なんか... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/06/29(木)16:38:53 No.436532250
なんかコンビニ各社で急に焼き鳥が始まった
1 17/06/29(木)16:39:52 No.436532345
飲めないのでウェルカムだよ俺は
2 17/06/29(木)16:42:07 No.436532628
各社急に力入れ始めたね 夏だからビール需要に合わせたのかも
3 17/06/29(木)16:45:31 No.436533034
ローソンのでか焼き鳥の皮ばっかり買ってるわ うめえ
4 17/06/29(木)16:46:19 No.436533137
サンクス死亡で反響があったんだろう
5 17/06/29(木)16:46:29 No.436533157
いつも屋台がぼってるからいんじゃない
6 17/06/29(木)16:47:42 No.436533317
屋台の方が安い…
7 17/06/29(木)16:47:58 No.436533348
さすがにコンビニより屋台の方が安いだろ
8 17/06/29(木)16:48:50 No.436533465
スーパー前の軽トラの焼き鳥は美味しくないのでスーパー内やコンビニの買ってる
9 17/06/29(木)16:50:04 No.436533613
タレが甘すぎて不味い
10 17/06/29(木)16:50:06 No.436533616
鶏皮いいよね…
11 17/06/29(木)16:50:24 No.436533662
そこそこ美味しいのはいいけど豚バラが欲しい
12 17/06/29(木)16:50:59 No.436533726
国産チキンの焼き鳥を気軽に食える時代になぁれ
13 17/06/29(木)16:52:00 No.436533860
皮がぐにょぐにょしてない?
14 17/06/29(木)16:52:06 No.436533869
また店内に臭いが充満しちゃうんです?
15 17/06/29(木)16:52:32 No.436533917
どこのがうまいのだろう
16 17/06/29(木)16:53:50 No.436534070
どこかで鶏が大量に病死したとか
17 17/06/29(木)16:54:07 No.436534103
各社同時にドーナツ死亡か
18 17/06/29(木)16:54:54 No.436534217
>そこそこ美味しいのはいいけど豚バラが欲しい 今は焼き鳥の話してるんだけど
19 17/06/29(木)16:55:21 No.436534265
やきとりってどこの地域なの
20 17/06/29(木)16:55:23 No.436534272
ドーナツも大量死なのか
21 17/06/29(木)16:55:38 No.436534296
>今は焼き鳥の話してるんだけど 豚バラの焼き鳥いいよね 僕も大好きだ!
22 17/06/29(木)16:55:47 No.436534314
>そこそこ美味しいのはいいけど豚バラが欲しい 美唄いけ
23 17/06/29(木)16:56:06 No.436534343
室蘭いけ
24 17/06/29(木)16:56:22 No.436534378
>ドーナツも大量死なのか ミスドもコンビニも得しなかったなドーナツ
25 17/06/29(木)16:56:42 No.436534413
まあ真夏にドーナツはあんまり食べたくない
26 17/06/29(木)16:57:48 No.436534560
だれだドーナツとかいいだしたバカは レジがせまくなって店員も客も損しかしてなかった
27 17/06/29(木)16:58:38 No.436534653
持って帰れるからカレー粉とかチーズとかバジルソースとか色々アレンジできるのが嬉しい
28 17/06/29(木)16:59:15 No.436534718
こんばんは焼き鳥にするかなぁ 商店街の
29 17/06/29(木)17:00:45 No.436534899
>こんばんは焼き鳥にするかなぁ >商店街の 寄れる所にそういうのあるのいいなぁ…
30 17/06/29(木)17:00:56 GH9zEEoE No.436534918
焼き鳥自分で作った方が美味いからなぁ コンビニに頼る選択肢があり得ない
31 17/06/29(木)17:01:45 GH9zEEoE No.436535018
>まあ真夏にドーナツはあんまり食べたくない おでんもよね あれは基地外じみてる
32 17/06/29(木)17:02:09 No.436535069
>焼き鳥自分で作った方が美味いからなぁ >コンビニに頼る選択肢があり得ない 炭火の風味とかどうしようもなく無い?
33 17/06/29(木)17:02:43 No.436535143
6-8月はおでん置いてなくない?
34 17/06/29(木)17:02:58 No.436535183
ハツくいてー
35 17/06/29(木)17:03:58 No.436535299
鳥皮おいしい 全部皮でいい
36 17/06/29(木)17:04:28 No.436535357
外食チェーンで鳥貴族がえらい利益出したからそれに追随したのかな
37 17/06/29(木)17:05:33 No.436535497
冷凍のまま売ってもらってる 皮だけ
38 17/06/29(木)17:06:30 No.436535613
ID出るようなクズは言う事が違うな
39 17/06/29(木)17:06:46 No.436535651
ネギまがない ぶちころ
40 17/06/29(木)17:09:35 No.436536028
季節でやめたんじゃなくて死亡なのドーナツ
41 17/06/29(木)17:10:23 No.436536120
ドーナツに季節感とかあるの?
42 17/06/29(木)17:10:29 No.436536128
>>今は焼き鳥の話してるんだけど >豚バラの焼き鳥いいよね >僕も大好きだ! 九州では一般的らしいな
43 17/06/29(木)17:10:29 No.436536134
おでんからドーナツ、焼き鳥へいくコンビニ商戦
44 17/06/29(木)17:10:57 No.436536193
>季節でやめたんじゃなくて死亡なのドーナツ パンの置き場に移動しただけだよ
45 17/06/29(木)17:19:18 No.436537244
エアコン寒いし少し前までおでん食ってたな 流石に蒸すようになってからは食べてないけど
46 17/06/29(木)17:21:44 No.436537532
サンクスからぼんじりふりそではらみが消えた ファミマクソだな
47 17/06/29(木)17:22:39 FVwDipno No.436537646
>スーパー前の軽トラの焼き鳥は美味しくないのでスーパー内やコンビニの買ってる あいつらの存在価値が意味不明なんだけど
48 17/06/29(木)17:23:30 No.436537753
>サンクスからぼんじりふりそではらみが消えた >ファミマクソだな マジか俺それしか食わなかったのに… 何が焼き鳥無くならないからまた来てくださいね!だ!どうせ焼き鳥野郎とか裏で呼んでたんだろう!
49 17/06/29(木)17:24:12 No.436537825
女性店員にハラミくださいと言えなくなってしまったんだな
50 17/06/29(木)17:25:37 No.436538023
焼き鳥野郎に売る焼き鳥がなくならないと思ってたのに 実は焼き鳥野郎の好きな焼き鳥だけなくなることを知った店員さんは落ち込んでると思うよ
51 17/06/29(木)17:25:53 No.436538053
>女性店員にハラミくださいと言えなくなってしまったんだな じゃあ次からはちゃんと孕んでくださいって言わないとな(ボロン
52 17/06/29(木)17:26:33 FVwDipno No.436538150
ハラミは横隔膜だろ 女性関係なくない
53 17/06/29(木)17:27:03 No.436538205
はらみはローソンにあるからまだ言える
54 17/06/29(木)17:28:09 No.436538341
まあ焼き鳥の説明書きに自分から希少部位って書いてたしな… 全店舗ファミマ化するなら安定供給難しくなるだろうし消えるだろうなとは思ってた それはそれとして >何が焼き鳥無くならないからまた来てくださいね!だ!
55 17/06/29(木)17:32:38 No.436538925
いいか おれがねぎまと言ったら豚なんだ
56 17/06/29(木)17:32:48 No.436538945
ほんとに何でも屋になってる
57 17/06/29(木)17:39:04 No.436539750
コンビニでヤゲン軟骨のやきとり売ってくれよ
58 17/06/29(木)17:39:46 No.436539845
サンクスのぼんじりは唯一無二の存在だった…
59 17/06/29(木)17:41:12 No.436540010
>サンクスのぼんじりは唯一無二の存在だった… あの歯ごたえが病みつきになっていたのに...
60 17/06/29(木)17:41:43 No.436540090
ぼんじり亡くなったのか…
61 17/06/29(木)17:43:10 No.436540260
>ハラミは横隔膜だろ 部位の話じゃなく
62 17/06/29(木)17:43:16 No.436540273
>>>今は焼き鳥の話してるんだけど >>豚バラの焼き鳥いいよね >>僕も大好きだ! >九州では一般的らしいな 北海道でも一般的である
63 17/06/29(木)17:43:32 No.436540304
>サンクスのぼんじりは唯一無二の存在だった… ぼんじりはローソンや焼き鳥の移動販売車でもあるからまあいい味はともかく ふりそでを返せ
64 17/06/29(木)17:43:40 No.436540325
オセロで言えば本州でも一般的ってことだ
65 17/06/29(木)17:44:02 No.436540377
横隔膜はサガリでしょ
66 17/06/29(木)17:45:01 No.436540505
>コンビニでヤゲン軟骨のやきとり売ってくれよ 美味しかったね サンクスのヤゲンナンコツ
67 17/06/29(木)17:45:19 No.436540547
焼き鳥専門店行きたいけどだいたい酒と一緒みたいなイメージあるから酒飲めない自分には敷居が高い
68 17/06/29(木)17:47:11 No.436540797
Lチキファミチキときて捻らず揚げ鳥のセブンは男だと思う うまくないけど
69 17/06/29(木)17:50:10 No.436541237
Kの焼き鳥は肉大きいけど焼いたって感じがしなくてあまり好きじゃなかった
70 17/06/29(木)17:53:55 No.436541738
なんかの番組で今年はコンビにで焼き鳥ブームがくるよっていってた気がするけどなんだったか重い出せない