ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/07/07(金)12:18:32 No.438147535
>程良い強さの主人公
1 17/07/07(金)12:19:22 No.438147652
キムタクも気合を入れて演じた弱さ
2 17/07/07(金)12:20:43 No.438147878
作者直々に下の上言われる
3 17/07/07(金)12:21:25 No.438147995
上位が強すぎるだけだよ!
4 17/07/07(金)12:21:24 No.438147996
もうちょい強くても…
5 17/07/07(金)12:23:10 No.438148283
血仙虫が一定の状態に戻すせいで無限に筋肉つけまくるのもできない
6 17/07/07(金)12:23:42 No.438148372
実写版だと展開スピーディにするためにちょっと強くなりました
7 17/07/07(金)12:25:21 No.438148664
凛が相手の気を引いてる間に相手倒すマン
8 17/07/07(金)12:25:27 No.438148685
でも百人斬りしたのは不死になる前 不死なしでも凶ぐらいには勝てるのかしら
9 17/07/07(金)12:26:30 No.438148856
おかげでシドも凶くん並みまで強化されたよね…
10 17/07/07(金)12:26:30 No.438148857
>実写版だと展開スピーディにするためにちょっと強くなりました ほどほどに弱くて良かったよ実写版
11 17/07/07(金)12:27:24 No.438149000
>でも百人斬りしたのは不死になる前 >不死なしでも凶ぐらいには勝てるのかしら むしろ不死に頼ってるせいで弱くなってる設定だから…
12 17/07/07(金)12:27:55 No.438149085
例の3人相手にちょっと死にかける程度で済むくらいに強化されてるからな
13 17/07/07(金)12:28:05 No.438149112
>不死なしでも凶ぐらいには勝てるのかしら むしろ蟲なしの方がはるかに強いよ 凶くんじゃ一蹴されかねない
14 17/07/07(金)12:28:18 No.438149149
不死身の完全な移植はできたんだっけ
15 17/07/07(金)12:28:18 No.438149152
あの世界の絵師の強さは以上すぎる
16 17/07/07(金)12:29:51 No.438149406
でも江戸城見るとまぁ凶君くらいの強さでも100人位斬れそうだな…ってなる
17 17/07/07(金)12:30:20 No.438149486
首に甲冑してる鵺一号がズルすぎる
18 17/07/07(金)12:33:50 No.438150057
頂点は蒔絵でいいとして そこから下の強さは人によって順位がバラバラだな
19 17/07/07(金)12:35:04 No.438150259
窒息でもダメだったんだっけ?
20 17/07/07(金)12:35:45 No.438150360
怖畔の笛がクソ技すぎる
21 17/07/07(金)12:35:47 No.438150365
>頂点は蒔絵でいいとして >そこから下の強さは人によって順位がバラバラだな 何にでも相性はあるものだ
22 17/07/07(金)12:36:35 No.438150484
>不死身の完全な移植はできたんだっけ 血液型さえ合っていれば虫の本体が寄生している部位ごと交換してそのまま戻さなければいい
23 17/07/07(金)12:37:08 No.438150577
不死身言うても弱点多すぎる…
24 17/07/07(金)12:37:13 No.438150593
斬られても気にしない外道戦法なら上位陣とも渡り合えるぞ 致命傷防ぐ防具付ければ更に強くなるぞ!
25 17/07/07(金)12:38:02 No.438150735
万次さんやーらけー
26 17/07/07(金)12:39:14 No.438150937
蒔絵とそこそこ勝負できた3巻までとそれ以降で全然強さが違う気がする
27 17/07/07(金)12:40:25 No.438151131
窒息死凍死餓死全身挫滅に首切断はアウトだっけか
28 17/07/07(金)12:41:52 No.438151356
というか不死で初見殺しが通じたのが序盤だけというか…
29 17/07/07(金)12:42:43 No.438151505
相手がドンドンメタってくるからね…
30 17/07/07(金)12:43:00 No.438151550
一番格好悪いのお面屋戦だと思う
31 17/07/07(金)12:44:14 No.438151748
一番強いのが女キャラなのいいよね
32 17/07/07(金)12:44:28 No.438151776
でかい腕つけてパワーアップとか出来ます
33 17/07/07(金)12:45:21 No.438151928
卍対凶の方が泥仕合だったよ
34 17/07/07(金)12:49:39 No.438152599
不死身じゃないけど宗理先生のほうが強いんじゃないかな…
35 17/07/07(金)12:50:07 No.438152659
あの絵師に勝てるやつ作中にどんくらいいるんだよ…
36 17/07/07(金)12:50:22 No.438152696
同じ隻眼なのに敵の大将は終始強キャラだった
37 17/07/07(金)12:51:21 No.438152851
蟲は巣ごと失った臓器の欠損までは再生出来ない 蟲による再生には栄養が必要 原型留めないほど肉体損壊させるか栄養失調にすれば死ぬね 窒息とか凍死だと蟲が活動再開したら復活しそう
38 17/07/07(金)12:53:52 No.438153297
体を寄生時の状態に戻すって性質だったら脳の記憶領域も寄生した時点で止まるんじゃ
39 17/07/07(金)12:54:47 No.438153464
エグい展開オンリーの漫画と思ってたけど結構ギャグっぽい描写多い漫画だった
40 17/07/07(金)12:55:14 No.438153524
>そこから下の強さは人によって順位がバラバラだな 天津と吐は頭1つ抜けてない?
41 17/07/07(金)12:56:27 No.438153724
ヒロインがコメディリリーフだしな
42 17/07/07(金)12:56:54 No.438153820
強いハゲと弱いハゲがいる
43 17/07/07(金)12:57:44 No.438153940
にせいちいいよね…
44 17/07/07(金)12:57:48 No.438153952
グラサンハゲは吐たちよりちょっと弱いくらいかな
45 17/07/07(金)12:58:55 No.438154132
不死研究編の長さで脱落した人沢山いそう
46 17/07/07(金)12:59:08 No.438154167
絵師と船大工がだいぶ上位にいるからな
47 17/07/07(金)12:59:49 No.438154261
蟲の再生機能ってかなり適当な判定だから記憶とか気にしなさんな 切断面に他人の腕くっつけたって問題ないし
48 17/07/07(金)13:00:24 No.438154350
>不死研究編の長さで脱落した人沢山いそう 単行本で追っててもアレだったから連載で追ってた人は…
49 17/07/07(金)13:00:54 No.438154432
たまにというか女性キャラが戦う場面は大体作者の趣味全開
50 17/07/07(金)13:01:00 No.438154451
絵師の先生は強さがよく分からん…
51 17/07/07(金)13:01:24 No.438154500
田舎道場の人間と2対1で戦った時は地形効果もあったんだけど割と余裕あって久しぶりの強キャラ感だったな
52 17/07/07(金)13:02:35 No.438154672
でも集団に喧嘩売ってすぐ後悔してる…
53 17/07/07(金)13:02:52 No.438154707
やっぱつええぜ…馬!
54 17/07/07(金)13:02:57 No.438154722
先生はノーダメで凶をフルボッコするくらい強い 多分蒔絵さんかその次位には強いと思う
55 17/07/07(金)13:03:39 No.438154837
>不死研究編の長さで脱落した人沢山いそう ドラゴンボールでサイヤ人の再生パワーアップはどこまで伸びるかを実験するようなもんだからダレる
56 17/07/07(金)13:04:49 No.438155020
昔の人間に変わった衣装着せる漫画の走りだろうか
57 17/07/07(金)13:05:03 No.438155047
>絵師の先生は強さがよく分からん… 芸術が絡むと天津、吐と同じくらいはあると思う
58 17/07/07(金)13:05:08 No.438155062
撒き餌さんエロ強かったなぁ
59 17/07/07(金)13:05:22 No.438155097
不死身キャラは大ダメージ食らっても死なない!がアイデンティティだから チャンバラだと技量的にこいつより上の奴結構いるな!てなっちゃうからね
60 17/07/07(金)13:05:47 No.438155152
万次さんベアゲルターに出てこないかな
61 17/07/07(金)13:07:38 No.438155409
シラさんのくの一レイプいいよね
62 17/07/07(金)13:09:24 No.438155622
唐突に巻末に断身九印とかぶち込んでくるセンスが凄い 当時吹き出しちゃったよ
63 17/07/07(金)13:10:54 No.438155819
最終回いいよね
64 17/07/07(金)13:11:17 No.438155868
絵師先生は蒔絵より強い可能性あるんじゃね? 現役退いてるのに凶一方的にボコボコにできるくらいだし
65 17/07/07(金)13:11:19 No.438155874
2年間お面作ってたくせに新夜さん強すぎる
66 17/07/07(金)13:13:28 No.438156167
そういやしらおじさんより弱いんだっけかまがつたいとくん
67 17/07/07(金)13:13:41 No.438156198
何で六鬼団外人多いんだろ
68 17/07/07(金)13:15:16 No.438156402
ていうか沙村は凶を噛ませにさせ過ぎだと思う
69 17/07/07(金)13:15:44 No.438156457
不死解明編はいいシーンいっぱいあるにはあるんだけどね…
70 17/07/07(金)13:17:42 No.438156711
ガンマンは日本人?