虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

「」が... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/06/29(木)22:12:05 No.436593223

「」が良く出る場所

1 17/06/29(木)22:15:15 No.436593945

そうでもない

2 17/06/29(木)22:16:05 No.436594126

金のあるときにとろろ飯食いに行く程度

3 17/06/29(木)22:16:34 No.436594226

ここに来たら端っこの喫茶店でパンケーキ食べてるよ

4 17/06/29(木)22:17:53 No.436594502

ここの東側に沢山ある飲み屋に行く

5 17/06/29(木)22:18:21 No.436594596

むしろ「」の嫌いなクソサブカル君がいっぱいいる場所じゃん

6 17/06/29(木)22:20:09 No.436595070

昔のメガテンのダンジョンみたいで好きだよ 具体的にはデビルサマナー

7 17/06/29(木)22:20:53 No.436595224

>ここの東側に沢山ある飲み屋に行く メイド風俗には?

8 17/06/29(木)22:21:24 No.436595321

北斗の拳の大会で当時憧れた中野TRFの小ささに驚いた

9 17/06/29(木)22:21:53 No.436595421

1階の安物紳士服の店が無くなってしまって困る

10 17/06/29(木)22:22:16 No.436595501

地下のソフトクリーム

11 17/06/29(木)22:22:49 No.436595626

一階の広い通り沿いにあった水素水専門店が潰れた

12 17/06/29(木)22:23:09 No.436595715

胡散臭い腕時計屋

13 17/06/29(木)22:23:19 No.436595766

どう見ても上坂らしき人がいた

14 17/06/29(木)22:23:36 No.436595830

>胡散臭い腕時計屋 3Fのあそこは超名門だよう!

15 17/06/29(木)22:23:52 No.436595885

みんなで坊主バーいこうぜー

16 17/06/29(木)22:24:04 No.436595924

未だに外側の全貌を見たこと無い

17 17/06/29(木)22:24:13 No.436595955

>1階の安物紳士服の店が無くなってしまって困る キクマツヤなー いまだにあそこを無くしたことがめっちゃ不便だわー パンツ5着300円とかやってたのになー

18 17/06/29(木)22:24:33 No.436596017

レコミンツ帰ってきて…

19 17/06/29(木)22:24:49 No.436596095

>昔のメガテンのダンジョンみたいで好きだよ >具体的にはデビルサマナー もうデビルサマナー的な風景はほとんどないけどね 店や社屋で埋まってるし人も多いし

20 17/06/29(木)22:25:10 No.436596162

テレビで商店会の人が出てたがモノホンの成金趣味って感じの部屋で格好もザ金持ちって感じだった 昔はおしゃれな人が集まった場所なのに身だしなみに興味のない若者が多いと嘆いていた…

21 17/06/29(木)22:25:44 No.436596301

>一階の広い通り沿いにあった水素水専門店が潰れた 老人専門の健康食品店みたいなもんだから…

22 17/06/29(木)22:25:48 No.436596319

>昔はおしゃれな人が集まった場所なのに身だしなみに興味のない若者が多いと嘆いていた… そら昔は文化人の先端を行く青島幸男とかが住んでたところだしな 今やただのオタクビルだが

23 17/06/29(木)22:26:30 No.436596480

あまり頻繁に見に行く店が意外と無い

24 17/06/29(木)22:26:34 No.436596494

フランス人形とかそういうタイプのドール専門店がある

25 17/06/29(木)22:27:46 No.436596778

>>ここの東側に沢山ある飲み屋に行く >メイド風俗には? 中野唯一の抜き系風俗だな めっちゃ町から浮いてる

26 17/06/29(木)22:28:50 No.436597023

ブロードウェイよりサンモールのほうが面白いぞ ラーメン屋激戦区だ

27 17/06/29(木)22:28:54 No.436597040

ここで時間潰して夕方には周辺で飲んでる 飲み屋めっちゃある…

28 17/06/29(木)22:29:17 No.436597132

アメコミ買いに行く場所

29 17/06/29(木)22:29:24 No.436597160

まんだらけ行かず結局ブックオフ行ってしまう まあ近く住んでたらなー

30 17/06/29(木)22:30:08 No.436597333

メイド風俗行ってみたいけどセックスは出来ないと聞いて…

31 17/06/29(木)22:31:03 No.436597555

ここの近くでアニメ終了後も甘城ブリリアントパークのコラボ商品売ってたコロッケ屋が先週で閉店

32 17/06/29(木)22:31:12 No.436597597

>メイド風俗行ってみたいけどセックスは出来ないと聞いて… そら箱ヘルだからねー しかし今では箱ヘルも珍しい存在だ

33 17/06/29(木)22:31:55 No.436597816

>ここの近くでアニメ終了後も甘城ブリリアントパークのコラボ商品売ってたコロッケ屋が先週で閉店 あそこも長かったんだけどなあ惜しい 長く住んでるとキクマツヤもそうだけど 亡くなるわけがないと思ったところがなくなって悲しいよ

34 17/06/29(木)22:32:06 No.436597862

同人誌コーナーは掘出し物あるよね

35 17/06/29(木)22:32:36 No.436597976

ブロードウェイ入口からブロードウェイ入らず東の通り行くとラーメン屋多いよね

36 17/06/29(木)22:32:46 No.436598028

地下で肉とか魚とか惣菜買って帰るし…

37 17/06/29(木)22:33:29 No.436598218

脇道通ったら観光地かと思ったんだけど元はどんな場所なんだろう

38 17/06/29(木)22:33:37 No.436598259

地下の七段くらいのソフトクリームを初めて食べた時の達成感はなかなかだった 結局食べたのは一度きりではあるけれどまた暇ができたら行きたい

39 17/06/29(木)22:35:05 No.436598582

>地下で肉とか魚とか惣菜買って帰るし… 1Fと地下1Fは地元のおばちゃんのためにあるからな それを知らん人がたまにサブカル店を出しては失敗する

40 17/06/29(木)22:35:14 No.436598609

裏にダイソーがあるのに地下にあった別の百均が無くなってそこもダイソーになった…

41 17/06/29(木)22:35:39 No.436598712

地下でソフトクリーム食べて肉まん摘んでマグロ買って帰る所 上の階にいってねぇな

42 17/06/29(木)22:35:55 No.436598773

中野西友とブロードウェイの間の空間にアクアリウム専門店があって毎回気になる 狭い

43 17/06/29(木)22:36:27 No.436598903

>裏にダイソーがあるのに地下にあった別の百均が無くなってそこもダイソーになった… 地上のダイソーに不満は無いしセリアかキャンドゥ来て欲しかった…

44 17/06/29(木)22:36:56 No.436599035

地下の肉まんとかシュウマイ売ってる店が美味い あと周りに飲み屋多いからお酒好きな人はいいよね

45 17/06/29(木)22:36:56 No.436599037

1年間くらい北斗やりにTRF通ってたなあ

46 17/06/29(木)22:37:00 No.436599054

>脇道通ったら観光地かと思ったんだけど元はどんな場所なんだろう もともとは超最先端のハイソサエティ用住居&店舗だよ でも昭和の終わり頃にまんだらけが店出して つぶれていく店を買い取りまくって一大勢力になって んでサブカルビルになった

47 17/06/29(木)22:37:28 No.436599173

俺の記憶では上に行くとシャッターしか無いところだったが 今はそんなに埋まってるのか…

48 17/06/29(木)22:37:47 No.436599235

>中野西友とブロードウェイの間の空間にアクアリウム専門店があって毎回気になる >狭い あそこも長いよな 通るたびに商売できてるのかめっちゃ気になる

49 17/06/29(木)22:38:21 No.436599376

店主が入ってくる客に片っ端から喧嘩を売る古着屋があると聞いた

50 17/06/29(木)22:38:26 No.436599407

どこの店もなんかこち亀のモデルガン屋みたいな雰囲気ある

51 17/06/29(木)22:38:33 No.436599432

今はオタクよりもGAIJIN観光客のほうがよく見かけるようになったな

52 17/06/29(木)22:38:41 No.436599456

アニメタ同人買ったり売りに行ったりする場所

53 17/06/29(木)22:38:46 No.436599471

>俺の記憶では上に行くとシャッターしか無いところだったが >今はそんなに埋まってるのか… 元々シャッター街と言われてるところも まんだらけの倉庫とかあるところだしな んで店も多くなってなんか謎の会員制昭和風イベント施設とかもできて あのメガテンぽい雰囲気を残すところはほとんどないあるよ

54 17/06/29(木)22:39:57 No.436599728

2年ぐらい前ふらっと行ったら岸田メルが個展やってて初めて生お父さまみた場所だ

55 17/06/29(木)22:39:57 No.436599729

居住エリアの住人ってまだいるんだっけか しかし場所的にもお高そうだね

56 17/06/29(木)22:42:08 No.436600230

>居住エリアの住人ってまだいるんだっけか >しかし場所的にもお高そうだね いるけど超たかい上に老朽化が激しいので人気はないらしい

57 17/06/29(木)22:42:18 No.436600274

妹が描いた絵をスマホケースにする店に行くのについて行ったなぁ

58 17/06/29(木)22:42:29 No.436600320

4階はまだなんだかんだでメガテンぽいよ 明らかに他の階より静か

59 17/06/29(木)22:43:10 No.436600470

四文屋行って適当にモツ食って酔いたい

60 17/06/29(木)22:43:55 No.436600647

方向音痴ではないのに方角わかんなくなる

61 17/06/29(木)22:45:47 No.436601134

>2年ぐらい前ふらっと行ったら岸田メルが個展やってて初めて生お父さまみた場所だ 平日だと受付にふつーにお父様が居てふつーに対応してたから気付かないらしいな

62 17/06/29(木)22:47:01 No.436601408

>1年間くらい北斗やりにTRF通ってたなあ 初見でその狭さにビビった そりゃ台車の邪魔になるよな…

63 17/06/29(木)22:47:42 No.436601570

TRFはもう日本になくなりつつある「ゲームコーナー」だからな ゲーセンですらない

64 17/06/29(木)22:48:31 No.436601785

食楽かみやがわになら週1でおるよ

65 17/06/29(木)22:49:09 No.436601951

明屋書店のオシャレスペースは商売になってるのか気になる

66 17/06/29(木)22:49:33 No.436602056

くさい汚い

67 17/06/29(木)22:50:02 No.436602171

ブロードウェイ一階にはアドワーズが沢山あるけど それでもTRFは特別なんだ

68 17/06/29(木)22:50:06 No.436602182

墓場の画廊のチョイスのせいで2~3ヵ月に一回上京するようになってしまった

69 17/06/29(木)22:50:14 No.436602222

かつやが死んだ!

70 17/06/29(木)22:50:32 No.436602285

>TRFはもう日本になくなりつつある「ゲームコーナー」だからな >ゲーセンですらない ちゃんとしたゲーセンは下の階にあるからな… 既存のゲーセンのイメージで足を運んだTRFはあまりにも異様な空間だった

71 17/06/29(木)22:50:37 No.436602297

バンドデシネ専門店に何回か行った つぶれちゃったからもう行かない

72 17/06/29(木)22:50:48 No.436602344

子供の頃4階の奥の歯医者に通ってた なんであんなとこにあったんだろう

73 17/06/29(木)22:51:41 No.436602544

ファンタジスタドールの展示会とへごちんのサイン会行ったきりだわ

74 17/06/29(木)22:51:54 No.436602593

>かつやが死んだ! 松乃屋で良いか…

75 17/06/29(木)22:52:03 No.436602628

TRFの台車通りますっての実際に行かないとわけわからないよね

76 17/06/29(木)22:53:09 No.436602864

四階の瓶コーラ自販機いいよね

77 17/06/29(木)22:53:52 No.436603015

ブロードウェイを出てちょっと歩いた団子屋の白焼きは個人的にはオススメ タレとかつけていない焼いただけな団子なんだけれどほのかな甘みと香ばしさが堪能できて実に美味いんだ

78 17/06/29(木)22:54:09 No.436603075

TRFのある階ってまんだらけの事務所やら倉庫があるから台車の通りが激しいかったのか…

79 17/06/29(木)22:57:54 No.436603865

行ったことないけどアニメやゲーム漫画はなんでもあるんでしょ

80 17/06/29(木)22:57:54 No.436603867

サントリーパプ中野ブリックでトリスハイボール飲もうぜ… あそこ雰囲気凄い好き…

81 17/06/29(木)22:59:17 No.436604181

若いころとに付き合ってた金持ちの友達がここに住んでた

82 17/06/29(木)23:00:47 No.436604548

TRFは名前と配信だけは知ってて一回行ってみたいなーって行ったら 二回通り過ぎてからえっここ!?ってなった

83 17/06/29(木)23:00:58 No.436604598

ところどころに高級時計店がある

84 17/06/29(木)23:01:24 No.436604718

これだから都会のゲイは

85 17/06/29(木)23:01:42 No.436604782

高田馬場ミカドは結構大きいゲーセンだったけど 中野TRFはほんとびっくりする

86 17/06/29(木)23:02:11 No.436604879

>若いころとに付き合ってた金持ちの友達がここに住んでた 築年数考えると結構古いんだけれど東京中野って立地とか最上階で共益費嵩んたりとかで 家賃は高いんだよなぁ 夢のある物件だけれど…

87 17/06/29(木)23:02:52 No.436605068

洋ゲー専門店に用もないのに行っちゃう

88 17/06/29(木)23:03:02 No.436605121

>TRFのある階ってまんだらけの事務所やら倉庫があるから台車の通りが激しいかったのか… あの台車の8割くらいまんだらけだよ

89 17/06/29(木)23:03:39 No.436605322

>洋ゲー専門店に用もないのに行っちゃう あそこの店主はいいやつだから買い物もしてやってくれ

90 17/06/29(木)23:03:56 No.436605402

何のビルだか何回通ってもよく分からん… 結局まんだらけとロシェ行って終わる

91 17/06/29(木)23:06:18 No.436606091

台車ってなんだよと思うが行くと納得する台車中断

92 17/06/29(木)23:06:51 No.436606229

>これだから都会のゲイは オカマバーはあったかもしれんが ゲイが集う所はなさそうだ

93 17/06/29(木)23:07:27 No.436606399

>台車ってなんだよと思うが行くと納得する台車中断 アジアのゲームコーナーみたいだからなTRF アジアのゲームコーナーなんだが

94 17/06/29(木)23:08:54 No.436606815

一時期の黒猫メイドカフェ大攻勢はなんだったんだ

↑Top