17/07/07(金)02:24:30 このゲ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/07/07(金)02:24:30 No.438104243
このゲーム今から始めると朝になるのが困る
1 17/07/07(金)02:26:07 No.438104414
寝ろよ!
2 17/07/07(金)02:26:35 No.438104468
リセマラせずに糞立地でもやる! って決めて始めたけど糞立地で始めても都市が育たないだけで何も面白くねえなこれ!
3 17/07/07(金)02:27:38 No.438104576
クソ立地は本当にクソなのでせめて何か面白い遊び方ができそうな立地になるまではリロしたほうがいい
4 17/07/07(金)02:28:15 No.438104636
宗教がイマイチよくわからん
5 17/07/07(金)02:29:26 No.438104743
いっつも擲弾兵つくるあたりでやめちゃう
6 17/07/07(金)02:29:30 No.438104754
良立地かと思いきや隠れてるツンドラいいよね…
7 17/07/07(金)02:31:36 No.438104987
都市ってなるたけ近いほうがいいって聞くけど あんま近いと都市の成長と共に市民配置場所被っちゃって勿体無くない?
8 17/07/07(金)02:33:29 No.438105199
大きくなる前に別の開拓者に寄られても困るから程ほどにね
9 17/07/07(金)02:34:23 No.438105349
>宗教がイマイチよくわからん 信仰ポイント早く集めた人から先着順に色々な+効果が取れる的なものだ 場合によってはガン無視でもいい
10 17/07/07(金)02:35:05 No.438105435
良立地だと思ったら石炭もアルミもウランもないという時限爆弾が仕込まれていたりする
11 17/07/07(金)02:35:12 No.438105450
都市圏重なるデメリットより割り込まれるデメリットの方が大きいからうまく調整してほしい
12 17/07/07(金)02:36:10 No.438105566
宗教は創始した人にうま味のある特典が付くからそれを考慮して広めるか広めないかを考えよう 10分の1税とかを取るなら広める方針で行けばいいし剣を鋤の刃にとかを取るなら審問官置いて自国だけでやるのもいい 他にも聖戦士と正義の戦いで宗教バトラーもできる 基本的には創始者のうま味を味わうためのものだよ
13 17/07/07(金)02:37:09 No.438105679
低難易度世界宗教プレイ楽しいよね 同宗教ボーナスで仲良くなれるし1/10税がフル回転してなんでもできるようになるし
14 17/07/07(金)02:37:17 No.438105697
久しぶりにやると序盤の定石すら忘れてた 陶器筆記採掘が一番無難かな…し
15 17/07/07(金)02:37:34 No.438105727
宗教は取ると色々効果あるけど他の宗教に負けて 都市が他宗教に染められると取った効果失うって事で合ってる?
16 17/07/07(金)02:37:55 No.438105776
都市と都市の間に割り込まれるなんて事あんの!?
17 17/07/07(金)02:39:46 No.438105968
>都市と都市の間に割り込まれるなんて事あんの!? 資源あったら来るよ
18 17/07/07(金)02:39:50 No.438105977
>都市と都市の間に割り込まれるなんて事あんの!? それで都市近すぎなんですけお!って逆ギレまでセットでよくある
19 17/07/07(金)02:40:32 No.438106078
>良立地だと思ったら石炭もアルミもウランもないという時限爆弾が仕込まれていたりする このへん毎回ないからいっつも都市国家と仲良くしてもらってる…
20 17/07/07(金)02:42:28 No.438106336
このゲームユニット増えてくると動かすの本当にめんどくさくなってくるんだけど なんとかなりませんか?
21 17/07/07(金)02:43:00 No.438106391
都市国家に押し付けたり開戦させる国に押し付けたり色々
22 17/07/07(金)02:44:02 No.438106511
>このゲームユニット増えてくると動かすの本当にめんどくさくなってくるんだけど >なんとかなりませんか? やかましい ドクロ連打だ
23 17/07/07(金)02:44:59 No.438106638
>宗教は取ると色々効果あるけど他の宗教に負けて >都市が他宗教に染められると取った効果失うって事で合ってる? 大まかにはあってるけど微妙に違う部分が 宗教の効果には種類があって信仰者全員に効果あるやつと創始者だけに効果あるやつの2つ 他宗教に染められると効果失うのが前者 後者は他宗教に染められても効果は残るよ上にあがってる10分の1税とか
24 17/07/07(金)02:45:19 No.438106687
ユニット動かすのめんどいから科学先行して少数精鋭で勝てるようになるまで戦争しないな
25 17/07/07(金)02:45:48 No.438106737
そういえばエロmodってあるんだろうか
26 17/07/07(金)02:46:46 No.438106828
>ユニット動かすのめんどいから科学先行して核撃てるようになるまで戦争しないな
27 17/07/07(金)02:47:00 No.438106858
飛行機重ねられるようになるとだいぶ楽になる
28 17/07/07(金)02:47:08 No.438106900
このゲームでエロMODって何すんだよ! エカテリーナちゃんを脱がすのか!?
29 17/07/07(金)02:47:08 No.438106901
>良立地かと思いきや隠れてるツンドラいいよね… ツンドラは極地付近の証拠だから防衛しやすいというメリットも一応なくもない
30 17/07/07(金)02:47:12 No.438106907
>そういえばエロmodってあるんだろうか どのタイミングでエロ見るの?
31 17/07/07(金)02:47:26 No.438106933
戦争どころかマップの霧開ける時点でめんどくさい
32 17/07/07(金)02:47:36 No.438106953
飛行機重ねても結局都市落とすのに白兵ユニットいるんよなあ
33 17/07/07(金)02:47:44 No.438106967
>都市と都市の間に割り込まれるなんて事あんの!? AIは1マスでもこっちの都市の文化圏と接してると都市を立てない でも1マスを中心に周囲6マス空白地帯だとそこしか空きがなくても都市作る 難易度高くなるとより顕著
34 17/07/07(金)02:48:00 No.438107005
文明滅ぼしたらSENKAするCGが表示されるとか?
35 17/07/07(金)02:48:00 No.438107007
>戦争どころかマップの霧開ける時点でめんどくさい そこまで行くと何が楽しみなのかわからない
36 17/07/07(金)02:48:02 No.438107010
国落としたら女性指導者をレイプ! 取引で資源と引き換えにレイプ!
37 17/07/07(金)02:48:31 No.438107055
senkaぐらいあってもいいかなって
38 17/07/07(金)02:48:53 No.438107105
自分が宗教取ってなくてもモスク建てられる宗教が広められたら自分もモスク建てられたりするから 無視しても広まってくる宗教次第では得できる 逆に回りに広めようと思った時に宗教共同体とか選ぶと 広めた相手もハンマー強化されるから嬉しくなかったりする
39 17/07/07(金)02:49:05 No.438107119
乳首ねぶり歩兵
40 17/07/07(金)02:50:03 No.438107224
>どのタイミングでエロ見るの? 和平交渉したいなら体を差し出せとか…
41 17/07/07(金)02:50:17 No.438107257
>senkaぐらいあってもいいかなって そんなもんいいから早く次のターンよこせ
42 17/07/07(金)02:50:25 No.438107267
蛮族の野営地からオークが沸いてきて女性労働者をさらってゆく
43 17/07/07(金)02:50:48 No.438107336
あの絵でエロは無理だろ! と言うならまず絵から変えよう 全員女体化だ!
44 17/07/07(金)02:50:53 No.438107346
>都市ってなるたけ近いほうがいいって聞くけど 4の場合都市の維持費だったかで近めのほうがよかったけど5の場合守れるのであれば結構離れてても別にそういうデメリットないし必ずしも近ければいいってもんじゃないよ 道路分断されないようにとか注意は必要だけど
45 17/07/07(金)02:50:59 No.438107361
>和平交渉したいなら体を差し出せとか… eraで見た!
46 17/07/07(金)02:51:08 No.438107385
>自分が宗教取ってなくてもモスク建てられる宗教が広められたら自分もモスク建てられたりするから >無視しても広まってくる宗教次第では得できる これがあるから取り合えず神殿だけ立ててパンテオン取っておくの強いよね 建築物流れてこなかったら終盤大科学者にすればいいし
47 17/07/07(金)02:51:19 No.438107404
>蛮族の野営地からオークが沸いてきて女性労働者をさらってゆく 絶対滅ぼすが何が何でも滅ぼすに変わるだけだと思う
48 17/07/07(金)02:51:56 No.438107472
都市落とすごとに脱ぐmodとかいいかもしれない 取引内容にケツを出せとかしゃぶれとかあって侵略具合で応じる額が下がっていくんだ…
49 17/07/07(金)02:52:09 No.438107502
10分の1税なんかは信徒数を対象としてるから都市を染められても信徒数が一定数減らない限り効果は減らない ところが教会資産の方になると信仰都市数を対象としてるから染められた都市の分ダイレクトに効果が減る 複雑だよね宗教
50 17/07/07(金)02:52:13 No.438107511
ドイツ兵がオークになっちまう…
51 17/07/07(金)02:53:03 No.438107628
金銀とかワイン香料あるときは神殿建ててパンテオンまではやった方がいいよね 宗教は戦争の種にもなるから創始しないで聖地にした方が楽な時もある
52 17/07/07(金)02:53:05 No.438107631
>都市落とすごとに脱ぐmodとかいいかもしれない >取引内容にケツを出せとかしゃぶれとかあって侵略具合で応じる額が下がっていくんだ… 都市奪還されるごとに厚着してくんだ…
53 17/07/07(金)02:53:28 No.438107681
そういうのが見たいならeratohoKでもやりなさい!
54 17/07/07(金)02:54:04 No.438107747
他所がパンテオン取るたびに必要信仰ポイントが増える要素がいらん気がする アレのおかげで宗教の博打度が上がってるよ
55 17/07/07(金)02:54:33 No.438107824
SFMで女性指導者がエロいことされてるのは見たことある
56 17/07/07(金)02:54:49 No.438107876
俺はJしかできないし…クソみたいな都市だししてくる相手なら容赦なくヤれるし…
57 17/07/07(金)02:54:50 No.438107883
宗教も特定の世界遺産も高難度だとないものとして動いたほうがいいってのは残念よね
58 17/07/07(金)02:55:28 No.438107963
高級資源にエルフとか追加して 余ったエルフは貿易に使うとか
59 17/07/07(金)02:55:30 No.438107966
高難易度は割と別ゲーだから…
60 17/07/07(金)02:56:21 No.438108085
>他所がパンテオン取るたびに必要信仰ポイントが増える要素がいらん気がする >アレのおかげで宗教の博打度が上がってるよ こういう要素調整してほしいんだけどもう5は触らないよね… 正直調整必要な個所けっこう残ってるのにパラドみたいに旧作も弄ってほしい
61 17/07/07(金)02:56:34 No.438108113
かといって宗教だけ伸ばしても勝利条件に繋がらないから 観光や金に繋がるようにするバランスが難しい
62 17/07/07(金)02:57:13 No.438108214
高難易度は小技とプレイヤーチートを駆使して下駄履いたおバカAIと戦うゲーム あまり面白いとは思わない
63 17/07/07(金)02:57:27 No.438108244
宗教名を性癖にするとエロくなるよ 玉ありフタナリ教とか目隠れ巨乳シスター教とかが世界を支配する
64 17/07/07(金)02:58:23 No.438108341
じゃあどの難易度でやるのが適切なんです?
65 17/07/07(金)02:59:39 No.438108504
>じゃあどの難易度でやるのが適切なんです? 一通りやってみてストレス感じるか感じないか程度のやつ
66 17/07/07(金)02:59:53 No.438108533
世界遺産作ってて後少しって所で先越されたら やっぱロードして作るのやめたところからやり直すべきなんかな…
67 17/07/07(金)03:00:25 No.438108575
都市の名前や世界議会も弄れたよね 奪った都市にエルフ繁殖所とでも書いておけばよろしい
68 17/07/07(金)03:01:02 No.438108626
不死創造は結構切り詰めて攻略していく必要あるけど それより下の難易度は正直適当やってても大体勝てる大味具合だとも思う どこがおもしろいかは人による
69 17/07/07(金)03:01:14 No.438108641
>世界遺産作ってて後少しって所で先越されたら >やっぱロードして直前のターンから大技術者使うべきなんかな…
70 17/07/07(金)03:01:22 No.438108649
エロ方面で頑張るにはちょっと妄想の努力が必要だ
71 17/07/07(金)03:01:31 No.438108667
隣国がパカルとラムセスだった時は良いの?ホントに良いの!?ってなるなった
72 17/07/07(金)03:01:58 No.438108705
そもそもエロとか考えてる余裕ない
73 17/07/07(金)03:02:54 No.438108776
>世界遺産作ってて後少しって所で先越されたら >やっぱロードして作るのやめたところからやり直すべきなんかな… 一々やってたらキリがないから程々にやるとよろし ただTOTO負けたらゲームやめる
74 17/07/07(金)03:03:20 No.438108812
創造主に慣れて不死やるとアレク建つの遅すぎて困惑する
75 17/07/07(金)03:03:59 No.438108864
難しいのに挑戦してもいいし温めの難易度でいろいろ遊んでもいい 楽しくやるのが大事よ だから今日もクソコテ戦争を勃発させる
76 17/07/07(金)03:04:06 No.438108873
勝った!でも後1ターンだけ…
77 17/07/07(金)03:04:13 No.438108880
>隣国がオシャカ様とアッティラだった時はやめて!ホントにやめて!ってなるなった
78 17/07/07(金)03:04:15 No.438108882
創造主はAIの追加開拓者が鬱陶しすぎるから不死がちょうどいい…
79 17/07/07(金)03:04:53 No.438108939
>世界遺産作ってて後少しって所で先越されたら >やっぱロードして作るのやめたところからやり直すべきなんかな… あと1ターンとか2ターンとかだと市民の配置をハンマーで極限まで切り詰めたり途中から国内交易繋げたりで建てれることはまあ多い たまにAIもなぜか1ターン早くなったりする 建て始めるところからやり直すのはさすがに時間かかりすぎるからほどほどに
80 17/07/07(金)03:04:56 No.438108946
難易度上げると内政野郎ですら初めて目が合った瞬間からこっちを餌として見やがる
81 17/07/07(金)03:05:01 No.438108953
スタートダッシュで周りと競り合うのが面白いのに そこで周りがメチャクチャなゲタ履いてるのはやっぱり不平等感がやばい
82 17/07/07(金)03:05:09 No.438108967
最近話題の武則天ちゃんを脱がすMODとか…いらねぇ!
83 17/07/07(金)03:05:31 No.438108997
化物を倒すには化物をぶつけんだよ …ひとつになってめっちゃでかくなってる…
84 17/07/07(金)03:05:50 No.438109035
>隣国がパカルとラムセスだった時は良いの?ホントに良いの!?ってなるなった 首都包囲されてるのに世界遺産立ててくれるいいやつ まるで初心者の頃の自分を見ているようだ…
85 17/07/07(金)03:06:47 No.438109115
シャカとアッティラが隣にいた時ほんとどうすりゃいいの そのままブチ殺されるんだけど
86 17/07/07(金)03:07:29 No.438109168
遺産と資源は奪うもの みんなしってるね
87 17/07/07(金)03:08:12 No.438109208
>シャカとアッティラが隣にいた時ほんとどうすりゃいいの シャカとアッティラを争わせる もしくは新天地へゴー!
88 17/07/07(金)03:08:19 No.438109220
中難易度までは対戦者同士だけど高難易度は餌と捕食者だからな…
89 17/07/07(金)03:08:54 No.438109269
どんなときでも土下座外交だぞ
90 17/07/07(金)03:09:00 No.438109274
>シャカとアッティラが隣にいた時ほんとどうすりゃいいの >そのままブチ殺されるんだけど それも難易度に寄るけど皇帝くらいまで自前でならなんとでもなる 不死以上とかなると宣戦依頼で土下座外交繰り返して交わしていかないと無理が出てくる 交わす相手がいないときは腹をくくる 万里の長城取れると防衛がすごい楽になる 上ルート先行だと死ぬ
91 17/07/07(金)03:09:17 No.438109299
>シャカとアッティラが隣にいた時ほんとどうすりゃいいの >そのままブチ殺されるんだけど アッティラさんと一緒におシャカさん殴って返す刀でアッティラさんも殴る
92 17/07/07(金)03:09:54 No.438109354
>シャカとアッティラが隣にいた時ほんとどうすりゃいいの 難易度上げてたら冗談抜きにリセットするしかない遭遇時点での戦力差が開戦閾値越えてるし
93 17/07/07(金)03:10:04 No.438109373
>シャカとアッティラが隣にいた時ほんとどうすりゃいいの >そのままブチ殺されるんだけど 資源無償で献上してご機嫌取りつつ宣戦依頼 あと体感だが交易路結ぶと宣戦されにくい気がする
94 17/07/07(金)03:10:10 No.438109379
よしよし序盤は中立国と仲良くしとくか ああああああ!中立挟んでアッティラ!1111!!お前!11!!1
95 17/07/07(金)03:11:02 No.438109433
アッティラがすぐ近くだと序盤きついよね 固有ユニットがうっとおしったら
96 17/07/07(金)03:11:09 No.438109446
アッティラがラムセスを喰う(最悪)
97 17/07/07(金)03:12:00 No.438109508
ちくしょう自分でアッティラ使うと全然うまくいかねえ!
98 17/07/07(金)03:12:27 No.438109542
カメハメハシコれる… 領土一個にして土下座外交させたい… 調子に乗って喧嘩腰になったところの鼻っ柱を折りまくりたい…
99 17/07/07(金)03:12:56 No.438109574
創造主で勝つために切り詰めてると現代入りするまで軍事ユニット作る余裕ないんだけど自分が悪いのかデザインが悪いのか
100 17/07/07(金)03:13:08 No.438109590
こう…触手兵とかオーク兵とかで
101 17/07/07(金)03:14:22 No.438109674
イザベラでカイラス引いて聖戦士してもいいんだ
102 17/07/07(金)03:14:27 No.438109678
アッティラ使う場合は破城槌で世界を滅ぼすか畜産牧草地ボーナスの序盤ブーストでリードするかだぞ
103 17/07/07(金)03:14:45 No.438109695
>創造主で勝つために切り詰めてると現代入りするまで軍事ユニット作る余裕ないんだけど自分が悪いのかデザインが悪いのか 高難易度では現代入り時斥候と戦士のみは定石なのだ
104 17/07/07(金)03:14:47 No.438109697
>創造主で勝つために切り詰めてると現代入りするまで軍事ユニット作る余裕ないんだけど自分が悪いのかデザインが悪いのか 俺も割とそんな感じのプレイになりがち だから序盤で万里狙って攻められてもゆっくり対応できる手は取るけどね 攻めてきそうな相手を宣戦依頼でスルーできるなら大体同じパターンで安定勝利だし
105 17/07/07(金)03:15:49 No.438109769
最初始めた時日本人だし織田信長から始めちゃう! なんてことやったなぁ
106 17/07/07(金)03:16:19 No.438109800
遅れた文明なんてスパイでどうにかする!
107 17/07/07(金)03:17:15 No.438109864
>最初始めた時日本人だし織田信長から始めちゃう! >なんてことやったなぁ 基本だよね
108 17/07/07(金)03:17:34 No.438109886
>最初始めた時日本人だし織田信長から始めちゃう! そしてあれなんかこの国…弱…ってなるまでテンプレ
109 17/07/07(金)03:18:07 No.438109928
なんとかこう上手いことやって紀元前にXCOMとか作って無双できないものか…
110 17/07/07(金)03:18:58 No.438109988
そんなにオークだのエルフだの見たいならffh2でもやってろ過ぎる…
111 17/07/07(金)03:19:51 No.438110041
創造主は開幕戦争屋横にいたら殺される前に捧げる資源へ道繋げるのが早いかスタートダッシュ開拓者に高級資源とられるかっていうクソゲーを味わって 切り抜けたと思ったら中世に現代兵器動かしてる内政屋と都市国家ほぼ掌握してるギリシャをどうするかとか考えないといけない
112 17/07/07(金)03:20:27 No.438110071
別にファンタジー世界で遊びたいわけじゃねえよ!? 純粋に凌辱できればそれでいいんだ
113 17/07/07(金)03:20:41 No.438110086
可愛いお姉ちゃんの文明でも作って蹂躙して妄想するしかないな… 思えばかなりエロと縁遠いゲームだ
114 17/07/07(金)03:21:19 No.438110124
civに求めんなすぎる…
115 17/07/07(金)03:21:26 No.438110130
文明崩壊一歩手前で和平お願い!って言ってくるときに 和平してほしければ…わかるね?って
116 17/07/07(金)03:21:34 No.438110139
そんな余裕はない
117 17/07/07(金)03:22:41 No.438110215
女蹂躙するより国蹂躙してるほうが楽しいし…
118 17/07/07(金)03:22:56 No.438110230
自分で文明作ってもいいんだ 特殊なユニット効果つくったりはさすがにめんどうだけど 既存の文明のデータそのまま使って絵だけ差し替えるだけなら楽だしそれだけでも気分は変わったりする
119 17/07/07(金)03:23:28 No.438110273
都市周辺だけで賄えないくらい人口増えた都市いいよね…
120 17/07/07(金)03:25:33 No.438110381
人口30人! 多いけど少なくない…?
121 17/07/07(金)03:37:49 No.438111079
都市国家掌握してるギリシャってどうすりゃいいのあれ
122 17/07/07(金)03:42:18 No.438111315
自分が外交勝利したいわけじゃないなら不死だろうと創造主だろうとどうということはない…とまではいわないけどやりようはいくらでもある 軍備揃えて攻めてもいいし研究協定結びまくって科学勝利先に達成してもいいし 核持ち出して邪魔しておけばさらに楽にはなる
123 17/07/07(金)03:48:47 No.438111667
都市国家って一部除いて積極的に攻めてくるわけでもないしね 不死以上はユニット数無駄に多いから不用意に近づきすぎないように注意は必要だけど
124 17/07/07(金)03:50:26 No.438111764
ギリシャは滅ぼせ
125 17/07/07(金)03:51:03 No.438111798
無印5だと割と強かったんすよ日本…
126 17/07/07(金)03:54:58 No.438111969
ギリシャは他のAIの不興も買いやすいからデカくなる前に世界の敵にすることかなぁ…
127 17/07/07(金)03:56:39 No.438112039
日本は負傷による弱体無効化が 実際そこまで役立つわけでもないのに6で侍のみの固有能力になって追い打ち感ある むしろWW2の頃の歩兵のほうが玉砕精神は旺盛だったと思うんだけどな…
128 17/07/07(金)03:59:41 No.438112196
一部の強国には見劣りするけどどうしようもない感じの文明よりは強い そんな微妙な日本 高難易度で敵になると面倒極まりないが
129 17/07/07(金)04:00:58 No.438112261
負傷による弱体無効がAIの物量作戦とかみ合って禿げる
130 17/07/07(金)04:31:25 No.438113430
cpuとタイマンして歩兵ひとつだけにして放っておくの楽しい…
131 17/07/07(金)04:42:40 No.438113820
CIV6はどうなの「」