17/07/07(金)09:19:17 白髪対... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/07/07(金)09:19:17 No.438129363
白髪対策ってないの 無職になって療養してるのに改善しない
1 17/07/07(金)09:20:11 No.438129435
白髪が似合う人って羨ましい ハゲもそうだけど
2 17/07/07(金)09:21:46 No.438129589
若い頃から白髪多い人もいるし体質もでかいんじゃ
3 17/07/07(金)09:23:48 No.438129779
ハゲになれば白髪も生えてこないからハゲになりなよ
4 17/07/07(金)09:29:53 No.438130316
髪染めやサプリで相当なシェアが存在するから 美容業界存続のためにも今後も改善薬が出回ることはないだろう
5 17/07/07(金)09:31:19 No.438130431
刈り上げて短くするとまだ若く見えるよ
6 17/07/07(金)09:32:03 No.438130488
30過ぎて白髪が増え始めた
7 17/07/07(金)09:33:25 No.438130611
http://shiraga.hajime123.net/ ここ見てとりあえずくらいに対策を練ろうじゃないか
8 17/07/07(金)09:49:41 No.438132014
全て白く染めてしまえばいいのだ 木を隠すなら森のなかなのだ
9 17/07/07(金)10:06:02 No.438133577
>全て白く染めてしまえばいいのだ >木を隠すなら森のなかなのだ レベル20までブリーチしてから薄く青で染めると真っ白になるけど髪のダメージハンパ無いからオススメしないよ…
10 17/07/07(金)10:08:13 No.438133770
もし毛が染まるような薬があったとしたら 当然毛だけじゃなく乳首とかも黒くなるだろうな
11 17/07/07(金)10:11:33 No.438134041
頭頂よりサイドが目立ちやすい白髪
12 17/07/07(金)10:50:47 No.438137471
>レベル20までブリーチしてから薄く青で染めると真っ白になるけど髪のダメージハンパ無いからオススメしないよ… どういう事なの
13 17/07/07(金)11:04:26 No.438138857
書き込みをした人によって削除されました
14 17/07/07(金)11:05:22 No.438138960
>どういう事なの 脱色しまくっても黄色人種の毛色だとわずかに黄色が残るからそれを青で打ち消すと綺麗な白か銀になる