虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/07/07(金)09:16:43 何だか... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/07/07(金)09:16:43 No.438129131

何だかんだで再登場に期待してる人それなりにいると思う

1 17/07/07(金)09:19:04 No.438129340

どうなってるかは気になる

2 17/07/07(金)09:21:19 No.438129553

出番ありそうでない

3 17/07/07(金)09:22:56 No.438129694

こいつあらかじめ仕込みを入れたリングにバカを煽って承諾させて罠ではめて削るばかりで自分の力で勝ったことただの一度もなかった気がする

4 17/07/07(金)09:24:00 No.438129801

フェニ太郎たちって神入ってなくても強いのかな

5 17/07/07(金)09:25:36 No.438129931

途中でゆでがこいつ切り捨てた感じがあるからなぁ… こいつの代わりに持ち上げられたマンモスは今でも好きになれない

6 17/07/07(金)09:26:09 No.438129993

王位戦後はメガネかけて事務職やってそうなイメージ

7 17/07/07(金)09:28:00 No.438130164

まともに格好良い扱いしてくれるなら見てみたいけど 神パワーなしだともう普通かそれ以下の超人だよね

8 17/07/07(金)09:28:48 No.438130223

始祖編では殆ど触れられなかったしアタル兄さん出るしで新シリーズで王位編要素は出てきそうだ

9 17/07/07(金)09:30:16 No.438130343

肉が通った学校に特待かなんかで入れるくらいには天才だし…

10 17/07/07(金)09:30:53 No.438130393

やりたいことやるべきです

11 17/07/07(金)09:33:05 No.438130575

常に神の力とかそこいらの卑怯な行為頼みだった気がする

12 17/07/07(金)09:35:37 No.438130786

お母さんも一緒に出てくると思うと若干面倒くさい

13 17/07/07(金)09:36:55 No.438130891

>こいつあらかじめ仕込みを入れたリングにバカを煽って承諾させて罠ではめて削るばかりで自分の力で勝ったことただの一度もなかった気がする ビッグボディ相手には普通に押し勝ってたのでは

14 17/07/07(金)09:40:31 No.438131181

こいつよりビッグボディに光当たらないかな…

15 17/07/07(金)09:41:40 No.438131280

実力で圧倒してる場面もあるんだが基本卑怯な印象が強すぎる

16 17/07/07(金)09:41:55 No.438131305

ビグボ出してもなあ 変な媚びとしか感じられないな

17 17/07/07(金)09:42:57 No.438131393

何割か試合中に横槍入れてくる邪悪な神々にも責任あると思う

18 17/07/07(金)09:44:36 No.438131530

ゆでが知性とは何かを誤解してた可能性が若干…

19 17/07/07(金)09:44:55 No.438131564

>ビグボ出してもなあ >変な媚びとしか感じられないな 貴様はペンタゴン登場で憤死したはずだ

20 17/07/07(金)09:45:23 No.438131604

邪悪の神パワーなしでとの程度強いのか

21 17/07/07(金)09:45:24 No.438131605

ビッグボディは見た目が好きだから出て欲しいな

22 17/07/07(金)09:46:31 No.438131701

>貴様はペンタゴン登場で憤死したはずだ いや別に…

23 17/07/07(金)09:47:29 No.438131799

ビッグボディだけ不幸自慢がなかった気がする

24 17/07/07(金)09:48:02 No.438131849

邪悪な神々パワーなしの実力がどの程度なのか他の王子にも言えるな ゼブラは元超人チャンピオンとかだったけど

25 17/07/07(金)09:50:05 No.438132053

フェニックスがと言うか作者が 試合にギミック持ち込みすぎてた時期

26 17/07/07(金)09:50:14 No.438132069

ビッグボディは普通に気のいい力持ちなだけだよね

27 17/07/07(金)09:51:34 No.438132199

ニーサンには普通に圧倒されてたからな

28 17/07/07(金)09:53:05 No.438132355

>フェニ太郎たちって神入ってなくても強いのかな 太郎は格闘技未経験でも物理知識とかの応用で格闘トーナメントの決勝まで行けるぐらいのセンスがあるのと返し技の名手 パワフルマン(ゼブラ)は元超人ボクシングスーパーヘビー級チャンピオン 盗人ジョージ(マリポーサ)はロビンに「風格・実力共に申し分なく、王にしてもおかしくなかった」と言われるぐらいの実力者 ストロングマン(ビッグボディ)は数人がかりで引っ張っても抜けない木の根っこを一人で引き抜ける程の怪力の持ち主 ソルジャーマン(ソルジャー)は知らん

29 17/07/07(金)09:53:11 No.438132363

魔方陣リングは迷走の極みだと思う

30 17/07/07(金)09:54:32 No.438132481

血盟軍もそうだけど変に期待されてれると勝たせないと文句言う読者もいそうだから段階的に出さないといけない気はする 悪魔超人は軍団として出たから何人かは負けても全体として負け越してないって辺りで緩和してたけど

31 17/07/07(金)09:55:21 No.438132553

サタンの力借りて出てくんじゃね

32 17/07/07(金)09:55:48 No.438132604

だ ス 太 ね

33 17/07/07(金)09:56:50 No.438132683

こいつといい時間超人といい ギミックと話ゆでは相性悪いなって思う

34 17/07/07(金)09:57:20 No.438132725

二世のマンモスマン迎えに来た時は神入ってたのかなあすでに

35 17/07/07(金)09:57:35 No.438132756

せっかく慈愛だのなんだのってやったんだからフェニ太郎出すなら味方で出して欲しいな

36 17/07/07(金)09:57:35 No.438132758

>フェニ太郎たちって神入ってなくても強いのかな 借り物の1億パワー無いから雑魚

37 17/07/07(金)09:57:47 No.438132777

>ゆでが知性とは何かを誤解してた可能性が若干… 知性神のデザインいいよね

38 17/07/07(金)09:58:54 No.438132888

>知性神のデザインいいよね あの眼鏡は要る眼鏡

39 17/07/07(金)09:59:33 No.438132961

サタンの力なら二世でやってたジェネラルストーンかな 完璧連中みたいに実力勝負だーとはなかなかならないか

40 17/07/07(金)09:59:50 No.438132986

>>フェニ太郎たちって神入ってなくても強いのかな >借り物の1億パワー無いから雑魚 試合の中でボワァしないとどうしようもないけどボワァしそうな偽王子はゼブラくらいなほどあいつら友情とは無縁だよね

41 17/07/07(金)09:59:50 No.438132987

>魔方陣リングは迷走の極みだと思う 聖衣要素にゲームホビー漫画要素に欲張りすぎである

42 17/07/07(金)09:59:52 No.438132988

ただのマント羽織ったマッチョハゲすぎて マジメガネだけが知性の証

43 17/07/07(金)10:00:18 No.438133035

格闘は半引退して大臣とかやってたら面白いと思う

44 17/07/07(金)10:01:14 No.438133122

>魔方陣リングは迷走の極みだと思う あったよ!阿修羅の頭!に当時ながらおいってツッコミたくなったけど なんかもうそれ以外もナニコレの塊すぎたよあのあたり…

45 17/07/07(金)10:01:18 No.438133136

あやつは邪悪の神々のことどんな目で見てたんだろう

46 17/07/07(金)10:01:32 No.438133159

貧乏だったし宮殿でちゃんと雇われるといいな

47 17/07/07(金)10:04:23 No.438133426

>フェニックスがと言うか作者が >試合にギミック持ち込みすぎてた時期 試合以外でもなんか変なダンジョン攻略させたりそんな時期だったな そして太郎のとこだけは不参加で待ってるねしてるというあたりも太郎のセコい点にプラスされるという

48 17/07/07(金)10:04:32 No.438133442

>あやつは邪悪の神々のことどんな目で見てたんだろう オメガマン派遣したのネプの勝手な生き返りに怒ったのに加えて実力はあるけど俗過ぎるオメガマンの生かし方を模索する意味もあった気がしてきた

49 17/07/07(金)10:05:18 No.438133499

>二世のマンモスマン迎えに来た時は神入ってたのかなあすでに トーナメント終了からあのシーンまでに数日の間があるから 邪悪神達がネプキンの死体回収して行動するぐらいの時間はあると思う

50 17/07/07(金)10:05:57 No.438133566

そういえばアシュラマンの装身具って超人強度のブースト効果とかあるn? サタンクロス戦でアシュラから装備一式借り受けても 太刀打ちできそうな気が全くしないんだけど

51 17/07/07(金)10:05:59 No.438133568

神の差し金として汚く活躍して欲しい

52 17/07/07(金)10:07:07 No.438133670

>オメガマン派遣したのネプの勝手な生き返りに怒ったのに加えて実力はあるけど俗過ぎるオメガマンの生かし方を模索する意味もあった気がしてきた そういやスグルチーム倒せば報酬として一生遊んで暮らせる程の大金貰えるんだって言ってたっけな

53 17/07/07(金)10:08:06 No.438133760

閻魔周りはあやつで補完されたのもあって旧作のオメガマンの設定が浮いているけど なんかうまいことやって再登場考えてるのかな

54 17/07/07(金)10:09:09 No.438133847

チャンスは便器に奪われた

55 17/07/07(金)10:09:40 No.438133880

ギミック展開はすきだったりする あとニーサンを普通に追い詰めてるあたり この時代のトップファイターの一人だよフェニ太郎

56 17/07/07(金)10:09:45 No.438133890

問答無用で消し去る預言書がひどかったな 試合ももう当人じゃなくそれ消滅させる流れになっちゃってたし

57 17/07/07(金)10:11:44 No.438134051

素のこいつはジェシーメイビアと被る

58 17/07/07(金)10:12:28 No.438134128

>トーナメント終了からあのシーンまでに数日の間があるから >邪悪神達がネプキンの死体回収して行動するぐらいの時間はあると思う とはいえスグルが戴冠してもいいかのお伺い立てるのってあれよりさらに後じゃないかな Ⅱ世をあそこにねじ込んだことで歴史が変わったと言われたらそこまでだけど

59 17/07/07(金)10:12:51 No.438134156

飛車角の迷宮が一番困惑したかな… 同じ歩き方繰り返すだけで脱出できる迷宮はお粗末すぎるし そんな単純ならコンピューターに入力する必要なくない…?

60 17/07/07(金)10:15:44 No.438134437

全うな完璧超人との戦いだとスレ画みたいな小細工もとい技量超人はねじ伏せらるしかないけど、今回のサタン率いる超人が卑怯上等のギミック連中ならそいつらの小細工を鮮やかに見破る役目とかできるかも

61 17/07/07(金)10:18:40 No.438134695

神入り一億パワーでクソ力無し95万パワーのスグルさばいてテクニシャンって言われても

62 17/07/07(金)10:18:43 No.438134706

なんで戦う条件が平等じゃなかったんだろう ほとんどがフェニ有利ばかりで王位編は萎えるんだよなあ

63 17/07/07(金)10:18:53 No.438134719

王位編の敵はスグルが火事場のクソ力封印状態だったり 偽王子達が邪悪な神々ブースト込みだったり変に強さにミソがついちゃうんだよな

64 17/07/07(金)10:18:53 No.438134721

小細工始める前にぶちかましたマッスルリベンジャーはかなりかっこいいと思う

65 17/07/07(金)10:19:33 No.438134777

実力あるのに卑劣な手段使ってばかりの卑怯者すぎる… 知性の神じゃなくて卑怯な神の加護受けてるのでは

66 17/07/07(金)10:20:56 No.438134901

あいつら悪神の集まりだし… 本当の名前は奸智の神なのかもしれないし…

67 17/07/07(金)10:22:16 No.438135011

神パワーで強化されてスグルのパワーの源抜いて 試合外でメンバー脱落させて迷路作って預言書で消滅と手段を選ばないのが売りです

68 17/07/07(金)10:23:52 No.438135146

>なんで戦う条件が平等じゃなかったんだろう >ほとんどがフェニ有利ばかりで王位編は萎えるんだよなあ それは不利な状況でも戦い続けるスグルサイドかっこいい!って言う作劇上の都合と長期漫画の宿命で不利な状況じゃないと苦戦させづらいってことだろうね 実際ラジアル戦のテリーとピーク戦のスグルは ブランクが強調されてたし

69 17/07/07(金)10:24:28 No.438135185

>今回のサタン率いる超人が卑怯上等のギミック連中ならそいつらの小細工を鮮やかに見破る役目とかできるかも 相手以上に卑怯な攻撃で相手を叩き潰す黒ゼブラとかもそれはそれで面白そう

70 17/07/07(金)10:24:31 No.438135188

>試合の中でボワァしないとどうしようもないけどボワァしそうな偽王子はゼブラくらいなほどあいつら友情とは無縁だよね 正義パワーメインの白基調ゼブラは見てみたいと思う

71 17/07/07(金)10:24:31 No.438135192

>あいつら悪神の集まりだし… >本当の名前は悪知恵の神なのかもしれないし…

72 17/07/07(金)10:24:54 No.438135212

>問答無用で消し去る預言書がひどかったな >試合ももう当人じゃなくそれ消滅させる流れになっちゃってたし だいぶあれでグダグダしたけど その分マンモスロビン戦の最後は良かったから個人的にはいいかなって

73 17/07/07(金)10:25:21 No.438135243

やっぱりマンモスマンと引き分けたキャノンボーラーさんが助けに来ると思う

74 17/07/07(金)10:25:45 No.438135267

ジャングルジムでの戦いはちょっと好き 俺もやりたい

75 17/07/07(金)10:26:08 No.438135296

ロビン活躍するから許すよ… ウォーズ離脱はやっぱり許さんからな!

76 17/07/07(金)10:26:33 No.438135328

>やっぱりマンモスマンと引き分けたキャノンボーラーさんが助けに来ると思う そういやレオパルドンとかって王位継承戦最後のフェイスフラッシュで復活したのかな それとも死んだきりなのか

77 17/07/07(金)10:27:08 No.438135382

完璧超人の時のテリーマンの時といい、この時のネプといい正体を現すとすぐスグルはなんかおかしくなるのが凄い微妙な気分になる

78 17/07/07(金)10:28:41 No.438135523

クリーンファイト状態のゼブラかっこいいよね

79 17/07/07(金)10:28:42 No.438135525

もしかしてフェニのあれは王位編の頃にちょうどファミコン版発売されたとかのタイミングでゲームネタに傾倒してたのかな

80 17/07/07(金)10:31:08 No.438135712

>クリーンファイト状態のゼブラかっこいいよね 正義と悪の白黒でゼブラとかアタル抜いた5王子で一番格好いい ラスボスもこなせる設定だしフェニの当て馬に使ってしまったのがもったいない…

81 17/07/07(金)10:31:21 No.438135737

>もしかしてフェニのあれは王位編の頃にちょうどファミコン版発売されたとかのタイミングでゲームネタに傾倒してたのかな ファミコンブームだったし編集からのごり押しじゃなかったっけ?

82 17/07/07(金)10:32:09 No.438135809

人気キャラのウォーズとテリー2枚落ちで知性チームに挑むのはやっぱりおかしいよゆで…

83 17/07/07(金)10:33:23 No.438135892

ファミコンブームと星矢ブームと裏技ブーム 当時はゲームといえば裏技だった

84 17/07/07(金)10:33:41 No.438135921

ゼブラ良かったからカピラリアで一瞬で骨になったのがショックだったな 結果的には死にかけだったからとからしいけど

85 17/07/07(金)10:34:26 No.438135995

>人気キャラのウォーズとテリー2枚落ちで知性チームに挑むのはやっぱりおかしいよゆで… 危機感煽りたいのは分かるけど最後なんだしねぇ 連載終了自体は決勝前に分かってたんだっけ?

86 17/07/07(金)10:35:33 No.438136087

ウォーズマンの扱いは誰も止めなかったのか 作者が偉くなりすぎて編集者も意見が言えない状況だったのかな

87 17/07/07(金)10:37:04 No.438136219

ウォーズマン輝いてたのってマンリキ戦くらいだよね? それか超人墓場いた時とか?

88 17/07/07(金)10:37:09 No.438136229

戦争は人気があるとはゆでが思ってなかったので

89 17/07/07(金)10:38:24 No.438136341

ウォーズマン人気について初代連載中はゆでまったく気づいてなかった知らなかったって発言あるし・・

90 17/07/07(金)10:39:05 No.438136402

>人気キャラのウォーズとテリー2枚落ちで知性チームに挑むのはやっぱりおかしいよゆで… 王位編は本当にこいつら引っ込めるの早すぎた

91 17/07/07(金)10:39:34 No.438136446

今回の人気投票でもウォーズ活躍したら人気落ちるねっていってたから次は狙ってボコりに来る可能性がある

92 17/07/07(金)10:39:36 No.438136452

特訓のドサクサで脱落する主人公の相棒

93 17/07/07(金)10:39:50 No.438136471

>そういやレオパルドンとかって王位継承戦最後のフェイスフラッシュで復活したのかな 生き返ったのはスグルチーム側の超人だけなんじゃないかな 描かれてないだけで他の連中と一緒に普通に生き返ってると言われても納得するしまだ墓場のシステムが生きてる頃だからそっち経由で復活してもおかしくないし

94 17/07/07(金)10:39:55 No.438136484

変な小細工しないでも知性チームの強さは充分だったのにな 当時はどれをとっても勝てる気のしないキャラばっかだった 実質二人いるサタンクロスとか 即死レーザー出すプリズマンとか

95 17/07/07(金)10:41:23 No.438136614

スクたちが強すぎるのでバンバン入れ替えて強くなり過ぎない様にファンを楽しませるつもりだったので…

96 17/07/07(金)10:41:24 No.438136619

>ウォーズ活躍したら人気落ちるねっていってたから まだ何か微妙に勘違いしてそうだよな

97 17/07/07(金)10:42:15 No.438136685

>今回の人気投票でもウォーズ活躍したら人気落ちるねっていってたから次は狙ってボコりに来る可能性がある だからと言ってこわい…とかウギャアキン肉マーン!!みたいなのはやめてくれ…

98 17/07/07(金)10:43:00 No.438136764

今回人気がなかったのは頭が凹んでたからかもしれない

99 17/07/07(金)10:43:31 No.438136825

そういやウォーズリーダーポジは貰ったけど二戦目貰えなかったな

100 17/07/07(金)10:45:04 No.438136955

順当に考えればサタン編は前回活躍しなかった連中の出番だろうけどウォーズは生きてるし勝ってるから微妙だな

101 17/07/07(金)10:46:35 No.438137098

ウォーズはもう一戦勝ってほしい せっかくメンタルの弱さを克服したんだし

102 17/07/07(金)10:53:35 No.438137746

ウォーズは戦ってないから戦ってほしい わざわざ生きてますよアピールしてるしアシュラも戦いそう (サタンの言う一族はアシュラ以外のアシュラ族かもしれないし) ブロッケンもサイコ戦で出し尽くしてもうネタない気がしなくもないけどアタル出るなら戦うのかな

103 17/07/07(金)11:00:50 No.438138484

>試合の中でボワァしないとどうしようもないけどボワァしそうな偽王子はゼブラくらいなほどあいつら友情とは無縁だよね フェニックスは最後スグルに助けられて友になったからイケそう

104 17/07/07(金)11:01:33 No.438138561

ロビン復活するエピソードにウォーズからまないとか ありえないだろ

105 17/07/07(金)11:02:46 No.438138691

知性チームの面々はまた出て欲しい 特にオメガマンとマンモスマン

↑Top