ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/06/29(木)23:21:42 No.436610309
なんでαアジールにはIフィールドないの
1 17/06/29(木)23:27:47 No.436612033
α版だったから
2 17/06/29(木)23:29:57 No.436612628
アルパってどこの発音よ
3 17/06/29(木)23:31:01 No.436612904
アジールってなに?
4 17/06/29(木)23:31:51 No.436613176
どうせ死因ミサイルだし…νのビームライフル食らったのがいけなかったんだけど
5 17/06/29(木)23:32:31 No.436613362
azureみたいな?
6 17/06/29(木)23:33:57 No.436613749
避難所とか聖域って意味だったと思う
7 17/06/29(木)23:37:31 No.436614947
Iフィールドはある説とない説で結局どっちなのこれ
8 17/06/29(木)23:39:11 No.436615488
例のうぇぶみのせいで本編の死因がよく思い出せなくなった
9 17/06/29(木)23:39:14 No.436615502
NT能力と高い機動性で避けるのが前提なんだろう
10 17/06/29(木)23:39:17 No.436615517
ゲームだとIフィールドあるよな
11 17/06/29(木)23:40:35 No.436615884
死因は実弾だからあっても無くてもいいような
12 17/06/29(木)23:41:54 No.436616272
>死因は実弾だからあっても無くてもいいような なんちゅうもろいMAじゃ
13 17/06/29(木)23:44:30 No.436617110
ヤークトに乗ったままのが良かったんじゃねぇかな…
14 17/06/29(木)23:45:19 No.436617403
ヤクトは破損して捨てられたし…
15 17/06/29(木)23:46:04 No.436617636
>例のうぇぶみのせいで本編の死因がよく思い出せなくなった そりゃジーグビームはIフィールドじゃ防げないよな… ミサイルっぽい気はするけど
16 17/06/29(木)23:46:52 No.436617880
うぇぶみはナックルボンバーからのだった筈
17 17/06/29(木)23:47:29 No.436618040
αアジールを倒したのはバズーカシュートォ!だから やっぱりIフィールド関係ないぞ
18 17/06/29(木)23:48:04 No.436618200
この時代は被弾即爆発で戦闘機並に柔い だがそれがいい
19 17/06/29(木)23:48:09 No.436618217
サザビーボコるうぇぶみしか知らない…
20 17/06/29(木)23:49:31 No.436618547
プロペラントタンクはわりと分かり易い弱点
21 17/06/29(木)23:49:46 No.436618628
まあデススターみたいなもんだと思えば…
22 17/06/29(木)23:50:18 No.436618773
最新鋭機の筈のジェガンすらパチンパチン落とされる モブMSの爆発音が本当に軽くて酷い
23 17/06/29(木)23:50:32 No.436618836
1988年に製作された逆襲のシャアに罪はないのであって 1990年に製作された0083のノイエジールにIフィールドつけたのが悪い
24 17/06/29(木)23:51:00 No.436619000
いっぺんνに撃たれたビームが直撃してなかったっけ
25 17/06/29(木)23:51:57 No.436619300
νのライフルを首根っこにもらってるしジェガン隊の攻撃も背中に受けてたような
26 17/06/29(木)23:52:14 No.436619374
ビグザムすら持ってたのにな
27 17/06/29(木)23:52:40 No.436619504
もしくはグレネードが本命だった
28 17/06/29(木)23:54:49 No.436620056
シャアのネオジオンもアクシズ買うのでめっちゃ金掃き出しだから資産がもうないんだよ UCの残党はしらない
29 17/06/29(木)23:57:07 No.436620613
わりと直近のクインマンサにすらあったのに…
30 17/06/29(木)23:57:10 No.436620630
書き込みをした人によって削除されました
31 17/06/29(木)23:58:55 No.436621073
νガンダムにすらIフィールドあるのにな!(スパロボ脳
32 17/06/29(木)23:59:05 No.436621124
ネオジオンは貧乏で哀れだから
33 17/06/29(木)23:59:29 No.436621239
>1988年に製作された逆襲のシャアに罪はないのであって その前にサイコやクィンマンサいるし… でもIフィールドの設定が反映されてるってより演出のノリみたいな感じね サイコ2はビーム効くしクィンマンサは実弾も効かねぇし
34 17/06/30(金)00:04:55 No.436622784
バルカンでボコボコに穴が開くギラドーガにびっくりしたよ
35 17/06/30(金)00:07:10 No.436623444
ベータアジールって本当にいるんだよな
36 17/06/30(金)00:09:12 No.436624087
ニュータイプならビームくらいははねかえしてあたりまえ
37 17/06/30(金)00:10:16 No.436624348
デカい的でしかない
38 17/06/30(金)00:11:30 No.436624657
完成版アジールもいるのか
39 17/06/30(金)00:13:53 No.436625225
ノイエジールやクィンマンサとはそもそも設計思想が違うし 殴り合いじゃなくてエルメスみたいにアウトレンジから皆殺しにする機体でしょ
40 17/06/30(金)00:15:57 No.436625730
量産機のビームライフル程度なら直撃でも平気な装甲だったんじゃないかな νのライフルは当時の艦砲並の出力みたいだしそれの直撃に耐えたって事は相当なビーム耐性でしょ しかもアルパはニュータイプ専用機だし当てるのは困難でしょ
41 17/06/30(金)00:20:58 No.436626984
>ベータアジールって本当にいるんだよな あの…正式版は…