虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/06/29(木)16:11:18 最初か... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/06/29(木)16:11:18 No.436528752

最初から劇場版とか配信は有料のみとか増えたし BDの売上でどーこうって時代でもないのかね

1 17/06/29(木)16:13:20 No.436528981

ネトフリって定額料金払った上で更に金取る配信あんの?

2 17/06/29(木)16:13:47 No.436529046

日本の市場は狭くなっていってるからね

3 17/06/29(木)16:14:17 No.436529118

アポクリがニコニコスルーしたのは驚いた

4 17/06/29(木)16:19:44 No.436529828

BDビジネスは限界だしなもう

5 17/06/29(木)16:21:10 No.436530003

アニメの話?ネトフリオリジナルアニメってまだ無くない?

6 17/06/29(木)16:22:04 No.436530125

>ネトフリって定額料金払った上で更に金取る配信あんの? ない

7 17/06/29(木)16:22:10 No.436530139

BD売上悪いから赤字だと思ってたら配信で十分回収できてるみたいな話よく聞くよね

8 17/06/29(木)16:23:13 No.436530280

そういう話したいならスレ画チョイス間違ってると思う

9 17/06/29(木)16:23:21 No.436530308

アニメだけ見るなら他のサービスの方が良くない?

10 17/06/29(木)16:24:10 No.436530417

流れに関係ないけどGLOWいいよね

11 17/06/29(木)16:24:33 No.436530474

>BD売上悪いから赤字だと思ってたら配信で十分回収できてるみたいな話よく聞くよね 暗殺教室とかね なんか欧州で人気あってデュラララは配信込みで日本じゃ話題になってた一期より利益でた

12 17/06/29(木)16:25:27 No.436530602

未体験の映画たち関係も意外と配信してくれて助かる

13 17/06/29(木)16:26:03 No.436530674

>アポクリがニコニコスルーしたのは驚いた 糞画質なうえにコメントのせいで治安も悪いのにあそこで配信する方の気がしれない

14 17/06/29(木)16:26:35 No.436530743

アマゾンとネトフリにはオリジナルアニメ制作頑張って欲しい

15 17/06/29(木)16:26:53 No.436530778

リクイッドウッズは海外レビュー投稿サイトの機械翻訳でなんとなくいろんな解釈を学ぶ

16 17/06/29(木)16:27:44 No.436530894

BLAME!はなかなか衝撃的だった

17 17/06/29(木)16:27:51 No.436530912

>アニメの話?ネトフリオリジナルアニメってまだ無くない? 日本ならまだブラムだけかな

18 17/06/29(木)16:28:08 No.436530956

都内で1スクリーンくらいしか上映してないようなマイナー洋画はさっさとこっちに乗り換えちゃってほしい

19 17/06/29(木)16:28:51 No.436531064

湯浅監督の新作短編がフラッシュ使ってて云々でいまさら話題になってるけど wakfuに関わった時点でその辺は本人とっくにやってるんだよなあ

20 17/06/29(木)16:28:51 No.436531067

>アニメの話?ネトフリオリジナルアニメってまだ無くない? 海外アニメならいっぱいあるな

21 17/06/29(木)16:30:16 No.436531237

TVシリーズ形式としては来年配信予定のデビルマンが最初になるかな日本オリジナルアニメ

22 17/06/29(木)16:30:29 No.436531254

SHERLOCK見たさに最近加入した

23 17/06/29(木)16:30:41 No.436531282

それはそうとオクジャ配信開始だから見ようぜ

24 17/06/29(木)16:31:34 No.436531389

映画だけならアマプラたまにツタヤで事足りるんだよな… 3倍の金払ってスレ画に移ろうか迷う

25 17/06/29(木)16:31:41 No.436531404

Netflixは悪魔城やってくれるのはすごく嬉しいんだけども何とかどうにかしてボルトロンをですね…… あれ面白そうすぎて辛い

26 17/06/29(木)16:31:42 No.436531405

オクジャもろファミリー向けっぽい内容なのに2時間とか長いな

27 17/06/29(木)16:32:23 No.436531494

>ボルトロンをですね…… ヴォルトロン表記で配信予定よ

28 17/06/29(木)16:32:58 No.436531557

NETFLIXは収録してるアニメが地味にBD版に変わってるよね ガルガンティアもおまけ2話ついたし

29 17/06/29(木)16:33:14 No.436531584

>TVシリーズ形式としては来年配信予定のデビルマンが最初になるかな日本オリジナルアニメ 009のアレは違うの?

30 17/06/29(木)16:33:49 No.436531653

>BLAME!はなかなか衝撃的だった 劇場も最初同時配信ってことで渋ってたらしいけど 結局ほとんどが上映延長してまだやってるとこもあるからな…

31 17/06/29(木)16:34:37 No.436531738

アマゾンプライムは月額もやってくれるようになって助かる

32 17/06/29(木)16:35:10 No.436531798

WDのグレンやらBBのグスタボが脇役で出て来るオクジャ

33 17/06/29(木)16:35:23 No.436531819

>009のアレは違うの? あれは劇場で先に公開してた記憶がある

34 17/06/29(木)16:35:25 No.436531827

ガルガンティアはおまけ2話配信だけど他アニメの円盤限定エピは特に配信されていない

35 17/06/29(木)16:35:43 No.436531852

>SHERLOCK見たさに最近加入した こないだシャーロック2章の衝撃のエンド見て そのままネトフリで3章見てひっくりころげた

36 17/06/29(木)16:36:19 No.436531928

>ガルガンティアはおまけ2話配信だけど他アニメの円盤限定エピは特に配信されていない おそ松さんも何気にされてるぞ! 競馬コラボと神童貞の話両方入ってる

37 17/06/29(木)16:36:24 No.436531939

ガンツOも劇場と同時にやってたような

38 17/06/29(木)16:36:57 No.436532013

12話まとめて配信ドン ってやったらアニメーターさん死んじゃわない?

39 17/06/29(木)16:37:15 No.436532051

>ヴォルトロン表記で配信予定よ マジか しばらく前に一回プレスセンターの方でシーズン2が表記されてた件じゃないよね

40 17/06/29(木)16:37:19 No.436532061

やるやつで目ぼしいの一通り見たらアマプレかHuluに移ろうと思いつつ3カ月 内さま面白い

41 17/06/29(木)16:37:22 No.436532074

>ガンツOも劇場と同時にやってたような ガンツOは配信結構後よ リトアカのパレードが同時だった

42 17/06/29(木)16:37:53 No.436532129

ID:0はネットフリックス最速だったのだ 来期もないだろうか

43 17/06/29(木)16:38:21 No.436532188

ガンツのCG映画の配信始まったの今年になってからよ

44 17/06/29(木)16:38:32 No.436532207

クロムクロ…

45 17/06/29(木)16:39:05 No.436532267

アニプレとかそこそこ大きいとこも移行し始めたな アマプラ独占は大分前からやってるけど

46 17/06/29(木)16:39:16 No.436532280

配信がネトフリのみしかないは夏アニメにどれかあるんじゃないかな

47 17/06/29(木)16:39:29 No.436532303

>12話まとめて配信ドン >ってやったらアニメーターさん死んじゃわない? 放送前納品の方がスケジュールに余裕あるってことだろ?

48 17/06/29(木)16:39:57 No.436532358

ガンツOは有料配信と同時にネトフリ配信しただけだよ それでもなかなか破格な感じするけど

49 17/06/29(木)16:40:02 No.436532367

リトアカの劇場版は同時上映だっけ?

50 17/06/29(木)16:40:41 No.436532448

ガンツOは見たかったけど結局映画館いけなかったからありがたかったな

51 17/06/29(木)16:40:46 No.436532456

配信は尼プライムが値段破格すぎる…

52 17/06/29(木)16:40:53 No.436532467

BLAME!観たさに加入したら予想以上に良かった

53 17/06/29(木)16:40:57 No.436532477

デアデビル面白いよね

54 17/06/29(木)16:41:33 No.436532564

配信ならちょっと遅れても許されそうな気がするけど 実際はそんなことはないんだろうな

55 17/06/29(木)16:41:36 No.436532567

暇な時ついついカンフーハッスルずっと見てしまう

56 17/06/29(木)16:41:43 No.436532579

ここで僕街ドラマ化するのにアニメ版の方の配信はもうじき終わっちゃうのな

57 17/06/29(木)16:41:54 No.436532610

>配信がネトフリのみしかないは夏アニメにどれかあるんじゃないかな 賭けグルイとアポクリ

58 17/06/29(木)16:41:55 No.436532613

Fateとゴジラのアニメはここで独占配信するんでしょ

59 17/06/29(木)16:42:07 No.436532627

悪魔城ドラキュラも来月からだったかな

60 17/06/29(木)16:42:21 No.436532658

最初からシーズンまとめて配信に慣れると 毎週待たないといけないのがもどかしい

61 17/06/29(木)16:43:18 No.436532785

尼プラのアメリカンゴッズがチンポにモザイクかけ忘れてしばらく配信延期になったな

62 17/06/29(木)16:44:13 No.436532890

https://www.netflix.com/title/80075595 ヴォルトロンこれか 超うれしい……

63 17/06/29(木)16:44:43 No.436532949

BDの売り上げと違って契約者数の割合でお金入るから独占契約だと結構とんでもない金額貰えるみたいね 前にシドニアの記事読んだけどそんなにってなった

64 17/06/29(木)16:46:53 No.436533205

BLAMEはポルトガル語吹き替えが最初から用意されてたりネッフリオリジナル製作の底力を感じさせる

65 17/06/29(木)16:46:56 No.436533209

独占配信だと各々で見るタイミングが違うからこことかで語りにくいのが若干のネック

66 17/06/29(木)16:48:50 No.436533464

ジョンウィックは期間限定配信なのかと思いきやいつでも見れてありがたい…

67 17/06/29(木)16:50:48 No.436533701

リラックマ世界同時配信予定とか超強気な会社

68 17/06/29(木)16:51:00 No.436533729

ID-0はテレビ放送最速の日の昼には最新話が見られてありがたかった

69 17/06/29(木)16:52:42 No.436533936

>ID-0はテレビ放送最速の日の昼には最新話が見られてありがたかった エロマンガ先生見た後Netflix開いたら毎回すでに配信されてた 丸一日くらい早かった気がする

70 17/06/29(木)16:53:03 No.436533974

BDの売上で殴りあいしてるひとたちは頑なにスルーするよね配信

71 17/06/29(木)16:54:44 No.436534189

>エロマンガ先生見た後Netflix開いたら毎回すでに配信されてた プライムでも最近増えてきたけど放送後すぐ見返せるのいいよね…

72 17/06/29(木)16:55:27 No.436534277

>BDの売上で殴りあいしてるひとたちは頑なにスルーするよね配信 利益が分かり辛いからね

73 17/06/29(木)16:55:53 No.436534326

内さまの配信が始まってあれいいだこれ?と驚いた シーズン2がアマゾン限定配信だからシーズン1もそうなるものだとばかり

74 17/06/29(木)16:56:41 No.436534410

https://www.youtube.com/watch?v=LIdFa1qLgNQ 良いよねキミーシュミット 主人公がタフ過ぎる

75 17/06/29(木)16:57:55 No.436534578

オレンジ・イズ・ニュー・ブラックが面白すぎる

76 17/06/29(木)16:58:12 No.436534602

BLAMEは予想以上の再生数だったらしいね

77 17/06/29(木)16:58:34 No.436534642

13の理由がアメリカじゃ割と洒落にならないレベルで社会問題になってるみたいでなそにんってなった 個人的にはビバリーヒルズとかあの辺のドラマに近い感覚で見てたけど 向こうの学校生活経験した人間には余程トラウマ抉る内容なんだろうか

78 17/06/29(木)16:58:58 No.436534687

ブラムは予想以上に良かったな ガンツOはもうちょっとカタルシスが欲しかった

79 17/06/29(木)16:59:10 No.436534706

いろいろ見れるせいで毎日消化マラソンだ…

80 17/06/29(木)17:01:05 No.436534939

オランダの極悪男がWW2の混乱をまんまとサバイブして高笑いする リプハーゲンが実話というのが恐ろしい

81 17/06/29(木)17:01:27 No.436534981

キミー・シュミットは15年間監禁されてたとかいうあらすじでコメディになるわけねーだろ 絶対鬱ドラマだわと敬遠してたな 実際に観るとトラウマを跳ね除ける超強い女主人公だった

82 17/06/29(木)17:02:01 No.436535053

>BLAMEは予想以上の再生数だったらしいね 作業中流しっぱなしだったから20回くらい見たわ…

83 17/06/29(木)17:02:17 No.436535084

MBS製作のアニメが配信遅いんだよな WOWWOWと特殊契約切れるまで当面はできないのかもしれんが 月がきれいとかMBSだから入ってないんだよな

84 17/06/29(木)17:02:38 No.436535133

俺は4回ちゃんと見て6回くらい流してた

85 17/06/29(木)17:03:39 No.436535269

アニメに関しては独占があるとはいえまだまだラインナップが弱いので駄ニメにプライムの三刀流で挑む

86 17/06/29(木)17:05:13 No.436535457

配信がアニメ制作者の救世主になればいいな

87 17/06/29(木)17:05:34 No.436535500

やだヴォルトロン吹き替えまであるの……悪魔城と言い、海の向こうメインのアニメでもキチンと吹き替えてくれるの最高すぎる

88 17/06/29(木)17:05:59 No.436535552

アマプラ独占のオリジンサーガとセブンX以外の 大体のウルトラマン関係配信してるおっさんたちの心強い味方

89 17/06/29(木)17:06:03 No.436535561

>湯浅監督の新作短編がフラッシュ使ってて云々でいまさら話題になってるけど >wakfuに関わった時点でその辺は本人とっくにやってるんだよなあ 長編!長編映画です!

90 17/06/29(木)17:06:43 No.436535643

しかも芸人とか割り当てたりしないぜ

91 17/06/29(木)17:07:01 No.436535686

尼プラとネトフリでやらないアニメほとんど見なくなったし 録画も全然しなくなったな

92 17/06/29(木)17:07:22 No.436535730

ネットフリックスってCGアニメ好きなの?

93 17/06/29(木)17:07:48 No.436535779

>配信がアニメ制作者の救世主になればいいな 海外で配信体勢が整ってるのも大きいんだろうな 日本人向けじゃない作品作っても大丈夫だから

94 17/06/29(木)17:08:12 No.436535841

この間スレが伸びてたから今リトルウィッチアカデミア見てる 今13話終わったとこ

95 17/06/29(木)17:08:18 No.436535850

ドリームワークス系のCGアニメスタジオ製作モノもいいね

96 17/06/29(木)17:08:57 No.436535931

>尼プラとネトフリでやらないアニメほとんど見なくなったし >録画も全然しなくなったな HDDの容量を管理するのめんどくさくなるよね

97 17/06/29(木)17:09:19 No.436535992

>BD売上悪いから赤字だと思ってたら配信で十分回収できてるみたいな話よく聞くよね 中国配信がめっちゃデカイ

98 17/06/29(木)17:10:15 No.436536098

海外ドラマはどんなもん? 充実してるならhuluから乗り換えようかな

99 17/06/29(木)17:10:29 No.436536129

アニメ作る金をこういうところから貰えばアニメーターの人も待遇良くなるの?

100 17/06/29(木)17:10:39 No.436536155

ネトフリで配信終わっちゃったアニメとかあるの?

101 17/06/29(木)17:10:40 No.436536157

>尼プラとネトフリでやらないアニメほとんど見なくなったし >録画も全然しなくなったな 人は楽な方楽な方に流れるのを実感するね… めんどくささって一番の障害だし

102 17/06/29(木)17:11:09 No.436536221

ちょっと待って! ネトフリのシャーロックって昔のイギリス編も配信されてたの!? シーズン3に入れとくって不親切すぎないか!?

103 17/06/29(木)17:11:14 No.436536229

>ネトフリで配信終わっちゃったアニメとかあるの? 昔はプリパラとかスペースダンディ配信してたけど今はなくなったりしてるよ

104 17/06/29(木)17:11:22 No.436536249

海外ドラマみてたら「ワンス・アポン・ア・タイム面白いぜ」「ほんとか今夜オンデマで見るよ」 って台詞があって吹いた

105 17/06/29(木)17:11:38 No.436536286

よく分からんのだがスマホからアポクリファが見られるなら加入せねばなるまいか…

106 17/06/29(木)17:11:48 No.436536306

>海外ドラマはどんなもん? >充実してるならhuluから乗り換えようかな それこそオリジナルドラマが大量にあるから海外ドラマ好きなら入って損は無いよ

107 17/06/29(木)17:12:12 No.436536370

>ちょっと待って! ネトフリのシャーロックって昔のイギリス編も配信されてたの!? >シーズン3に入れとくって不親切すぎないか!? あれはS3特別編なので… イギリス本国ではクリスマスか正月ぐらいにテレビ放送したのよ

108 17/06/29(木)17:12:17 No.436536375

中国は萌えアニメわりと好きなんだっけ 不思議だ

109 17/06/29(木)17:12:17 No.436536376

ドラマってネット配信前提の奴は話数短いけど そうじゃない奴は1シーズン22話くらいあるからやっぱ一気観は大変だな ネッフリオリジナルをあらかた観てそれ以外のドラマに手を出し始めたが既に泥沼

110 17/06/29(木)17:12:20 No.436536380

昨日からオクジャ始まったんで楽しみ

111 17/06/29(木)17:12:38 No.436536424

>海外ドラマはどんなもん? >充実してるならhuluから乗り換えようかな オリジナルドラマが質の高いものが多くてハズレが少ない それ以外のドラマだとHULUの方が圧倒している感じ どっちもオススメってやつだ

112 17/06/29(木)17:12:40 No.436536426

ドクター・フーはもうちょっとちゃんと配信してほしい

113 17/06/29(木)17:12:55 No.436536456

とりあえず新スタートレック久々に見直してる

114 17/06/29(木)17:13:13 No.436536498

映画もアニメも配信終了することはあるよ リクエスト多いと復活したりするみたい

115 17/06/29(木)17:13:18 No.436536505

一昔前は海外の違法視聴が問題になってたけど そもそも合法的に視聴する方法がBDの個人輸入だけでそれも日本語音声のみだったからという

116 17/06/29(木)17:13:35 No.436536539

中国はメイドドラゴン超人気って記事は見た

117 17/06/29(木)17:13:58 No.436536583

>昔はプリパラとかスペースダンディ配信してたけど今はなくなったりしてるよ ダンディ先月あったのに終わっちゃったの? まだ見てないのに

118 17/06/29(木)17:14:08 No.436536610

京アニも次回作から海外配信始めるしね

119 17/06/29(木)17:14:09 No.436536614

>ネトフリで配信終わっちゃったアニメとかあるの? 瀬戸の花嫁が本編+OVAで去年でたBD仕様だったけど 先々月終わってOVAだけになった

120 17/06/29(木)17:14:27 No.436536651

今夜はシャークネードパーティーしようぜ!

121 17/06/29(木)17:14:40 No.436536675

ダンディは6月14日23:59までは配信してたよ

122 17/06/29(木)17:14:48 No.436536702

一昔前は米ネトフリの方がアニメのラインナップが遥かに上だったな

123 17/06/29(木)17:15:19 No.436536767

>中国は萌えアニメわりと好きなんだっけ >不思議だ っていうか日本だと10年前みたいなノリのアニメが何故か流行ってるらしい

124 17/06/29(木)17:15:25 No.436536787

今月からフリー劇場版含め全部とファントムワールド追加されてるよ

125 17/06/29(木)17:15:57 No.436536860

中国配信は再生5億回とか頭おかしい数字になってるけど売り切りだからちょっともったいないよね

126 17/06/29(木)17:16:28 No.436536923

>っていうか日本だと10年前みたいなノリのアニメが何故か流行ってるらしい 映画もデッカイ!怪獣!アクション!みたいなの大好きだし中国人の感性は好きだわ俺

127 17/06/29(木)17:16:33 No.436536939

>っていうか日本だと10年前みたいなノリのアニメが何故か流行ってるらしい それは世界的に共通している

128 17/06/29(木)17:17:10 No.436537016

>どっちもオススメってやつだ 一回切り替えてみるわ サンキュー「」

129 17/06/29(木)17:17:12 No.436537020

ID-0はネトフリ独占契約でやれた世界向けに最初から作った作品だから今後も置いてあると思うよ

130 17/06/29(木)17:17:29 No.436537059

売り切りだと人気無い作品でもある程度の収入見込めるからね… 一週間無料放送とか減ったのも分かる話だ

131 17/06/29(木)17:17:48 No.436537086

やっぱり公式配信すればある程度海外からも金取れるんだね 翻訳の手間とか契約の手間とかあるんだろうけど

132 17/06/29(木)17:17:53 No.436537097

中国だとなぜかラブコメハーレムたはは主人公ものが流行りやすい

133 17/06/29(木)17:17:55 No.436537103

>中国は萌えアニメわりと好きなんだっけ >不思議だ 日本産のアニメ見て日本産の漫画読んで育った世代だぞ

134 17/06/29(木)17:18:13 No.436537129

こないだまでスレイヤーズNEXTがあったのに いまはスレイヤーズだけになったのが残念

135 17/06/29(木)17:18:19 No.436537139

プリパラは復活したよ

136 17/06/29(木)17:18:32 No.436537160

>中国だとなぜかラブコメハーレムたはは主人公ものが流行りやすい なにせ超深刻な嫁不足

137 17/06/29(木)17:18:48 No.436537186

君の名はも買い切りだったから向こうで買った会社は笑いが止まらん

138 17/06/29(木)17:19:05 No.436537215

配信だと過去の作品がまたお金産むのがいいよね…

139 17/06/29(木)17:19:11 No.436537229

amazonは今新規会員になると1年間だけ2900円だしな 来月始めにはプライムデーもあるからちょうどいいかも

140 17/06/29(木)17:19:48 No.436537305

尼は月額会員が出来たから短期的に時間の余裕があればそれでも十分

141 17/06/29(木)17:20:47 No.436537423

地味に月1でBTFくらいいれようぜって1年くらい リクエストフォームに送ってたら1と3が入って一ケ月遅れで2も入った 人気もあって消えない

142 17/06/29(木)17:21:02 No.436537451

~~人間シリーズの珍ホラーが充実している

143 17/06/29(木)17:21:36 No.436537521

新作の配信は録画用HDDを圧迫しないんで助かってる

144 17/06/29(木)17:21:37 No.436537522

資料と作画で2画面 ネッフリをスマホで流して割と快適すぎる

145 17/06/29(木)17:22:41 No.436537647

中国で日本さんの漫画アニメって文化侵略云々で問題視されてんじゃないの?

146 17/06/29(木)17:23:46 No.436537777

映画だと海外作品の量規制とかあった気がするけど配信だと大丈夫なのかね?

147 17/06/29(木)17:24:19 No.436537842

>中国で日本さんの漫画アニメって文化侵略云々で問題視されてんじゃないの? 体制を揺るがすようなお話じゃなければ大丈夫

148 17/06/29(木)17:25:02 No.436537939

本当にラブコメハーレムばかり流行ってるなら問題視されても仕方ないかなって

149 17/06/29(木)17:25:24 No.436537991

>映画だと海外作品の量規制とかあった気がするけど配信だと大丈夫なのかね? あれは劇場の問題やし

150 17/06/29(木)17:25:35 No.436538018

海外にお出しするには憚られるエロシーン多いしね…

151 17/06/29(木)17:26:09 No.436538093

文化侵略もなにも丸ぱくりのアニメからはじめて いまやハオライナーズとか作ってるしな中国さん

152 17/06/29(木)17:26:14 No.436538106

中国系の人らは何故か異常にレムに恋しすぎる

153 17/06/29(木)17:26:21 No.436538125

規制は放送枠の問題だから配信だと関係ないし

154 17/06/29(木)17:27:16 No.436538226

wakfuとか主人公パーティのカップルが普通にSEXして 未婚のまま子供ポコポコ作ったり国によって色々ノリが違うんだなと思った

155 17/06/29(木)17:27:23 No.436538240

アマゾンプライムいつから3900円になってたんだ

156 17/06/29(木)17:27:33 No.436538259

スピリットパクトほんと面白くなかった…

157 17/06/29(木)17:27:49 No.436538294

中国ももはや公式配信でも日本よりも便利なのに日本からは見られん…

↑Top