17/07/07(金)07:31:25 ネズミ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/07/07(金)07:31:25 No.438120414
ネズミ絶対殺すマシーン春
1 17/07/07(金)07:41:09 No.438121105
これでバチーンされて挟まる程度で動けなくなるもんなの?
2 17/07/07(金)07:42:00 No.438121175
>これでバチーンされて挟まる程度で動けなくなるもんなの? 目玉が飛び出る程度には
3 17/07/07(金)07:43:00 No.438121276
動けなくするのが目的じゃなくて首とか背骨とか折ってダメだする
4 17/07/07(金)07:44:19 No.438121387
末端の速度は音速を超えるからね
5 17/07/07(金)07:46:18 No.438121563
>末端の速度は音速を超えるからね なそ にん
6 17/07/07(金)07:48:21 No.438121711
>脳漿飛び散る程度には
7 17/07/07(金)07:49:04 No.438121768
youtubeに動画がたくさんあるけどグロdelされそうなくらいグロいよ
8 17/07/07(金)07:49:52 No.438121839
これ考えた人のネズミへの憎悪すごいよね
9 17/07/07(金)07:51:23 No.438121959
人間の指が折れる
10 17/07/07(金)07:54:17 No.438122220
トムとジェリーがなかよく喧嘩してないことがわかる
11 17/07/07(金)07:54:45 No.438122259
バケツに水はって上にローラーみたいな橋を作って 橋を渡ろうとしたネズミが滑ってバケツの水に落ちて溺れ死ぬ罠があるんだけど 本当にネズミ殺し器って感じですごく無慈悲
12 17/07/07(金)07:55:36 No.438122333
俺の屍を越えていまうまう
13 17/07/07(金)07:56:47 No.438122429
>本当にネズミ殺し器って感じですごく無慈悲 ネズミって泳げそうなイメージなんだけど溺れるんだ…
14 17/07/07(金)07:59:07 No.438122636
泳げても登れなきゃそのまま力尽きて溺れるだろ
15 17/07/07(金)08:00:42 No.438122763
一匹だけ見るとかわいそうに見えがちだけど 何十匹もいるコロニー見たらいっぺんに虫みたいな感覚になれるよね
16 17/07/07(金)08:00:56 No.438122782
泳いで対岸について登れればいいけど 対岸が登れない所だらけだと後は溺れるしかない
17 17/07/07(金)08:02:57 No.438122946
人の指が折れるくらいの威力あるし ネズミの頭部などイチコロ 瞬間的に頭部を潰されて絶命する分、逃げようともがいた挙句餓死するしかない粘着罠よりもむしろ有情
18 17/07/07(金)08:04:41 No.438123111
ゴキブリよりもよほどヤバい病原菌媒介生物なんでなあ むしろほとんど害ないのにゴキブリカワイソウ
19 17/07/07(金)08:07:17 No.438123345
一見捕獲トラップ 実際即死トラップ
20 17/07/07(金)08:08:31 No.438123456
あれはトムだからアァーーーーッ!で済んでる
21 17/07/07(金)08:08:42 No.438123475
ゴキブリなんて無害だし見た目が少し気持ち悪いぐらいなのに嫌われすぎだよね ネズミの方が見た目グロいしコードやら食べ物齧ったりクソうるさくして不眠症にさせたりする有害生物なのに可哀想だと言われがち 昔からネズミに悩まされてる家に住んでるとネズミ画像見るだけで殺意わく
22 17/07/07(金)08:10:06 No.438123595
別にゴキブリを擁護する必要は無い
23 17/07/07(金)08:13:54 No.438123896
ゴキブリもきたないよ
24 17/07/07(金)08:18:38 No.438124293
この世のあらゆる生物の中でネズミだけはどれだけ酷い殺し方をしてもいいよ 見たらバンバン殺しな
25 17/07/07(金)08:20:17 No.438124443
昔はカゴタイプで捕まえた後水没させてたらしいじゃないか それに比べたら即死できるだけ優しいよ
26 17/07/07(金)08:22:03 No.438124574
https://www.youtube.com/watch?v=6SIlYiiCGLI 優しいまうまうトラップ
27 17/07/07(金)08:23:59 No.438124745
ネズミが沸くとゴキブリが儚い生き物に見えてくる
28 17/07/07(金)08:25:04 No.438124829
>昔はカゴタイプで捕まえた後水没させてたらしいじゃないか >それに比べたら即死できるだけ優しいよ 今でもあるブンブン振り回して目を回させてからため池に投げる
29 17/07/07(金)08:26:31 No.438124951
はさまれるとねちゃうみたい
30 17/07/07(金)08:29:10 No.438125174
捕獲かごのトラップにかかったやつはうちのぬの遊び相手になってる
31 17/07/07(金)08:32:27 No.438125434
粘着タイプに引っかかったネズミがこっち見る怯えた目が凄い だが許さない
32 17/07/07(金)08:36:53 No.438125804
野鼠は大抵虫を食う モグラは野鼠が野菜を食べられる環境を作るからだめだする 人家に入ってくると貯蔵品食べるからだめだする
33 17/07/07(金)08:38:54 No.438125991
ローラートラップ空き缶で作れるのかよすげえ簡単
34 17/07/07(金)08:41:12 No.438126186
ぬがペットに成ったのもまうまうのお陰だしな
35 17/07/07(金)08:44:25 No.438126429
頭蓋陥没してるのかスレ画
36 17/07/07(金)08:46:57 No.438126642
スーパーで働いてた時に乾物のスパゲッティとかの袋噛み破られてさ 殺意しか湧かない
37 17/07/07(金)08:48:21 No.438126761
>スーパーで働いてた時に乾物のスパゲッティとかの袋噛み破られてさ >殺意しか湧かない 後ろの方にある米やら袋麺全滅させられてるのいいよね よくねぇよ皆殺しにするぞ…
38 17/07/07(金)08:50:26 No.438126958
今日のごはんもってきてやったんぬ
39 17/07/07(金)08:51:28 No.438127052
水張ったバケツに水面が見えなくなるまで穀物浮かべておく っていう超簡単な罠もあるぞ
40 17/07/07(金)08:51:39 No.438127068
>https://www.youtube.com/watch?v=6SIlYiiCGLI だんだん水死まうまうが増えていくのがキモい
41 17/07/07(金)08:52:06 No.438127107
粘着シートの鼠取りがゴキひっつくだけで本当にさっぱり効かなくてさ 業者呼んでくだち!しても全然通らないしもう知らない
42 17/07/07(金)08:52:09 No.438127114
スレ画は水死系より有情なのはわかるんだが水死系の方が精神衛生上楽だ 後片付けも楽
43 17/07/07(金)08:54:43 No.438127336
>粘着シートの鼠取りがゴキひっつくだけで本当にさっぱり効かなくてさ あいつらマジで頭良いから綺麗に縁の部分歩いたりして避けるんだよな 監視カメラに映ってて滅茶苦茶腹立った
44 17/07/07(金)08:57:29 No.438127560
>https://www.youtube.com/watch?v=6SIlYiiCGLI これも後半なんかやべーぞ!みたいにちょっと慎重になるから頭良いんだろうな…
45 17/07/07(金)08:59:51 No.438127772
関連動画に憎悪を感じる罠がどんどん出てくる
46 17/07/07(金)09:02:42 No.438128018
戸棚の裏は鼠の卵でいっぱいだー!
47 17/07/07(金)09:02:55 No.438128038
めっちゃ増えるからこの程度では効果無いんだろうな…
48 17/07/07(金)09:06:27 No.438128319
>これも後半なんかやべーぞ!みたいにちょっと慎重になるから頭良いんだろうな… だがさがには抗えぬ
49 17/07/07(金)09:09:49 No.438128585
実際に家に鼠湧くとこれぐらいの殺意じゃ生ぬるいなってなるなった
50 17/07/07(金)09:11:11 No.438128698
このバチーンするのって一回に一匹しか捉えられないよね?なんか労力に合わなくない?
51 17/07/07(金)09:11:41 No.438128743
東京だからか一度も見たことない
52 17/07/07(金)09:12:00 No.438128772
卵…?
53 17/07/07(金)09:12:07 No.438128787
東京にもわんさかいるよ…
54 17/07/07(金)09:12:22 No.438128809
飲食店ででっぷり太った鼠が足元を走っていった時は泣きたくなった せめて閉店後に来いよ!なに堂々と出てきてんだよ!
55 17/07/07(金)09:16:08 No.438129099
最近見たのは夜の新宿の路上
56 17/07/07(金)09:18:26 No.438129275
なんでか朝方の商店街を走ってるか死んでるのを見かけるのが多い
57 17/07/07(金)09:20:14 No.438129441
野外で見かけた程度だとねずみって可愛いですね♪ で済むけど 家で見かけ良い気分には絶対ならんよな昔住んでた木造アパートで水もれがあって俺の部屋のシンクのビニル製の排水パイプがネズミに喰われてたのが原因 夜中に天井走るはどっかから木をかじるカリカリ音したりと酷かった
58 17/07/07(金)09:20:16 No.438129447
でっかいやつってリモコンの半分くらいの大きさ居るよね 朝方の新宿でよくひっくり返ってる
59 17/07/07(金)09:20:19 No.438129454
こいつらのおかげで仕事があるから悪く言えない でも野ネズミは殺す慈悲はない
60 17/07/07(金)09:25:15 No.438129900
なんかずっと体調悪いなー咳が続くなーって思ってたら 押し入れの中に巣作っててめっちゃミイラになってた
61 17/07/07(金)09:26:33 No.438130025
ぬがインターネットする時代か