17/07/07(金)11:34:26 強くて... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/07/07(金)11:34:26 No.438142144
強くてニューゲームとウルトラハードモード追加ですって
1 17/07/07(金)11:35:07 No.438142216
ウルトラハードってまともに戦ったら素材枯渇しそうだな…
2 17/07/07(金)11:38:37 No.438142583
PVではオープンワールド機械モンハン(古龍多め)みたいな印象だったけど結局どんな感じなの
3 17/07/07(金)11:39:37 No.438142702
狩りゲーではあるけどモンハンみたいに近距離武器で戦うゲームではないかな
4 17/07/07(金)11:39:46 No.438142724
ウォッチャーが弱点一撃じゃなくなったりしたらだいぶめどい
5 17/07/07(金)11:45:16 No.438143325
ノーマルで十分手応えあるからあんまり上の難易度やる気にならない
6 17/07/07(金)11:46:44 No.438143448
あくまでRPGなので狩りゲーとしてモンハンの代用品みたいな物を求めると違うと感じるかもね
7 17/07/07(金)11:47:18 No.438143514
普段はスニーク ボスだけガチという感じだったのでボスは毎回死闘だった
8 17/07/07(金)11:47:41 No.438143553
弱点を熟知してないとハードはきついな…
9 17/07/07(金)11:47:50 No.438143567
武器強化要素は無い
10 17/07/07(金)11:49:05 No.438143708
悪い勢力がいたけど神輿として利用されてたとは言え思いの外あっさりと決着がついてビビった
11 17/07/07(金)11:49:28 No.438143743
スリングとロープ二種がクソ強いからそれらを自制しながらやると歯応えあって楽しい
12 17/07/07(金)11:49:59 No.438143802
>武器強化要素は無い 槍の表記は開発で揉めた名残がある…
13 17/07/07(金)11:50:12 No.438143829
難易度とか上げる気もせんからDLCに注力しておいてほしい
14 17/07/07(金)11:50:52 No.438143905
狩りのスリルっていうのは存分に楽しめる ザコ狩りですら楽しい
15 17/07/07(金)11:51:46 No.438144001
スキル覚えると本物のゴリウーになれる 槍で1発ダウン取れるからストーカーとか怖くない
16 17/07/07(金)11:52:39 No.438144098
トラップとロープなしでのサンダージョー戦は楽しいけどストームヒリは無理だこれ…
17 17/07/07(金)11:53:01 No.438144150
弱点熟知して罠張ってってやる狩りだから 蛮族染みた吶喊するとこっちが狩られるバランス 最終的には色々強化されて蛮族出来るけど
18 17/07/07(金)11:53:32 No.438144231
ヒリは時間掛かって面倒くさいからロープ余裕だった
19 17/07/07(金)11:53:54 No.438144280
>スキル覚えると本物のゴリウーになれる >槍で1発ダウン取れるからストーカーとか怖くない 火矢→殴り→弱点突きを2セットって感じだったな
20 17/07/07(金)11:54:45 No.438144396
ノーマルでも油断してると雑魚にボコボコにされる
21 17/07/07(金)11:55:00 No.438144430
しかしサンダージョーやヒリ相手に時々強化弓オンリーでやると楽しいよだけどモグラだけは勘弁な!
22 17/07/07(金)11:55:18 No.438144464
>トラップとロープなしでのサンダージョー戦は楽しいけどストームヒリは無理だこれ… ヒリ普通に遠くから撃って倒してたわ…トラップ効くのか
23 17/07/07(金)11:55:45 No.438144523
序盤のチュートリアルっぽいとこで分かると思うけどほぼスニークゲーだからな…
24 17/07/07(金)11:56:23 No.438144595
初めてワニ見たとき超びびった
25 17/07/07(金)11:56:24 No.438144599
「凍らせて物理で射る」が最強だった
26 17/07/07(金)11:57:12 No.438144700
>序盤のチュートリアルっぽいとこで分かると思うけどほぼスニークゲーだからな… 着地スニークとダッシュ中スニーク覚えたらピンポンダッシュみたいになる…
27 17/07/07(金)11:58:19 No.438144846
機械炉での殴りあいは先にトラップ使えばいい事に気づくまでめっちゃ苦戦してた
28 17/07/07(金)11:59:28 No.438145015
ダッシュ!サイレントストライク! ダッシュ!サイレントストライク! 倒した!
29 17/07/07(金)11:59:34 No.438145025
>機械炉での殴りあいは先にトラップ使えばいい事に気づくまでめっちゃ苦戦してた 動きだすサンダージョー!大量の衝撃ワイヤーにかかるサンダージョー!即死するサンダージョー!
30 17/07/07(金)11:59:43 No.438145053
弱点なんか知るか!俺はトラップをあたり一面に仕掛けるぜ!
31 17/07/07(金)12:00:14 No.438145134
トラップキャスター買い換えずに炉心ジョーと戦うのは辛かった…
32 17/07/07(金)12:01:58 No.438145326
鬱陶しい奴らは基本燃やす もぐらは逃げる
33 17/07/07(金)12:02:00 No.438145331
スニーク中心なりトラップ多様なり弱点ガン攻めなりプレイスタイルが広いのすごいよね
34 17/07/07(金)12:02:17 No.438145357
サンダージョー乱獲で手に入れた紫コイルで強化したワイヤートラップを使って機械炉のサンダージョーを完封するって寸法よ
35 17/07/07(金)12:02:28 No.438145383
モグラ考えたやつはちょっと許さないよ… 穢れモグラとかもうね
36 17/07/07(金)12:03:24 No.438145485
終盤まで来ても舐めてるとカニに殺される
37 17/07/07(金)12:03:51 No.438145534
機械炉で目覚めるサンダージョー!張り巡らせたトラップ! 逃げ惑う「」!逃げ出した先に!
38 17/07/07(金)12:03:54 No.438145543
トラップワイヤーはチュートリアルのソウトゥースとタイムアタックで使えって言われた時しか使わなかったな…
39 17/07/07(金)12:04:03 No.438145555
そういえば大ヒリの電撃突進とか前は無かったよね
40 17/07/07(金)12:04:30 No.438145607
ハードでも序盤たるいのに高難易度になったらしねそう
41 17/07/07(金)12:04:57 No.438145655
小ヒリは燃やせばいいとここで聞くまで頻繁にけおってた
42 17/07/07(金)12:05:06 No.438145675
こないだのセールで買ったんだけどモグラつよくない…?
43 17/07/07(金)12:05:47 No.438145763
でかいやつはまだ矢があたるからいいねん 小さくて素早いやつはつらいねん
44 17/07/07(金)12:06:08 No.438145801
王子様逃すミッションでひたすら崖上からモグラ撃ち続けたチキンですまない
45 17/07/07(金)12:06:19 No.438145828
どっかのたき火にファストトラベルした段階で穢れモグラの感知範囲に入ってるのがひどい
46 17/07/07(金)12:06:24 No.438145834
>ハードでも序盤たるいのに高難易度になったらしねそう 序盤が1番辛いよね…衝撃の矢とトラップワイヤー手に入るとヌルゲーになるから
47 17/07/07(金)12:06:49 No.438145883
採掘場のサブクエで出てくるモグラが潜ったまま出てこなくなって進行不能になった時はキレそうになった
48 17/07/07(金)12:06:53 No.438145895
ウルトラハードの穢れモグラとか勝てる気せん
49 17/07/07(金)12:07:10 No.438145929
うちのストライダーが野党をなぎ倒していく!
50 17/07/07(金)12:07:50 No.438146013
綱渡り射撃はどこで使えばいいの? あとぶら下がりからのスニークキルは盗賊の根城全滅させたら使いどころなくない?
51 17/07/07(金)12:08:20 No.438146084
大量の機械従えると凄くいい気分になるよね 大体従えた方が強いし
52 17/07/07(金)12:08:26 No.438146095
モグラ戦は高台に陣を構えるんだ
53 17/07/07(金)12:09:03 No.438146183
探索しなくていいから二週目はサクサク終わりそうだ
54 17/07/07(金)12:09:08 No.438146190
>あとぶら下がりからのスニークキルは盗賊の根城全滅させたら使いどころなくない? ボス格キルも同じ運命だからセーフ!
55 17/07/07(金)12:10:12 No.438146324
亀甲縛りで雁字搦め→氷漬け→爆弾魔 素材消費が大きいが、これなら一瞬でライフが消し飛ぶ
56 17/07/07(金)12:10:13 No.438146325
トリプルショットと近接強化が最優先じゃね
57 17/07/07(金)12:10:29 No.438146359
乗って乗って!って頭こすりつけてくるのが可愛い
58 17/07/07(金)12:10:45 No.438146395
ジョー対ジョー 盆地のディスクランチャー大戦 いいよね
59 17/07/07(金)12:11:24 No.438146476
バヌークDLCも楽しみだ
60 17/07/07(金)12:11:30 No.438146484
ジョーや大ヒリに乗れないのが不満だったな
61 17/07/07(金)12:12:35 No.438146645
穢れモグラは「」から散々脅かされてたので安全策取って 近場のぬからぬ砲奪って撃ちまくったら簡単に死んだ
62 17/07/07(金)12:12:44 No.438146673
大ヒリに乗れたら探索とか楽そうだよな
63 17/07/07(金)12:15:54 No.438147114
結局爆弾ゲーに
64 17/07/07(金)12:16:41 No.438147227
ラヴェジャー砲なんかめっちゃ強いよね
65 17/07/07(金)12:16:42 No.438147233
モグラもロープと爆弾で楽勝だった
66 17/07/07(金)12:19:38 No.438147700
序盤は燃やすとにかく燃やす 中盤からは穢すか凍らせる
67 17/07/07(金)12:20:33 No.438147852
ウォッチャー一撃じゃないと狩場の光学迷彩もってるやつ時間内に倒すテスト合格できねえ
68 17/07/07(金)12:20:53 No.438147906
ロングバードの群れが一番邪魔だったな 絶対増援呼ばれる
69 17/07/07(金)12:20:53 No.438147910
このゲームいつもゲームオーバーが転落死だわ…
70 17/07/07(金)12:21:42 No.438148045
>ジョー対ジョー 盆地のディスクランチャー大戦 ワニ対ワニも好きよ
71 17/07/07(金)12:22:28 No.438148167
ワニ対〇〇ってなんかクソ映画でありそう…
72 17/07/07(金)12:23:10 No.438148284
穢れ地もっとポコポコ湧いて出ればいいのに
73 17/07/07(金)12:23:13 No.438148297
そういや魚タイプいなかったな
74 17/07/07(金)12:23:24 No.438148325
最初のゲームオーバーは家から出て即崖から落ちました! ゴリウーなんてそれでいいんだよ…
75 17/07/07(金)12:24:03 No.438148438
俺は最初の成人式で崖から落ちて死んだわ
76 17/07/07(金)12:24:45 No.438148562
>そういや魚タイプいなかったな 湖とか底になんか居ないか怖かったんだけどね ワニだけだった
77 17/07/07(金)12:24:46 No.438148564
機械獣のおもちゃほしい…
78 17/07/07(金)12:25:38 No.438148720
ロングネック複数は相手にしたくない
79 17/07/07(金)12:25:43 No.438148731
さすがのゴリウーも水中は無力すぎる…
80 17/07/07(金)12:26:16 No.438148815
>機械獣のプラモほしい…
81 17/07/07(金)12:26:50 No.438148911
ロングネックは遠くから雷矢で背中をズドンだ うまくすれば何もさせずに周囲の敵ごところころできる
82 17/07/07(金)12:26:52 No.438148915
蛇型とかゴリラ型とかもいて欲しかった
83 17/07/07(金)12:27:37 No.438149032
はっきり言って機械の数少なすぎるよね…
84 17/07/07(金)12:27:40 No.438149044
ローンーグーレッーグー!!!
85 17/07/07(金)12:27:57 No.438149089
バランスエイムの使いどころがわからないまま終わった
86 17/07/07(金)12:28:26 No.438149173
>はっきり言って機械の数少なすぎるよね… ジョー1匹で完成までに18ヶ月掛かるんだぞ無茶言うな
87 17/07/07(金)12:29:04 No.438149273
ウミヘビ型とかクジラ型みたいなのほしい
88 17/07/07(金)12:29:09 No.438149291
ウルトラハードモグラとか考えるだけで大変なことになる
89 17/07/07(金)12:29:35 No.438149357
バランスエイムとか下から攻撃とかまず使わないよね…
90 17/07/07(金)12:29:45 No.438149385
>>はっきり言って機械の数少なすぎるよね… >ジョー1匹で完成までに18ヶ月掛かるんだぞ無茶言うな 何でそんなに掛かるんだ 一人でやってんのか
91 17/07/07(金)12:29:49 No.438149398
100種類草案が出て ジョーで1年半掛かってこれは無理って諦めたらしい
92 17/07/07(金)12:29:56 No.438149420
ゾイドとか弓とか槍で殺せるわけないじゃんッ!って調整なのかな
93 17/07/07(金)12:30:02 No.438149437
案はいっぱいあった でも技術的に無理だった
94 17/07/07(金)12:30:45 No.438149571
>ジョー1匹で完成までに18ヶ月掛かるんだぞ無茶言うな アホみたいにモーション作りこんでてビビる
95 17/07/07(金)12:30:59 No.438149612
容量のせいじゃねえの ただでさえオープンワールドなのにマップ狭い部類なのは機械獣凝りすぎたのせいだとおもってる
96 17/07/07(金)12:31:14 No.438149668
ぬるぬる生物的な動きをするメカって言う我侭を実現する為だ ジョーの動きをじっくり観察してみよう 本当に凄いよこれ
97 17/07/07(金)12:31:58 No.438149770
これで狭いのか… ファストトラベルケチってた俺には広過ぎたよ最後の方…
98 17/07/07(金)12:32:00 No.438149777
技術と時間と予算がなかった
99 17/07/07(金)12:32:12 No.438149802
よく動くしパーツポロポロとれるしまぁ時間かかるだろうなって…
100 17/07/07(金)12:32:19 No.438149813
ロープ拘束とか段階でモーションが全部分けられてるんだっけか プレイしてると即雁字搦めで倒すから見る機会ほぼ無いけど
101 17/07/07(金)12:32:22 No.438149828
個人でホライゾンのメカのモーションリール公開してる人いたけどあのスタッフ一人がモーション全部つくってんの?
102 17/07/07(金)12:33:03 No.438149933
技術はあると思う WWSでも1、2を争う技術力だよここ
103 17/07/07(金)12:33:39 No.438150020
>ファストトラベルケチってた俺には広過ぎたよ最後の方… 無限トラベルすぐ買えるんじゃ
104 17/07/07(金)12:33:50 No.438150056
技術無いはやってないとしか言いようがない
105 17/07/07(金)12:34:45 No.438150204
次回作は弓だけじゃなくてナタとか大剣とか欲しい モンハンになっちゃうかそれじゃ
106 17/07/07(金)12:34:56 No.438150237
ちゃんと警戒モードと発見?で赤ゲージ増えていくモードも若干動作が違うのだ
107 17/07/07(金)12:35:04 No.438150261
たまにいるよね だめだったって言うとダメ出ししかできない人
108 17/07/07(金)12:35:14 No.438150285
カバンの容量不足と 野生動物の素材集めだけはちょっと不満だな…
109 17/07/07(金)12:35:42 No.438150355
技術がどうとかでゲーム部分にまるで触れないのがエアプすぎる
110 17/07/07(金)12:35:48 No.438150369
>野生動物の素材集めだけはちょっと不満だな… 最終的に野生動物素材は鉄ブロック集めて箱にしてガチャ回すことで解決した
111 17/07/07(金)12:35:52 No.438150376
スレ画に関してはエアプは即分かるし
112 17/07/07(金)12:36:05 No.438150414
予算と時間は知らんが技術は最高峰では
113 17/07/07(金)12:36:17 No.438150443
機械少ないとは思わなかったな でもソウトゥースには乗りたかった
114 17/07/07(金)12:36:36 No.438150490
今月のフリプでもらったKILLZONEの会社から何でこれが出来たのか不思議
115 17/07/07(金)12:36:38 No.438150497
クソめんどくさいヒリとモグラ以外のパーツは売ってる
116 17/07/07(金)12:36:39 No.438150500
>最終的に野生動物素材は鉄ブロック集めて箱にしてガチャ回すことで解決した そんなので良かったんだ… アライさんを追いかけましてた俺は一体…
117 17/07/07(金)12:36:41 No.438150504
>個人でホライゾンのメカのモーションリール公開してる人いたけどあのスタッフ一人がモーション全部つくってんの? 一人で一体とかで一体に半年とかだったはず
118 17/07/07(金)12:36:49 No.438150528
>野生動物の素材集めだけはちょっと不満だな… どっちかというと薬がまるで役に立たないのが困る
119 17/07/07(金)12:37:08 No.438150579
>最終的に野生動物素材は鉄ブロック集めて箱にしてガチャ回すことで解決した それでも全然でねーんだよ! 魚の皮か骨かどっちか忘れたけどあとアライさんがマジででねーんだよ!
120 17/07/07(金)12:37:13 No.438150594
あのクソながいスタッフロールいちいち凝ってたからなんかEDのあとで2につながる機械組みあがるムービーでもあるのかなってずっとみてたら何もなくて肩透かしだった
121 17/07/07(金)12:37:17 No.438150602
機械より野生動物増やしてほしい
122 17/07/07(金)12:37:38 No.438150659
エリア範囲外に無茶ジャンプしなくてもたどり着ける場所がちょいちょいあるのが不満 というかエリア範囲外に出ると殺されるのが不満 壁作っといてくだち!
123 17/07/07(金)12:37:56 No.438150715
>機械より野生動物増やしてほしい 設定的にどうなんだろう
124 17/07/07(金)12:38:05 No.438150747
>そんなので良かったんだ… >アライさんを追いかけましてた俺は一体… メリディアンで鉄ブロックと箱交換してくれる商人が居るのだ アライさん素材どころかガチョウ素材も出るぞ 多分出すまでに数百個の鉄ブロック必要だけど
125 17/07/07(金)12:38:05 No.438150748
槍の一撃で猪をだめだする主人公はゴリラなのでは
126 17/07/07(金)12:38:17 No.438150779
いやKILLZONEもゲームプレイはクオリティ高くて面白いよ シナリオがダメダメなだけでマルチプレイもかなり中毒性ある
127 17/07/07(金)12:38:41 No.438150847
>というかエリア範囲外に出ると殺されるのが不満 >壁作っといてくだち! これ以上進むと死ぬぞって言われるジャン
128 17/07/07(金)12:38:41 No.438150848
商人と取引
129 17/07/07(金)12:38:51 No.438150874
>どっちかというと薬がまるで役に立たないのが困る 難易度低い時は使う必要ゼロだけど シナリオでデスブリンガーと正面から戦う時やヒリ相手なんかには耐性薬使った方が楽だよ
130 17/07/07(金)12:38:54 No.438150879
ウサギに走って追いつくのはどう考えてもゴリウー
131 17/07/07(金)12:38:59 No.438150893
ハードでいいくらいだったけど被ダメが上がるのはまあいいけど敵がこれ以上固くなるとちょっとしんどい
132 17/07/07(金)12:39:10 No.438150924
イノシシを走って追いかけて一撃でダメだするのがゴリラじゃなくてなんなんだ
133 17/07/07(金)12:39:11 No.438150931
壁ってある程度外に近づくと警告でるじゃん 故意にそれ以上進まないと死なないよ
134 17/07/07(金)12:39:37 No.438151004
せっかく機械なんだからディスクランチャー持ちのウォッチャーとかそう言うパーツ換装系がもっとたくさん出て来てほしかった
135 17/07/07(金)12:39:47 No.438151027
これはシナリオも凄く良かったからなぁ なぜこんな突然変異的な進歩を遂げられたのかゲリラ
136 17/07/07(金)12:40:00 No.438151068
>ハードでいいくらいだったけど被ダメが上がるのはまあいいけど敵がこれ以上固くなるとちょっとしんどい ラストの超デスブリンガーがこれ以上硬くなるのは勘弁して欲しいな
137 17/07/07(金)12:40:20 No.438151112
シナリオダメって言われたの反省して社内のスタッフじゃなくて社外から実績ある人引き抜いてきた
138 17/07/07(金)12:41:04 No.438151231
最初のデスブリンガーが壁の隙間からハメられたリベンジか2回目は転落死させてくるし最後に至っては時間ギリギリだったわ
139 17/07/07(金)12:41:19 No.438151269
不満は町の建物に入れないことだな これのせいでファークライ感が増した メリディアンとか大都市はちゃんと中も作っといてほしかった
140 17/07/07(金)12:41:42 No.438151327
>壁ってある程度外に近づくと警告でるじゃん >故意にそれ以上進まないと死なないよ でも地図に道があるんだから黒塗りに触れなきゃ大丈夫だと思うじゃん!
141 17/07/07(金)12:42:00 No.438151381
土竜が一番手こずったし未だに死ぬ
142 17/07/07(金)12:42:14 No.438151416
けおけおした人物があんまりいない falloutとかやってたらこれすげー優しい世界だ
143 17/07/07(金)12:42:15 No.438151422
モグラ2匹は今でも苦手
144 17/07/07(金)12:42:27 No.438151454
>でも地図に道があるんだから黒塗りに触れなきゃ大丈夫だと思うじゃん! いやだから警告でるだろ…
145 17/07/07(金)12:42:29 No.438151460
世界の外は近くのファストトラベルに戻されるくらいだろうと思ったら死亡扱いでビビる
146 17/07/07(金)12:42:36 No.438151483
>けおけおした人物があんまりいない >falloutとかやってたらこれすげー優しい世界だ アポロを消去した
147 17/07/07(金)12:42:45 No.438151510
モグラに困った時はひたすら機械呼んでたわ 囮にするため…
148 17/07/07(金)12:42:53 No.438151530
機械少ないとかマップ狭いとか全然感じなかったな 乗れる機械が少ないとは思ったけど
149 17/07/07(金)12:43:00 No.438151549
掴める場所はもうちょいわかりやすくしてほしかったな… 多分バヌーク像の殆どを正規ルートじゃない方法でとった
150 17/07/07(金)12:43:24 No.438151604
>でも地図に道があるんだから黒塗りに触れなきゃ大丈夫だと思うじゃん! 警告無視してそれは無い
151 17/07/07(金)12:43:27 No.438151612
>掴める場所はもうちょいわかりやすくしてほしかったな… >多分バヌーク像の殆どを正規ルートじゃない方法でとった 無理やり登った反対側に黄色い出っ張り見つけるのいいよねよくない
152 17/07/07(金)12:43:30 No.438151622
>アポロを消去した あいつぐらいなものだよなどうしようもない阿保
153 17/07/07(金)12:43:37 No.438151643
俺も国境越えたところの機械炉崖から降りていったわ
154 17/07/07(金)12:43:39 No.438151646
>けおけおした人物があんまりいない その代わり吐き気を催す邪悪が産まれた
155 17/07/07(金)12:43:48 No.438151675
エアプは即あぶりだされるな
156 17/07/07(金)12:43:58 No.438151705
野盗の拠点は定期的に野盗リポップしないかな…
157 17/07/07(金)12:44:16 No.438151752
ロングレッグやラヴェジャーあたりに乗れたら爽快だろうけど あいつらオーバーライドしておくと滅法強いから余所に連れてけると簡単になってしまうだろうしな
158 17/07/07(金)12:44:18 No.438151753
>機械少ないとかマップ狭いとか全然感じなかったな >乗れる機械が少ないとは思ったけど ウオッチャーに乗れないのが凄く不満
159 17/07/07(金)12:44:31 No.438151784
けおけおした人物はだいたい死んでる
160 17/07/07(金)12:44:35 No.438151796
山賊は全員ダメだしちゃうとたまにしか見かけなくなるよね…
161 17/07/07(金)12:44:43 No.438151816
野盗がよく沸くポイントは一応ある 高確率で遭遇する道とか
162 17/07/07(金)12:44:46 No.438151824
野党はその辺ほっつき歩いてるし… ファストトラベル先で機械とどんちゃん騒ぎしてるんじゃねえ!ビックリするだろうが!