)13:04:56 No.438155033

>テミス4コスとかそういう方面にインフレすれば相手ターンに動けない問題も関係ないんだけどね それはそれで蓋が強くなりすぎるだろう AoEを強くすると今度はゲームの蓋として登場した生物がキチガイになる 色々詰んでる

117 17/07/07(金)13:04:59 No.438155040

物語の向こう側からクトゥルフの怪物が出てきてもアリスと手を組めば倒せる予定だった アリスが怪物と手を組みだした

118 17/07/07(金)13:05:04 No.438155051

復讐状態での6点パンチならまだ許されたのかな

119 17/07/07(金)13:05:09 No.438155071

遊戯王は楽しみ方が違うときもあるからな なりきりというかそんな感じの

120 17/07/07(金)13:05:14 No.438155080

結局倉木に文句言ってるのは低ランクだろ 高ランクの奴らはちゃんと対策して相手に倉木やバフォを引けないようにするし 万一引かれたとしてもカードを書き換えて対応するし

121 17/07/07(金)13:05:21 No.438155095

>豪拳で自傷して緋色で回復してんじゃん 豪拳が討ち漏らしたフォロワー必殺で御掃除できるのも酷い

122 17/07/07(金)13:05:23 No.438155102

相手ターンに介入できるだけまだ遊戯王のがマシだよ

123 17/07/07(金)13:05:42 No.438155142

>結局倉木に文句言ってるのは低ランクだろ >高ランクの奴らはちゃんと対策して相手に倉木やバフォを引けないようにするし >万一引かれたとしてもカードを書き換えて対応するし 前回のなーは低ランクのためにしたんだぞ

124 17/07/07(金)13:05:46 No.438155147

高ランクはリストバンドにカード仕込めるもんな

125 17/07/07(金)13:05:48 No.438155154

>EM竜騎士は大会入賞率100%だったからまだこっちのほうがマシかもしれん 前回の大会もBO3のうち2リーダーは全員共通じゃなかったっけ

126 17/07/07(金)13:06:01 No.438155184

>ひどい時の遊戯王とどっちが楽しいんだろう 遊戯王はカードプールが膨大だからフリーでは遊びようがあるのと なり切り要素もあるから遊戯王の方がまし こっちは少ないカードプールで同じような売り方されてる上制限もないからどうしようもない

127 17/07/07(金)13:06:02 No.438155186

露骨すぎてつまんね…

128 17/07/07(金)13:06:15 No.438155211

手札誘発と罠カードセットがあるからな

129 17/07/07(金)13:06:19 No.438155219

遊戯王とこれを一緒にするのは遊戯王に失礼

130 17/07/07(金)13:06:19 No.438155223

環境はともかく技術介入度は遊戯王の方がずっと高いよ

131 17/07/07(金)13:06:30 No.438155258

>結局倉木に文句言ってるのは低ランクだろ >高ランクの奴らはちゃんと対策して相手に倉木やバフォを引けないようにするし >万一引かれたとしてもカードを書き換えて対応するし もっと面白いこと言って欲しいな

132 17/07/07(金)13:06:36 No.438155270

豪拳を進化で倒した後に雑に置かれる緋色 ライフ4のせいでスペルじゃ取りにくい

133 17/07/07(金)13:06:53 No.438155312

>前回の大会もBO3のうち2リーダーは全員共通じゃなかったっけ 違うんだよ…EM以外の入賞がなかった時期があるんだよ リーダーすら別れてない状況だったんだ

134 17/07/07(金)13:06:55 No.438155315

倉木がライブラなー前の段階で設計されたんだろうなっていうのはわかる でもなー前ライブラがあっても多分似たような結果にはなったと思う

135 17/07/07(金)13:07:02 No.438155330

最初に次のパックはニュートラルをテーマにしましょうって提案した奴は サイゲ退職したほうがいいと思う

136 17/07/07(金)13:07:06 No.438155333

愚痴を言うたびにハースとかMtGとか遊戯王に矛先逸らそうとするのやめよ?

137 17/07/07(金)13:07:22 No.438155368

次のパックで5コスランダム消滅ニュートラルでくれ

138 17/07/07(金)13:07:23 No.438155369

色々対策するより同じデッキ使った方がよくね? ってのがなぁ グラマスとか考えずに動画映えするメタレシピとか考えても 結局はこのゲームってメタにならないからな

139 17/07/07(金)13:08:00 No.438155446

こっちで頭使うデッキとか皆無に等しいからな

140 17/07/07(金)13:08:25 No.438155497

遊戯王は最上位クラスに封殺されるとどうにもならないのは間違いないんだけどエクストラデッキ駆使すれば勝ち筋までのアクセスは出来るからな 動くことは出来る分まだマシ

141 17/07/07(金)13:08:25 No.438155499

切断バースが過去最悪だからそれよりかは遥かにマシだな!

142 17/07/07(金)13:08:33 No.438155507

流石にシャドバ叩くのに遊戯王持ち上げるのはどうかと思います

143 17/07/07(金)13:08:46 No.438155541

>愚痴を言うたびにハースとかMtGとか遊戯王に矛先逸らそうとするのやめよ? 向こうらと比べてもブーメランというかシャドバの今の酷さを再確認する材料にしかなってないような…

144 17/07/07(金)13:08:46 No.438155543

「」は毎週土曜のプチ大会とか定期的にまだ続けてるみたいだしすげえよ 「」の話聞くだけでしたくなくなるもん

145 17/07/07(金)13:09:09 No.438155580

>違うんだよ…EM以外の入賞がなかった時期があるんだよ >リーダーすら別れてない状況だったんだ それは禁止制限でしっかり対処されただろ? 倉木は聖域扱いのレジェだから文句言われてるんだぞ

146 17/07/07(金)13:09:10 No.438155583

>結局はこのゲームってメタにならないからな 初手三枚ってのが少ないしドロソも少ないしなぁ メタ張っても機能せずに負けるとかかなり多い

147 17/07/07(金)13:09:14 No.438155598

きっとユーザーの意を汲んで修正してくれるさ 最速で3週間後くらいに

148 17/07/07(金)13:09:29 No.438155633

>切断バースが過去最悪だからそれよりかは遥かにマシだな! 運営が切断に対して口先だけで何もしてない事が広まりつつあって 一時期減った切断が着々と増えてるから安心してほしい

149 17/07/07(金)13:09:33 No.438155644

>「」は毎週土曜のプチ大会とか定期的にまだ続けてるみたいだしすげえよ >「」の話聞くだけでしたくなくなるもん はいちんは減りましたけどね

150 17/07/07(金)13:09:36 No.438155649

>最初に次のパックはニュートラルをテーマにしましょうって提案した奴は アーティファクトやら江村やら 直近のパクリ元でも海賊がやらかしてんのになんで同じ轍を踏みにいったのか本気でわからん

151 17/07/07(金)13:09:36 No.438155650

>流石にシャドバ擁護するのに遊戯王をシャドバ以下扱いするのはどうかと思います

152 17/07/07(金)13:09:43 No.438155665

>違うんだよ…EM以外の入賞がなかった時期があるんだよ >リーダーすら別れてない状況だったんだ EMem一強時代でも非公認大会でそのデッキ一色だった訳じゃないからな 遊べる幅が広いって大事

153 17/07/07(金)13:09:51 No.438155675

潜伏を攻撃されないにエラッタするか倉木のバーン消すか復讐時にしろや対策カードですら有利交換できねーぞ

154 17/07/07(金)13:10:11 No.438155709

>それは禁止制限でしっかり対処されただろ? >倉木は聖域扱いのレジェだから文句言われてるんだぞ って言ってもこっちもどうせ次パックまでの命じゃん EM普通に半年以上暴れまわってたからな

155 17/07/07(金)13:10:15 No.438155719

コイントスの話してるのにカードゲームの話されても困る

156 17/07/07(金)13:10:19 No.438155730

ドローの強化 フォロワー火力の強化 ライフ30に これでまともになるはず

157 17/07/07(金)13:10:30 No.438155756

ラダーは作業だから作業で回しても勝てるデッキが流行るのは仕方ない

158 17/07/07(金)13:10:37 No.438155773

こんだけ非難轟々なのにナーフまで4週間 問題の本質を見て見ぬ振りして スケープゴートをちょっといじるだけ

159 17/07/07(金)13:10:42 No.438155787

遊戯王のいいところは半年後の禁止を前提としてぶっ壊れカードを売るところ 同じぶっ壊れを売るシャドウバースとの差はここ

160 17/07/07(金)13:11:04 No.438155837

シャドバは本格スマホカードバトルだから他のカードゲームと比較するのが失礼だよ

161 17/07/07(金)13:11:07 No.438155844

ライフ30で足りるかな

162 17/07/07(金)13:11:09 No.438155851

>これでまともになるはず ホイセラフ超越

163 17/07/07(金)13:11:25 No.438155889

>って言ってもこっちもどうせ次パックまでの命じゃん これ以上のぶっ壊れとか何が出るんだよ!

164 17/07/07(金)13:11:25 No.438155890

>これでまともになるはず さあ飛ぶわよ!!!!111!!! そして祈りは

165 17/07/07(金)13:11:27 No.438155896

>ドローの強化 >フォロワー火力の強化 >ライフ30に >これでまともになるはず ライフ30になったしフォロワーの火力の強化もあるから暗きの攻撃力とバーンダメージを14にするね

166 17/07/07(金)13:11:35 No.438155909

EMには及ばないにしても今のおじは征竜くらいの暴れ方はしてると思う

167 17/07/07(金)13:11:48 No.438155941

>これ以上のぶっ壊れとか何が出るんだよ! 5ターン疾走異形

168 17/07/07(金)13:11:49 No.438155943

ドロシーあたりからやってないけどまだ相手の手札操作するカードとか出てないの

169 17/07/07(金)13:12:01 No.438155963

>>これでまともになるはず >ホイセラフ超越 フォロワー火力の強化って言ってんだろうが

170 17/07/07(金)13:12:08 No.438155984

始まって1年のカードゲームなんてルールもカードもバランスめちゃくちゃなのは当たり前なんだからちょっとの修正と追加カードのみで何とかしようとしてるのが土台おかしい

171 17/07/07(金)13:12:08 No.438155985

>これ以上のぶっ壊れとか何が出るんだよ! 今までもう何度聴いたかわからんなそのレスも

172 17/07/07(金)13:12:11 No.438155990

倉木まともに返せるのはウィッチだけだけどそのウィッチはトーブの処理が苦手だから押し切られると倉木が進化で殴って来るだけなのよね

173 17/07/07(金)13:12:15 No.438156000

>これ以上のぶっ壊れとか何が出るんだよ! 知らんけど出るだろ! 前パックのときこれ以上ぶっ壊れるわけ無いと思ってたわ俺も!

174 17/07/07(金)13:12:23 No.438156019

さたnが10 すじが9 倉木が8 次は7だな

175 17/07/07(金)13:12:31 No.438156032

マスター戦だけライフ50がいい

176 17/07/07(金)13:12:43 No.438156058

ヘクターなんて出して次どうすんだよって言われてたからな

177 17/07/07(金)13:12:47 No.438156073

シャドバ引き合いに出すほどヤバイやつなんてないだろ

178 17/07/07(金)13:12:58 No.438156095

>倉木が8 倉木は6だろ?何言ってんだ

179 17/07/07(金)13:13:01 No.438156104

>さたnが10 >すじが9 >倉木が8 >次は7だな お前がバカなのは分かった

180 17/07/07(金)13:13:05 No.438156112

>フォロワー火力の強化 >ライフ30に バシーン!25/20!対象に取れず効果で破壊されない!とかやりだすだけだからあんまり変わらないのでは

181 17/07/07(金)13:13:05 No.438156115

課金してる様な層すらも萎えてるってマイナスでしかないよね 運営は頭が悪いのか 自分からサービス終了に向かおうとしてるのか こんな状況でもれじぇんどなーふしたくないもん! だもんな

182 17/07/07(金)13:13:18 No.438156140

>次は7だな そこはベクターでもう通った道なので… 6が乙姫なら次は5コスにやべーのがくるな

183 17/07/07(金)13:13:32 No.438156177

ベクターでちょっと笑った

184 17/07/07(金)13:13:39 No.438156194

>倉木まともに返せるのはウィッチだけだけどそのウィッチはトーブの処理が苦手だから押し切られると倉木が進化で殴って来るだけなのよね ネクロもビショもまともな返しはできる あとトーヴの処理が得意なリーダーはいません

185 17/07/07(金)13:13:46 No.438156208

守護無視できて疾走付きで5点パンチできるマンとかが 4コスぐらいで実装されないかな

186 17/07/07(金)13:13:47 No.438156211

ユクゾ!

187 17/07/07(金)13:13:58 No.438156231

システムが単純すぎてそれだけにどうしようもない気がする 画期的な新システム導入しないと厳しそう

188 17/07/07(金)13:13:59 No.438156235

札束で殴り合うゲームにしたければそっち方面で調整すればいいのに

189 17/07/07(金)13:14:08 No.438156262

ヘクターはみなくなったけど 別に弱くなったわけじゃないので今でも出ると相手は死ぬのがひどい

190 17/07/07(金)13:14:15 No.438156277

遊戯王ですら手札誘発とか罠ケアとか戦略性はあるのにさぁ シャドウバースはパワーカード叩きつけるだけの簡単なメンコです

191 17/07/07(金)13:14:18 No.438156287

>あとトーヴの処理が得意なリーダーはいません 炎熱が3点なら処理が楽だったと思う

192 17/07/07(金)13:14:18 No.438156290

サイゲで一番稼いでるくらい課金されててアクティブも最も多いから ヘーキヘーキくらいに思ってるかも

193 17/07/07(金)13:14:27 No.438156301

ガチャでリアルマネーが絡む以上修正入るまで禁止カードにしますとか出来ないし ホントお出しする前にちゃんと解ってる人にテストプレイさせろすぎる…

194 17/07/07(金)13:14:30 No.438156310

>ユクゾ! 大概クソカードだけど他のリーダーがぶっ壊れてるせいで見逃されてる感じがする

195 17/07/07(金)13:14:49 No.438156347

なんとなく次はエクストラか超次元みたいなの実装しそうな気がする

196 17/07/07(金)13:14:51 No.438156353

未だにランキング高いから「」がしなくなっても他のところの人がいっぱいしてて課金もじゃぶじゃぶしてるんでしょうな

197 17/07/07(金)13:14:53 No.438156356

>サイゲで一番稼いでるくらい課金されてて 無いでしょ

198 17/07/07(金)13:14:58 No.438156365

ここ数か月ログボバースになってるけどそろそろ面白くなった?

199 17/07/07(金)13:14:58 No.438156366

>ガチャでリアルマネーが絡む以上修正入るまで禁止カードにしますとか出来ないし やってるだろう 庭園で

200 17/07/07(金)13:15:21 No.438156413

いやいやTOGをみんなやり過ごして これだもんな そして一つのリーダーしか見なくなる

201 17/07/07(金)13:15:24 No.438156419

※ドロシー:乙姫をゴミにした ※ヘクター:ドロシーをゴミにした ※倉木:ヘクターをゴミにした

202 17/07/07(金)13:15:24 No.438156420

コイントスをメンコと言い張るのはやめよう

203 17/07/07(金)13:15:34 No.438156439

カズキング呼んで新しい能力考えてもらおうぜー!

204 17/07/07(金)13:15:40 No.438156448

遊戯王はテキスト長ったらしくて欄も狭くて読みづらくて 場当たり的に能力作るからルールがスパゲッティになってたり 大会はイカサマだらけでわざとスリーブ10枚重ねとかにした不安定なデッキを相手に倒させてジャッジキルとかするとか 聞く限りシャドバ馬鹿にできるとは思えない… いやシャドバもかなりアレだけど同類じゃないか別ベクトルの

205 17/07/07(金)13:15:44 No.438156458

>ここ数か月ログボバースになってるけどそろそろ面白くなった? スレ読めないんですか?

206 17/07/07(金)13:16:05 No.438156491

先制6割とは凄まじいな… 勝負できる環境じゃない

207 17/07/07(金)13:16:18 No.438156516

いい加減LG調整しないのはユーザーの諦めを加速させるだけだと気づいて欲しい

208 17/07/07(金)13:16:41 No.438156568

>大会はイカサマだらけでわざとスリーブ10枚重ねとかにした不安定なデッキを相手に倒させてジャッジキルとかするとか これ遊戯王の問題じゃなくてプレイヤーの問題じゃね?

209 17/07/07(金)13:16:51 No.438156585

聞きかじりで同類扱いするのはやめよう

210 17/07/07(金)13:17:09 No.438156623

>何故こんなになるまで放っておいたんだ! 最初の頃から言ってる!

211 17/07/07(金)13:17:14 No.438156637

このゲームに希望はない 次のパックにも

212 17/07/07(金)13:17:33 No.438156692

>遊戯王はテキスト長ったらしくて欄も狭くて読みづらくて 分身する。

213 17/07/07(金)13:17:41 No.438156706

先制ドローなしにしよう

214 17/07/07(金)13:17:41 No.438156708

後攻取った時点でプレミだから勝率に関してはしょうがないよ

215 17/07/07(金)13:17:46 No.438156719

テキスト長ったらしいのは潜伏とか失踪とかのキーワード化してないからで これはこれで初めて触る時にわかりやすいから悪いことばっかりではないぞ

216 17/07/07(金)13:17:50 No.438156735

このメンコ裏に接着剤つけてある…剥がせない…

217 17/07/07(金)13:17:58 No.438156750

>分身する。 分身する。

218 17/07/07(金)13:18:03 No.438156758

なーも場当たり的にユーザーのガス抜きしてるだけで根本的な調整なんかやる気無いのは目に見えてるしな

219 17/07/07(金)13:18:08 No.438156765

>いやシャドバもかなりアレだけど同類じゃないか別ベクトルの どんなカードも対策カードも刷るし禁止カードにも指定するからレジェンドなーしませんよりはマシじゃねーかな

220 17/07/07(金)13:18:14 No.438156779

遊戯王が愚痴でここまでになってるの見たことないし多分遊戯王の方がマシだよ

221 17/07/07(金)13:18:47 No.438156835

>これ遊戯王の問題じゃなくてプレイヤーの問題じゃね? そんなズル許す運営も割とダメってのは共通してるんじゃないか

222 17/07/07(金)13:18:49 No.438156843

7月末のナーフはこれこれこういう理由でナーフカード無しってしてくると思う

223 17/07/07(金)13:18:55 No.438156852

別に遊戯王がシャドバを馬鹿にしてるわけじゃない 馬鹿にされてるのはあらゆる方面

224 17/07/07(金)13:18:56 No.438156855

遊戯王頑張って叩いてもシャドバの環境とは関係ないぞ

225 17/07/07(金)13:18:58 No.438156858

聞きかじりで他所をシャドバ扱いするとか頭サイゲかよ

226 17/07/07(金)13:19:02 No.438156866

>遊戯王はテキスト長ったらしくて欄も狭くて読みづらくて >場当たり的に能力作るからルールがスパゲッティになってたり >大会はイカサマだらけでわざとスリーブ10枚重ねとかにした不安定なデッキを相手に倒させてジャッジキルとかするとか >聞く限りシャドバ馬鹿にできるとは思えない… >いやシャドバもかなりアレだけど同類じゃないか別ベクトルの シャドウバースの悪いところわかってなさそう

227 17/07/07(金)13:19:09 No.438156876

なんで環境終わる前に変にナーフしたの? 一番言われてる時にすぐにやれよ そして今言われてるんだからすぐにやれよ? なんで勝手に猶予期間みたいなもん作ってるの

228 17/07/07(金)13:19:11 No.438156883

別に遊戯王がクソでもいいけどシャドバがゴミなのは変わらないじゃん

229 17/07/07(金)13:19:21 No.438156907

細かく禁止カード制定した公式バトルと制限皆無のフリーバトルとか住み分けさえあれば…… とか思ったけどサイゲにはそんな事が出来る訳無いよな

230 17/07/07(金)13:19:29 No.438156915

それ言い出すと大会運営が一般参加プレイヤーを煽る方がよっぽどアレだと思う

231 17/07/07(金)13:19:30 No.438156921

>そんなズル許す運営も割とダメってのは共通してるんじゃないか 許してねーよ!?

232 17/07/07(金)13:19:41 No.438156943

強すぎるカード問題もだけど今はニュートラル強化もあって出てくるカードも同じでつまんないからモチベ保てない

233 17/07/07(金)13:19:59 No.438156980

メンコメンコ言われるから メンコ対策カードいっぱい作りました!

234 17/07/07(金)13:20:04 No.438156986

>別に遊戯王がクソでもいいけどシャドバがゴミなのは変わらないじゃん うんそういうつもりで言った どっちも糞で良いと思う

235 17/07/07(金)13:20:07 No.438156999

松尾wwwwwwwwwwww

236 17/07/07(金)13:20:16 No.438157018

遊戯王はなまじ歴史が長いからヲーとかクソな部分がよく出てくるけどその分いい部分もそこそこでてるんだよなぁ シャドバの悪いところはここ1年でほとんどクソしか積み重ねてないところ クソ密度高すぎる

237 17/07/07(金)13:20:33 No.438157049

>それ言い出すと大会運営が一般参加プレイヤーを煽る方がよっぽどアレだと思う 優勝者をないがしろにする運営なんてなかった…

238 17/07/07(金)13:20:41 No.438157063

星3以下の非ニュートラルフォロワーが一部除いてほぼゴミになったから次弾がどんなインフレ起こすかちょっと楽しみ

239 17/07/07(金)13:20:59 No.438157093

シャドバが糞だから遊戯王も糞とか言い出すのはなんなのってなるぞ 遊戯王スレでシャドバも糞だよねとか言われたりはせんだろうし

240 17/07/07(金)13:21:07 No.438157114

とりあえず倉木処理できるカードニュートラルに配らないと

241 17/07/07(金)13:21:21 No.438157143

シャドバだけ馬鹿にされてるのが許せないから遊戯王巻き込むマンまた来てるな…

242 17/07/07(金)13:21:50 No.438157197

25必殺というスタッツもいやらしすぎるあの女

243 17/07/07(金)13:21:53 No.438157206

>星3以下の非ニュートラルフォロワーが一部除いてほぼゴミになったから次弾がどんなインフレ起こすかちょっと楽しみ 低コストのスタッツ盛るのはいよいよ終わりの始まりだろうなーって思う 今はもうどこまで突き進むのかって興味しかない

244 17/07/07(金)13:21:55 No.438157209

キーワード能力は確かにテキストが短くてわかる人にはわかりやすいと思うがその能力が初見の人にはわからないっていう致命的な弱点があるからな… 俺最初二段攻撃がどういう挙動するかさっぱりわからなかったもん

245 17/07/07(金)13:22:03 No.438157227

>うんそういうつもりで言った >どっちも糞で良いと思う ? 結局何が言いたいわけ?

246 17/07/07(金)13:22:28 No.438157274

そもそもシャドウバースをカードゲームと比べること自体意味ないよ

247 17/07/07(金)13:22:32 No.438157285

アリス無ければまだ倉木おじは対処しやすいけど アリスがレジェだからどうしようもねぇ

248 17/07/07(金)13:22:40 No.438157296

>結局何が言いたいわけ? シャドバは糞

249 17/07/07(金)13:22:43 No.438157305

糞に糞を積み上げるゲーム 糞を糞で塗り替える

250 17/07/07(金)13:22:43 No.438157307

そもそも簡単になー出来るゲームとできないゲーム比べても… なーすらまともに出来ないんじゃどうにもならんわ

251 17/07/07(金)13:22:48 No.438157318

うんこを別ゲームにまで付けようとするのはやめようよ そういう姿勢はあまりよくないと思う

252 17/07/07(金)13:22:52 No.438157327

>結局何が言いたいわけ? 僕の好きなシャドバだけがクソゲーは納得出来ない! 遊戯王も巻き込も!!!!

253 17/07/07(金)13:23:06 No.438157353

シャドウバースはカードゲームじゃなくてカードのおまけが付いたコイントスだからな

254 17/07/07(金)13:23:21 No.438157387

頭○○みたいな言い方お外臭い

255 17/07/07(金)13:23:22 No.438157393

コイントスも現実だと個々人の技量である程度狙った目を出せるから現状の先攻ゲーはコイントス以下だぞ

256 17/07/07(金)13:23:28 No.438157406

そもそも遊戯王の情報が古すぎるしネタ半分の情報で煽れると思ってるのか出直してこい

257 17/07/07(金)13:23:29 No.438157410

>シャドバが糞だから遊戯王も糞とか言い出すのはなんなのってなるぞ >遊戯王スレでシャドバも糞だよねとか言われたりはせんだろうし 遊戯王スレでシャドバのが面白いって言う奴がいた時のことを考えて欲しい どっちも糞って言うだろ?

258 17/07/07(金)13:23:50 No.438157444

>頭○○みたいな言い方お外臭い そりゃお外の言葉だからな

259 17/07/07(金)13:23:53 No.438157450

他のゲーム叩き始めるあたりがもう民度が低いなぁとシャドウバース

260 17/07/07(金)13:23:59 No.438157460

>糞に糞を積み上げるゲーム >糞を糞で塗り替える 糞のミルフィーユなんやな 喜劇やな

261 17/07/07(金)13:24:17 No.438157487

>キーワード能力は確かにテキストが短くてわかる人にはわかりやすいと思うがその能力が初見の人にはわからないっていう致命的な弱点があるからな… でもキーワード能力とかにしてるけどイージスとか日本語不自由で混乱の元だし 俺にはトーヴは毎ターンニュートラルを要求するように読めたんだけど違ったし

262 17/07/07(金)13:24:31 No.438157515

元を辿ると最初期に乙姫返せるテミスと根源クソみたいなコストだったのが悪いと思うインフレしても返せる以上強いカードがラストワードか強耐性になって両方もった倉木が出てきたし

263 17/07/07(金)13:24:40 No.438157536

>遊戯王スレでシャドバのが面白いって言う奴がいた時のことを考えて欲しい 遊戯王してなくてスレのぞいてないけどいないんじゃねえかな… 比べられるほどの物じゃないでしょシャドバ

264 17/07/07(金)13:24:43 No.438157544

次にナーフされるのはリーダーとバフォかなぁ…

265 17/07/07(金)13:24:54 No.438157560

>>結局何が言いたいわけ? >僕の好きなシャドバだけがクソゲーは納得出来ない! >遊戯王も巻き込も!!!! 自爆テロだこれ

266 17/07/07(金)13:24:54 No.438157561

ロイヤルを支え続けてきたクイックブレーダー君がゴブリンに取って代わられてるのが涙を禁じ得ない

267 17/07/07(金)13:24:57 No.438157569

シャドバのスレでMTGもクソマンとハースストーンもクソマンは見たけど同一人物かな…

268 17/07/07(金)13:25:02 No.438157580

>>それ言い出すと大会運営が一般参加プレイヤーを煽る方がよっぽどアレだと思う >優勝者をないがしろにする運営なんてなかった… すげーなまだ運営のせいにしてるんだそれ…

269 17/07/07(金)13:25:03 No.438157581

種類の違う他のゲームを叩くことで相対的に良ゲーだと思い込みたい

270 17/07/07(金)13:25:08 No.438157592

そもそも遊戯王スレでシャドバの話題出ねーよ

271 17/07/07(金)13:25:13 No.438157608

>遊戯王スレでシャドバのが面白いって言う奴がいた時のことを考えて欲しい >どっちも糞って言うだろ? いや普通にメンコがしゃしゃり出てくるなって言われると思うぞ…

272 17/07/07(金)13:25:14 No.438157611

つまりアクションデュエルって事だろ?

273 17/07/07(金)13:25:31 No.438157642

お空の方やってないから分からないけど「」ちゃんサイゲ好きなイメージだったな

274 17/07/07(金)13:25:37 No.438157652

簡単になー出来るのがDTCGのメリットなのにレジェは意地でも弄らんのがもうね

275 17/07/07(金)13:25:38 No.438157654

>種類の違う他のゲームを叩くことで相対的に良ゲーだと思い込みたい ストーンの悪口はよせ

276 17/07/07(金)13:25:46 No.438157670

いや僕が好きなシャドバとも思ってないでしょこれ… 皆と逆のことを言って反応もらいたいだけ

277 17/07/07(金)13:25:49 No.438157679

>そもそも遊戯王スレでシャドバの話題出ねーよ 出たとしてもスレ違いって言われるだけだよね

278 17/07/07(金)13:25:58 No.438157694

トーブゴブリーダー用心棒バフォ倉木アルカードを処理せねば

279 17/07/07(金)13:26:03 No.438157704

メンコよりかはソリティアの方が楽しいかな

280 17/07/07(金)13:26:06 No.438157709

二弾で離れたけどまだ大会やってるのかな 変なレギュレーションで戦ったりして楽しかった

281 17/07/07(金)13:26:07 No.438157716

このゲーム何が悪いの?って話になるとまず進化なので 別ゲー作ったほうが早いと思う

282 17/07/07(金)13:26:10 No.438157725

>次にナーフされるのはリーダーとバフォかなぁ… その辺触って倉木アリスお咎めなしが見えるね…

283 17/07/07(金)13:26:13 No.438157731

>すげーなまだ運営のせいにしてるんだそれ… 聞きかじり丸出しで可愛いよね

284 17/07/07(金)13:26:16 No.438157734

ID表示無くして切断も推奨してるからコイントス以下っつーか対戦が成り立たないレベル

285 17/07/07(金)13:26:21 No.438157746

>ロイヤルを支え続けてきたクイックブレーダー君がゴブリンに取って代わられてるのが涙を禁じ得ない 疾走を得る代償の体力-1とロイヤルフォロワーというデメリットが重すぎるからな…

286 17/07/07(金)13:26:23 No.438157751

>メンコよりかはソリティアの方が楽しいかな されるのが?

287 17/07/07(金)13:26:24 No.438157754

>お空の方やってないから分からないけど「」ちゃんサイゲ好きなイメージだったな ここまで頭の悪い粘着はバハお空モバ馬探してもシャドバくらいだよ カードゲーマーってこんななんかね

288 17/07/07(金)13:26:27 No.438157759

>遊戯王してなくてスレのぞいてないけどいないんじゃねえかな… >比べられるほどの物じゃないでしょシャドバ 正直大半からいややってないからしらんし…といわれる未来しか見えない 良くてああなんかよくスレ荒れてるねって言われそう

289 17/07/07(金)13:26:29 No.438157767

>>切断バースが過去最悪だからそれよりかは遥かにマシだな! >運営が切断に対して口先だけで何もしてない事が広まりつつあって >一時期減った切断が着々と増えてるから安心してほしい そもそもID表示消した時点で…

290 17/07/07(金)13:26:29 No.438157768

他のリーダーだと一方的に虐殺されるからつまらないのはわかるけど ヴァンパイアミラーは今までのどの環境よりもかきひきあるカードゲーム出来てて楽しいよ 他のリーダーだと先行豆腐ゴブリーアリスバフォ倉木に耐えられないのはわかるけど ヴァンプの恵まれたカードパワーだと先行がそれやってきても普通に勝てる

291 17/07/07(金)13:26:50 No.438157813

>このゲーム何が悪いの?って話になるとまず進化なので 進化はゲームの環境としてみるとデメリットしかないよね

292 17/07/07(金)13:27:06 No.438157836

>>すげーなまだ運営のせいにしてるんだそれ… >聞きかじり丸出しで可愛いよね 自分にレスしてる…

293 17/07/07(金)13:27:08 No.438157840

これってカードゲームでいいの?

294 17/07/07(金)13:27:20 No.438157865

そうかそうか mtgハース憎いおじさんが出て来たらスレ違いと言って一蹴すれば良かったんだ なんでこんな簡単なことに気がつかなかったんだ

295 17/07/07(金)13:27:23 No.438157875

クラスカードであることがデメリットになるデザインはほんと頭湧いてるとしか思えない…

296 17/07/07(金)13:27:23 No.438157876

遊戯王はかき集めて作ったデッキで友達と戦ってた記憶しかないから 一強とか言われてもそこまで印象ないんだよな シャドバはやる以上絶対最強デッキとばっかり当たるわけで DTCG全般の課題だよな

297 17/07/07(金)13:27:26 No.438157881

とっくに倉木メタは産まれてるのに環境に適応しようぜ 倉木使うかメタ使うかだよ

298 17/07/07(金)13:27:42 No.438157907

>これってカードゲームでいいの? 本格カードバトルですよ?

299 17/07/07(金)13:27:44 No.438157912

かきひき楽しそうだな…

300 17/07/07(金)13:27:50 No.438157926

>これってカードゲームでいいの? ゲームというほどゲーム性はないのでカードだけでいい

301 17/07/07(金)13:28:04 No.438157954

俺もかきひき楽しみたいな…

302 17/07/07(金)13:28:23 No.438157981

>これってカードゲームでいいの? 昔からよくあるポチポチソシャゲだよ

303 17/07/07(金)13:28:30 No.438158000

適当に刷ったカードの効果が別の効果と衝突しちゃったらmtgみたいにルール整備しちゃうのが一番スマートなんだけど カードごとにここはこういう処理って決めてく遊戯王はめっちゃ場当たり感強い まぁそもそもmtgも遊戯王も適当にカード刷るなって話なんだが

304 17/07/07(金)13:28:32 No.438158006

>>>すげーなまだ運営のせいにしてるんだそれ… >>聞きかじり丸出しで可愛いよね >自分にレスしてる… 情弱自慢は無様だぞ

305 17/07/07(金)13:28:38 No.438158027

自演分かり易すぎる…

306 17/07/07(金)13:28:38 No.438158028

ヴァンプを使ってコイントスで勝敗を争うゲーム

307 17/07/07(金)13:28:40 No.438158033

>このゲーム何が悪いの?って話になるとまず進化なので いや進化自体は悪いシステムじゃないよ 盤面取り合うのは面白いし進化切れたら死ねってデザインだったら面白かったと思うよ 高コストについてるキチガイ効果がCIPじゃなくて進化効果だったらどこで進化切るかとかの立ち回りも面白くなっただろうし 今となってはもう遅いけどさ

308 17/07/07(金)13:29:12 No.438158104

上見だすときりがないけどカジュアルだったりフリー対戦だと所謂ガチ勢ですら電波デッキ持ち込むぐらい構築の幅が広いのが遊戯王のいいところでもあるからなあ シャドバは構築の幅が狭いし

309 17/07/07(金)13:29:23 No.438158130

>情弱自慢 駄目だった

310 17/07/07(金)13:29:30 No.438158144

こんなスレでもIDでないんだなー

311 17/07/07(金)13:29:31 No.438158146

普通どんなソシャゲでもカードゲームでもダメになったら去るんだけど ソシャゲカードゲームになるとなんで去らずに延々同じ再放送ばかりしてるんだろう

312 17/07/07(金)13:29:31 No.438158148

正直これをe-スポーツで推そうとしてるのが…

313 17/07/07(金)13:29:40 No.438158166

シャドバは盤面取り合うゲームじゃないって言った解説はクビにしたのでシャドバは盤面取り合うゲームですご安心ください

314 17/07/07(金)13:29:48 No.438158181

>こんなスレでもIDでないんだなー 人いないからね…

315 17/07/07(金)13:30:00 No.438158201

進化はまずライフに対してのパンプアップの割合が高すぎるし 何より進化したターンに殴れるって点で完全に終わってると思う

316 17/07/07(金)13:30:05 No.438158205

観賞用のイラストにおまけで対戦機能が付いてくるお得なカード

317 17/07/07(金)13:30:19 No.438158238

構築の幅って点なら十数年やっててスタン制もない遊戯王に勝てるカードゲームなんてないだろ!

318 17/07/07(金)13:30:20 No.438158240

>シャドバは盤面取り合うゲームじゃないって言った解説はクビにしたのでシャドバは盤面取り合うゲームですご安心ください いくらくん…

319 17/07/07(金)13:30:21 No.438158241

シャドウバースと比べるなら遊戯王やMtGじゃなくて艦これみたいなタイプのカードゲームじゃないの?

320 17/07/07(金)13:30:22 No.438158248

どう考えても少人数が連投してるだけすぎる

321 17/07/07(金)13:30:32 No.438158266

遊戯王もアニメでカルタやってたし同じだな!

322 17/07/07(金)13:30:41 No.438158283

mtg死ねマンはwotcに江村ヘリハゲぬ霊気池を殺されたからな…怨みが深いんだろう…

323 17/07/07(金)13:31:06 No.438158323

(なんで艦これ・・・?)

324 17/07/07(金)13:31:07 No.438158325

進化は悪いシステムだとは思わないけどね 今のおじみてると進化はむしろ弱すぎるくらいに思う

325 17/07/07(金)13:31:10 No.438158333

盤面取り合ってた時期はギリギリエボルブくらいだもんな

326 17/07/07(金)13:31:17 No.438158344

去った後も気軽にインフレ眺めれてその気になればサクッと復帰できるのもDTCGのメリットだからな… 対戦相手探す必要ないし

327 17/07/07(金)13:31:21 No.438158352

認めたくないのは分かるが新環境でも有名プレイヤーは大体グラマスの到達してる 暇なニートってだけだろと言うかもしれんが勝率6割でもグラマスに到達するには1000回戦う必要があって一回10分としても10000分で166時間=丸7日かかる ある程度実力出てるよ今でも

328 17/07/07(金)13:31:28 No.438158371

>遊戯王もアニメでカルタやってたし同じだな! 五虹いいよね… ヤケクソになるよね…

329 17/07/07(金)13:31:50 No.438158408

同じこと何日言い続けるんだろう… これはシャドバ擁護じゃなくてなーされるまで半月以上あるんだし本気で労力の無駄だぞ

330 17/07/07(金)13:31:51 No.438158409

シャドウバースと比べるならそりゃハースだろう

331 17/07/07(金)13:31:52 No.438158412

シャドバなんてだっせーよな!帰ってFF8のカードゲームやろうぜ!!

332 17/07/07(金)13:32:02 No.438158428

サハケツでシコった分で元は取れた

333 17/07/07(金)13:32:24 No.438158469

遊戯王は今むしろリンク召喚導入によるデフレで死んでない?

334 17/07/07(金)13:32:29 No.438158481

グウェントをやらないか?

335 17/07/07(金)13:32:29 No.438158483

>シャドウバースと比べるならそりゃハースだろう ハースはそもそも比べられるほど日本で流行ってないからよく分からない

336 17/07/07(金)13:32:46 No.438158508

対戦動画とか見てみても相手の出してるカード全部消去して強いカードどばどば場に出してターンエンド!を交互に繰り返してて何がなんだかわからなかった

337 17/07/07(金)13:32:52 No.438158516

遊戯王は初心者でも回し方教えたら世界大会優勝者に勝てたりするんで

338 17/07/07(金)13:32:53 No.438158522

>遊戯王は今むしろリンク召喚導入によるデフレで死んでない? 満足をご存じない

339 17/07/07(金)13:32:57 No.438158532

>暇なニートってだけだろと言うかもしれんが勝率6割でもグラマスに到達するには1000回戦う必要があって一回10分としても10000分で166時間=丸7日かかる 暇なニートだろ

↑Top