虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/06/29(木)20:03:49 酒じゃ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/06/29(木)20:03:49 No.436564418

酒じゃ酒じゃーーい

1 17/06/29(木)20:05:07 No.436564668

「ウイスキーはモルトグレーン」っていう歌詞を勘違いしてそういう銘柄と思ってる「」いたな

2 17/06/29(木)20:05:18 No.436564698

無印いいよね…

3 17/06/29(木)20:05:48 No.436564790

カタ樽から

4 17/06/29(木)20:06:23 No.436564912

意味はわからんがすごく美味しい

5 17/06/29(木)20:07:19 No.436565091

ウイスキーブームっていつまで続くの?死ぬまで飲んでも終わらない気がするんだけど

6 17/06/29(木)20:07:47 No.436565188

>ウイスキーブームっていつまで続くの?死ぬまで飲んでも終わらない気がするんだけど 酔ってるのか

7 17/06/29(木)20:09:51 No.436565561

丁度減産期に跳ね返りが起きたから世界的に原酒が足りない…

8 17/06/29(木)20:09:58 No.436565590

割らないと飲めないお子ちゃまにはもったいない

9 17/06/29(木)20:10:13 No.436565644

店頭で見たって事は出荷があったようだな

10 17/06/29(木)20:11:03 No.436565799

旧余市21年は50度でもそのまま飲めたけど 若くて50度のはさすがに

11 17/06/29(木)20:11:09 No.436565824

買い貯めておいた方がいい酒か

12 17/06/29(木)20:11:13 No.436565839

>ウイスキーブームっていつまで続くの?死ぬまで飲んでも終わらない気がするんだけど 分け前を持ってく天使の発言だな

13 17/06/29(木)20:11:14 No.436565841

盛るとグレー

14 17/06/29(木)20:11:17 No.436565853

そんな高くもないしうまいのいいね

15 17/06/29(木)20:11:32 No.436565890

ありゃ、今そんなに品薄なのコレ 一回飲んだきりだけどすごい美味しかった

16 17/06/29(木)20:11:44 No.436565933

この無印おいしいけどめっちゃ注ぎにくい・・・

17 17/06/29(木)20:12:18 No.436566035

>ありゃ、今そんなに品薄なのコレ だいぶ前の話だぞ

18 17/06/29(木)20:13:02 No.436566179

コンスタントに出荷されているわけではないって事だ 竹鶴の17年21年も年一だとか

19 17/06/29(木)20:14:14 No.436566403

コーラで割っていい?

20 17/06/29(木)20:14:32 No.436566459

>コーラで割っていい? ええよ 好きなように飲むんだ

21 17/06/29(木)20:14:52 No.436566539

>コーラで割っていい? 止めはしないけど勿体無いかな…

22 17/06/29(木)20:15:40 No.436566691

ウイスキーブーム受けて増産進めてるぶんが出せるようになるのっていつぐらいなんかな

23 17/06/29(木)20:15:52 No.436566735

これがやすいのは700mlたからなので900mlに直すとそこそこのお値段だぞ

24 17/06/29(木)20:16:09 No.436566786

酔えば味とかわかんなくなるしなどうせ

25 17/06/29(木)20:16:10 No.436566790

マッカランとシーバスリーガルって味似てる?

26 17/06/29(木)20:16:12 No.436566794

一年くらいほったらかしのウイスキーがあるんだけど早く飲まなくていいのかなこういうの

27 17/06/29(木)20:18:16 No.436567226

ウイスキーは瓶詰めされたら早々腐りはしないが熟成も一切しない

28 17/06/29(木)20:18:16 No.436567227

>これがやすいのは700mlたからなので900mlに直すとそこそこのお値段だぞ まてまて

29 17/06/29(木)20:18:47 No.436567336

ダルマおいちぃ…あまーい…

30 17/06/29(木)20:19:04 No.436567384

>一年くらいほったらかしのウイスキーがあるんだけど早く飲まなくていいのかなこういうの ワインと違って変わらんらしい

31 17/06/29(木)20:19:07 No.436567394

迷ったらFTBに買っちゃうのよくないし開拓したい気持ちはあるけど この価格帯薄くなったよね

32 17/06/29(木)20:19:07 No.436567395

ウイスキーを炭酸で割る場合炭酸にも拘った方がいいのかな…

33 17/06/29(木)20:19:37 No.436567494

>マッカランとシーバスリーガルって味似てる? マッカラン飲んだことないけどシーバスはあまあじ

34 17/06/29(木)20:19:38 No.436567497

ニッカのブレンダーズスピリットっていう記念モデルの青い瓶 見つけたら確保しておけ後悔はしない

35 17/06/29(木)20:19:55 No.436567574

>ウイスキーは瓶詰めされたら早々腐りはしないが熟成も一切しない オールドボトルを楽しむって楽しみ方もあるにはあるけどね 特級表示のジョニ赤結構旨い…

36 17/06/29(木)20:20:12 No.436567630

青はもうないだろう 今あるのは黒の磨りガラスだろ

37 17/06/29(木)20:20:26 No.436567671

ウイスキーは開封してなきゃ大して劣化せんよ

38 17/06/29(木)20:20:32 No.436567693

1800円くらいだった時はお得感あったけど今はちょっと迷っちゃう

39 17/06/29(木)20:20:51 No.436567756

近所だとクロスオーバーが消えてブレンダースピリットが残ってる ブレンダースピリットの方が美味しいのに何でだ…

40 17/06/29(木)20:20:54 No.436567770

>ウイスキーを炭酸で割る場合炭酸にも拘った方がいいのかな… 雑味がある気がするので水と二酸化炭素以外が入ってるやつは買わない

41 17/06/29(木)20:21:16 No.436567848

ボウモアたかいけどおいちい 友達にウイスキー布教されてうめーうめー言いながらガパガパ飲んで 後日自分で買おうと思って酒屋いったら値段にびっくりしたわ

42 17/06/29(木)20:21:18 No.436567856

瓶熟は有るよ派と無い派の溝は深い

43 17/06/29(木)20:21:44 No.436567958

クロスオーバーおいしくないわけではないけどお値段なりだよね

44 17/06/29(木)20:22:24 No.436568111

>青はもうないだろう >今あるのは黒の磨りガラスだろ アマンゾならまだ買えるっぽい

45 17/06/29(木)20:22:29 No.436568135

ちょっと知らない間にオールドがおいしくなっててなんだかちょっと得した気分になるとお酒たのしーなるよね

46 17/06/29(木)20:23:02 No.436568261

クロスオーバーとブレンダーズスピリットは出す順番逆だったよね

47 17/06/29(木)20:23:29 No.436568365

久々にメーカーズマーク飲んだら美味すぎてビビる 値上がりやめてくだち

48 17/06/29(木)20:23:36 No.436568392

死んだら呑めなくなるから死んではいけない 無理はダメだ

49 17/06/29(木)20:23:43 No.436568426

響の無熟ってうまいん?

50 17/06/29(木)20:23:54 No.436568468

お高いウイスキーはチェイサー用意してちびちび楽しむのがいいのかしら

51 17/06/29(木)20:24:08 No.436568527

ウイスキー布教する人って結構お高いので布教してくるよね…

52 17/06/29(木)20:24:40 No.436568650

生活の楽しい時間が酒の時間だけなのいいよね

53 17/06/29(木)20:24:56 No.436568707

>特級表示のジョニ赤結構旨い… おいくらまんえんでしたの?

54 17/06/29(木)20:25:08 No.436568752

個人的にはチェイサーにこだわりたい 銘水汲んできて飲み比べたい

55 17/06/29(木)20:25:17 No.436568781

ブレンダースピリットって後年に転売されたりするのかな

56 17/06/29(木)20:25:34 No.436568839

>ウイスキー布教する人って結構お高いので布教してくるよね… 安いのはアルコールの刺激強いからなんじゃこりゃ!ってなりやすい

57 17/06/29(木)20:25:36 No.436568846

>お高いウイスキーはチェイサー用意してちびちび楽しむのがいいのかしら いろいろ試して気に入った飲み方で飲めばいいよ 気分によって飲み方を変えたっていいんだ

58 17/06/29(木)20:25:51 No.436568887

>>特級表示のジョニ赤結構旨い… >おいくらまんえんでしたの? お店で飲んだだけだけど 100円上乗せされたくらいだったよ

59 17/06/29(木)20:26:03 No.436568925

>死んだら呑めなくなるから死んではいけない >無理はダメだ 車だってガソリン切れたら動かなくなるしな

60 17/06/29(木)20:26:15 No.436568971

ハイボールするならジントニックとかモヒートでいいやってなる

61 17/06/29(木)20:26:23 No.436569000

>ボウモアたかいけどおいちい 一万で18年買えるからボウモアは偉い

62 17/06/29(木)20:26:35 No.436569040

>ウイスキー布教する人って結構お高いので布教してくるよね… イオンのやつとか実質焼酎だから

63 17/06/29(木)20:27:08 No.436569167

>ブレンダースピリットって後年に転売されたりするのかな 前回出荷のやつから転売とか値段吊り上げとか出てる

64 17/06/29(木)20:27:22 No.436569214

最近は富士山麓でいいよね…ってなってる 安いし

65 17/06/29(木)20:27:51 No.436569310

あかしも悪くないね

66 17/06/29(木)20:27:57 No.436569333

安くて美味しいのもいろいろあるよ でもウイスキーの好みって本当に千差万別だから自分で飲み比べたほうがいいよ

67 17/06/29(木)20:28:01 No.436569352

飲んだこと無い系統の酒をすすめる時はそりゃ質がいいのから進めた方がいいので必然的に値段は高くなる

68 17/06/29(木)20:28:43 No.436569494

>あかしも悪くないね 白買いたいのに赤ばっかり売ってる…

69 17/06/29(木)20:30:48 No.436569953

たしかに高いのを割って飲むのは微妙な気がするかもしれないが 無理してストレートやロックで飲んでううn…ってなるのはもっと損だかんな 自分が一番美味いと思う飲み方で楽しんでこそのお酒だぞ

70 17/06/29(木)20:30:48 No.436569957

>お店で飲んだだけだけど >100円上乗せされたくらいだったよ 羨ましい…昔のジョニ飲みたいけどボトルで買うと15kとかするしそもそも見つからない…

71 17/06/29(木)20:30:50 No.436569965

一番最初にジョニ赤飲んでたら多分挫けていた

72 17/06/29(木)20:30:50 No.436569966

>>あかしも悪くないね >白買いたいのに赤ばっかり売ってる… 美味しいよね白…

73 17/06/29(木)20:30:58 No.436569997

1800円の時にいsこたま買い込んだからうちに24本くらいある

74 17/06/29(木)20:31:08 No.436570027

国産だとブラックニッカクリアが優秀だとおもう

75 17/06/29(木)20:31:19 No.436570077

ジョニ赤いいじゃん…薄めなくても飲みやすいし

76 17/06/29(木)20:32:43 No.436570369

ウイスキー知りたいですって子に最初にマッカラン25年とか飲ませると洗脳してるみたいで面白くなる お財布は白ける

77 17/06/29(木)20:33:04 No.436570456

>一番最初にジョニ赤飲んでたら多分挫けていた 煙くせえ!が第一印象だった

78 17/06/29(木)20:34:39 No.436570755

ジョニーウォーカーにやられてウィスキーは竹鶴とフロムザバレルしか呑めない体になってしまった

79 17/06/29(木)20:34:44 No.436570775

初心者でスコッチに興味ある人にはグレンフィデックをおすすめしたい 割とお手頃な価格で一流の味が楽しめるぞ

80 17/06/29(木)20:34:50 No.436570797

ブレスピはこれホントにニッカかよってくらいうまい 他はブラックニッカしか飲んだことないけど

81 17/06/29(木)20:34:59 No.436570834

昔の山崎特級酒ってのが実家にあったけどバーに売りに行ったら普通のと金額は変わりませんって言われたよ… 特級酒飲んではいたゲロはパンの臭いがした

82 17/06/29(木)20:35:40 No.436570981

ブラックニッカなんちゃらならスペシャルが好き

83 17/06/29(木)20:35:43 No.436570994

初ウイスキーがジョニ青だった 誕生日に人数分奢ってくれたマスターには感謝してもしきれない…

84 17/06/29(木)20:35:46 No.436571006

兄夫婦に子供が産まれたら記念にロイヤルサルート開けるんだ…

85 17/06/29(木)20:35:51 No.436571025

この前イチローズモルトのダブルの奴をハイボールにしたら無茶苦茶美味しかった ベビー瓶だから一回で飲みきってしまった・・・

86 17/06/29(木)20:36:00 No.436571056

hub行ってグレンモーレンジを飲む 1ショット390円だから

87 17/06/29(木)20:36:03 No.436571065

スモークサーモンはウイスキーに合うぞ ひと切れひと切れ下の上に乗っけてストレートを舐めるんだ

88 17/06/29(木)20:36:39 No.436571198

>初心者でスコッチに興味ある人にはグレンフィデックをおすすめしたい >割とお手頃な価格で一流の味が楽しめるぞ 入門に最適だと思う ウィスキー飲んだことない人はこれでもお手頃な値段に戸惑うかもしれないけど…

89 17/06/29(木)20:36:56 No.436571253

スイーツにウイスキー

90 17/06/29(木)20:37:05 No.436571291

>初ウイスキーがジョニ青だった >誕生日に人数分奢ってくれたマスターには感謝してもしきれない… うらやましい…

91 17/06/29(木)20:37:07 No.436571302

ウイスキーに合うおつまみってなんかオススメしてくれ

92 17/06/29(木)20:37:27 No.436571363

シングルモルトだから美味しいわけではないよね バランタイン系列おいしい

93 17/06/29(木)20:37:35 No.436571397

俺はナッツ類とドライフルーツだな

94 17/06/29(木)20:37:50 No.436571442

ウィスキーそのものよりおつまみに凝り始めている

95 17/06/29(木)20:37:58 No.436571468

>ウイスキーに合うおつまみってなんかオススメしてくれ 俺はいつもチーズ勧めてるよ 雪印の6Pのヤツがいい 形も崩れにくいし程よく濃厚だし

96 17/06/29(木)20:38:03 No.436571492

>ウイスキーに合うおつまみってなんかオススメしてくれ チョコ

97 17/06/29(木)20:38:06 No.436571502

チョコドライフルーツジャーキーアイス 好きなもん食べればええねん

98 17/06/29(木)20:38:29 No.436571587

ジョニ緑がコスパ良すぎて結局経済圧迫してる

99 17/06/29(木)20:38:31 No.436571590

テネシーハニーおいちい あまい

100 17/06/29(木)20:38:45 No.436571641

お高いように見えても割ったりするからそんなに高くはないのよね 海外映画みたいにストレートをラッパ飲みするような奴はしらん

101 17/06/29(木)20:38:58 No.436571685

>ウイスキーに合うおつまみってなんかオススメしてくれ チョコはいいよ 生チョコも合うと思う

102 17/06/29(木)20:39:12 No.436571721

>ウイスキーに合うおつまみってなんかオススメしてくれ 黒オリーブ

103 17/06/29(木)20:39:20 No.436571753

>ウイスキーに合うおつまみってなんかオススメしてくれ ナッツ・チョコ・チーズの三連星

104 17/06/29(木)20:39:28 No.436571777

イオンのでかいバニラアイスにウイスキーを練り込んでまいばん喰ってる

105 17/06/29(木)20:39:28 No.436571778

迷ったときはQBBのベビーチーズだな…

106 17/06/29(木)20:39:35 No.436571800

これを持ち歩きながら酔っぱらって他人に陽気に絡む人生歩みたかった

107 17/06/29(木)20:39:46 No.436571843

スコッチならスモークしたのは大体あう チーズでもサーモンでも

108 17/06/29(木)20:40:06 No.436571918

>ウイスキーに合うおつまみってなんかオススメしてくれ

109 17/06/29(木)20:40:07 No.436571922

ウイスキーにチョコ合わせる人多いんだな 甘いものに酒ってあんまり調和するイメージないけど

110 17/06/29(木)20:40:09 No.436571929

初めての入門用に…って言って凛ちゃんとかブラックニッカクリアとか飲んで俺にはウィスキーは合わないなってなる人は結構いると思う

111 17/06/29(木)20:40:16 No.436571956

>イオンのでかいバニラアイスにウイスキーを練り込んでまいばん喰ってる 俺は超カップだけどウイスキーかけるだけで劇的にうまくなるすごい

112 17/06/29(木)20:40:26 No.436571983

どんなハズレを引いてもアイスは大抵何とかしてくれる…

113 17/06/29(木)20:40:38 No.436572011

>>ウイスキーに合うおつまみってなんかオススメしてくれ >水 割とマジでこれ

114 17/06/29(木)20:40:48 No.436572051

>これを持ち歩きながら酔っぱらって他人に陽気に絡む人生歩みたかった 歩まないでくれた方がみんなが幸せだからどうかそのままでいてくれ

115 17/06/29(木)20:40:56 No.436572074

>お高いように見えても割ったりするからそんなに高くはないのよね 度数高いからガバガバ飲めないしね ビール常飲するより個人的には安上がり

116 17/06/29(木)20:40:58 No.436572085

>ウイスキーにチョコ合わせる人多いんだな >甘いものに酒ってあんまり調和するイメージないけど ためしにウイスキーボンボン食ってみろ 調和するのがわかる

117 17/06/29(木)20:40:58 No.436572087

個人的にココアシガレットと合わせて飲むのが好き

118 17/06/29(木)20:41:17 No.436572145

アイスクリーム合うよね

119 17/06/29(木)20:41:47 No.436572274

>初めての入門用に…って言って凛ちゃんとかブラックニッカクリアとか飲んで俺にはウィスキーは合わないなってなる人は結構いると思う ストレートならそらそうよ そのへんは実質割る用

120 17/06/29(木)20:42:01 No.436572312

アイラモルトのこの正露丸くささ!うまい!

121 17/06/29(木)20:42:04 No.436572325

水割りに白菜の漬物

122 17/06/29(木)20:42:05 No.436572327

健康気にしだすとおつまみが岩塩になるよ

123 17/06/29(木)20:42:10 No.436572343

入門ならシーバスリーガルかなと思う

124 17/06/29(木)20:42:58 No.436572527

どんなときでもヒリ八年だぞ

125 17/06/29(木)20:43:08 No.436572568

ニッカクリアでトラウマになったあと何年かしてローヤル飲んだらびっくりするくらいうまかった

126 17/06/29(木)20:43:11 No.436572577

ラフロイグはダメだったけどカリラは超美味しかったしアードベッグも超美味しかった

127 17/06/29(木)20:43:22 No.436572625

>水割りに白菜の漬物 ウイスキーって漬物も合うのか?

128 17/06/29(木)20:43:28 No.436572646

バーボンの入門はどれがいいんです?

129 17/06/29(木)20:43:35 No.436572672

ウイスキー甘いものにめっちゃ合うよ 高級BARでもチョコとかポッキーの類はほぼ確実に出てくる わたしオイルサーディン好き!

130 17/06/29(木)20:44:08 No.436572773

初めてはなんだったっけ…アーリータイムズの黄色だった

131 17/06/29(木)20:44:22 No.436572817

>ウイスキーって漬物も合うのか? 漬物が合わないアルコール類を知らない

132 17/06/29(木)20:44:26 No.436572831

>バーボンの入門はどれがいいんです? 花山薫が飲んでる奴

133 17/06/29(木)20:44:27 No.436572835

>バーボンの入門はどれがいいんです? エンシェントエイジ 10スター

134 17/06/29(木)20:44:35 No.436572857

>バーボンの入門はどれがいいんです? ジャックダニエルかな

135 17/06/29(木)20:44:45 No.436572885

>ウイスキーにチョコ合わせる人多いんだな >甘いものに酒ってあんまり調和するイメージないけど まぁ疑うより試してみるといい flanとかポッキーみたいなヤツだとスナックも楽しめる

136 17/06/29(木)20:44:52 No.436572909

>バーボンの入門はどれがいいんです? アーリータイムズとかジムビームでいいんじゃないかな ハイボールで飲むとフルーティでおいしいよ

137 17/06/29(木)20:45:37 No.436573071

>バーボンの入門はどれがいいんです? ワイルドターキー辺りでいいんじゃない?

138 17/06/29(木)20:45:38 No.436573075

ジャックダニエルはセメントみたいな匂いがいいのか悪いのかわからない

139 17/06/29(木)20:45:50 No.436573127

知多はバーボンっぽかったな

140 17/06/29(木)20:46:06 No.436573191

>ウイスキーにチョコ合わせる人多いんだな >甘いものに酒ってあんまり調和するイメージないけど 飲んだ後食べてもいいし一緒に口に放り込んでもいいぞ

141 17/06/29(木)20:46:28 No.436573275

黄金糖っていう鼈甲飴みたいなキャンデーがスーパーとかに売ってるけど こいつを口の中に一つ放り込んでウイスキー啜るとすげーうまいよ

142 17/06/29(木)20:46:30 No.436573282

ジムビは個人的になぁ…

143 17/06/29(木)20:46:41 No.436573321

>バーボンの入門はどれがいいんです? 普及品より少し上のレンジだとメーカーズマーク、ワイルドターキー8年、フォアローゼズブラックあたり

144 17/06/29(木)20:47:00 No.436573400

ウイスキーの値段上がるの?

145 17/06/29(木)20:47:14 No.436573447

氷砂糖が意外に合った

146 17/06/29(木)20:47:21 No.436573478

バーボン入門していい…と思ったらウッドフォードリザーブお試しなさる

147 17/06/29(木)20:47:24 No.436573487

>漬物が合わないアルコール類を知らない 一回試してみるわ

148 17/06/29(木)20:47:36 No.436573535

>バーボンの入門はどれがいいんです? 樽薫る

149 17/06/29(木)20:47:56 No.436573601

>知多はバーボンっぽかったな 知多はまずくはないけどあの値段出すなら他のでいいかな…ってなる

150 17/06/29(木)20:48:00 No.436573612

イギリスEU脱退したらスコッチ安くなるかな…

151 17/06/29(木)20:48:02 No.436573618

イオンのやつは消費者生活センターに通報できるレベル エタノールが入った茶色い水

152 17/06/29(木)20:48:08 No.436573640

輪切りにしたレモンに角砂糖乗っけて食うウイスキーってなかったっけ

153 17/06/29(木)20:48:09 No.436573648

>バーボンの入門はどれがいいんです? 安いのだったらフォアローゼズ

154 17/06/29(木)20:48:37 No.436573743

富士山麓とか樽薫るとかほぼバーボンだよね

155 17/06/29(木)20:48:55 No.436573815

>ウイスキーの値段上がるの? 上がり続けてきたし最近また上がったよ

156 17/06/29(木)20:48:57 No.436573822

キリンはなんか全体的にバーボンっぽい気がする

157 17/06/29(木)20:49:22 No.436573912

バーボンは接着剤臭すごいやつあるからな… お試しならジムビームかアーリータイムズでいいんじゃないか 合わなかったらやめる

158 17/06/29(木)20:49:40 No.436573980

バーボンの入門用多いな! とりあえず名前が気に入ったワイルドターキー飲んでみるよありがとう

159 17/06/29(木)20:50:03 No.436574064

>イオンのやつは消費者生活センターに通報できるレベル >エタノールが入った茶色い水 まずラベルの原材料表記見てナニコレってなる

160 17/06/29(木)20:51:03 No.436574288

俺は初心者にはカナディアンクラブすすめる あまい

161 17/06/29(木)20:51:27 No.436574376

甘いのだったらカティサークもいいぞ!

162 17/06/29(木)20:51:28 No.436574379

ワイルドターキーは8年が安くておいしくていいよね… 度数高いから入門に合うかはしらない

163 17/06/29(木)20:51:31 No.436574399

ワイルドターキーは価格差あんまりないから無印より8年買った方がいいよ 度数高いけど

164 17/06/29(木)20:51:39 No.436574415

ブレンダースピリットってフロムザバレルって似てる気がするけど入ってたりするんだろうか?

165 17/06/29(木)20:51:40 No.436574419

ワイルドターキー度数高いから気をつけるんだぞ

166 17/06/29(木)20:52:10 No.436574554

>キリンはなんか全体的にバーボンっぽい気がする 貯蔵にバーボン樽使ってるんじゃなかったっけ

167 17/06/29(木)20:52:12 No.436574558

>バーボンの入門はどれがいいんです? 赤いラベルのエバンウィリアム12年も良いぞ ターキーは横向きカラーラベルの奴が3000円以下なら買っとけと飼い猫が言ってた

168 17/06/29(木)20:54:35 No.436575098

最近常飲用にとオールドに着手したけどストレートやロックでの飲みやすさが凄いね…ちょっと何かで割ったりした途端に味気ないにも程があるって感じになるけど

169 17/06/29(木)20:54:56 No.436575179

>甘いのだったらカティサークもいいぞ! あれはあまあじが強いからストレートでグイグイいけちゃって危険だ…

170 17/06/29(木)20:55:17 No.436575269

スレ画ロックで飲めちゃう美味しい

171 17/06/29(木)20:55:35 No.436575326

カティサークはアイスにも合う

172 17/06/29(木)20:55:40 No.436575349

ウィスキーにミックスナッツを合わせると腹がダルダルになるぞ

173 17/06/29(木)20:55:49 No.436575382

ブームの間に仕込まれた分が安く出てくるようになる日は来るんだろうか メーカーもそこまで馬鹿じゃないんだろうけど

174 17/06/29(木)20:55:51 No.436575389

>>甘いのだったらカティサークもいいぞ! >あれはあまあじが強いからストレートでグイグイいけちゃって危険だ… ウイスキーの白ワインとか言われるしな

175 17/06/29(木)20:56:06 No.436575449

俺ターキーは8年より無印の方が好きなんだ……

176 17/06/29(木)20:56:12 No.436575474

>最近常飲用にとオールドに着手したけどストレートやロックでの飲みやすさが凄いね…ちょっと何かで割ったりした途端に味気ないにも程があるって感じになるけど おなじくオールドストレートで愛飲してて先週ビール代わりにならんかとおもってハイボールにしたら全然美味しくないの

177 17/06/29(木)20:56:28 No.436575536

意外とカロリー高いしねナッツ… さらに果糖も併せてドンだ

178 17/06/29(木)20:57:13 No.436575708

>ブレンダースピリットってフロムザバレルって似てる気がするけど入ってたりするんだろうか? 原酒はしらんけどカフェグレーンは同じの入ってんじゃない

179 17/06/29(木)20:57:25 No.436575755

>ウィスキーにミックスナッツを合わせると腹がダルダルになるぞ 最近急に腹出てきたのそのせいか…

180 17/06/29(木)20:57:43 No.436575822

カロリーを考えるとおつまみって途端に難しくなるな…

181 17/06/29(木)20:58:02 No.436575901

高カカオチョコおすすめ

182 17/06/29(木)20:58:17 No.436575945

ナッツはやめておけ 俺みたいにチョコレートケーキにするんだ

183 17/06/29(木)20:58:31 No.436576011

>カロリーを考えるとおつまみって途端に難しくなるな… 基本ハイカロリーなんだよね…

184 17/06/29(木)20:58:42 No.436576058

キムチとかでいいじゃん…

185 17/06/29(木)20:58:59 No.436576139

米菓類はあんまり合わない気がする柿ピーとか

186 17/06/29(木)20:59:04 No.436576156

海苔…は日本酒とかだな…

187 17/06/29(木)20:59:06 No.436576174

>おなじくオールドストレートで愛飲してて先週ビール代わりにならんかとおもってハイボールにしたら全然美味しくないの 不味くはないんだけど全然美味しくないね…

188 17/06/29(木)20:59:11 No.436576191

やっぱり漬物は最強だな

189 17/06/29(木)20:59:19 No.436576222

蒸鶏をスライスして醤油か塩ゴマ油で食う ウイスキーをあおる うまい

190 17/06/29(木)20:59:30 No.436576267

落雁とかいいよ! グラニュー糖じゃなくて和三盆の奴

191 17/06/29(木)20:59:34 No.436576286

>俺みたいにバニラアイスにするんだ

192 17/06/29(木)20:59:55 No.436576368

前に昔のラベルのオールドパー飲ませて貰ったけど今のと味の違い分からなかった

193 17/06/29(木)21:00:09 No.436576436

>やっぱり漬物は最強だな 塩分とアルコールのダブルパンチで血管が痛みそうだ…

194 17/06/29(木)21:00:44 No.436576586

淡白なやつはポンシュのほうが合うもんなぁ

195 17/06/29(木)21:01:23 No.436576796

>前に昔のラベルのオールドパー飲ませて貰ったけど今のと味の違い分からなかった どこも昔より味落ちたって言われる中それは良いことだ

196 17/06/29(木)21:01:48 No.436576911

>塩分とアルコールのダブルパンチで血管が痛みそうだ… 脳卒中予備軍になってしまう

↑Top