虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

17/06/29(木)04:56:59 AMイレ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/06/29(木)04:56:59 No.436465249

AMイレブン!!!

1 17/06/29(木)04:58:27 No.436465295

四国だな

2 17/06/29(木)05:00:00 No.436465344

定休日かあ

3 17/06/29(木)05:00:33 No.436465362

多分全店舗中6割くらいはこれでいい

4 17/06/29(木)05:00:49 No.436465375

そうそうこういうのでいいんだよ

5 17/06/29(木)05:01:40 No.436465403

セブンイレブンなの初めて見た

6 17/06/29(木)05:01:45 No.436465410

デイリーヤマザキならこういうところいっぱいある

7 17/06/29(木)05:03:36 No.436465471

これで問題ない

8 17/06/29(木)05:04:00 No.436465483

よかった… 人員確保できずに深夜ワンオペを強いられる中年店長はいなかったんだ…

9 17/06/29(木)05:25:17 No.436466202

営業時間7~23時は見たことあるけど定休日設定してるのは見たこと無い

10 17/06/29(木)05:27:22 No.436466275

病院内でもずっとやってるよね

11 17/06/29(木)05:28:36 No.436466320

なんかの施設の中にあるとかそういう事情じゃないん?

12 17/06/29(木)05:30:34 No.436466383

>多分全店舗中6割くらいはこれでいい 震災で省エネな流れの時にコンビニが槍玉にあげられたけど 結局冷蔵庫とか物品の搬入とかあるから開けとこうが閉めとこうが維持費は変わらないんで云々って言い訳してたな

13 17/06/29(木)05:32:05 No.436466433

週末に停止する工業地域とかかね

14 17/06/29(木)05:33:56 No.436466494

つーても24時間たたむスーパーも続出してるしな 単純に人手が足らない

15 17/06/29(木)06:31:33 No.436468231

>セブンセブン&アイホールディングスなの初めて見た

16 17/06/29(木)06:32:29 No.436468269

何の価値あるんだ24時間じゃないコンビニ

17 17/06/29(木)06:33:34 No.436468311

中で地元の野菜とか売ってるんだろ

18 17/06/29(木)06:33:36 No.436468313

コンビニエンスじゃない…

19 17/06/29(木)06:34:44 No.436468361

田舎だと採算的に夜は営業しない方がましだろうし

20 17/06/29(木)06:36:37 No.436468436

実質個人商店と考えたらこれでも過酷だと思う

21 17/06/29(木)06:39:10 No.436468510

オフィス街とかじゃないの?

22 17/06/29(木)06:43:39 No.436468679

閉館日のあるオフィスビル内はampmが有利だった

23 17/06/29(木)06:46:17 No.436468783

地下街とかのコンビニだと24時間開けるの不可能である

24 17/06/29(木)06:56:10 No.436469239

言うても練馬区のミニストップにこんな感じの営業時間の店あった

25 17/06/29(木)07:07:47 No.436469749

駅中とか建物内にあるとこはこういうもんだよ 札幌中央市場の中にあるセブンイレブンの営業時間は03:00-17:00だし 休日もある

26 17/06/29(木)07:14:43 No.436470084

土日のオフィスビルだとコンビニしかやってなかったりするから必要だし…

27 17/06/29(木)07:16:05 No.436470156

早朝は開いてないと現場や釣りの時困る…

28 17/06/29(木)07:23:22 No.436470514

こういう店って土曜に弁当とか一斉廃棄だろうか

29 17/06/29(木)07:32:46 No.436471056

7~11かと思った

30 17/06/29(木)07:52:45 No.436472402

うちの近くの西友も7月から24時間やめて5時~翌1時までになるなぁ たまに深夜行くと大変そうだしいいことだと思う

31 17/06/29(木)08:06:42 No.436473430

日曜祝日は書き入れ時では…

32 17/06/29(木)08:11:08 No.436473784

確かに暇だから書類仕事やってるけど

33 17/06/29(木)08:11:26 No.436473808

もうやっていけるきがあいない

34 17/06/29(木)08:20:08 No.436474521

ビル内部に入ってるような店舗なのかい

↑Top