虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/06/29(木)10:43:20 クマ結... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/06/29(木)10:43:20 No.436488165

クマ結構レアだな…

1 17/06/29(木)10:46:09 No.436488437

天和って人生に何回麻雀やる計算なんだ

2 17/06/29(木)10:46:58 No.436488511

まず小数点の位置を揃えろ

3 17/06/29(木)10:48:12 No.436488639

タヌキってそんなにレアか

4 17/06/29(木)10:50:15 No.436488845

80年間を買い続ける…

5 17/06/29(木)10:51:29 No.436488971

天和って隕石で死ぬより確率低いのか…

6 17/06/29(木)10:52:35 No.436489065

出典がダメすぎる

7 17/06/29(木)10:52:51 No.436489106

てんほーの確率って上がり役いっぱいあるけど全部の組み合わせを数えたんだろうか

8 17/06/29(木)10:52:54 No.436489115

多分この天和の確率配牌1回あたりじゃねぇかな…

9 17/06/29(木)10:54:12 No.436489238

殺される確率高いな…

10 17/06/29(木)11:00:46 No.436489955

クマに遭うではなく殺されるだからレアケース

11 17/06/29(木)11:01:56 No.436490098

クマより人間の方が怖いって事じゃん

12 17/06/29(木)11:04:19 No.436490426

こうやって見ると他人に殺される確率ヤバない?

13 17/06/29(木)11:04:26 No.436490443

初恋の人と野球場で遭難する確率

14 17/06/29(木)11:04:58 No.436490525

初恋結婚の情報はどうやって調べたんだ

15 17/06/29(木)11:05:14 No.436490554

クマは時々ニュースになってるけど 同じくらいの確率の隕石は聞いたこと無いぞ…

16 17/06/29(木)11:07:06 No.436490799

クマ事件1回せいぜい2、3人だけど隕石だと一気にものすごい人数死ぬとかそういうの?

17 17/06/29(木)11:07:21 No.436490829

初恋はさすがに歳相応からのカウントだと思う… 園児の保育園の先生と結婚する!までカウントしてたらキリなさすぎる

18 17/06/29(木)11:07:35 No.436490861

アレはまた統計を取っているのか…

19 17/06/29(木)11:10:47 No.436491255

スーパーリアル麻雀のCPUなら5%ぐらいの確率でだしてくるな天和

20 17/06/29(木)11:19:36 No.436492413

国内で遭難って春巻じゃないんだから

21 17/06/29(木)11:21:31 No.436492694

遭難は山だと珍しくないんじゃない?

22 17/06/29(木)11:21:45 No.436492720

これいろんなものが混ざっててなんの情報にもならないクソ数字羅列しただけでは…

23 17/06/29(木)11:23:17 No.436492916

麻雀やったこと無いが麻雀漫画で結構見かけるから 意外と出やすいもんかと思ってた

24 17/06/29(木)11:23:21 No.436492929

「東大に合格できる確率」とか「隕石が落下して死ぬ確率」とかと「天和の確率」って明らかに測り方違わない?

25 17/06/29(木)11:23:48 No.436493011

空き巣に合う確率と殺される確率高すぎない?

26 17/06/29(木)11:25:22 No.436493235

タヌキとクマは現在では跳ね上がってるはず

27 17/06/29(木)11:25:43 No.436493284

幼稚園児が100万人東大を受験しても誰一人受かんない気がするけど それでも「確率0.12%」なんだろか

28 17/06/29(木)11:26:09 No.436493339

タヌキに殺されるのかと思った

29 17/06/29(木)11:26:47 No.436493411

東大に合格する確率の分母は受験者なんだろうかある年に産まれた子供の数なんだろうか

30 17/06/29(木)11:29:23 No.436493687

ソシャゲやってると「割と高いんじゃね」と思える確率

31 17/06/29(木)11:30:03 No.436493768

スズメバチと雷は同じなのか

32 17/06/29(木)11:30:52 No.436493868

どういう基準で統計とったの?

33 17/06/29(木)11:32:11 No.436494088

東京でも田舎の方ならたぬきくらいそこらにゴロゴロしてるだろうに…

34 17/06/29(木)11:34:04 No.436494333

この確率だと隕石で死んでる人は世界で結構いるはずなんだが あんま聞いたことないな

35 17/06/29(木)11:36:57 No.436494828

日本でも年に5人は隕石で死んでる事になるらしいな

36 17/06/29(木)11:38:45 No.436495104

>麻雀やったこと無いが麻雀漫画で結構見かけるから >意外と出やすいもんかと思ってた 天鳳で半荘メインで5000局ぐらいやってるけど未だに遭遇したことないや

37 17/06/29(木)11:39:25 No.436495204

殺人事件は顔見知りの犯行がほとんどだもんな

38 17/06/29(木)11:39:27 No.436495209

>東京でも田舎の方ならたぬきくらいそこらにゴロゴロしてるだろうに… てかたぬきは皇居に居る

39 17/06/29(木)11:40:06 No.436495290

>天鳳で半荘メインで5000局ぐらいやってるけど未だに遭遇したことないや 俺1000局もやってないけど2回出たことがある…こんなところで運を

40 17/06/29(木)11:40:25 No.436495342

>幼稚園児が100万人東大を受験しても誰一人受かんない気がするけど >それでも「確率0.12%」なんだろか 「人生で」だからその100万人の幼稚園児が将来高校通うなりしてから東大受験すりゃ0.12%くらいなんじゃね

41 17/06/29(木)11:44:54 No.436496050

デッドエンドイベント系はそれ以降の確率発生率ゼロになるからな…

42 17/06/29(木)11:44:54 No.436496052

>てかたぬきは皇居に居る 新宿DASHでも出てきたなたぬき

43 17/06/29(木)11:45:44 No.436496195

0.026%に遭遇してるのか俺… いや、掴めたというか直撃だったけど…

44 17/06/29(木)11:46:41 No.436496340

おいしんぼのアニメでホームラン二度も当たった山岡相当の強運だな

45 17/06/29(木)11:47:55 No.436496517

君が僕に勝利する確率は0%だ

46 17/06/29(木)11:48:14 No.436496547

ホームランボール手元に来たとしても避けるから確率は0だな

47 17/06/29(木)11:48:19 No.436496558

凄い雑な計算してそうな統計だな

48 17/06/29(木)11:49:40 No.436496723

>0.026%に遭遇してるのか俺… >いや、掴めたというか直撃だったけど… 多分この数字的に球場の1試合での平均ホームラン数と球場のキャパで割っただけのように見えるから 実際は外野席にしぼるだけでかなり確率高くなと思う

49 17/06/29(木)11:54:59 No.436497439

宝くじだけかなり具体的

50 17/06/29(木)11:55:38 No.436497519

隕石ってよく海外でサメが怖いって?隕石の方が人殺してるぜ!ってネタにされてるよね

51 17/06/29(木)11:57:59 No.436497797

宝くじそんなものなのか

↑Top