虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ヘビー... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/06/29(木)16:43:15 No.436532775

    ヘビーアームズかっこいいよね

    1 17/06/29(木)16:48:00 No.436533354

    ナイフないのはちょっと…

    2 17/06/29(木)16:49:35 No.436533552

    他のガンダムにもよくあるパーツにミサイルびっしり入ってて じゃあ本来何が入ってたのこれ…?ってなるのいいよね

    3 17/06/29(木)16:50:10 No.436533627

    トロワの動きを完璧にトレースできる優秀な機体

    4 17/06/29(木)16:50:57 No.436533721

    >じゃあ本来何が入ってたのこれ…?ってなるのいいよね 確かに…

    5 17/06/29(木)16:51:22 No.436533776

    この正にフルオープン感好き

    6 17/06/29(木)16:51:23 No.436533781

    開いた側の厚みを見る限り筒が入ってるんじゃなくて円盤がフリスビーのように飛んでくのだろう

    7 17/06/29(木)16:53:33 No.436534034

    蓋の裏にまでミサイルがついてるのが謎すぎる…

    8 17/06/29(木)16:55:00 No.436534225

    EWだと信管抜いてたから実弾ってことだよね…

    9 17/06/29(木)16:55:23 No.436534273

    TV版だと腕の中にビームサーベル仕込んだりしてたから案外スカスカなんだろうな

    10 17/06/29(木)16:55:45 No.436534309

    コックピットの前を無意味にオープンしなくなったのは賢いカスタム

    11 17/06/29(木)16:56:09 No.436534347

    改めて見ると胸の部分にこんなに詰まってたんか…

    12 17/06/29(木)16:57:13 No.436534486

    ギミックがおおいとお得感ある TV版OPの胸ガトリングうってから肩のミサイル展開するのもいい…

    13 17/06/29(木)16:57:13 No.436534487

    おっぱいガトリングの弾倉どこ

    14 17/06/29(木)16:57:21 No.436534502

    こんなに爆装して大気圏突入するの自殺行為だよぅ

    15 17/06/29(木)16:57:27 No.436534513

    賢いっていうか何でTV版は一緒にコックピット装甲開いちゃうんだろう…

    16 17/06/29(木)16:58:14 No.436534608

    劇中ではしっかり長いミサイルを撃っているように見えるが 些細なことだろう…

    17 17/06/29(木)17:01:34 No.436535000

    恐らく警棒みたいに伸びるつつなんだろうミサイル

    18 17/06/29(木)17:02:42 No.436535141

    折りたたみ式で発射時に展開し燃料と爆薬を充填し発射する

    19 17/06/29(木)17:04:24 No.436535346

    TV版はまあスレ画ほどは欲張ってないからな… だから早かったな俺の死もってなる

    20 17/06/29(木)17:04:38 No.436535376

    中身図解的なラフ画見ればわかる ちゃんと胸とか空っぽにしてあるぞ!

    21 17/06/29(木)17:09:08 No.436535962

    ガンダムを見た者を生かしておく訳にはいかない…

    22 17/06/29(木)17:09:33 No.436536018

    これでミサイルだってんだからな グレネードならまだわかるけど

    23 17/06/29(木)17:09:46 No.436536046

    >こんなに爆装して大気圏突入するの自殺行為だよぅ ガンダニュウムを信じろ

    24 17/06/29(木)17:11:16 No.436536234

    こんだけミサイル積んでると被弾即誘爆にならないかと子供心に思ったものだった

    25 17/06/29(木)17:11:45 No.436536302

    回転斬りでなますに刻むのいいよね

    26 17/06/29(木)17:12:01 No.436536339

    改めてTV版見たら肩の装弾数めちゃ少なかった

    27 17/06/29(木)17:14:03 No.436536594

    胸だけミサイルじゃないのが一応気使ってる感ある

    28 17/06/29(木)17:14:13 No.436536623

    ピップエレキバンミサイルが嫌い

    29 17/06/29(木)17:15:02 No.436536731

    全身火薬庫ロボは全弾撃ち尽くしたらどうするのか?という問に対する斬新すぎる解答

    30 17/06/29(木)17:15:10 No.436536748

    WのMSは動力源よくわからないけどジェネレーターとかバッテリーはどこに入ってるんだろう… Zみたいに足か?

    31 17/06/29(木)17:15:19 No.436536769

    スーパー系だから…

    32 17/06/29(木)17:27:18 No.436538231

    被弾したらヤバそうだけど被弾する前に敵を殲滅すれば問題ない

    33 17/06/29(木)17:28:49 No.436538437

    シドニアの重力麺みたいに普段は薄くなってて発射するときだけ本来の厚みに戻るんだよ

    34 17/06/29(木)17:29:52 No.436538573

    トロワは弾薬を使い切るのが速すぎる…

    35 17/06/29(木)17:31:01 No.436538716

    >Zみたいに足か? ZはMGのインストだと背中のバインダーってことになってる

    36 17/06/29(木)17:32:04 No.436538854

    これでも基本的なフレーム構造はゼロから引き継いでるムーバブルフレームじゃなかったっけ どこに骨格入るスペースあるのかはわからんが

    37 17/06/29(木)17:32:44 No.436538937

    >中身図解的なラフ画見ればわかる >ちゃんと胸とか空っぽにしてあるぞ! 実際機械とかって中身ぎっしりってわけじゃないからねぇ 駆動のためのスペースとか周りに接触しないためとか放熱とかで見た目のわりにスッカスカなこと多い だからそんなところにミサイル入れるなバカ!

    38 17/06/29(木)17:33:00 No.436538977

    >>じゃあ本来何が入ってたのこれ…?ってなるのいいよね >確かに… ヘビーアームズだけムーバブルフレームだよって嘘考えたけど あのビームサーベル仕込まれては

    39 17/06/29(木)17:33:27 No.436539033

    MGのインストはフカシが多すぎて資料として一番信用置けない気がする

    40 17/06/29(木)17:33:43 No.436539070

    使い切ってからが本番みたいなとこあるから…

    41 17/06/29(木)17:34:17 No.436539137

    このEWな感じの背景が俺を狂わせる…

    42 17/06/29(木)17:35:44 No.436539338

    こち亀みたいなBGMに合わせてナイフ無双するヘビーアームズが好きなんだ

    43 17/06/29(木)17:35:56 No.436539366

    背中がガラ空きすぎていつも心配になる

    44 17/06/29(木)17:36:42 No.436539455

    実はIフィールドで手足を動かすと言われても信じる

    45 17/06/29(木)17:38:20 No.436539664

    全備重量が7.7t ガンダニュウム合金以外も推進剤や火薬が超軽量な世界なんだろうか

    46 17/06/29(木)17:38:39 No.436539698

    >こち亀みたいなBGM アップテンポなバージョンはインパクトあるけど回数自体は少なかった気がする しんみりしたバージョンはシリアスなシーンでよく流れてた

    47 17/06/29(木)17:39:52 No.436539856

    確かウイングのバスターライフルが エネルギーを物質化寸前まで縮退してカートリッジ化してるから こう…コンパクトな電池があるんじゃないか?

    48 17/06/29(木)17:40:25 No.436539927

    AC世界はゼロから逆算で作られてるから 最初のゼロがムーバブルフレームなのでそれ以外も基本的にはフレーム構造 の筈なんだけどこのミサイルやガトリングの配置を見ると不安になってきた

    49 17/06/29(木)17:41:17 No.436540021

    ミサイル短すぎない?

    50 17/06/29(木)17:41:22 No.436540031

    全部の弾切れたらどうなるの? 動く棺桶?

    51 17/06/29(木)17:41:27 No.436540041

    こいつが大気圏突入するのを別にいいかな…ってすると 今度は大気圏突入用にわざわざ羽閉じるゼロ何なのってなるから困る

    52 17/06/29(木)17:41:28 No.436540044

    ちゃんとW世界もジェネレーターだよ 電池じゃないよ 出力もEW版でだいたい決まったよ 余計なお世話だこの野郎って設定だけど

    53 17/06/29(木)17:41:42 No.436540087

    >ZはMGのインストだと背中のバインダーってことになってる なんかで膝にジェネレータあるって見たけど違うのか…

    54 17/06/29(木)17:42:07 No.436540139

    >ミサイル短すぎない? アニメちゃんと見た?発射された時はちゃんとある程度長いミサイルになってるよ

    55 17/06/29(木)17:42:53 No.436540222

    >全部の弾切れたらどうなるの? >動く棺桶? テレビ版はナイフ無双 EWは知らない

    56 17/06/29(木)17:42:59 No.436540232

    >なんかで膝にジェネレータあるって見たけど違うのか… あの太い脛にジェネレーターって設定はZ+からだった筈 Zと同じ構造のZ+が足にジェネレーターあるよって言ってる隣で MGのインストは背中のバインダーにジェネレーターですと言った

    57 17/06/29(木)17:43:04 No.436540245

    マスクは無くていいんじゃねえかな

    58 17/06/29(木)17:43:52 No.436540355

    早かったな俺の死も

    59 17/06/29(木)17:44:39 No.436540459

    背中にデカいミサイルつけたい

    60 17/06/29(木)17:44:43 No.436540468

    ジェネレーターはたぶんランドセルの方なんじゃない

    61 17/06/29(木)17:45:09 No.436540523

    W世界は核融合炉だよね…? 脚本家のEW小説版ではそうあったけど

    62 17/06/29(木)17:46:59 No.436540767

    W0がメリクリウスのPD包囲網で止まった理由がPDの磁気場で核融合炉を止めたからだから核融合

    63 17/06/29(木)17:47:21 No.436540834

    >テレビ版はナイフ無双 >EWは知らない EWの場合武器はそのへんにいくらでもころがってるから…

    64 17/06/29(木)17:47:41 No.436540870

    su1918510.jpg ちゃんとミサイルは長い

    65 17/06/29(木)17:47:46 No.436540884

    やっぱ強ぇぜ…メリクリウス!

    66 17/06/29(木)17:48:23 No.436540979

    >su1918510.jpg >ちゃんとミサイルは長い どこに入ってたの…

    67 17/06/29(木)17:48:25 No.436540981

    赤くなくなってかっこよくなった

    68 17/06/29(木)17:49:30 No.436541126

    無限にドラゴンハング伸びる世界だし

    69 17/06/29(木)17:49:50 No.436541180

    空間収納技術があるんだろう

    70 17/06/29(木)17:49:54 No.436541194

    撃ち切ったらすごい身軽になると考えたらかっこいい

    71 17/06/29(木)17:49:55 No.436541196

    赤は女性に不評だったから青になったらしいな

    72 17/06/29(木)17:50:13 No.436541243

    >どこに入ってたの… ? 肩に決まってるだろ?

    73 17/06/29(木)17:51:19 No.436541377

    >全部の弾切れたらどうなるの? パイロットが自爆したがる

    74 17/06/29(木)17:51:22 No.436541385

    >無限にドラゴンハング伸びる世界だし 書籍が勝手にやった嘘や冗談じゃなく本当に公式設定で無限に伸びる事になってて酷い

    75 17/06/29(木)17:51:34 No.436541410

    >撃ち切ったらすごい身軽になると考えたらかっこいい そこにナイフが加わったらもう…

    76 17/06/29(木)17:51:40 No.436541422

    >赤は女性に不評だったから青になったらしいな しかも単純な好みの話ではなく「こんな派手な赤いの戦場にいたら目立ってしゃーねーだろ!アホか!」という至極真っ当な指摘だったという

    77 17/06/29(木)17:52:12 No.436541495

    >どこに入ってたの… トロワはピエロのマスクしてるからな

    78 17/06/29(木)17:52:40 No.436541555

    >肩に決まってるだろ? そうだけど!そうじゃなくて!

    79 17/06/29(木)17:53:00 No.436541620

    こんなにミサイル詰め込んでて被弾して誘爆したりしないのかなこいつ

    80 17/06/29(木)17:53:16 No.436541653

    赤い水性完全に否定される…

    81 17/06/29(木)17:53:39 No.436541697

    >しかも単純な好みの話ではなく「こんな派手な赤いの戦場にいたら目立ってしゃーねーだろ!アホか!」という至極真っ当な指摘だったという 爆炎に紛れ込めばわからなくなるし…

    82 17/06/29(木)17:54:13 [トロワ] No.436541777

    >しかも単純な好みの話ではなく「こんな派手な赤いの戦場にいたら目立ってしゃーねーだろ!アホか!」という至極真っ当な指摘だったという スペースボートの破壊が目的だが発見された以上は全てを破壊する

    83 17/06/29(木)17:54:19 No.436541789

    >しかも単純な好みの話ではなく「こんな派手な赤いの戦場にいたら目立ってしゃーねーだろ!アホか!」という至極真っ当な指摘だったという どっかの大尉とか大佐とかにも聞かせてやりたい

    84 17/06/29(木)17:54:22 No.436541793

    むしろこんな火力で焼き払ったらどんな色でも目立つし…

    85 17/06/29(木)17:55:29 No.436541921

    >しかも単純な好みの話ではなく「こんな派手な赤いの戦場にいたら目立ってしゃーねーだろ!アホか!」という至極真っ当な指摘だったという カトキが女性ってこういうところ冷静ですよねってコメントしてて吹く

    86 17/06/29(木)17:55:58 No.436541997

    射撃爆撃に特化したコンセプトだが格闘戦が弱いとは言っていない

    87 17/06/29(木)17:56:42 No.436542109

    >どっかの大尉とか大佐とかにも聞かせてやりたい あれはわざと目立って攻撃を引き受けるって意味もあったんだ でも宇宙だと赤外線は減衰しやすくて見えにくくなるって発覚したので実は赤は見えにくいらしい

    88 17/06/29(木)17:56:52 No.436542130

    撃ち切ったら 早かったな…俺の死も… だよ

    89 17/06/29(木)17:57:22 No.436542187

    女性に不評という話だと 複数の女性がそれじゃ危ないだろうとツッコミ入れたんだな

    90 17/06/29(木)17:57:28 No.436542210

    >でも宇宙だと赤外線は減衰しやすくて見えにくくなるって発覚したので実は赤は見えにくいらしい 見えにくさ重視なら最初から黒でいいのでは…?

    91 17/06/29(木)17:57:44 No.436542252

    こっちでも設定上はヘビーアームズにナイフもあるしサンドロックはシールドもクロスクラッシャーもあるのに

    92 17/06/29(木)17:59:02 No.436542471

    >女性に不評という話だと >複数の女性がそれじゃ危ないだろうとツッコミ入れたんだな ファンミーティングだか座談会で話題が上がったんだそうな

    93 17/06/29(木)17:59:14 No.436542514

    ゼロにシールドもあったし最初はデザイン変えるつもりなかった脚本なのが分かる

    94 17/06/29(木)17:59:22 No.436542539

    >見えにくさ重視なら最初から黒でいいのでは…? 本来は赤く目立つって設定なの でも現実の宇宙では赤は目立たないって発覚したの

    95 17/06/29(木)17:59:54 No.436542647

    >本来は赤く目立つって設定なの >でも現実の宇宙では赤は目立たないって発覚したの じゃあどっちにしたかったんだよ!