虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/06/29(木)12:16:52 No.436500146

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 17/06/29(木)12:17:57 No.436500296

    最低限墨入れするだけでも全然違うよね

    2 17/06/29(木)12:18:22 No.436500353

    表面処理にトップコートだよ

    3 17/06/29(木)12:18:54 No.436500417

    あおがどんどんハイレベルになってる…

    4 17/06/29(木)12:19:25 No.436500487

    クリアが乾いたら研ぎ出ししよう

    5 17/06/29(木)12:20:20 No.436500612

    ニッパーといえばアルティメットニッパーだよね

    6 17/06/29(木)12:20:31 No.436500640

    パチ組み(笑)

    7 17/06/29(木)12:20:31 No.436500642

    ちんことの合わせ目を消すか消さないかは個人の自己判断に任されるナリよー

    8 17/06/29(木)12:21:37 No.436500820

    まず綺麗に塗れる様になってから汚し塗装だよね

    9 17/06/29(木)12:23:48 No.436501163

    百円ショップにも色々使えるものあるんだよー

    10 17/06/29(木)12:23:59 No.436501194

    >パチ組み(笑) やめて…

    11 17/06/29(木)12:24:01 No.436501202

    白化するから流し込み接着剤がいいよね

    12 17/06/29(木)12:24:34 No.436501294

    新しいキットを買う前に積みを消化しないとね

    13 17/06/29(木)12:25:48 No.436501482

    >パチ組み(笑) ぐえー!

    14 17/06/29(木)12:26:32 No.436501588

    >未処理ゲート跡(笑)

    15 17/06/29(木)12:27:45 No.436501793

    ガールはパーツ細かいから一度組んだらバラす元気がもうない

    16 17/06/29(木)12:29:30 No.436502061

    サフで満足したら駄目だよね

    17 17/06/29(木)12:29:53 No.436502119

    こんなのあおちゃんじゃないよ~

    18 17/06/29(木)12:34:04 No.436502743

    >パチ組み(笑) つらい

    19 17/06/29(木)12:36:07 No.436503045

    >新しいキットを買う前に積みを消化しないとね >ぐえー!

    20 17/06/29(木)12:36:36 No.436503122

    関節があるパーツの合わせ目消しは怖くない?

    21 17/06/29(木)12:37:03 No.436503207

    肉抜き穴はちゃんと埋めてディテールアップしようね

    22 17/06/29(木)12:37:24 No.436503258

    エポパテは丁度いい堅さになるまで噛もうね

    23 17/06/29(木)12:37:56 No.436503339

    合わせ目消したら軸折れに対応できなくなるし…

    24 17/06/29(木)12:38:14 No.436503394

    >関節があるパーツの合わせ目消しは怖くない? 完全に硬化仕切る前に動かしておけば平気

    25 17/06/29(木)12:38:23 No.436503415

    >合わせ目消したら軸折れに対応できなくなるし… 段落ちモールドにしようね

    26 17/06/29(木)12:38:33 No.436503440

    基本4008001000コンパウンドだよね

    27 17/06/29(木)12:38:48 No.436503480

    >エポパテは丁度いい堅さになるまで噛もうね オオオ イイイ

    28 17/06/29(木)12:38:58 No.436503497

    ブキヤのキットは脆いから真鍮入れて補強しようね

    29 17/06/29(木)12:39:21 No.436503548

    素組みとパチ組みを混同しちゃだめだよー

    30 17/06/29(木)12:39:24 No.436503558

    あーここヒケ残ってるよー

    31 17/06/29(木)12:39:59 No.436503649

    やっぱり成型色を生かしてかんたんフィニッシュだよね!

    32 17/06/29(木)12:42:02 No.436503949

    未だに表面処理がよくわかっていない人です…

    33 17/06/29(木)12:42:14 No.436503976

    ジオーガの面取りに比べれば楽だよね!

    34 17/06/29(木)12:43:08 No.436504106

    ラッカーパテがヒケることを計算に入れて盛るのは基本だよね

    35 17/06/29(木)12:43:20 No.436504133

    >基本4008001000コンパウンドだよね えっ、1000まででいいの? 1000だと塗装しないとヤスリ跡残るんじゃない

    36 17/06/29(木)12:43:49 No.436504201

    あおはこんなにも上手なのにどうして「」おは下手なのですか?

    37 17/06/29(木)12:44:11 No.436504253

    分かってくれましたかあお!

    38 17/06/29(木)12:44:33 No.436504319

    表面処理はサフで消えるところまででいいよ たとえば800番サフなら600番まで処理したらいい

    39 17/06/29(木)12:44:34 No.436504321

    >1000だと塗装しないとヤスリ跡残るんじゃない 全塗装は基本だよね

    40 17/06/29(木)12:45:10 No.436504412

    >全塗装は基本だよね ちゃんと塗装が剥げないようにクリアランス取るのも基本ですよね!

    41 17/06/29(木)12:46:01 No.436504523

    フレズの腰は組み立て前に補強するよね

    42 17/06/29(木)12:46:51 No.436504630

    前の轟雷はちょっと失敗しちゃってて恥ずかしいから新しい轟雷お迎えするね

    43 17/06/29(木)12:48:31 No.436504874

    だんだん最初に組んだ轟雷のクオリティに 我慢ならなくなって苛立つあおちゃん良いよね… どうする事もできなくて悲しむ轟雷もっと良いよね…

    44 17/06/29(木)12:49:52 No.436505068

    (ごーらいの回路をハンドメイドで新しいボディに移植するあお)

    45 17/06/29(木)12:49:53 No.436505070

    >どうする事もできなくて悲しむ轟雷もっと良いよね… 一度分解して轟雷リペアードにするね

    46 17/06/29(木)12:50:06 No.436505095

    合わせ目消しとか面倒だから素組に墨入れだけするよ 気が向いたらトップコートも吹くよ

    47 17/06/29(木)12:50:08 No.436505100

    できるだけ視界に入らないようにしてってお願いされる轟雷…

    48 17/06/29(木)12:50:27 No.436505149

    新しい轟雷には今の技術を全部つぎ込むからね 古い轟雷は箱の中にしまおうね

    49 17/06/29(木)12:50:48 No.436505191

    アオ…ワタシハアオニツイテイキマス… アオ…ワタシハアオニツイテイキマス… アオ…

    50 17/06/29(木)12:51:11 No.436505245

    気づいたら晩御飯食べるの忘れちゃった

    51 17/06/29(木)12:51:21 No.436505271

    でもこのあとの世代の完成度の高いキットたち相手にぼろぼろの表面処理で無双するあおの処女作って構図はいいぞ

    52 17/06/29(木)12:51:36 No.436505316

    合わせ目消しで接着剤で溶かしてムニュっなるまでハメようって 最近のプラモだと大きさが精密すぎてムニュってできなくない?

    53 17/06/29(木)12:51:38 No.436505322

    素組みってのは全塗装してメーカーの完成見本と同じ状態にしたのを言うんだよね そうじゃないのはパチ組みだよね

    54 17/06/29(木)12:52:14 No.436505417

    なんかアキバコトブキヤでアニメの展示会とかワンフェスのステージトークショーとか動き色々あるんだねまだ 地方民は歯軋りするだけだが

    55 17/06/29(木)12:52:38 No.436505470

    「」おは知識は立派でも手は動かさないんですね!

    56 17/06/29(木)12:53:00 No.436505524

    (自分の記憶をコピーされた新しい轟雷がきれいな体に楽しそうにはしゃぐのを箱の中から眺め続ける日々の初代)

    57 17/06/29(木)12:53:32 No.436505594

    どうしちまったんだよあお… 合わせ目の指摘なんて今までしてこなかったのに…

    58 17/06/29(木)12:54:36 No.436505751

    パチ組みって未完成って意味だよね!

    59 17/06/29(木)12:54:58 No.436505798

    >パチ組みって仮組みって意味だよね!

    60 17/06/29(木)12:55:05 No.436505810

    スクラッチビルドとかやり始めるあお

    61 17/06/29(木)12:55:49 No.436505899

    シール使うやつは邪道筆塗りで再現しろって常連客のおっさん思い出した

    62 17/06/29(木)12:56:00 No.436505918

    素組みとパチ組みの定義の言い争い?はSF並に尽きることない題目と思う

    63 17/06/29(木)12:56:28 No.436505977

    値段の高い工具を買うだけ買って満足してまともに作らないなんてありえないよね

    64 17/06/29(木)12:57:17 No.436506089

    >素組みってのは全塗装してメーカーの完成見本と同じ状態にしたのを言うんだよね >そうじゃないのはパチ組みだよね 無塗装でそのまま作る事も素組みで間違いじゃないよ パチ組みは模型誌が自分たちで区別するために後から作った名称

    65 17/06/29(木)12:57:45 No.436506154

    >(自分の記憶をコピーされた新しい轟雷がきれいな体に楽しそうにはしゃぐのを箱の中から眺め続ける日々の初代) すち子が救出するんだけどもう昔みたいには付き合えずずっと項垂れてるんだよね…

    66 17/06/29(木)12:57:53 No.436506173

    >素組みとパチ組みの定義の言い争い?はSF並に尽きることない題目と思う ビルドファイターズじゃ 「説明書通りに組んだ塗装もスミいれもしないもの」 って事に決まったな

    67 17/06/29(木)12:58:01 No.436506191

    筆塗りが出来てこそエアブラシが活用できるよね

    68 17/06/29(木)12:58:06 No.436506203

    ガンプラがパチ組みでもなまじ完成度高いだけに

    69 17/06/29(木)12:59:01 No.436506344

    素組み(模型用語)と 素組み(ガンプラ用語)がある感じ

    70 17/06/29(木)12:59:25 No.436506402

    >筆塗りが出来てこそエアブラシが活用できるよね エアブラシの穴を埋めるのに筆が便利って認識 マスオはちょっとおかしいレベルで尊敬する

    71 17/06/29(木)12:59:35 No.436506425

    >すち子が救出するんだけどもう昔みたいには付き合えずずっと項垂れてるんだよね… すち家の子になるんだ…と思わせておいてすち子もすでに居場所がなかったのいいよね

    72 17/06/29(木)12:59:38 No.436506429

    >ガンプラがパチ組みでもなまじ完成度高いだけに それはどうだろう…

    73 17/06/29(木)12:59:46 No.436506441

    ママ組みとかにしよう

    74 17/06/29(木)13:00:00 No.436506474

    あおが気持ち悪いです…

    75 17/06/29(木)13:00:46 No.436506575

    >ガンプラがパチ組みでもなまじ完成度高いだけに キットによると思う… たまに色分け酷いのが出て来るし…

    76 17/06/29(木)13:00:54 No.436506591

    FA社は回収してくれないのでしょうか…

    77 17/06/29(木)13:01:36 No.436506683

    最近ガンプラでマジすげぇって本気で思ったのはリボーンズガンダムだったな

    78 17/06/29(木)13:01:53 No.436506721

    >たまに色分け酷いのが出て来るし… このキングガンダム2世を組んでもらう!

    79 17/06/29(木)13:02:01 No.436506735

    フレームのまま缶スプレーぶーって噴く ゲートが元の色とか気にしない

    80 17/06/29(木)13:03:29 No.436506889

    どうしてじょうずに作ってくれなかったの…?って ばーぜに言われたら多分一生立ち直れないから積むね…

    81 17/06/29(木)13:03:31 No.436506893

    違うんですこれは一見パチ組みですがブンドドするために内部を間接補強してるとこなんです 表面処理にまで手が回ってないだけなんです

    82 17/06/29(木)13:04:03 No.436506958

    スクラッチばっかやってろくにキット組んでないのが俺だぜ

    83 17/06/29(木)13:04:37 No.436507024

    >パチ組み(笑) あおはそういうこといわない

    84 17/06/29(木)13:04:51 No.436507048

    喋るガールで切り貼りミスして発声とか動きに疵が残るのいいよねよくない…

    85 17/06/29(木)13:05:03 No.436507074

    各々の好きに呼べ素組でもパチ組でも話の流れで通じるだろ

    86 17/06/29(木)13:05:21 No.436507105

    そんなあおは嫌いです…

    87 17/06/29(木)13:07:02 No.436507329

    接着剤って良い匂いだよね

    88 17/06/29(木)13:07:30 No.436507388

    女子高生プロモデラーのところに届く轟雷からはじまるフルスクラッチラブ

    89 17/06/29(木)13:07:31 No.436507390

    su1918276.jpg HJエクストラの表紙で少し習熟してる?

    90 17/06/29(木)13:07:50 No.436507435

    エポパテっておいしいよね

    91 17/06/29(木)13:07:57 No.436507451

    >最近ガンプラでマジすげぇって本気で思ったのはリボーンズガンダムだったな 最近...?

    92 17/06/29(木)13:08:45 No.436507546

    ラスボスはメイジン・コトブキ

    93 17/06/29(木)13:09:15 No.436507598

    >だんだん最初に組んだ轟雷のクオリティに >我慢ならなくなって苛立つあおちゃん良いよね… >どうする事もできなくて悲しむ轟雷もっと良いよね… 本体は組んでねーよ!

    94 17/06/29(木)13:09:26 No.436507625

    >最近...? ほら 最近出た じゃなくて 最近買った かもしれないから…

    95 17/06/29(木)13:10:32 No.436507749

    00ってちょっと前じゃん

    96 17/06/29(木)13:10:42 No.436507767

    >su1918276.jpg 楽しそうで大変よろしい

    97 17/06/29(木)13:10:55 No.436507798

    ワグナス!

    98 17/06/29(木)13:11:36 No.436507875

    >00ってちょっと前じゃん そうだね今年で10周年はちょっと前だね

    99 17/06/29(木)13:11:58 No.436507921

    リモネンいいよね…

    100 17/06/29(木)13:12:32 No.436507987

    >リモネンいいよね… いい…

    101 17/06/29(木)13:13:16 No.436508062

    合わせ目けしはやってみるとめっちゃツルツルになるから楽しくなってくる

    102 17/06/29(木)13:13:31 No.436508097

    >各々の好きに呼べ素組でもパチ組でも話の流れで通じるだろ どっちにしろ手抜きだもんね!

    103 17/06/29(木)13:13:43 No.436508118

    けど瞬着硬化剤の匂いだけはダメだ マジでドブ川の匂いがする

    104 17/06/29(木)13:15:13 No.436508288

    >本体は組んでねーよ! ということは轟雷改を更に改造すれば解決する…?

    105 17/06/29(木)13:15:56 No.436508364

    メガミデバイスの合わせ目とかどうやって消したらいいの…

    106 17/06/29(木)13:16:29 No.436508418

    改が作れた時点で十分じゃないの? ブキ子が改作れば追加武装無しでアーテルと殴り会えるスペック出るかもしれないけど

    107 17/06/29(木)13:19:10 No.436508684

    なんだかんだでタミヤセメントに落ち着くよねー

    108 17/06/29(木)13:21:29 No.436508914

    >メガミデバイスの合わせ目とかどうやって消したらいいの… 後ハメと工程の手間を省くことを諦めるのよ はめ込みの下になるパーツから順に接着塗装コートマスキング 上にハマるパーツを組んで接着塗装コートって繰り返すしかない めっちゃめんどくせぇ…筆ならもう少し融通は効くけど難易度跳ね上がる

    109 17/06/29(木)13:23:19 No.436509071

    合わせ目にモールド追加して誤魔化したほうが楽な気がする

    110 17/06/29(木)13:23:27 No.436509085

    挟み込みは片方ずつ塗るしかない

    111 17/06/29(木)13:24:21 No.436509165

    あおおー!

    112 17/06/29(木)13:25:34 No.436509275

    >>メガミデバイスの合わせ目とかどうやって消したらいいの… >後ハメと工程の手間を省くことを諦めるのよ >はめ込みの下になるパーツから順に接着塗装コートマスキング >上にハマるパーツを組んで接着塗装コートって繰り返すしかない >めっちゃめんどくせぇ…筆ならもう少し融通は効くけど難易度>跳ね上がる なるほど…めっちゃめんどくせぇ…

    113 17/06/29(木)13:26:32 No.436509353

    綺麗に塗装するんだねー でもここゲート処理後のヤスリがけ忘れてるね

    114 17/06/29(木)13:28:13 No.436509537

    割と合わせ目消すことは考えてないつくりだよね

    115 17/06/29(木)13:28:57 No.436509603

    >綺麗に塗装するんだねー >でもここゲート処理後のヤスリがけ忘れてるね 間違っても展示会で制作者にそれ言うなよ「」お

    116 17/06/29(木)13:29:07 No.436509624

    >割と合わせ目消すことは考えてないつくりだよね これやろうとすると正直バンダイとブキヤがタッグで全力出してもこの造形維持出来なくなるだろうからね…

    117 17/06/29(木)13:29:20 No.436509640

    >>リモネンいいよね… >いい… 濃いのをつけっぱなしにしなければいいしね…

    118 17/06/29(木)13:30:25 No.436509749

    >でもここゲート処理後のヤスリがけ忘れてるね 塗装すると露骨にわかるようになるよね でも目立たないところだから無視するね・・・

    119 17/06/29(木)13:31:16 No.436509835

    >なるほど…めっちゃめんどくせぇ… だから上パーツのときは粘度硬め黒瞬着とサラサラの瞬着混ぜて使って合せ目消して硬化剤吹いて速攻でやっちゃうのがいいぞ