ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/06/29(木)21:13:30 No.436580009
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 17/06/29(木)21:14:01 No.436580172
どうしようもない話
2 17/06/29(木)21:16:09 No.436580713
どんな層に向けたのかわからなかった
3 17/06/29(木)21:16:32 No.436580805
これは本当にどうしようもない話だった…
4 17/06/29(木)21:18:44 No.436581284
単純に面白くない…
5 17/06/29(木)21:19:18 No.436581411
ニコデスマンガとかヒあたりに上げたらちょっとリプもらえるんじゃないかなって感じの漫画 あるいはまとめサイトとかがまとめたらコメがもらえる位の
6 17/06/29(木)21:19:26 No.436581436
言葉違うし生態も違うから何も出来ずに死んでいくだけの話だっけ
7 17/06/29(木)21:20:28 No.436581738
>言葉違うし生態も違うから何も出来ずに死んでいくだけの話だっけ 本当にやったら何が面白いのかさっぱり判らん事になるな
8 17/06/29(木)21:20:49 No.436581825
言いたいことは分かるけどそれ面白いの?って誰か言ってやれればなって話だった
9 17/06/29(木)21:21:19 No.436581928
皆がボロカスに言うからハハハそんなことないだろうと思って読んだらほんとにつまんねだった
10 17/06/29(木)21:22:41 No.436582279
逆張りしただけだと面白くないって再確認出来た
11 17/06/29(木)21:22:54 No.436582333
まぁ仮にそうだとしてもそこを何とかして面白くするのが物語であってだな……って感想しか
12 17/06/29(木)21:23:42 No.436582548
これだから田舎の逆張り作家は嫌いなんだ
13 17/06/29(木)21:23:47 No.436582563
誰もやってないことを表現したと思ったら クソつまんねえから誰もやってないだけだったの典型みたいな話だった
14 17/06/29(木)21:24:18 No.436582673
リアルめくらが得意げに描いた漫画
15 17/06/29(木)21:24:27 No.436582709
リアルめくらに汚染されてる
16 17/06/29(木)21:24:27 No.436582714
誰も考えつかないような展開ってわけじゃなくて みんな考えついてもこれダメだわって切り捨てるような話
17 17/06/29(木)21:24:44 No.436582782
単なる逆ご都合主義すぎてうn…
18 17/06/29(木)21:25:36 No.436582992
おそらく舞台は現代日本なんだから現代日本らしい描写くらいきっちりしてくれよ…
19 17/06/29(木)21:25:36 No.436582993
逆張りばっかで物語として面白くないのが致命的過ぎる…
20 17/06/29(木)21:26:16 No.436583159
>おそらく舞台は現代日本なんだから現代日本らしい描写くらいきっちりしてくれよ… 犯罪者は問答無用で射殺するのがリアルな現代日本なんだよ…
21 17/06/29(木)21:26:18 No.436583170
陳腐なストーリー馬鹿にした話なのに話の構成が陳腐なのが…
22 17/06/29(木)21:26:21 No.436583180
逆張りしてもいいけど面白くしろや…
23 17/06/29(木)21:27:07 No.436583345
まさにリアルめくら過ぎる…って
24 17/06/29(木)21:27:10 No.436583360
異世界から来たら言葉通じないって話かと思ったら別のやつは普通に異世界だけどしゃべってたのなんでだっけ?
25 17/06/29(木)21:27:39 No.436583483
昔レモンちゃんが同じ目に遭う二次小説読んだ事あるから思いついてもやりたがらない類だというのは判る 当然その二次はつまらなかった
26 17/06/29(木)21:27:43 No.436583493
敵の転移魔法が強すぎて戻れないってそれ即死攻撃じゃん
27 17/06/29(木)21:28:42 No.436583692
最初はともかくエルフが死ぬ直前くらいまで主人公を忌み嫌ってるのが逆ご都合主義でしかない
28 17/06/29(木)21:28:47 No.436583707
あんなもん異世界から来た人間がこっちに馴染めないように こっちの人間も向こうが持ってきた未知の病気で死ぬ可能性有ると思うんだけどな…
29 17/06/29(木)21:29:16 No.436583806
都合悪く行き過ぎ
30 17/06/29(木)21:29:32 No.436583856
なろうでそれなりに有名な作者が 異世界から勇者が転移してきた話を連載中だが やっぱ主人公側が強くないと面白くないよね
31 17/06/29(木)21:29:43 No.436583894
画力も高くないのに話がひどくてどうするんだよ
32 17/06/29(木)21:30:18 No.436584027
これをウン十年前にやったああ女神さまってすごくない?
33 17/06/29(木)21:30:22 No.436584045
つまんね・・
34 17/06/29(木)21:31:17 No.436584243
逆張りしたからつまらないってだけでもないんじゃないかと思う 普通の漫画描かせてもたぶんつまらないぞ
35 17/06/29(木)21:31:27 No.436584271
>異世界から来たら言葉通じないって話かと思ったら別のやつは普通に異世界だけどしゃべってたのなんでだっけ? 異世界も言葉同じだけどエルフだけ独自 んで異世界なら魔法で通じてた
36 17/06/29(木)21:31:37 No.436584303
で、これはいつ面白くなるの…?って思いながら読んでたら終わってた
37 17/06/29(木)21:31:46 No.436584339
>これをウン十年前にやったああ女神さまってすごくない? こちらへ敵対心持った言葉の通じない女神を介護する話だったっけ…
38 17/06/29(木)21:32:21 No.436584474
そこから何か起こるか何とかするのが物語だろう?って言いたくなった これじゃたんにつまらないだけじゃん
39 17/06/29(木)21:32:41 No.436584565
>最初はともかくエルフが死ぬ直前くらいまで主人公を忌み嫌ってるのが逆ご都合主義でしかない レイプされたわけでもあるまいし面倒見ようとしてくれてるのは会話できなくてもわかるだろうにね…
40 17/06/29(木)21:32:44 No.436584574
南君の恋人みたいなことをやりたかったのかも
41 17/06/29(木)21:33:51 No.436584837
探せばああ女神さまの逆張り漫画がありそうだな
42 17/06/29(木)21:33:59 No.436584863
軟禁してないで公共サービス頼れよ…
43 17/06/29(木)21:34:10 No.436584909
>そこから何か起こるか何とかするのが物語だろう?って言いたくなった 起承転結の起で終わってるよね…
44 17/06/29(木)21:34:32 No.436584983
それはそれとして画像の主人公みたいなけったいな髪型の大人いるのか いるんだろうな
45 17/06/29(木)21:34:48 No.436585045
>軟禁してないで公共サービス頼れよ… いきなり射殺する警察が居る世界だぞ エルフなんて連れてったら即解剖される
46 17/06/29(木)21:34:50 No.436585058
異世界転移とかリアルだとこうなるよね!みたいな切り口の癖に 速攻で勇者銃殺する日本警察は笑かしに来てるとしか思えない
47 17/06/29(木)21:35:09 No.436585111
控えめに言って読んだことを後悔するレベルだからな…
48 17/06/29(木)21:36:34 No.436585416
異世界人なのに言葉通じるやつをわざわざ後で出して何がしたいんだ作者…
49 17/06/29(木)21:36:43 No.436585447
読んだ後に「で、一体君は何を描きたかったの?」って訊きたくなる漫画
50 17/06/29(木)21:36:48 No.436585466
悪い意味で読まなきゃよかった…ってなったの久しぶりだった
51 17/06/29(木)21:37:33 No.436585631
ジャンプ+なら読めるなと思って読んできたけど何とも言えない気持ちになった
52 17/06/29(木)21:37:41 No.436585664
これをあえて鬼才呼ばわりとかジャンプ編集部はひどいことするよね…
53 17/06/29(木)21:38:27 No.436585831
ジャンプなのか…
54 17/06/29(木)21:38:59 No.436585970
なんていうかエルフとかファンタジーそのものには微塵も興味ないんだろうなっていうエルフ
55 17/06/29(木)21:39:02 No.436585978
だれか青春兵器の担当編集呼んで来い
56 17/06/29(木)21:39:07 No.436585999
なんか聞けば聞くとほど読みたくないな
57 17/06/29(木)21:39:17 No.436586034
なるほど確かにそうなるよね…って感想が出てこないんだよこれ 現実からも乖離してる
58 17/06/29(木)21:39:23 No.436586051
「」ちゃんの商業作品に物申すアイデアスレ見てるとこれ思い出す
59 17/06/29(木)21:39:36 No.436586101
>ジャンプなのか… ジャンプはジャンプでも読み切りは実験場としか思えないジャンプ+だよ
60 17/06/29(木)21:40:21 No.436586248
どうして商業連載まで持っててこんなリアルめくらこじらせてしまったんだ!ってなる
61 17/06/29(木)21:40:28 No.436586276
+はオニマダラとか賢者とかひどいのは本当にひどいからな…
62 17/06/29(木)21:40:44 No.436586338
負のご都合主義って何?って疑問に答える資料としての価値はあると思うよ
63 17/06/29(木)21:40:49 No.436586366
>「」ちゃんの商業作品に物申すアイデアスレ見てるとこれ思い出す これも商業作品だろこの野郎ふざけてんのか!
64 17/06/29(木)21:41:00 No.436586419
これだから田舎の逆張り漫画は嫌いなんだ 王道腐してやろうと普通におもしろいもの作れないやつが描きたがるから ツイッターのRTぐらいしか稼げない
65 17/06/29(木)21:41:09 No.436586449
ジャンプを超える!って言う宣伝は何だったんだろうな
66 17/06/29(木)21:41:35 No.436586530
反面教師としては偉大な金字塔だとは思う これを超えろと言われても早々できない
67 17/06/29(木)21:41:44 No.436586556
ジャンプ+は田舎
68 17/06/29(木)21:42:06 No.436586631
どんなにクソでも褒めるところは褒める「」が若干名でも居るのに 褒める「」が出ないというのはU19や塩にもできなかった快挙
69 17/06/29(木)21:42:48 No.436586775
ジャンプ+だって面白い漫画はあるんですよ それも多分本誌には載らないだろうなと思うけど
70 17/06/29(木)21:42:50 No.436586780
内容の薄さの割にページ数多いのもダメなポイントの一つだと思う…
71 17/06/29(木)21:43:35 No.436586953
リアルじゃなくて負の御都合主義だから面白くないのが勝ち 誰と戦ってて勝ってどうしたいのかは知らない
72 17/06/29(木)21:43:37 No.436586964
すごい!リアルめくら漫画家は実在したんだ!唐沢なをきは嘘つきじゃなかったんだ!!って思った
73 17/06/29(木)21:43:40 No.436586975
負のご都合主義を組み込んでる作品でも他にエンタメ部分があればまだ面白いんですよ でもスレ画はそれだけで他の見どころなーんもありゃしない
74 17/06/29(木)21:44:06 No.436587088
web版はオブラートに包まずに言えば二軍三軍なので
75 17/06/29(木)21:44:15 No.436587132
今時拗らせた高校生でもこんなの描かねえよって感じ
76 17/06/29(木)21:44:21 No.436587156
途中まではわりといいと思う ラストで結局なんの救いもなく終わられると なにこれ?娯楽のつもりか?という気分になる
77 17/06/29(木)21:44:43 No.436587234
リアルアカウントはなぜ連載されたんだというがスレ画との実力差がわかるだろう? なにせ作画はいいからな
78 17/06/29(木)21:45:00 No.436587307
>だれか青春兵器の担当編集呼んで来い フハハハハ!!!マジかよ
79 17/06/29(木)21:45:03 No.436587314
編集仕事しろ
80 17/06/29(木)21:45:11 No.436587354
逆張りで面白くするのって難しいよね
81 17/06/29(木)21:45:49 No.436587491
読者に嫌な気分を味あわせたい系なんだろうけど 粗がありすぎてナニコレとしか思えない話だった
82 17/06/29(木)21:46:06 No.436587554
前作が少し話題になったけどあれも雑な漫画だったね…
83 17/06/29(木)21:46:20 No.436587609
>それはそれとして画像の主人公みたいなけったいな髪型の大人いるのか 今50代位のオタクでは最もポピュラーな髪型だよ
84 17/06/29(木)21:46:23 No.436587622
運の悪いヒポポタマスの歌を思い出した
85 17/06/29(木)21:46:35 No.436587670
描いてるやつのオナニーにもなってない 読者も気持ちよくならない 道歩いてたらいきなりゲロ掛けられた気分だ
86 17/06/29(木)21:46:39 No.436587685
ジャンプ-
87 17/06/29(木)21:46:46 No.436587710
同じ世界観と設定でもハッピーエンドで終わらせることは出来たし してたらそこそこ良い漫画になれたんじゃないかと思う
88 17/06/29(木)21:46:54 No.436587739
リアルめくらじゃなくただの逆張りだろこれ リアリティないじゃん
89 17/06/29(木)21:46:55 No.436587745
42pもあんのこれ!?とたじろいだが驚くほどあっというまに終わった
90 17/06/29(木)21:47:09 No.436587792
プラスも1,2日あたり1本くらい面白い漫画はあるし…
91 17/06/29(木)21:47:14 No.436587814
>リアルアカウントはなぜ連載されたんだというがスレ画との実力差がわかるだろう? 凄い説得力だ
92 17/06/29(木)21:47:16 No.436587817
最初貼られた時は山賊ダイアリーの人と間違えられてたな…
93 17/06/29(木)21:47:19 No.436587827
>言葉違うし生態も違うから何も出来ずに死んでいくだけの話だっけ クリオネか何かか
94 17/06/29(木)21:47:39 No.436587878
読み切り言うても新人の応募作載せてるだけだからな
95 17/06/29(木)21:47:51 No.436587926
>今50代位のオタクでは最もポピュラーな髪型だよ 小蛆ってCLAMPの元ストーカーがまんまこの髪と格好だったの思い出した
96 17/06/29(木)21:48:23 No.436588032
面白いもの描けないから王道をくさしてみましたって感じで本当につまらない
97 17/06/29(木)21:48:24 No.436588034
>web版はオブラートに包まずに言えば二軍三軍なので 俺カネナシくんとか好きだけどまあそんな実力ないからな…
98 17/06/29(木)21:48:36 No.436588069
新人って言っても35歳とかそんなんでしょ
99 17/06/29(木)21:48:51 No.436588122
普段なろう叩きまくってるハゲの正気を取り戻させるための漫画
100 17/06/29(木)21:48:55 No.436588141
F先生のSF短編とか逆張り作品あるけどオチがあるから面白い
101 17/06/29(木)21:48:58 No.436588146
リアルめくらなら最初から拾ったりしないよね
102 17/06/29(木)21:48:58 No.436588148
18歳くらいでしょ
103 17/06/29(木)21:49:06 No.436588176
本当のリアルめくらなら 倒れてるー?から救急車呼んで多少の聴取受けて終わりだよね
104 17/06/29(木)21:49:09 No.436588186
一番人気があはれんさんだし俺も好きだけどあんなんジャンプに載られても困るからな…
105 17/06/29(木)21:49:26 No.436588246
露悪系の話は酷い目に遭う主人公に感情移入した読者が何でそうなるの?ってツッコミがちになるから しっかり話を組み立てないとダメなのだ
106 17/06/29(木)21:49:54 No.436588325
ファイアパンチ見てると中身性よりどれだけ自分語りする切っ掛けになるかが重要なんだなとは思う
107 17/06/29(木)21:50:22 No.436588444
青のフラッグは面白いし商業誌でもいけるレベルだと思うけど 少なくともジャンプでは続かない
108 17/06/29(木)21:50:46 No.436588536
>ファイアパンチ見てると中身性よりどれだけ自分語りする切っ掛けになるかが重要なんだなとは思う 中身性ってなんだ
109 17/06/29(木)21:51:17 No.436588649
>小蛆ってCLAMPの元ストーカーがまんまこの髪と格好だったの思い出した 有名どころでこの髪型だと萩原一至とか
110 17/06/29(木)21:51:17 No.436588650
>普段なろう叩きまくってるハゲの正気を取り戻させるための漫画 スレ画がよくないからってなろうが良いって理屈になるわけないだろ!? スレ画の作者が異世界のおれつえー描いたって同レベルでつまねんねえぞ
111 17/06/29(木)21:51:20 No.436588660
異世界人が落ちてきて出会ったという始まりのプリキュアもあったな
112 17/06/29(木)21:51:26 No.436588681
あのランキングは何なのかわからんし…
113 17/06/29(木)21:51:26 No.436588682
ページに対して内容が薄すぎる…
114 17/06/29(木)21:51:50 No.436588767
リアルシミュレートってエンターテイメントとかなり相反するから漫画にする前に熟考すべきだったスレ画
115 17/06/29(木)21:52:00 No.436588802
今の1位あのクソ古い奴隷マンガだし…
116 17/06/29(木)21:52:05 No.436588818
なんかゲームみたいな動きしかしてない勇者のどの辺がリアルなんだばかにすんな
117 17/06/29(木)21:52:27 No.436588907
阿波連さんは最初の数週間くらいはいつクソ鬱展開くるんだろう?ってずっと構えてたよ あと徳島とどういう関係?
118 17/06/29(木)21:52:35 No.436588943
マジでなんにも出来ないやつを主人公にするな
119 17/06/29(木)21:52:36 No.436588949
過去に3作くらい連載してるし新人ではないんだけどな
120 17/06/29(木)21:53:06 No.436589068
>リアルシミュレートってエンターテイメントとかなり相反するから漫画にする前に熟考すべきだったスレ画 そもそもリアルシミュレートができてねえ!
121 17/06/29(木)21:53:07 No.436589070
なろうの方が面白い 口を慎め
122 17/06/29(木)21:53:29 No.436589145
>普段なろう叩きまくってるハゲの正気を取り戻させるための漫画 どっちもクソだねーで終わるだけじゃないかな…
123 17/06/29(木)21:53:29 No.436589151
こんなヒのRT稼ぎ特化みたいな逆張り内容で42Pも描くんじゃない加減しろ!
124 17/06/29(木)21:53:35 No.436589171
まぁこれだけダメ出しされるのも作者にとっては得難い経験だったのではないか
125 17/06/29(木)21:53:56 No.436589240
>マジでなんにも出来ないやつを主人公にするな 失敬な 拉致はしてるぞ
126 17/06/29(木)21:54:09 No.436589276
なろうは下痢便で! スレ画はカチカチうんこ! そこに何の違いもありゃしねえだろうがよ!
127 17/06/29(木)21:54:26 No.436589343
リアルめくらが見たいならるろ剣のスレでも立てるといいぞ
128 17/06/29(木)21:54:34 No.436589367
「それでこの……このエルフいったいどうなるんだ?」 「当然 異世界では生きていけずそのままバッドエンドですよ」 su1918849.jpg
129 17/06/29(木)21:54:45 No.436589415
漫画としての体をなしてないと言いたくなるくらい作者の考える面白さが伝わらない
130 17/06/29(木)21:54:56 No.436589448
二軍三軍だろうと無料のしか読まないからな皆
131 17/06/29(木)21:55:15 No.436589517
ところでジャンププラスでのBOYの次の掲載はまだかのう…
132 17/06/29(木)21:55:18 No.436589529
これが鬼才…
133 17/06/29(木)21:55:27 No.436589557
>ところでジャンププラスでのBOYの次の掲載はまだかのう… 買えよ
134 17/06/29(木)21:55:49 No.436589629
女の子を連れ帰ってしまった…ってよくあるけど重くないのかな通報されないのかな そこらへんのリアリティは気にならないのかな…
135 17/06/29(木)21:56:16 No.436589736
最近始まった吸血漫画好きだけど絶対ジャンプじゃねーわ
136 17/06/29(木)21:56:19 No.436589749
無料で読めて感想をワイワイ言い合えるってすごく大きいよね そこ読み違えて商業デビュー失敗するweb漫画もたくさんあるくらい
137 17/06/29(木)21:57:00 No.436589894
漫画の展開はリアルかそうでないかとか正しい正しくないとかじゃなく 面白くなるかどうかで決めてくれんか?
138 17/06/29(木)21:57:12 No.436589931
同じリアルにするならエルフと作る自炊漫画にすればよかったのに
139 17/06/29(木)21:57:22 No.436589964
主人公の顔が不快な時点で嫌な予感しかしない
140 17/06/29(木)21:57:53 No.436590075
>漫画の展開はリアルかそうでないかとか正しい正しくないとかじゃなく >面白くなるかどうかで決めてくれんか? 面白いかそうじゃないかは受け手の主観だし… もしかしたらこれで行けるかもしれないし…
141 17/06/29(木)21:58:24 No.436590173
>面白いかそうじゃないかは受け手の主観だし… >もしかしたらこれで行けるかもしれないし… 少なくとも作者と編集は行けると思ったんだろう
142 17/06/29(木)21:58:31 No.436590194
行政とかに相談すれば?ってなるのは逆にリアルでもなんでもない
143 17/06/29(木)21:58:41 No.436590231
>同じリアルにするならエルフと作る自炊漫画にすればよかったのに なろうの中でもうんこな存在として名高いとんスキって作品がそんな話だと聞いた 読んだ事はないが
144 17/06/29(木)21:58:58 No.436590301
個人的には面白かったし人それぞれだよ
145 17/06/29(木)21:59:06 No.436590322
同時期の脂エルフがタフすぎたのも悪かった
146 17/06/29(木)21:59:52 No.436590478
>個人的には面白かったし人それぞれだよ すげえ!どこが面白かった!?
147 17/06/29(木)22:00:12 No.436590551
>同時期の脂エルフがタフすぎたのも悪かった あいつポテトなんてエルフが食わなそうな極北をバカ食いしてやがる…
148 17/06/29(木)22:00:26 No.436590597
障害や問題が起こるのはいいけど解決できないなら楽しくもなにもないな・・・
149 17/06/29(木)22:00:51 No.436590690
>>個人的には面白かったし人それぞれだよ >すげえ!どこが面白かった!? ただひたすら中二的妄想を折っていくところ
150 17/06/29(木)22:01:08 No.436590767
>同時期の脂エルフがタフすぎたのも悪かった このエルフマクドのポテトバカ喰いしてる…
151 17/06/29(木)22:01:10 No.436590770
背筋をピンと!は纏めて実本で買おうと思った
152 17/06/29(木)22:01:25 No.436590843
今日更新来てたギャルと吸血鬼の奴が個人的に好きだな… こういうマーガレットに乗ってそうなギャグマンガいい…
153 17/06/29(木)22:01:31 No.436590865
作者のツイッターが怖い
154 17/06/29(木)22:01:32 No.436590868
>なろうの中でもうんこな存在として名高いとんスキって作品がそんな話だと聞いた 作者の料理の知識が壊滅的だった奴か
155 17/06/29(木)22:01:33 No.436590871
>あいつポテトなんてエルフが食わなそうな極北をバカ食いしてやがる… エルフが芋食うのはありえる範囲だろ!?
156 17/06/29(木)22:01:33 No.436590877
エルフはデブばっかりだからな…
157 17/06/29(木)22:01:38 No.436590892
>ただひたすら中二的妄想を折っていくところ 若干高二病の兆候が見られますね…
158 17/06/29(木)22:02:01 No.436590984
>ただひたすら中二的妄想を折っていくところ これ自体が拗らせた中ニ的妄想だよ 世界観がとにかく都合悪すぎるところなんか特に
159 17/06/29(木)22:02:11 No.436591022
食糧難時代でこんな筋肉維持できるわけないから北斗の拳はおかしい!駄作! みたいな事いうやついるの?
160 17/06/29(木)22:02:35 No.436591107
読んできた 読み切り一発勝負だからインパクト狙ってるだけじゃねコレ
161 17/06/29(木)22:02:50 No.436591154
>今日更新来てたギャルと吸血鬼の奴が個人的に好きだな… >こういうマーガレットに乗ってそうなギャグマンガいい… あのcv諏訪部のカレー王子絶対メイドのこと好きだよ むっいいねえ…
162 17/06/29(木)22:03:15 No.436591236
>>ただひたすら中二的妄想を折っていくところ >これ自体が拗らせた中ニ的妄想だよ >世界観がとにかく都合悪すぎるところなんか特に 物語なんて全部虚構なんだから結局は見る人間が受け入れるかどうかの話でしかないでしょ 自分の責任だよそれは
163 17/06/29(木)22:03:26 No.436591279
実をいうとこのスレであの漫画40ページもあったんだ…ってなった 中身ペラペラだったから普通に19ページかと…
164 17/06/29(木)22:03:35 No.436591306
>読み切り一発勝負だからインパクト狙ってるだけじゃねコレ 話題性にはなるけどそれ塩とかそういう方面じゃねえかな…
165 17/06/29(木)22:03:35 No.436591309
アブラエルフはあれでも肉食べないみたいだから 純粋にポテトとコーラで肥えたのかあいつ…
166 17/06/29(木)22:04:11 No.436591458
>>>ただひたすら中二的妄想を折っていくところ >>これ自体が拗らせた中ニ的妄想だよ >>世界観がとにかく都合悪すぎるところなんか特に >物語なんて全部虚構なんだから結局は見る人間が受け入れるかどうかの話でしかないでしょ >自分の責任だよそれは あの漫画受け入れないことが責任ってこのスレ責任重いな!
167 17/06/29(木)22:04:23 No.436591502
>自分の責任だよそれは リアルリアリティ相関論ってやつか…
168 17/06/29(木)22:04:27 No.436591508
スレ画面白いと思ってる読者が居たってそれは別に個人の自由なんだからいいんじゃねえかな・・・ ただ商業的に面白いと思ってくれる人が少ないと今後の活動が続かないってだけであって
169 17/06/29(木)22:04:28 No.436591514
>>ただひたすら中二的妄想を折っていくところ >若干高二病の兆候が見られますね… 高二病ってのはなろうを腐すようなやつのことでしょ
170 17/06/29(木)22:04:35 No.436591541
若干コミックギア感ある
171 17/06/29(木)22:04:41 No.436591565
押切くんが描いてた勇者のパーティに馴染めず端っこで草とかむしってる話は面白かった
172 17/06/29(木)22:04:44 No.436591574
>物語なんて全部虚構なんだから結局は見る人間が受け入れるかどうかの話でしかないでしょ >自分の責任だよそれは 責任だとかなんだかは知らないが否定以外何もないものは作品ですらないよ
173 17/06/29(木)22:04:53 No.436591608
責任とかそんなデカい言葉まで出るのか
174 17/06/29(木)22:04:59 No.436591636
流石に個人的に面白かったっつってるだけの人を攻撃するのは違うと思うわ… いや俺も画像の面白さは一切分からなかったけど人それぞれだし
175 17/06/29(木)22:05:12 No.436591684
>スレ画面白いと思ってる読者が居たってそれは別に個人の自由なんだからいいんじゃねえかな・・・ >ただ商業的に面白いと思ってくれる人が少ないと今後の活動が続かないってだけであって この作者次見た時になろうのコミカライズとかやってたら吹く
176 17/06/29(木)22:05:35 No.436591792
>責任だとかなんだかは知らないが否定以外何もないものは作品ですらないよ 作品かどうかは装丁が決めるからな
177 17/06/29(木)22:05:42 No.436591813
>この作者次見た時になろうのコミカライズとかやってたら吹く 拾ってもらえたんだ…良かったね…にしかならんかな
178 17/06/29(木)22:05:53 No.436591854
鬱展開やグロやレイプを出してこれがリアルだ!って 典型的な中二病の症状では?
179 17/06/29(木)22:06:05 No.436591893
>流石に個人的に面白かったっつってるだけの人を攻撃するのは違うと思うわ… >いや俺も画像の面白さは一切分からなかったけど人それぞれだし 突っ込まれてんのは主に責任どうこうじゃねえかな…
180 17/06/29(木)22:06:05 No.436591894
スレ画掲載された時にここに張られたとき面白いってレスもあったりしたけど 一切そういうのみなくなったな…
181 17/06/29(木)22:06:39 No.436592023
>高二病ってのはなろうを腐すようなやつのことでしょ じゃあこの漫画が高二病の塊ってことじゃん!
182 17/06/29(木)22:06:41 No.436592030
漫画雑誌だと編集がどうのって話に必ずなるけど Web媒体ってそういうレベルではほとんど吟味してないように見える
183 17/06/29(木)22:06:52 No.436592076
>>読み切り一発勝負だからインパクト狙ってるだけじゃねコレ >話題性にはなるけどそれ塩とかそういう方面じゃねえかな… 自分の体に火を付けるだけの動画でも何人かは見てくれるし
184 17/06/29(木)22:06:58 No.436592103
よくわからんかった…
185 17/06/29(木)22:06:59 No.436592111
逆にどうすれば面白くなるか考えよう もっと主人公が頑張って行動したけど最後どうなったかは読者しだいのエンド にすれば良かったかも
186 17/06/29(木)22:07:02 No.436592121
>責任だとかなんだかは知らないが否定以外何もないものは作品ですらないよ そうあるべきと考えてるってだけの話じゃんそれ それこそ自分の責任だよね 他人は違うかもしれないんだから
187 17/06/29(木)22:07:10 No.436592150
>鬱展開やグロやレイプを出してこれがリアルだ!って >典型的な中二病の症状では? 逆に大学生とかもそういうの好きだよ 漫研の漫画みたいなの
188 17/06/29(木)22:07:25 No.436592212
>>この作者次見た時になろうのコミカライズとかやってたら吹く >拾ってもらえたんだ…良かったね…にしかならんかな 憐れみの目やめろ!
189 17/06/29(木)22:07:37 No.436592258
>逆にどうすれば面白くなるか考えよう 原作と作画担当つければ面白くなるよ
190 17/06/29(木)22:07:44 No.436592272
責任とか強い言葉を使いたがるんじゃあない!
191 17/06/29(木)22:08:06 No.436592363
>>高二病ってのはなろうを腐すようなやつのことでしょ >じゃあこの漫画が高二病の塊ってことじゃん! なろうとかくだらねーこれが現実だって作者が考えてるならそうだろうね 見る人間には関係ない話だけど
192 17/06/29(木)22:09:23 No.436592633
>逆にどうすれば面白くなるか考えよう 普通に日常生活してればいいんじゃないかな
193 17/06/29(木)22:09:26 No.436592640
>逆にどうすれば面白くなるか考えよう 逆張りで面白くするのは相当な実力がいるから諦めて せめてパロディギャグくらいにしましょう
194 17/06/29(木)22:09:28 No.436592646
陳腐と言われようが幻想オチにしてエルフを早々に元の世界に戻してやって立ち去りながら「これでいいんだ…」みたいな終わり方のほうがよかったかも
195 17/06/29(木)22:10:36 No.436592883
ヒみたら落ちてるエロ漫画のページ追いかけててこの漫画より面白かった
196 17/06/29(木)22:11:16 No.436593032
つまりただ読者を不快にさせる漫画を描きたかったんだよ
197 17/06/29(木)22:12:31 No.436593331
>逆にどうすれば面白くなるか考えよう ぶっちゃけ話の大筋同じでも描く人変えるだけで大分マシになりそう 語り口を読者の感性に寄せるとか納得の行くオチつけてくれるとか あとページ数半分くらいに構成し直してくれれば読み切りとしては及第点かなって
198 17/06/29(木)22:12:35 No.436593355
>ヒみたら落ちてるエロ漫画のページ追いかけててこの漫画より面白かった