虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/06/29(木)12:37:40 他の初... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/06/29(木)12:37:40 No.436503285

他の初心者と差をつけたい「」はまずFB買って ν練習しよう!殆ど変わらないから練習になるぞ

1 17/06/29(木)12:40:27 No.436503713

マジかよ FB買ってくる

2 17/06/29(木)12:40:30 No.436503721

いいや初心者には初代に乗ってもらう

3 17/06/29(木)12:41:15 No.436503830

>ν練習しよう!殆ど変わらないから練習になるぞ 嘘つけあんなに甘えられる横BZねーだろ!

4 17/06/29(木)12:43:07 No.436504098

>ゼロ練習しよう!殆ど変わらないから練習になるぞ

5 17/06/29(木)12:43:26 No.436504155

格闘の派生とかが良く分からない

6 17/06/29(木)12:44:16 No.436504266

>エクシア練習しよう!殆ど変わらないから練習になるぞ

7 17/06/29(木)12:48:23 No.436504840

あと一週間ぽっちだし大差ないと思うな…

8 17/06/29(木)12:50:00 No.436505082

フリマしてる限り何かもう初心者いなくなった感あるんだけど…

9 17/06/29(木)12:51:04 No.436505233

>格闘の派生とかが良く分からない このゲームは武装について公式は説明する気一切ないのでwiki読むしかないぞ!

10 17/06/29(木)12:51:27 No.436505294

「バーサス初心者」はいっぱいいる VSシリーズ初心者は知らん

11 17/06/29(木)12:52:56 No.436505515

特格派生はだいたいその機体の肝になってるところあるから抑えておいて損はないけど 射撃やレバー派生は最初知らなくても不都合ないと思う

12 17/06/29(木)12:53:15 No.436505553

今は巧い人と本当の初心者がマッチングされるから初心者で心折れたりオフ専でやってる人はそれなりに多そう

13 17/06/29(木)12:54:00 No.436505660

>射撃やレバー派生は最初知らなくても不都合ないと思う エクシア乗ってて前派生射撃派生出来ないとどうしようもないんじゃ

14 17/06/29(木)12:55:43 No.436505882

>ゼロ練習しよう!殆ど変わらないから練習になるぞ ゼロシステム何回でも使えるのと1回しか使えないのはかなり違うと思うんですけお…

15 17/06/29(木)12:56:20 No.436505954

機体練習部屋で色んな機体使って連勝してたらホストに蹴られた

16 17/06/29(木)12:56:31 No.436505985

>格闘の派生とかが良く分からない NN前派生だとレバーニュートラルの状態で格闘2回押してからレバー前に倒しながら格闘押すとかそういう話?

17 17/06/29(木)12:58:37 No.436506276

初心者はひたすらガンダムで横特横特ジャベリンで良いんだ

18 17/06/29(木)12:58:57 No.436506336

プレマフリーは明らかに部屋人数減った

19 17/06/29(木)13:00:44 No.436506566

バーサスはあんまりコンボ繋がらんな さくっと出しきりの方がいいか

20 17/06/29(木)13:01:44 No.436506701

>格闘の派生とかが良く分からない 格闘なんて大体横Nから横NNでいいんだよ

21 17/06/29(木)13:02:17 No.436506765

>「バーサス初心者」はいっぱいいる >VSシリーズ初心者は知らん そして毎作最初の一週間でレイプされまくって悲しくなる私だ

22 17/06/29(木)13:03:38 No.436506902

このシリーズは指南してくれる身内がいないと辛い

23 17/06/29(木)13:03:39 No.436506905

乗る機体が射撃寄りが多いってのもあるけど横二段あるいは一段の時点で吹っ飛びます

24 17/06/29(木)13:03:47 No.436506920

バーサスの初代微妙な気がする

25 17/06/29(木)13:03:49 No.436506925

>バーサスはあんまりコンボ繋がらんな >さくっと出しきりの方がいいか 新機体にBD出しきりだと二段目がクソ遅いのが多すぎるからねえ

26 17/06/29(木)13:04:24 No.436507000

>このシリーズは指南してくれる身内がいないと辛い 「」に指導して貰えば良い

27 17/06/29(木)13:04:37 No.436507023

対戦成立時の4人が映る画面だと機体の下にshooting fightingって表示されてるけど あれ覚醒のことだよね…blazeとlightnignだった気がするんだけど

28 17/06/29(木)13:05:39 No.436507145

違うよ機体の性能傾向だよ

29 17/06/29(木)13:05:43 No.436507157

初心者は何故か知らんが皆エクシアに乗りたがる

30 17/06/29(木)13:06:29 No.436507255

ゼロは格闘寄り万能機 みんな知ってるね

31 17/06/29(木)13:06:52 No.436507306

>初心者は何故か知らんが皆エクシアに乗りたがる 前に出ます通信からの4落ちコースいいですよね

32 17/06/29(木)13:06:57 No.436507317

>初心者は何故か知らんが皆エクシアに乗りたがる ネクストの頃は00最盛期だからそうだったけど 今はそんな事ないと思う

33 17/06/29(木)13:07:13 No.436507358

Wikiと動画見てれば強くなるよ もちろんただ見てるだけじゃ意味無いけど

34 17/06/29(木)13:07:34 No.436507401

今もそんな感じだよ…なぜか…

35 17/06/29(木)13:07:52 No.436507443

初心者はまず一万試合やれって言われた

36 17/06/29(木)13:07:59 No.436507455

みんなエクシア好きだからな

37 17/06/29(木)13:08:01 No.436507459

ザムって格闘当てるの気持ちいいからな…

38 17/06/29(木)13:08:04 No.436507468

OOはアケでもずっと人気だからなー

39 17/06/29(木)13:08:32 No.436507528

初心者は何故かまずエクシアかバルバトスでZZに乗ろうとしない!

40 17/06/29(木)13:08:56 No.436507559

刹那好きなのは「」だけと思ってた

41 17/06/29(木)13:09:19 No.436507607

エクシアは色んな意味で選ばれやすいだろうなって

42 17/06/29(木)13:09:51 No.436507678

まあ初心者のうちは見た目とか原作の印象で機体選ぶよね そのうち性能重視するようになるさ

43 17/06/29(木)13:09:59 No.436507693

長い格闘コンボはかっこいいからな

44 17/06/29(木)13:10:14 No.436507717

人気無かったらエクシアダブルオークアンタ三つともバリエ実装とかされんよ

45 17/06/29(木)13:10:49 No.436507789

ガンダム見た事ないんですけぉ

46 17/06/29(木)13:10:52 No.436507793

>初心者はまず一万試合やれって言われた 3年フルブやってたのに一万もしてないや… 俺初心者だった…

47 17/06/29(木)13:10:56 No.436507802

今回は「」に大人気のミハ兄が強いぞ

48 17/06/29(木)13:11:11 No.436507828

エクシアは横N横NNのコンボですらテンポよくて気持ちがいいからな

49 17/06/29(木)13:11:24 No.436507854

最初期エクシアからとてつもない進化を遂げている

50 17/06/29(木)13:11:46 No.436507897

おっちゃん耐久640なら勧めても良かった…いやハンマー効果的に使えてなんぼだから難しいか

51 17/06/29(木)13:12:30 No.436507984

最初期エクシアなんて横前横前以外にコンボなかったからな

52 17/06/29(木)13:12:36 No.436507996

初心者は500機体は怖くて使えないはず

53 17/06/29(木)13:12:46 No.436508008

エクシアで後格で打ち上げて射撃派生して前後特格したり後格射撃派生からGNダガーするの楽しいんですよ…バーサスじゃ出来なくなったけどね!

54 17/06/29(木)13:12:54 No.436508025

今回のおっちゃんはハンマー以外平凡だけどそのハンマーがすごいからね…

55 17/06/29(木)13:13:12 No.436508057

まあガンダム知らないけどやるって人はこのシリーズに関してはかなり多いよね

56 17/06/29(木)13:13:51 No.436508138

無印ガンガンから今までエクシアが弱かったが事ない

57 17/06/29(木)13:13:53 No.436508145

セブンソードコンボ好き!

58 17/06/29(木)13:13:55 No.436508147

エクバの頃はサブからの前特〆のイメージだけどな

59 17/06/29(木)13:14:00 No.436508153

ハンマー凄いのん 足止まるから怖いので強み教えて!

60 17/06/29(木)13:14:37 No.436508218

>無印ガンガンから今までエクシアが弱かったが事ない いやエクバの頃はコンボダメ200がギリだしそうでもなかったでしょ

61 17/06/29(木)13:15:07 No.436508276

今更だけどバーザムだこれ!

62 17/06/29(木)13:15:09 No.436508279

エクバの時はほんとうに溶けやすかった

63 17/06/29(木)13:15:25 No.436508306

>無印ガンガンから今までエクシアが弱かったが事ない エクバの頃は…

64 17/06/29(木)13:15:33 No.436508317

>ハンマー凄いのん >足止まるから怖いので強み教えて! めっちゃ判定でかい なんか遠距離まで届く 格闘止めてくれる

65 17/06/29(木)13:15:44 No.436508344

エクバ以外はまあ弱くはないな

66 17/06/29(木)13:15:45 No.436508345

ガンダム知ってるからこそ困惑することもある ジオなんてほとんど捏造だぞ

67 17/06/29(木)13:15:55 No.436508363

エクバエクシアはなー… というかエクバは20ほんとにキッツいからな

68 17/06/29(木)13:15:59 No.436508368

これやってるとフルブやりたくなる 移動テクはゲーム複雑化の害悪だったけどやってて気持ちいい麻薬でもあった

69 17/06/29(木)13:16:30 No.436508420

>移動テクはゲーム複雑化の害悪だったけどやってて気持ちいい麻薬でもあった バーサスでもクシャでサメキャンさせてくれー!!!

70 17/06/29(木)13:17:19 No.436508504

マキオンエクシアは動かしてて楽しいのがいい

71 17/06/29(木)13:19:33 No.436508721

後ろでファンネル飛ばすだけのだるい機体に降りテクなどいらん 大人しくダイブしてなさい

72 17/06/29(木)13:20:57 No.436508855

>というかエクバは20ほんとにキッツいからな フルクロスを拒否れる20なんていたのかってくらい

73 17/06/29(木)13:23:04 No.436509050

ネクプラエクシアの無限トランザムいいよね

74 17/06/29(木)13:24:05 No.436509143

>後ろでファンネル飛ばすだけのだるい機体に降りテクなどいらん オラッ後格射撃派生喰らえっ

75 17/06/29(木)13:24:25 No.436509172

>>というかエクバは20ほんとにキッツいからな >フルクロスを拒否れる20なんていたのかってくらい ド…ドラゴン…

76 17/06/29(木)13:25:43 No.436509287

>>というかエクバは20ほんとにキッツいからな >フルクロスを拒否れる20なんていたのかってくらい エクバはフルクロが槍玉に挙げられてるからクアンタは許されてる感があるな

77 17/06/29(木)13:26:01 No.436509317

>マキオンエクシアは動かしてて楽しいのがいい あいつもう20版フルセイバーだよね…

78 17/06/29(木)13:26:36 No.436509359

ドラゴンでもフルクロはだいぶきつかった記憶が クアンタのシルビをメインで潰すのは楽しかったけど

79 17/06/29(木)13:26:52 No.436509385

マキブでも一時期死んでたような気がするBR絶対当たらないとかで エクシアで死んだって言ってたら他の2000に怒られるけど

80 17/06/29(木)13:26:53 No.436509390

ギスザクに比べたらクアとか良心的

81 17/06/29(木)13:27:35 No.436509469

製品版でフルクロの耐久+60されてるって「」が言ってたけどホントなの?

82 17/06/29(木)13:28:36 No.436509567

ごめんね「」 本当にいままでさわったことのない初心者だからFBがわからないんだ

83 17/06/29(木)13:28:50 No.436509592

>製品版でフルクロの耐久+60されてるって「」が言ってたけどホントなの? 体験会ではそうだったよ 製品版でもそうかは知らんけど

84 17/06/29(木)13:29:54 No.436509690

低コが高コ拒否れたらそれはそれでクソゲーな気がする限度はあるけれど

85 17/06/29(木)13:30:08 No.436509715

>ごめんね「」 >本当にいままでさわったことのない初心者だからFBがわからないんだ ガンダム試作一号機Fbのことだよ 癖の無い万能機であるから初心者にはオススメされる

86 17/06/29(木)13:30:15 No.436509726

>本当にいままでさわったことのない初心者だからFBがわからないんだ フルバーニアンだよ

87 17/06/29(木)13:30:19 No.436509734

サンドロック!

88 17/06/29(木)13:30:21 No.436509738

バージョンアップがあるので機体やり込みしないのなら 自分の遊びたい時に何が強いか調べたほうがいい状態だ

89 17/06/29(木)13:32:23 No.436509955

>ガンダム試作一号機Fbのことだよ >癖の無い万能機であるから初心者にはオススメされる 初心者に両CS多用する機体は難しいんじゃないかな

90 17/06/29(木)13:32:28 No.436509965

つまりフルバーニアン買ってニュー練習か フルバーニアン買う意味は!?

91 17/06/29(木)13:32:34 No.436509972

エクバfbの性能の酷さは楽しかったぜ… あれで何とかして勝つのが…

92 17/06/29(木)13:33:28 No.436510067

バーサスでFBじゃない試作1号機の復活はあるのだろうか

93 17/06/29(木)13:33:31 No.436510077

いいですよね10発よろけのクソ誘導バルカン

94 17/06/29(木)13:35:43 No.436510271

ミッシングリンク系強機体じゃないと使う人すごい少なさそう…

95 17/06/29(木)13:36:53 No.436510381

ミッシングリンクだけ来てんじゃねぇよ!BDはどうしたBDは!

96 17/06/29(木)13:38:10 No.436510512

ヒロシですらないからマジ誰このおっさんになるよね…

97 17/06/29(木)13:38:52 No.436510583

ヴィンゲルのむっちゃ吹かしてるバーニアが格好いいからちょっと使ってみたい

98 17/06/29(木)13:45:52 No.436511399

体験版の時点でスレでも初心者がどうとか言われまくってるからお察しください でも数日やれば基本的な動きは出来るよ 勝てるかどうかはまああれだけど2on2のお陰で自分がダメでも勝てることもわりとある

99 17/06/29(木)13:46:51 No.436511510

割りとはないたまにならある

100 17/06/29(木)13:47:41 No.436511605

なれないうちはデュナメスとか射程長いやつ使ってセオリー覚えてったほうがいいのかな 接近戦?知らない

101 17/06/29(木)13:48:33 No.436511693

デュナメスは一見狙撃機だがその実接近戦が強いという

102 17/06/29(木)13:48:43 No.436511710

今の調子ならとりあえずZZで基本掴めばいいと思う

103 17/06/29(木)13:50:46 No.436511933

ガナザクとΞいないからお手軽に勝ちたい初心者には辛いな

104 17/06/29(木)13:50:46 No.436511934

最近のVSやった後連ザ2をアーケードでやったら攻撃キャンセルできないのにステップ踏もうとして死にかけた

105 17/06/29(木)13:51:55 No.436512021

砲撃機はガンキャノンがおる!

106 17/06/29(木)13:52:09 No.436512050

初心者はジェスタ使ってたら勝てるよ!

107 17/06/29(木)13:52:52 No.436512129

Gアーマー来ないかなぁ

108 17/06/29(木)13:52:58 No.436512140

>なれないうちはデュナメスとか射程長いやつ使ってセオリー覚えてったほうがいいのかな >接近戦?知らない 射撃寄りで後衛するならスローネアインあたりがまあおすすめできなくはない というか30で普通の後衛があいつしかいない気がする

109 17/06/29(木)13:53:08 No.436512155

初心者こそネモ使うべきじゃねえかな…

110 17/06/29(木)13:53:53 No.436512238

ジェスタは連射出来て便利だけどそんだけじゃないかな…

111 17/06/29(木)13:54:25 No.436512293

>初心者こそネモ使うべきじゃねえかな… 20はちょっと落ち方が…

112 17/06/29(木)13:55:00 No.436512366

とりあえずブースト長い機体選んでステキャンと旋回避けの練習だ

113 17/06/29(木)13:55:12 No.436512388

フリーダムとか結構素直な印象あったけど初心者向けって程でもないのかな

114 17/06/29(木)13:55:22 No.436512410

このゲームはまずwiki見て落ち方のセオリー知ってから 実際触ってみたり上手い人の動画を見てみるところが入門だと思う

115 17/06/29(木)13:55:36 No.436512442

>フリーダムとか結構素直な印象あったけど初心者向けって程でもないのかな だからこそ上級者向けなのだ

116 17/06/29(木)13:56:05 No.436512496

あんまり話題にならないけど今作のヤクト結構強いよね

117 17/06/29(木)13:57:00 No.436512606

全体的に押し付け武装感弱まってるから基本を学ぶという点では素直なフリーダムも悪くないとは思う

118 17/06/29(木)13:57:31 No.436512655

F91とかで覚えていけばいいのよ

119 17/06/29(木)13:58:30 No.436512758

素直な機体は腕がモロに出るけど逆に言えば基本操作極めれば超強いからやってみる価値はありますぜ

↑Top