虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/06/29(木)03:06:45 なろう... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/06/29(木)03:06:45 No.436459988

なろうデビューしてみようと思って亜人のスクールライフみたいな ファンタジー世界風日本みたいなどこかのお話書こうとしてるけど 書こうと思ってネタ出してるとどうしてもこのトカゲたちか あるいはスピーシーズドメインあたりの影響が強すぎて なんかもうパクりじゃねーかこれってなってきてつらいのですが ネタ被りみたいなのってどれくらい妥協してやるべきなんでしょう 先人たちが偉大過ぎて脇道もみつからなくて助けてほしいのですが ちなみに本文はまだ一行も書いていません

1 17/06/29(木)03:07:53 No.436460051

被らないネタなどない

2 17/06/29(木)03:08:30 No.436460084

まずはパクりとかネタかぶりとか気にせず一本書ききることが大切だと思います

3 17/06/29(木)03:08:33 No.436460087

そもそも異世界学園もの自体が人まねみたいなもんだから気にせず書きゃいいのよ

4 17/06/29(木)03:08:46 No.436460096

書いてから言え

5 17/06/29(木)03:10:05 No.436460166

あまりにも真っ当な回答すぎてとりあえずトカゲ爆発しろ

6 17/06/29(木)03:10:20 No.436460178

本当になろう見たことあるの? あそここそほぼパクリしかない作品がガンガン人気出てるよ

7 17/06/29(木)03:10:29 No.436460192

ネタ被りを避けたかったら既存の作品を知らないジャンルに手出すしかないよね 少なくとも人に指摘されて騒がれるまでは自分の中だけででもオリジナリティを信じられる

8 17/06/29(木)03:10:43 No.436460204

ネタなんていくらでも被ってもいいよ 変に気をてらった結果自分の処理能力を越えて書けなくなるのが一番駄目だよ とりあえず素直に書きたいものを書き始めてみなよ

9 17/06/29(木)03:10:52 No.436460213

1作品だけ真似するからダメなんだ2つ混ぜろ

10 17/06/29(木)03:10:55 No.436460218

それらの作品のパクりを書きたいんだろ?

11 17/06/29(木)03:11:05 No.436460226

>ちなみに本文はまだ一行も書いていません だからお前はそんなんなんだよ

12 17/06/29(木)03:11:13 No.436460239

パクりになってもいいからとりあえず書いたらいいよ 書いていくうちにだんだん別物になってくもんだ

13 17/06/29(木)03:11:38 No.436460272

パクリでいいんだよ 売れたほうがオリジナルなんだよ

14 17/06/29(木)03:11:46 No.436460279

とりあえず全部ゾンビにすればいいのよ

15 17/06/29(木)03:11:56 No.436460292

映画3本くらい見てその要素を混ぜる そう亜人スクールライフにゴーストバスターズとバック・トゥ・ザ・フューチャーとインデペンデンス・デイを混ぜるんだ

16 17/06/29(木)03:12:05 No.436460299

何書いてもケチつけられるとか思ってるならここの見すぎだと思う

17 17/06/29(木)03:12:27 No.436460318

そもそも学園物って最初は読む人が多いけど 結局はツマンネになって放置されるよね

18 17/06/29(木)03:12:31 No.436460324

爆発しろと言わせられれば勝ちだ

19 17/06/29(木)03:12:53 No.436460348

パクリスタートでいいんだ 書いてるうちに自分の話が出来上がっていく

20 17/06/29(木)03:12:56 No.436460351

>そう亜人スクールライフにゴーストバスターズとバック・トゥ・ザ・フューチャーとインデペンデンス・デイを混ぜるんだ なんかヒットの予感がするな!

21 17/06/29(木)03:13:00 No.436460358

文章でお出しすることと断続的な1ページ漫画の短編を見るのじゃ受け手の反応はちがうかもしれない トカゲがエルフのカワイ子ちゃんに言い寄られて爆発しろさえ避けたらスレ画は避けられるかもしれない …基本的に亜人の美人枠がエルフになるのはしょうがないよね

22 17/06/29(木)03:13:33 No.436460385

なろう系とか異世界転生とか敬遠してたけどこのすばめっちゃ面白いね

23 17/06/29(木)03:14:39 No.436460444

スピーシーズドメインはあれだけど トカゲはここだけの物だし外には受けるかもしれない

24 17/06/29(木)03:14:51 No.436460456

素人が真似をしてもそれとは絶対違うものになるから丸パクリは最初のうちにしか使えない武器だって炎尾燃が言ってた

25 17/06/29(木)03:14:53 No.436460458

トカゲ丸パクリされてアニメ化しろ

26 17/06/29(木)03:15:11 No.436460473

それをそのまんま描けい!

27 17/06/29(木)03:15:19 No.436460479

足して割るは大事だよね 混ぜてきゃバレないって!

28 17/06/29(木)03:15:38 No.436460497

ただスレの内容を丸パクリするのだけはダメだぞ

29 17/06/29(木)03:15:42 No.436460499

キャラクタの記号や属性だけ考えてるだけで書かないパターンと見た

30 17/06/29(木)03:15:43 No.436460500

素人のパクリは別物になるからとりあえず丸パクリしろって誰かが言ってた

31 17/06/29(木)03:17:00 No.436460572

とりあえずトカゲ死ね

32 17/06/29(木)03:17:09 No.436460582

書いてから言え

33 17/06/29(木)03:17:19 [スレ] No.436460596

一応ストーリー的な展開は無しで短編日常回を重ねて ちょっとづつ浅めにキャラ掘り下げをメインに使用かなって思ってたけど その時点でトカゲと被るんだよね… 気にせずにとりあえず書いてみるのは大事だとずっと思ってるんだけど 一度気になったらやっぱりもう頭から離れないんだよ 最初の話は生物学の先生が自分の里から取り寄せたツチノコが逃げ出して大変だ! みたいなのを書こうと思ってたけど最初なんてどっかで見たようなありきたり展開で良いんだよね…?

34 17/06/29(木)03:17:39 No.436460612

>トカゲはここだけの物だし外には受けるかもしれない ここのスクを丸パクしてた奴もいたしな…

35 17/06/29(木)03:18:27 No.436460651

>トカゲはここだけの物だし外には受けるかもしれない GAIJINが自家発電して二次創作が作られてるんだぞ 中華系でお題枠まで自作されてるんだぞ

36 17/06/29(木)03:18:31 No.436460658

知るかボケ こんなスレに長文書く暇あったらさっさと書け

37 17/06/29(木)03:18:46 No.436460678

いいからまず書く アタマからケツまで完成させる これが一番大切だ

38 17/06/29(木)03:19:14 No.436460704

トカゲそんなことになってるんだ

39 17/06/29(木)03:19:22 No.436460708

素人は丸パクリしても気付かれないって島本先生が言ってるからとりあえず書こう

40 17/06/29(木)03:20:04 No.436460732

1本仕上げてから修正点を聞け

41 17/06/29(木)03:20:13 No.436460744

読者のイメージとかけ離れたキャラ出してもそっぽ向かれるから例えばリザードマンならワニの生体やUMAのトカゲ男に映画や漫画のキャラ参考にして特徴とか出来るだけ寄せた方が良いんじゃないの

42 17/06/29(木)03:20:17 No.436460749

>一応ストーリー的な展開は無しで短編日常回を重ねて >ちょっとづつ浅めにキャラ掘り下げをメインに使用かなって思ってたけど >その時点でトカゲと被るんだよね… >気にせずにとりあえず書いてみるのは大事だとずっと思ってるんだけど >一度気になったらやっぱりもう頭から離れないんだよ >最初の話は生物学の先生が自分の里から取り寄せたツチノコが逃げ出して大変だ! >みたいなのを書こうと思ってたけど最初なんてどっかで見たようなありきたり展開で良いんだよね…? ええいやかましいそこまで考えてるなら鉄は熱い内に打て! 「」なんざどうせ適当な事しか言わんぞ! 相手にしてて熱が冷めちまう前に打つんだ!書くんだ!

43 17/06/29(木)03:20:20 No.436460756

一応言っておくけどナローではまったく受けない題材だぞ 新ジャンル作るほどの腕があるなら別だけど

44 17/06/29(木)03:21:14 No.436460808

>ここのスクを丸パクしてた奴もいたしな… なのはスレ内容を丸パクリしてお外で公開してた作者の末路は悲惨だった

45 17/06/29(木)03:21:36 No.436460831

>なのはスレ内容を丸パクリしてお外で公開してた作者の末路は悲惨だった 何それ怖い

46 17/06/29(木)03:22:21 [スレ] No.436460874

>一応言っておくけどナローではまったく受けない題材だぞ なろうって人外亜人万々歳じゃなかったの スライムにデスロードにクモが大人気の電脳魔界じゃなかったの 嘘だろ「」

47 17/06/29(木)03:23:59 No.436460949

嘘だから早く書けよ

48 17/06/29(木)03:24:38 No.436460981

漂流教室みたいに学校ごと異世界に飛ばされて生徒が全員亜人化するというのはどうだろう

49 17/06/29(木)03:25:14 No.436461013

分かった じゃあ気にしながら書いてみろ

50 17/06/29(木)03:25:33 No.436461031

一行すら書いてないのにスレ立てられても

51 17/06/29(木)03:25:44 No.436461041

>漂流教室みたいに学校ごと異世界に飛ばされて生徒が全員亜人化するというのはどうだろう これすでにあって書籍化までいってるわ

52 17/06/29(木)03:25:45 [スレ] No.436461044

「」がそこまで言ってくれるなら俺も トカゲみたいに爆発強要されるような話書けるように頑張るよ だからまずは自分で話の展開に困らないように自分用の世界観の設定集から作るね! 表には出さないけど実は過去に倫理観の壊れた天才が人種改造したとかそういうのはいらないよね!

53 17/06/29(木)03:26:55 No.436461096

>だからまずは自分で話の展開に困らないように自分用の世界観の設定集から作るね! これ書き始める前に力尽きるヤツでは…?

54 17/06/29(木)03:27:47 No.436461139

設定集とか話の大筋決まってから作れバカ

55 17/06/29(木)03:27:51 No.436461144

キーワード検索を獣で検索して出て来た作品は目を通す事にしてるので紹介文なりタグに獣人って入れてくれれば見るかもね

56 17/06/29(木)03:28:13 No.436461171

>漂流教室みたいに学校ごと異世界に飛ばされて生徒が全員亜人化するというのはどうだろう 亜人化はどうだろうな… 元の人間だった頃を知らないと面白くないが導入部で人間だった頃の描写を増やすと本編なかなか始まらないし人でなくなったことが可哀想で読みにくくならないか?

57 17/06/29(木)03:28:52 No.436461195

なんかの間違いで売れたらここに手書き機能つけてくれ

58 17/06/29(木)03:29:32 No.436461230

原典となるファンタジー作品に詳しくないとネタが尽きるぞ

59 17/06/29(木)03:30:06 No.436461252

>なんかの間違いで売れたらここに手書き機能つけてくれ なろうで売れたらクンリニンサンの権限貰えるとでもいうのかお前は そんなもん俺だって欲しいわ

60 17/06/29(木)03:30:31 No.436461268

完結したらぜひ教えてくれよ

61 17/06/29(木)03:31:48 No.436461319

>これ書き始める前に力尽きるヤツでは…? ファンタジーだと自分が知らない世界を書くから色々調べるうちに面倒くさくなるんだよなちゃんと調べて書かないとなろうだとボコボコに叩かれるだろうしつまり自分の知ってる知識でかける作品作れって事だな

62 17/06/29(木)03:32:06 No.436461338

長編作らずにまず短編を作れ!

63 17/06/29(木)03:32:25 No.436461357

古典のファンタジーを網羅してないと厳しいジャンルだ

64 17/06/29(木)03:32:58 No.436461385

かんたんに「」はネタかぶりっていうけど ぶっちゃけ面白い要素だからかぶりやすいってのあるから かぶりを避けて作った作品ってそれ結局つまんねー要素の集合体じゃね?になりかねないから注意した方がいいよ

65 17/06/29(木)03:33:09 No.436461396

>原典となるファンタジー作品に詳しくないとネタが尽きるぞ トルーキンとかはともかくゲームはよく知らないんだよね TRPGもゲームブック読んでやる相手いなくて投げてばっかりだし ゲーム的なあるあるネタはあんまりやりたくないなあとか言うのも書いてから言えってもんだろうなあ その点モン娘の日常はたぶん方向性かけ離れてるから安心して見てられる アニメ化して人気作家になったらラミアのお嫁さんとかもらえませんかね

66 17/06/29(木)03:33:36 No.436461419

かぶってもいいという意志力は必要だよな

67 17/06/29(木)03:34:40 No.436461487

>だからまずは自分で話の展開に困らないように自分用の世界観の設定集から作るね! 物書きに慣れてないど素人がそんな上級者向けの凝ったことやってどうすんの

68 17/06/29(木)03:34:46 No.436461490

まるきり同じものを文字に起こしただけじゃなけりゃ案外許されるもんだ もちろん許さない人が暴れることはある

69 17/06/29(木)03:35:08 No.436461511

オレも書いて見たくなって色々設定とか考えるようになったんだけどすぐに煮詰まって 他の人の作品色々見てるんだけど面白い作品って結局魅力的なキャラを作れるかどうかだなって結論に至った

70 17/06/29(木)03:35:41 No.436461536

題材の被りなんてスポーツ物なら日常茶飯事だぜ!

71 17/06/29(木)03:35:54 No.436461547

未だに行き詰るの意味で煮詰まる使われるともやもやするな… それ完成間近じゃんってなる

72 17/06/29(木)03:36:10 No.436461562

亜人やモンスターと言っても神話伝承のイメージと近年のゲームのイメージとエロのイメージとがバラバラだったりもするしなー 更に「僕が考えました!この世界の亜人はこれこれこうです!」とやって「デミヒューマンはそんなんじゃないよ~」と感想欄が荒れる可能性もある

73 17/06/29(木)03:36:16 No.436461571

商業作品ならともかくなろうでなら好きなだけパクリ作品書けばいいのでは

74 17/06/29(木)03:36:18 No.436461573

パクって面白けりゃ勝ちよ!

75 17/06/29(木)03:36:23 No.436461580

パクリなんじゃないかと不安になります、どころか パクリそのものでも平然と投稿されてそうなイメージあるぞなろうって だから気にしなくても大丈夫だろう 商業出版する事になったら話は別だろうが

76 17/06/29(木)03:36:40 No.436461594

>>だからまずは自分で話の展開に困らないように自分用の世界観の設定集から作るね! >物書きに慣れてないど素人がそんな上級者向けの凝ったことやってどうすんの でも設定ちゃんと作ってない作品ってやっぱつまんないよ キャラにしてもバックグラウンドがテキトーだと薄っぺらいし ストーリーが凄い良くできてるとかならいいけど素人にはそんなほうが無理だしな

77 17/06/29(木)03:37:29 No.436461627

ファンタジーのキャラはゲームと言うより神話や伝承の類じゃね

78 17/06/29(木)03:37:34 No.436461632

設定なんてその都度作ってきゃいいのさ!

79 17/06/29(木)03:37:42 No.436461648

設定集作るのはせめて一行以上書いてからでいいんじゃねぇかな…

80 17/06/29(木)03:37:50 No.436461653

>商業作品ならともかくなろうでなら好きなだけパクリ作品書けばいいのでは 中世・近世ファンタジー学園ものならともかく 現代ファンタジー学園ものなんてなろうじゃ誰も見向きしないから厳しい感想もこないしな!

81 17/06/29(木)03:37:56 No.436461658

>でも設定ちゃんと作ってない作品ってやっぱつまんないよ >キャラにしてもバックグラウンドがテキトーだと薄っぺらいし >ストーリーが凄い良くできてるとかならいいけど素人にはそんなほうが無理だしな そりゃ単に作中で必要な物をお出しできてないから薄っぺらいのであって設定の有無ではござらん

82 17/06/29(木)03:38:33 No.436461693

粗探しじゃなくて面白い部分を探せる人間になろう

83 17/06/29(木)03:38:40 No.436461701

>そりゃ単に作中で必要な物をお出しできてないから薄っぺらいのであって設定の有無ではござらん 作中で必要なものを出すのに設定が必要でしょって話なんじゃが

84 17/06/29(木)03:38:49 No.436461707

setteiはともかく着地の仕方くらいは決めておいた方がいい

85 17/06/29(木)03:38:51 No.436461708

設定があって話ができるわけじゃなくて話があるから設定ができるんだぞ 前者だとただの設定厨になっちゃうぞ

86 17/06/29(木)03:39:02 No.436461718

荒野の用心棒みたいにパクリでもあじつけが良ければ下手したら本家より評価が高くなる場合もある

87 17/06/29(木)03:39:19 No.436461730

流行った作品の二番煎じ三番煎じ四番煎じと続いて 流行った作品のアンチネタがウケるとそのアンチのアンチみたいな アンチのアンチのアンチみたいなそんなんを延々と繰り返してるなろうで ちょっとネタが被ったくらいで悩む時間が勿体無い

88 17/06/29(木)03:39:31 No.436461744

一回かいてみて、よみなおしてかきなおす その作業複数回したらいいんじゃない?

89 17/06/29(木)03:39:35 No.436461749

>作中で必要なものを出すのに設定が必要でしょって話なんじゃが お話ちゃんと作れてないだけの話だから設定も何もないよ

90 17/06/29(木)03:39:54 No.436461762

>設定があって話ができるわけじゃなくて話があるから設定ができるんだぞ >前者だとただの設定厨になっちゃうぞ 創作はそんなテストの穴埋めみたいな一方通行じゃないよ…

91 17/06/29(木)03:40:01 No.436461768

>でも設定ちゃんと作ってない作品ってやっぱつまんないよ 今まで物書き一切やったことない素人がいきなり面白いもん書こうと壮大な設定用意しても 設定が邪魔になって書けるものも書けなくなるぞ 処女作なんてつまんなくていいんだよ

92 17/06/29(木)03:40:51 No.436461808

設定なんてころころ変わってる人気作なんていくらでもあんだろ!

93 17/06/29(木)03:40:54 No.436461811

二番煎じはパクリだけど三番目が出たらジャンルになるから気にしなくていいのよね

94 17/06/29(木)03:41:36 No.436461841

初めての作品なんて大抵ゲロ吐くくらい酷いものが出来上がるんだから とりあえず書く書いたでいいんだ

95 17/06/29(木)03:41:53 [スレ] No.436461855

設定集の前に書けって言うけどスクールライフメインにするにはやっぱりキャラ数人分くらいは なにかしら用意しとかないと話動かせないよ なんで亜人がいるのかとかそういう世界の根幹みたいなのは触る気ないし ゲーム的なスキル要素みたいなのも一切ないし ゆるふわな日常にイノシシが出てくるノリで野良ドラゴンが出てくるトカゲ世界くらいがいいなって トカゲちょっと影響強いな・・・ダレカタスケテ

96 17/06/29(木)03:41:56 No.436461858

アンチというか流行ジャンルのメタ作品が流行してまたそのメタ作品が流行するといえ

97 17/06/29(木)03:42:12 No.436461873

見切り発車の思いつきの勢いで人気作が誕生するなろうで 設定ちゃんと作ってないとつまんないとか言われてもなぁ…

98 17/06/29(木)03:42:21 No.436461879

スレ「」は亜人学園モノが大好きすぎてアレも入れたいコレも入れたいと膨大な脳内設定を固めないと一歩も踏み出せなくなってるのでは では亜人学園モノは次に回して2番目…いや5番目くらいに好きな性癖で一本書いてみてはどうでしょう とりあえず一本最初から最後まで描き切る経験って大事なんすよ

99 17/06/29(木)03:42:22 No.436461882

そもそもの話どんな手順を想定してるんだ 書きたいアイデアやシーンが出来る→設定で補強する→プロット書く→設定で補強する→清書みたいなもんじゃないの まさか設定からいきなり書くと思ってるの?

100 17/06/29(木)03:42:31 No.436461887

かーっネタ被りだわーってやりたいだけじゃ無いならまずプロットくらいは作らないと…

101 17/06/29(木)03:42:43 No.436461897

設定なんてもう出来てるだろ日本でトカゲが亜人美女とワイワイする話ってこれ以上広げる必要ないだろ

102 17/06/29(木)03:42:57 No.436461912

設定なんてキャラ作ってから逆算するんだ 辻褄は合わなくなってから考えろ

103 17/06/29(木)03:43:01 No.436461915

>では亜人学園モノは次に回して2番目…いや5番目くらいに好きな性癖で一本書いてみてはどうでしょう 言い忘れたから自分でレスするけどこのくらいの性癖なら まあ最悪書き捨てたって良いやーって気軽になれるから 設定に過剰に凝る事もないのでお勧めだよ

104 17/06/29(木)03:43:29 No.436461927

>設定集の前に書けって言うけどスクールライフメインにするにはやっぱりキャラ数人分くらいは >なにかしら用意しとかないと話動かせないよ 設定用意してキャラ作るんじゃなくて 書きたい話を用意してそれに必要なキャラ適時作った方がいいだろ亜人ものなら

105 17/06/29(木)03:43:44 No.436461945

とりあえず登校中の何気ない会話から教室に着くまでの短編一本書こう な?

106 17/06/29(木)03:43:55 No.436461954

そもそも主役が違うキャラなら脇役が被ろうが ストーリーは被りようがない

107 17/06/29(木)03:43:57 No.436461957

このままだと結局一行も書かずにエターになりそうな気がしてきた

108 17/06/29(木)03:44:07 No.436461971

>創作はそんなテストの穴埋めみたいな一方通行じゃないよ… むしろ最初に設定ガチガチに作るほうがテストの穴埋めみたいな話作りになるぞ

109 17/06/29(木)03:44:24 No.436461981

設定というと壮大なものイメージするが、舟に使われている木の材料がどんな匂いするかってのも大切そう

110 17/06/29(木)03:44:35 No.436461994

脳内設定練りすぎて何も書けないってSS書きの失敗あるあるの代表例みたいなもんだと思うんだけど スレ「」があまりにテンプレそのまま失敗あるあるそのものの発言しててリアクションい困る 真面目にやってんのかネタで笑いを取りたいのかどっちだ 煽ってんじゃなくてあまりにあるある失敗例過ぎて冗談で言ってるようにしか思えんの

111 17/06/29(木)03:45:37 No.436462049

逆になんでトカゲの影響が出たらダメなんだ どうせ見るのはなろうの人間なんだ 全く同じじゃないなら気にするヤツなんて居ない

112 17/06/29(木)03:46:07 No.436462068

>むしろ最初に設定ガチガチに作るほうがテストの穴埋めみたいな話作りになるぞ いきなり清書するわけじゃないんだからプロットの段階でそこは設定を変えようよ

113 17/06/29(木)03:46:32 No.436462089

それをそのまんま描けいっっ!!!! でいい

114 17/06/29(木)03:46:41 No.436462096

そもそもスピーシーズドメインはそんな有名ではないという話していい?

115 17/06/29(木)03:47:38 No.436462143

>設定なんてもう出来てるだろ日本でトカゲが亜人美女とワイワイする話ってこれ以上広げる必要ないだろ キャラの性格とかくらいは準備しないとそのまんまトカゲとエルフラットちゃんと黒魔術ちゃんと(ry ってなるじゃない

116 17/06/29(木)03:48:14 No.436462166

事前設定を作るコツは「最初に大まかな話を作ってキャラの設定だけは出来るだけ曖昧な形にする」ことだ たまに世界設定がやたら綿密なものもあるがああいうのは大抵最初から設定したくてしたわけではなく書いてる内に設定しなければ気が済まなくなって仕方なく設定しているものなのだ

117 17/06/29(木)03:48:31 No.436462181

どうでもいいからまずなんか1本書け 書いたこともないのにどんな設定がいるか解らんだろ

118 17/06/29(木)03:48:33 No.436462185

もうなろうデビュ-とかやめて自分のHD内限定でトカゲの同人小説を書くでいいんじゃねぇかな…

119 17/06/29(木)03:48:46 No.436462200

>そもそもスピーシーズドメインはそんな有名ではないという話していい? うそだろ「」

120 17/06/29(木)03:48:54 No.436462205

つうか題材的に書くならなろうよりカクヨムの方が良いな

121 17/06/29(木)03:49:02 No.436462214

俺今脳内で考えてるのはマッドマックスとウォーターワールドが合体したみたいな世界観で マザーコンピュータを搭載した女子校が世界を放浪する感じのだよ 少女達は他校の生徒から食料を製造する女子高生製造マシーンを奪い合って日々生きるために戦うんだ 女子高生達も個性豊かで片腕を機関銃にした身長2m20cmの筋骨隆々な子とか盲人の剣客とか傷だらけの三本腕のガンマンとか現れてどったんばったん大騒ぎ 可愛い女の子のバトルものは鉄板でしょ

122 17/06/29(木)03:49:21 No.436462229

何か悩む度にここでこの設定どう?って聞くの?

123 17/06/29(木)03:49:22 No.436462230

>もうなろうデビュ-とかやめて自分のHD内限定でトカゲの同人小説を書くでいいんじゃねぇかな… 学園祭で十数部くらい刷ればいいかな・・・

124 17/06/29(木)03:49:28 No.436462235

>煽ってんじゃなくてあまりにあるある失敗例過ぎて冗談で言ってるようにしか思えんの でも「」ならありえるかもしれん…

125 17/06/29(木)03:49:34 No.436462239

>つうか題材的に書くならなろうよりカクヨムの方が良いな って思うじゃん? あそこ人少ないからそもそも微妙な気がするよ

126 17/06/29(木)03:49:41 No.436462249

ドドリアのsexbox360も混ぜよう

127 17/06/29(木)03:49:59 No.436462263

>可愛い女の子のバトルものは鉄板でしょ よし!おっぱいリロードしようぜ!

128 17/06/29(木)03:50:04 No.436462269

ラノベの賞向けの話書いてみたいとかじゃなくてなろうデビューしたいってんなら 設定なんていらんいらん

129 17/06/29(木)03:50:42 No.436462301

>そもそもスピーシーズドメインはそんな有名ではないという話していい? まあ別冊チャンピオンとかコミックリュウやGファンタジーより圧倒的に格下だよね

130 17/06/29(木)03:50:42 No.436462302

>つうか題材的に書くならなろうよりカクヨムの方が良いな カドカワさんちの青田刈り会場じゃないの? ずぶの素人が投稿しても大丈夫なの? 君なんか勘違いしとりゃーせんかね?みたいなこと言われたりしないの?

131 17/06/29(木)03:51:32 No.436462340

>可愛い女の子のバトルものは鉄板でしょ 鋼殻のレギオスみたいな感じ?

132 17/06/29(木)03:51:49 No.436462352

>>可愛い女の子のバトルものは鉄板でしょ >よし!おっぱいリロードしようぜ! おっぱいに手榴弾や機関銃埋め込んでる女の子はさすがにどうかな…

133 17/06/29(木)03:53:02 No.436462410

キャラ設定は作者自身が書いてるうちにキャラの性格や言動がぶれないようにするくらいにしか役に立たないだろ

134 17/06/29(木)03:53:05 No.436462413

そんなに設定に困ってんならぞろ目でメインヒロインの設定決めるくらいの思いきりは欲しいもんだ

135 17/06/29(木)03:53:17 No.436462422

>>>可愛い女の子のバトルものは鉄板でしょ >>よし!おっぱいリロードしようぜ! >おっぱいに手榴弾や機関銃埋め込んでる女の子はさすがにどうかな… なるほど…おっぱいが各種武器になってて使い切ったらおっぱいを交換するのか

136 17/06/29(木)03:53:22 No.436462428

>君なんか勘違いしとりゃーせんかね?みたいなこと言われたりしないの? 青田刈り会場なら言われるな… 刈らなきゃいけないし

137 17/06/29(木)03:53:26 [s] No.436462434

流石に設定集から~って分かっててそういうネタだよ! 俺が今までにいくつ設定集だけガチガチに考えて満足してきたと思ってるんだ! いまだにその設定集に書き足したり編纂し直すしまつで 本編なんかその何分の一書いたの?ってくらいの設定集だぞ! わかってんねんで?そんなことわかってんねんで?

138 17/06/29(木)03:53:36 No.436462442

どんなにアレな出来でもリアルの友達なら読ませても気を作ってくれて 生暖かい感想を言ってくれるからマジオススメ

139 17/06/29(木)03:53:38 No.436462446

>君なんか勘違いしとりゃーせんかね?みたいなこと言われたりしないの? 公式が頑張ってプロ作家とかの作品あったりするけど 基本的にはなろうに毛が生えたようなもんだぞ

140 17/06/29(木)03:54:54 No.436462494

それだけ設定集だけを量産してるということは 口で分かってると言いながら一切分かってない証拠だ

141 17/06/29(木)03:55:20 No.436462513

つまりお前は書けないってことも分かれよ!

142 17/06/29(木)03:55:49 No.436462535

>>可愛い女の子のバトルものは鉄板でしょ >鋼殻のレギオスみたいな感じ? 男は出て来ないしみんな喫煙したり酒飲んだり若干スレてて臭いセリフのないブラクラみたいな感じだよ 主人公はそんな荒れ狂った連中に食料として捕縛された野良JK しかし別グループの襲撃によりトラックが横転し目の前に拳銃が…それを使って激しく抵抗を見せた結果実力を買われて自分を食料にするつもりだった女子校の正式な生徒として認められる 彼女は果たしてこの血で血を洗う女子高生紛争を生き残れるのだろうか…

143 17/06/29(木)03:56:17 No.436462555

そんだけ設定集あるならシナリオ集もあるのでは? 「」は訝しんだ

144 17/06/29(木)03:57:08 No.436462590

設定だけ煮詰めるところは似ていても本編をお風呂とお布団で展開している分だけ俺の方が上だぜ!

145 17/06/29(木)03:57:17 No.436462598

急に出てきた「」が設定吐き出したりとカオスと化してきた

146 17/06/29(木)03:57:24 No.436462607

ここのお題絵って著作権とかあるの? 世に出したもん勝ちじゃね?

147 17/06/29(木)03:57:28 No.436462611

小説の練習になるかはいまいちわからないけど 30分の短編アニメ映画とか文字に起こし直すとかで 話の組み立て方とか掴んだりするのを「」にお勧めされた 結局やったことは無い

148 17/06/29(木)03:57:50 No.436462628

トカゲってマジで異種族に対しては性欲なさそうだし若干かわいそう

149 17/06/29(木)03:57:58 No.436462634

>ここのお題絵って著作権とかあるの? 何で無いと思うの?

150 17/06/29(木)03:58:04 No.436462643

世界が殺伐としてるだけならまだしも女の子自身が殺伐としてるのはマジウケないよ

151 17/06/29(木)03:58:22 No.436462654

>世に出したもん勝ちじゃね? アイデアだけでそんなかんたんに作品が出来るなら世話ない

152 17/06/29(木)03:58:33 No.436462665

>ここのお題絵って著作権とかあるの? そりゃあるよ! 著作権をなんだと思ってるんだ

153 17/06/29(木)03:58:44 No.436462674

>トカゲってマジで異種族に対しては性欲なさそうだし若干かわいそう トカゲは女子エルフの耳についてのデリカシーについては学んだけど おっぱいについては本当に分かってないと思う

154 17/06/29(木)03:59:15 No.436462700

「」は無法だけど金絡むと鬼になるからね…

155 17/06/29(木)04:01:49 No.436462832

>世界が殺伐としてるだけならまだしも女の子自身が殺伐としてるのはマジウケないよ いや殺伐としてるけどカラッとした感じよ?こう…マッドマックスみたいに指がちょん切られてもあっはっはー!オイオイマジかよ!って笑ったり ケツ撃たれたらクソ!またケツに弾が!!何度目だよ!ってキレて仲間に笑われたり 時には別の学校の女子高生とセックスのような激しい殺し合い(死なないよ手足ちょん切れる程度) とか憎しみの相手の腕を切り取って自分に移植してヤンデレっぽく執拗に追跡してくる復讐者JKとかそんなのよ 仲間内でタバコの交換とかもするよ

156 17/06/29(木)04:02:31 No.436462863

>主人公はそんな荒れ狂った連中に食料として捕縛された野良JK >しかし別グループの襲撃によりトラックが横転し目の前に拳銃が…それを使って激しく抵抗を見せた結果実力を買われて自分を食料にするつもりだった女子校の正式な生徒として認められる >彼女は果たしてこの血で血を洗う女子高生紛争を生き残れるのだろうか… マッドマックスっぽいけどなんでそんなに女子高生を…

157 17/06/29(木)04:02:36 No.436462871

短編は結構適当に書いてるだけで話になるけど 長編ってどう書けばいいのかわからんな 数本描いたけどつまんねーもんしか出来ない

158 17/06/29(木)04:02:43 No.436462875

まずスレ閉じて書けよ 俺に言ってるんだぞ俺

159 17/06/29(木)04:02:51 No.436462884

>いや殺伐としてるけどカラッとした感じよ? だからそれがウケねーっつってんだよ!!

160 17/06/29(木)04:02:52 No.436462886

>いや殺伐としてるけどカラッとした感じよ?こう…マッドマックスみたいに指がちょん切られてもあっはっはー!オイオイマジかよ!って笑ったり >ケツ撃たれたらクソ!またケツに弾が!!何度目だよ!ってキレて仲間に笑われたり >時には別の学校の女子高生とセックスのような激しい殺し合い(死なないよ手足ちょん切れる程度) >とか憎しみの相手の腕を切り取って自分に移植してヤンデレっぽく執拗に追跡してくる復讐者JKとかそんなのよ >仲間内でタバコの交換とかもするよ これはウケない…

161 17/06/29(木)04:03:07 No.436462899

>「」は無法だけど金絡むと鬼になるからね… どうせ公開するからには金になって「」が嫉妬で粘着するくらい 出来のイイ物がお出しできるならそれに越したことは無いよね 全部が全部どっからどう見てもパクりだこれ!でさえなければ

162 17/06/29(木)04:03:20 No.436462906

>仲間内でタバコの交換とかもするよ 全キャラ男にして女性向けで書いた方が人気出そうな気はする

163 17/06/29(木)04:04:15 No.436462949

>いや殺伐としてるけどカラッとした感じよ?こう…マッドマックスみたいに指がちょん切られてもあっはっはー!オイオイマジかよ!って笑ったり >ケツ撃たれたらクソ!またケツに弾が!!何度目だよ!ってキレて仲間に笑われたり >時には別の学校の女子高生とセックスのような激しい殺し合い(死なないよ手足ちょん切れる程度) >とか憎しみの相手の腕を切り取って自分に移植してヤンデレっぽく執拗に追跡してくる復讐者JKとかそんなのよ >仲間内でタバコの交換とかもするよ 聞いてるだけであれだけどここまで形になってるならもう書いたらどうなんだ

164 17/06/29(木)04:04:16 No.436462951

長文で読むと異常につまらなく感じるのなんなんだろうな… 小説なんて長文の塊なのに

165 17/06/29(木)04:04:42 No.436462975

>仲間内でタバコの交換とかもするよ ヤングキングかヤンマガの漫画か何かで?

166 17/06/29(木)04:04:43 No.436462976

マッドマックスはあのキャラ達がやるからいいんであって女子高生がやったら逆効果になってしまう気が

167 17/06/29(木)04:04:44 No.436462978

と…とらぶるうぃんどうず

168 17/06/29(木)04:04:58 No.436462987

ウケないってか雰囲気だけだとつまんなそう…

169 17/06/29(木)04:05:15 No.436462998

>長文で読むと異常につまらなく感じるのなんなんだろうな… アウトプット能力の問題では 絵だって頭の中じゃ美麗イラスト描けても実際描いてみたらナニコレとかあるやん

170 17/06/29(木)04:05:42 No.436463022

>長文で読むと異常につまらなく感じるのなんなんだろうな… >小説なんて長文の塊なのに 自称小説書いてる人の長文ってなんか独特の寒さがあるよね なんなんだろう

171 17/06/29(木)04:05:44 No.436463024

女子功兵みたいだな

172 17/06/29(木)04:06:01 No.436463036

アウトプットが台詞と擬音だけとかだったらヤバイ

173 17/06/29(木)04:06:09 No.436463048

>と…とらぶるうぃんどうず あれは明確に意図したパクりじゃねえか! おのれネトラン!

174 17/06/29(木)04:06:21 No.436463056

>自称小説書いてる人の長文ってなんか独特の寒さがあるよね 下手に書くことに慣れちゃってるってのもあると思う 俺がそう

175 17/06/29(木)04:06:36 No.436463068

地の文に主観が入ってるとラノベっぽい

176 17/06/29(木)04:06:37 No.436463069

>>仲間内でタバコの交換とかもするよ >全キャラ男にして女性向けで書いた方が人気出そうな気はする そんなの可愛くないじゃん!! 女の子達が感情剥き出しにして戦うとかセックスじゃん?そういうのしたいんですよ私は デストロ246って漫画あったけどあれ女子高生が殺し合うんじゃなくて男ヤクザを圧倒的に殺す奴だったじゃん そういうのじゃなくて様々な女の子が血が沸騰するようなお互いのギリギリまで攻めに攻めた良い戦いをしたいんですよセックスしたいんですよ!!

177 17/06/29(木)04:06:49 No.436463081

そういうのが好きなのかもしれないけど人選ぶ内容よな なんかこうそういう話が好きな自分が好き臭が尋常じゃなくするけど

178 17/06/29(木)04:07:04 No.436463095

俺は何気ないレスでも三点リーダを2つ重ねる男……!

179 17/06/29(木)04:07:38 No.436463117

>仲間内でタバコの交換とかもするよ 絵がケンイシカワでしか浮かばないな…

180 17/06/29(木)04:08:02 No.436463137

デストロ246のが500億兆倍面白そう

181 17/06/29(木)04:08:04 No.436463143

txtでくれ

182 17/06/29(木)04:08:05 No.436463146

>俺は何気ないレスだと三点リーダを1つに意識して減らす男…!

183 17/06/29(木)04:08:15 No.436463159

>>長文で読むと異常につまらなく感じるのなんなんだろうな… >>小説なんて長文の塊なのに >自称小説書いてる人の長文ってなんか独特の寒さがあるよね >なんなんだろう 読ませる感じじゃないとか…?なんというかダラダラと説明したり一言二言の会話も「」で喋らせて行間稼いだりとか スカスカになるしあれ嫌いなんだよね

184 17/06/29(木)04:08:25 No.436463167

設定を見たいんじゃないドラマを見たいのこの前そう聞いた

185 17/06/29(木)04:08:44 No.436463183

>俺は何気ないレスだと三点リーダを意識してどっと3つにする男・・・!

186 17/06/29(木)04:08:57 No.436463194

>設定を見たいんじゃないドラマを見たいのこの前そう聞いた まあそれでドラマ描けたら世話ないよな ドラマってどうやって描くの?

187 17/06/29(木)04:09:00 No.436463197

設定やあらすじだけの物語なんて鳴らない鐘のようなものよ

188 17/06/29(木)04:09:04 No.436463202

>聞いてるだけであれだけどここまで形になってるならもう書いたらどうなんだ 設定と筋書きだけをダラダラと書き連ねてるけど形にしてみるかな… こういうのってなろうでやればいいの?よくわからんのよね

189 17/06/29(木)04:09:23 No.436463223

この手の「」はウダウダ言い訳し続けて結局書かない! 俺は詳しいんだ!

190 17/06/29(木)04:09:25 No.436463224

>自称小説書いてる人の長文ってなんか独特の寒さがあるよね >なんなんだろう ヒとかでよく見るけど長文にする必要ない文章まで長文にしたり小説調にしたりして読みやすさより自分文章書きですアピールしてるのが寒いんだと思う プロの小説家はアピールする必要ないから普通の内容は普通のツイートしてるし

191 17/06/29(木)04:09:48 No.436463246

タバコの交換ってベタ過ぎてエクスペンダブルズに出てきそうな奴等ぐらいしか似合いそうなのがいない

192 17/06/29(木)04:09:50 No.436463247

>鳴らない鐘 絶対ドラマ性あるやつだこれ…

193 17/06/29(木)04:10:00 No.436463261

どんな小説もはじめは退屈で最低10ページくらいは読んでいかないとのめりこんでいかない なのでレスだけで魅力を伝えるのは難しい

194 17/06/29(木)04:10:10 No.436463273

漫画なら女の子同士の殺し合いでも明るくしたり出来そうだけど文章でそれを表現するのは難しそうだな読み手によって変わるだろうし

195 17/06/29(木)04:10:30 No.436463293

スレでリレー小説やればいいじゃん!

196 17/06/29(木)04:10:43 No.436463305

>こういうのってなろうでやればいいの?よくわからんのよね まあ例えPV少なくても書いて投稿したってなると 自分が続き書かなきゃって気分になるからとりあえずサイト投稿するってのはありっちゃあり

197 17/06/29(木)04:10:48 No.436463313

>マッドマックスはあのキャラ達がやるからいいんであって女子高生がやったら逆効果になってしまう気が そこを筋骨隆々で2m越えの片腕機関銃重装甲歩兵なJKだったり自分の目と口を切った盲人二刀流JKやら個性的な娘を出せば解決!

198 17/06/29(木)04:11:31 No.436463351

君がそういうお話好きなは分かったから 人に話す場合は脳内垂れ流すんじゃなくて一歩引いて落ち着いて文章書けっていう典型的なダメパターンすぎる

199 17/06/29(木)04:11:50 No.436463371

>>仲間内でタバコの交換とかもするよ >絵がケンイシカワでしか浮かばないな… 皆川フェードも使いたい

200 17/06/29(木)04:11:51 No.436463372

なんか舞城とからもとかに影響されると寒い勢いだけの文章になりがちな時期はあるよね 舞城文体は勢いすごい

201 17/06/29(木)04:12:39 No.436463411

なんでそんな一般受けしなさそうな女子高生像なんだ…

202 17/06/29(木)04:12:39 No.436463412

え、まって このヘタなヤンキー漫画みたいな長文はスレ「」じゃないの? スレた亜人JKがサツバツライフするの脳内再生してドン引きしてたんだけど

203 17/06/29(木)04:13:15 No.436463449

キャラはあえて奇をてらわず王道な戦うJKでやろう 日本刀は必須

204 17/06/29(木)04:13:24 No.436463457

>このヘタなヤンキー漫画みたいな長文はスレ「」じゃないの? >スレた亜人JKがサツバツライフするの脳内再生してドン引きしてたんだけど 全くの別人だよ

205 17/06/29(木)04:13:28 No.436463460

>え、まって >このヘタなヤンキー漫画みたいな長文はスレ「」じゃないの? >スレた亜人JKがサツバツライフするの脳内再生してドン引きしてたんだけど 多分別人だよ…

206 17/06/29(木)04:13:34 No.436463463

とりあえずキャラをJKや幼女に変換するだけの時代は終わったんだよ >幼女戦記

207 17/06/29(木)04:13:45 No.436463470

>そこを筋骨隆々で2m越えの片腕機関銃重装甲歩兵なJKだったり自分の目と口を切った盲人二刀流JKやら個性的な娘を出せば解決! 可愛さ捨ててケレン味に全振りした光武蔵人が撮りそうな映画!

208 17/06/29(木)04:14:01 No.436463486

これを同一人物と思ってしまうのは読解力がヤバい

209 17/06/29(木)04:14:23 No.436463505

全然関係ない「」がなんで急に興奮してクソつまらなそうな設定垂れ流し出したの…?

210 17/06/29(木)04:14:35 No.436463516

スレ「」だったらsageなりなんなり入れるしね

211 17/06/29(木)04:14:43 No.436463528

周りは色物にするなら主人公は真っ当なキャラがいいよね そこから交流持って染めたり染められたりする所にドラマが生まれる

212 17/06/29(木)04:14:52 No.436463540

まあどっちもこの先結局書かなそうなのは似てる…

213 17/06/29(木)04:15:01 No.436463550

>スレた亜人JKがサツバツライフするの脳内再生してドン引きしてたんだけど 「」、もう寝なさい

214 17/06/29(木)04:15:06 No.436463554

ゴッドイーターのスレでsettei.txt書いてそう

215 17/06/29(木)04:15:54 No.436463605

そのつまんなそうな設定と文章でよくプロ掲示板にレスしようと思えたもんだぜ!

216 17/06/29(木)04:16:00 No.436463616

>周りは色物にするなら主人公は真っ当なキャラがいいよね 書いててつまんねってなってハブかれるやつだ

217 17/06/29(木)04:16:35 No.436463645

>ゴッドイーターのスレでsettei.txt書いてそう 流れ弾になりそうだからやめよう ね?おねがい?

218 17/06/29(木)04:16:43 No.436463653

俺もマッドマックス怒りのサンダーロード観た後はこの設定垂れ流し「」みたいな妄想ずっとしてたよ

219 17/06/29(木)04:17:03 No.436463666

>周りは色物にするなら主人公は真っ当なキャラがいいよね >そこから交流持って染めたり染められたりする所にドラマが生まれる 周りを固めるメンツは片腕機関銃JKとかだけど主人公は真っ当なキャラがいいと思う そんな人らの言動にドン引きしたりこなくそ負けてたまるかと立ち向かったり 見た目も普通で特殊な武装も改造もしてないけどハートと気合いとガッツと根性で肉を切らせて骨を断つとか 最初は若干距離を置いていたけど戦いを通じて戦友となりしまいには冗談を言い合える仲になったり死んだ時には涙を流すような関係になってほしい

220 17/06/29(木)04:17:25 No.436463680

キャラが魅力的ならストーリーも文章も気にならないというのはあるかもしれん

221 17/06/29(木)04:17:46 No.436463694

>そのつまんなそうな設定と文章でよくプロ掲示板にレスしようと思えたもんだぜ! プロのニートとプロのアマチュア批評家のいるimg!!!!

222 17/06/29(木)04:18:17 No.436463725

この空気でまだ続けるガッツは認めるぜ!

223 17/06/29(木)04:18:25 No.436463728

>キャラが魅力的ならストーリーも文章も気にならないというのはあるかもしれん つまりキャラ設定集が重要ということだな!

224 17/06/29(木)04:18:26 No.436463729

>俺もマッドマックス怒りのサンダーロード観た後はこの設定垂れ流し「」みたいな妄想ずっとしてたよ 俺も荒野を駆け回って銀スプレーして…とかそういうエンジン入る時あるよね 深夜とか

225 17/06/29(木)04:18:45 No.436463747

>プロのニートとプロのアマチュア批評家のいるimg!!!! ニートでもそれで親からお金とごはんもらえてたらやっぱりプロで良いよね…

226 17/06/29(木)04:19:01 No.436463757

ネットでよくいる拗らせた人達見ると文章書きって承認欲求満たすの大変そうだなって思う 絵描きならそこそこ程度でもすげーって言ってもらえるけど文章で認められるハードルってめっちゃ高いし

227 17/06/29(木)04:19:10 No.436463763

まあなんというかそのマッドマックス感の勢いでこられるのは嫌いじゃない テキーラショットで呑んでる時なら楽しめそうかな

228 17/06/29(木)04:19:56 No.436463797

>見た目も普通で特殊な武装も改造もしてないけどハートと気合いとガッツと根性で肉を切らせて骨を断つとか >最初は若干距離を置いていたけど戦いを通じて戦友となりしまいには冗談を言い合える仲になったり死んだ時には涙を流すような関係になってほしい 片腕機関銃の女子高生とか出すのにそういうところは共感持てるような設定にするんだ…

229 17/06/29(木)04:19:58 No.436463798

まあどうせ形にはしなさそうだからどうでもいいな

230 17/06/29(木)04:20:13 No.436463808

先週のサタシネでやってたマッドスピードと同じくらいの面白さになりそうではある

231 17/06/29(木)04:20:14 No.436463810

なんかオール・ユー・ニード・イズ・キルみたいな変なスラングまみれになりそう

232 17/06/29(木)04:20:30 No.436463820

朝方から酔っ払ってるんだな そういう日もあるさ

233 17/06/29(木)04:20:45 No.436463829

>ネットでよくいる拗らせた人達見ると文章書きって承認欲求満たすの大変そうだなって思う >絵描きならそこそこ程度でもすげーって言ってもらえるけど文章で認められるハードルってめっちゃ高いし ちゃんとファンいるプロ作家でもアニメ化するまで空気扱いだししゃあない

234 17/06/29(木)04:21:20 No.436463855

脳内設定を早口で語るのマジ楽しいよね 経験あるからよく分かる

235 17/06/29(木)04:21:36 No.436463868

まあまあ設定を垂れ流すのはタダだ

236 17/06/29(木)04:21:39 No.436463870

>つまりキャラ設定集が重要ということだな! ラーメン発見伝のコラでもあったな設定盛りすぎてどの特徴も薄まってしまい印象が無くなるから必要最低限にした方がいい良いと

237 17/06/29(木)04:21:48 No.436463877

>まあどうせ形にはしなさそうだからどうでもいいな スレ「」もたぶん書かないだろうし設定吐き出すだけなら自由だよね

238 17/06/29(木)04:21:59 No.436463884

>なんかオール・ユー・ニード・イズ・キルみたいな変なスラングまみれになりそう アレ原作つまんねって思ったんだがなんでハリウッド映画化までしたのか謎でしょうがない スラムオンラインは面白かったからあっちならまだわかるんだけど

239 17/06/29(木)04:21:59 No.436463885

設定だけで既に脳内OP作ってるんでしょう?

240 17/06/29(木)04:22:29 No.436463901

フェラチオン!

241 17/06/29(木)04:22:40 No.436463911

>設定だけで既に脳内担当CV作ってるんでしょう?

242 17/06/29(木)04:22:50 No.436463918

>ラーメン発見伝のコラでもあったな設定盛りすぎてどの特徴も薄まってしまい印象が無くなるから必要最低限にした方がいい良いと 必要最低限ってどんなもんだろな さすがに0だと逆に話おもいつかねーし

243 17/06/29(木)04:24:49 No.436463995

創作者には○○のパクリだから~とか尻込みせずに当たって砕けて欲しい

244 17/06/29(木)04:25:01 No.436464001

>設定だけで既に脳内OP作ってるんでしょう? あ!なんかサムライチャンプルーとかスペースダンディみたいな映像が流れてきたよ! あとTHEビッグオーみたいに機関銃ぶっ放したり車走らせたりピアノすごく引いてる映像とかもいいな

245 17/06/29(木)04:25:39 No.436464029

>まあまあ設定を垂れ流すのはタダだ その垂れ流した設定を誰かが見たせいで誰かがそれをもとに話を作ってしまい成功したことを想うたびに 俺が完成させていれば手に入るはずだったであろう名声を考えてしまって なんでみんなそんな簡単に脳内設定をだらだら流出できるのかと本当に不思議でたまりません

246 17/06/29(木)04:26:08 No.436464056

>ネットでよくいる拗らせた人達見ると文章書きって承認欲求満たすの大変そうだなって思う >絵描きならそこそこ程度でもすげーって言ってもらえるけど文章で認められるハードルってめっちゃ高いし 絵は描かない人から見ると描けるだけで凄いと思われる 文章は誰にでも書けると侮れる ネットで絵の方の技術水準だけがどんどん上がってるのはこの辺の差もあるのかね…

247 17/06/29(木)04:26:15 No.436464063

>その垂れ流した設定を誰かが見たせいで誰かがそれをもとに話を作ってしまい成功したことを想うたびに それこそ妄想という

248 17/06/29(木)04:26:37 No.436464079

スレ「」と比べたら女子高生マッドマックスの方が面白そうかも…面白くないかも…

249 17/06/29(木)04:26:57 No.436464091

そうか「」の戯言から良いのがあれば拾いあげていけばいいんだな ここにはレスが豊富だし

250 17/06/29(木)04:27:13 No.436464102

>設定だけで既に脳内OP作ってるんでしょう? 俺いつか俺の妄想ファンタジーがアニメ化したら聖飢魔ⅡのHOLLY BLOODをテーマソングにするんだ…

251 17/06/29(木)04:27:26 No.436464111

ほとんどゴミだよ こんなスレは特にな…

252 17/06/29(木)04:27:31 No.436464113

>俺が完成させていれば手に入るはずだったであろう名声を考えてしまって >なんでみんなそんな簡単に脳内設定をだらだら流出できるのかと本当に不思議でたまりません 他人の垂れ流した設定でよっぽどビビッとこなけりゃないと思うわ

253 17/06/29(木)04:27:50 No.436464126

>文章は誰にでも書けると侮れる >ネットで絵の方の技術水準だけがどんどん上がってるのはこの辺の差もあるのかね… 文章って変なものでWeb小説のが商業から出てる小説より簡易なんだよな あんまり文章が詰まってたりすると倦厭されたりするし 絵と逆転現象起きてるのが面白い

254 17/06/29(木)04:27:57 No.436464131

>ほとんどゴミだよ >こんなスレは特にな… お前も俺もみんな等しくゴミってわけだ!

255 17/06/29(木)04:28:57 No.436464173

>ネットで絵の方の技術水準だけがどんどん上がってるのはこの辺の差もあるのかね… 文章は受け手が一から読み始めなきゃいけないけど 絵はとりあえず目に付いたら一度に受け取る情報量が多いから気楽に入って行きやすいのがあるから…

256 17/06/29(木)04:29:18 No.436464189

とりあえず女子高生マッドマックス設定垂れ流した「」はなろうでもヒでもいいから1話でも書いてみればいいんじゃないかな

257 17/06/29(木)04:29:43 No.436464216

マッドマックスのパクリって死ぬ程あるけど成功した作品はほんの一握りだし…

258 17/06/29(木)04:30:04 No.436464226

>マッドマックスのパクリって死ぬ程あるけど成功した作品はほんの一握りだし… 北斗の拳くらいしか思いつかない…

259 17/06/29(木)04:30:16 No.436464239

お話ってのは相関図が出来てきてから面白くなるんだ

260 17/06/29(木)04:30:17 No.436464240

読まないと分からない文章と違って絵は見ただけで分かる この差はとてつもなく大きい

261 17/06/29(木)04:30:39 No.436464254

>マッドマックスのパクリって死ぬ程あるけど成功した作品はほんの一握りだし… 女子高生の時点でマッドマックスじゃないと思う

262 17/06/29(木)04:30:39 No.436464255

上手い人の文章は説明じゃなく描写をするからねしかも重要なところだけ描写して文章がクドくならないようにするし

263 17/06/29(木)04:30:59 No.436464267

>文章は受け手が一から読み始めなきゃいけないけど >絵はとりあえず目に付いたら一度に受け取る情報量が多いから気楽に入って行きやすいのがあるから… 小説と違って絵はどんだけ時間かけても一瞬しか見てもらえない~的な話があるけど 一瞬で全部の要素を見てもらえるのってむしろ利点だよなあ

264 17/06/29(木)04:31:44 No.436464298

ガァン!ガガガガガ!激しい銃撃が!って文章読んでなにこれ…ってなった もうちょっと表現のしようがあるでしょ…

265 17/06/29(木)04:31:45 No.436464300

>その垂れ流した設定を誰かが見たせいで誰かがそれをもとに話を作ってしまい成功したことを想うたびに >俺が完成させていれば手に入るはずだったであろう名声を考えてしまって >なんでみんなそんな簡単に脳内設定をだらだら流出できるのかと本当に不思議でたまりません ダイムバックダレルが俺のネタパクるんじゃねえ!とファンに撃ち殺されたの思い出した

266 17/06/29(木)04:32:07 No.436464315

ぶっちゃけていうと着眼点はいいけどこれはものにならんなってネタは 編集者から第一線の漫画家にネタ提供されるのでどこだろうと先にやったほうがオリジナルなのだ

267 17/06/29(木)04:32:37 No.436464328

スピーシーズドメイン「」とマッドマックス「」にも「」の痛々しいパッション溢れる設定が見たいわ!

268 17/06/29(木)04:33:11 No.436464353

女子高生マッドマックスは既にかなりの数あると思う 女子高生ランボー1みたいのが読みたい

269 17/06/29(木)04:33:13 No.436464355

>小説と違って絵はどんだけ時間かけても一瞬しか見てもらえない~的な話があるけど >一瞬で全部の要素を見てもらえるのってむしろ利点だよなあ 白ハゲでネガキャンしていいねとRTだけ貰いたいだけの奴らと同じ発想だよ 利点だらけなのに

270 17/06/29(木)04:33:31 No.436464367

「」全員の小っ恥ずかしい設定がいっぱい聞きたいわ

271 17/06/29(木)04:33:43 No.436464375

>上手い人の文章は説明じゃなく描写をするからねしかも重要なところだけ描写して文章がクドくならないようにするし 中世ヨーロッパ風のよくある感じのやつだったとかクドくなくていいよね

272 17/06/29(木)04:33:55 No.436464379

>女子高生マッドマックスは既にかなりの数あると思う >女子高生ランボー1みたいのが読みたい それはエッチすぎるからダメじゃないかな…

273 17/06/29(木)04:34:09 No.436464387

女子高生とマッドマックスの合わせ技ってもうどっかのB級映画会社が作ってそうな気が

274 17/06/29(木)04:34:50 No.436464408

俺はきついからいやだ!!! なろう界隈知識とか書き方指南みたいなスレは好き!

275 17/06/29(木)04:35:27 No.436464435

>ガァン!ガガガガガ!ガオガイガー!って文章読んでなにこれ…ってなった >もうちょっと表現のしようがあるでしょ…

276 17/06/29(木)04:35:27 No.436464436

>女子高生マッドマックスは既にかなりの数あると思う >女子高生ランボー1みたいのが読みたい ランボー1見直したけど戦場に行った戦友はとっくに死んでて 戦場に行かなかった奴は田舎で警官になって従軍した人虐めたりと当時の国内事情エグいわぁ

277 17/06/29(木)04:35:58 No.436464456

女子高生マッドマックスって言っても最新作しか見てないんだろ! てか設定見ても全然マッドマックスじゃないんだけど…

278 17/06/29(木)04:36:08 No.436464462

ズガガンガガンガン

279 17/06/29(木)04:36:22 No.436464468

>女子高生とマッドマックスの合わせ技ってもうどっかのB級映画会社が作ってそうな気が 現実の女子高生があんまり可愛くないからなぁ…あるかな

280 17/06/29(木)04:36:43 No.436464485

どっちかって言うと近いのは少女革命ウテナのような気がする

281 17/06/29(木)04:36:47 No.436464488

>ランボー1見直したけど戦場に行った戦友はとっくに死んでて >戦場に行かなかった奴は田舎で警官になって従軍した人虐めたりと当時の国内事情エグいわぁ ランボーは1は原作の小説あるからな 小説読むとだいぶ登場人物の印象変わって面白いよ

282 17/06/29(木)04:36:49 No.436464490

小説読んだファンが二次創作ファンアート描いたら それだけが人気になって別に原作小説には興味ない人とか少なからずいるよね… 現代人は文字を読めるように高度な教育受けてるのになんでそんな原始人みたいな反応するの もっとハイソな振る舞いできないの?

283 17/06/29(木)04:36:52 No.436464492

効果音でごまかすラノベって絶滅したはずなんだけど Webではまだ結構あるのかな なろうでもそんな見ないが…

284 17/06/29(木)04:37:27 No.436464520

>現代人は文字を読めるように高度な教育受けてるのになんでそんな原始人みたいな反応するの >もっとハイソな振る舞いできないの? もう寝なさい

285 17/06/29(木)04:38:47 No.436464570

>効果音でごまかすラノベって絶滅したはずなんだけど ラノベどころかフィクションだとラノベじゃないレーベルでもたまに見かける… 効果音ていうか説明するたび擬音使ってるみたいな

286 17/06/29(木)04:38:58 No.436464578

スレ「」は書き始め特有のこれパクりだ…しかも劣化してる…って状況だけどいつか抜け出せるよ その内俺の書いたやつのが何倍も面白いのにおかしいんですけおおおお!!!!11!ってなっていくからあんしんして書け!

287 17/06/29(木)04:39:37 No.436464593

ケンやラオウがTSして女子高生になった北斗の拳の方が面白そうではある

288 17/06/29(木)04:40:12 No.436464613

小説に関しては今の時代まじで何が受けるのか見当もつかない

289 17/06/29(木)04:40:15 No.436464615

こういうとこでネタ披露しちゃう人は それで満足しちゃってもう書くことは無いのが多い

290 17/06/29(木)04:40:18 No.436464617

小説は読むの時間かかるから面白いものだけ読みたいのに読まないと面白さがわからないという致命的な矛盾が 商業作品なら人気なものとか好きな作者のをとりあえず買おうってできるけどネットの素人の作品じゃね…

291 17/06/29(木)04:41:00 No.436464643

というかマッドマックスの世界じゃなくて北斗の拳の世界ですよね

292 17/06/29(木)04:41:08 No.436464648

ヒなんかでもそうだけど面白い作家はスイとお出しするただの一文からすらも面白いオーラが出てるのすごい

293 17/06/29(木)04:41:30 No.436464669

なろうレベルだとあらすじで判断できる

294 17/06/29(木)04:41:34 No.436464672

>商業作品なら人気なものとか好きな作者のをとりあえず買おうってできるけどネットの素人の作品じゃね… いちおうあらすじやPV数とか他人の感想でだいたい好みかどうかわかるじゃろ

295 17/06/29(木)04:42:00 No.436464687

>女子高生マッドマックスって言っても最新作しか見てないんだろ! >てか設定見ても全然マッドマックスじゃないんだけど… マッドマックスとか言ってたけどまあちょっと違うよねごめんね こう…文明が一度滅んでその文明の残骸や技術が細々と生き残りそれが独自の進化を遂げた?というかなんというかブラムみたいな?遠い昔の技術が変異して色々あった時代?とかウォーターワールドみたいなのをイメージしてました 女子高生達は人類が滅んだ後に稼働していた人造人間製造機によって生み出された新人類みたいなので その人造人間製造機がちょっと壊れてた結果女子高生ばっかり生み出して更に変異した過去の技術が合わさってちょっと歪な武装や体格をした女子高生がいて生きる為に戦い続け最後は再度文明を築こうとするみたいなの考えてました おやすみなさい

296 17/06/29(木)04:42:21 No.436464703

小説は基本的に作者買いするよね

297 17/06/29(木)04:42:28 No.436464707

>なろうレベルだとあらすじで判断できる 地雷みたいなタイトルで面白いとかあるからそうでもない

298 17/06/29(木)04:42:57 No.436464732

>いちおうあらすじやPV数とか他人の感想でだいたい好みかどうかわかるじゃろ つまりPV数も他人の感想もつかないド新人の作品は土俵にすら上がれないってことでしょう?

299 17/06/29(木)04:43:08 No.436464739

>ケンやラオウがTSして女子高生になった北斗の拳の方が面白そうではある でも普通に可愛い美少女だとそれは誰のフックにも引っ掛からんだろうな

300 17/06/29(木)04:43:19 No.436464749

>商業作品なら人気なものとか好きな作者のをとりあえず買おうってできるけどネットの素人の作品じゃね… 映画の場合はどんなにクソでも二時間程度で絶対終わるからそれなりに冒険できるよね…

301 17/06/29(木)04:43:27 No.436464756

とにかくディストピアだ

302 17/06/29(木)04:43:28 No.436464757

>こう…文明が一度滅んでその文明の残骸や技術が細々と生き残りそれが独自の進化を遂げた?というかなんというかブラムみたいな?遠い昔の技術が変異して色々あった時代?とかウォーターワールドみたいなのをイメージしてました >女子高生達は人類が滅んだ後に稼働していた人造人間製造機によって生み出された新人類みたいなので >その人造人間製造機がちょっと壊れてた結果女子高生ばっかり生み出して更に変異した過去の技術が合わさってちょっと歪な武装や体格をした女子高生がいて生きる為に戦い続け最後は再度文明を築こうとするみたいなの考えてました (けものフレンズだ)

303 17/06/29(木)04:43:28 No.436464758

あいつ

304 17/06/29(木)04:43:52 No.436464774

俺がぼんやりレジ立ちながらする妄想遊びとそっくりだ

305 17/06/29(木)04:44:04 No.436464779

>つまりPV数も他人の感想もつかないド新人の作品は土俵にすら上がれないってことでしょう? いやなろうはほとんどド新人の作品しかないんじゃけど…

306 17/06/29(木)04:44:08 No.436464782

好きな作家作品なんて限られてくるからジェネリック作品大歓迎よ

307 17/06/29(木)04:44:18 No.436464793

>>なろうレベルだとあらすじで判断できる >地雷みたいなタイトルで面白いとかあるからそうでもない なんでタイトルの話になってるの…

308 17/06/29(木)04:44:20 No.436464794

JKなの?幼女じゃだめなの?

309 17/06/29(木)04:44:50 No.436464806

>(けものフレンズだ) けものフレンズ要素どこだよ!? いやまあ…確かに放棄されたパークを見様見真似で再利用してるしけものフレンズなのかな…

310 17/06/29(木)04:44:55 No.436464813

マッドマックスやめてロボコップと女子高生もので

311 17/06/29(木)04:45:01 No.436464816

ディストピア流行りだけど小説だとSF知識と硬い文章書けないとゴミクズ扱いされるぞ

312 17/06/29(木)04:45:06 No.436464821

>>つまりPV数も他人の感想もつかないド新人の作品は土俵にすら上がれないってことでしょう? >いやなろうはほとんどド新人の作品しかないんじゃけど… 俺の作品が読まれないのは新人だからだ!読んでもらえれば面白さが伝わるのに!ということでしょう

313 17/06/29(木)04:45:20 No.436464831

何が新人類だ甘えたこと言ってんじゃねぇよ 今ある文明が滅んだらJKも一緒に滅ぶんだよ

314 17/06/29(木)04:45:32 No.436464839

設定なんて被らない方が稀だし好きに書けばいいのよ どちらかと言うと構成とか展開の被り方の方を気にすべき

315 17/06/29(木)04:45:44 No.436464847

じゃあセガールとJCで

316 17/06/29(木)04:45:47 No.436464849

>JKなの?幼女じゃだめなの? 幼女がマッドマックスでディストピアな世界生き抜けるわけないだろ

317 17/06/29(木)04:46:09 No.436464865

>女子高生がマッドマックスでディストピアな世界生き抜けるわけないだろ

318 17/06/29(木)04:46:18 No.436464869

>何が新人類だ甘えたこと言ってんじゃねぇよ >今ある文明が滅んだらJKも一緒に滅ぶんだよ JKは普遍だよ 「」が滅んで地球が滅亡しても生き残るよ

319 17/06/29(木)04:46:20 No.436464870

>どちらかと言うと構成とか展開の被り方の方を気にすべき むしろ面白いものを書こうとするとこっちのがかぶると思う 設定は別に意識して変えるってのそこまで難しくないし

320 17/06/29(木)04:46:39 No.436464880

なんで女子高生大好きなんだよ…

321 17/06/29(木)04:46:59 No.436464895

>幼女がマッドマックスでディストピアな世界生き抜けるわけないだろ もうこの時点で面白くない感性なのがわかる 生き抜けるわけないだろじゃなくどうやったら生き抜けるか?を考えるんだよ創作者ってのは

322 17/06/29(木)04:47:00 No.436464896

やっぱ女子中学生だよな

323 17/06/29(木)04:47:23 No.436464913

人類滅亡後にはびこるのはやっぱりケモノ亜人だよね!

324 17/06/29(木)04:47:51 No.436464927

>>幼女がマッドマックスでディストピアな世界生き抜けるわけないだろ >もうこの時点で面白くない感性なのがわかる >生き抜けるわけないだろじゃなくどうやったら生き抜けるか?を考えるんだよ創作者ってのは でもよー女子高生と幼女なんてそう変わらないと思うぜ

325 17/06/29(木)04:48:02 No.436464934

なんていうかマッドマックスとかBLAMEとかウォーターワールドとか言葉にするのは簡単だけど文章で表現するのはめちゃくちゃ難しそうなのばっかりだ BLAMEアンソロとかうぶちんノベライズとか雰囲気出せててやっぱりすげえぜハヤカワ作家!ってなったな…

326 17/06/29(木)04:48:17 No.436464941

>人類滅亡後にはびこるのはやっぱりケモノ亜人だよね! え!?ケモノ亜人女子高生が!?

327 17/06/29(木)04:48:23 No.436464945

はいはいポストアポカリプスポストアポカリプス

328 17/06/29(木)04:48:45 No.436464958

スレ「」のケモ亜人とマッドマックスと女子高生を悪魔合体させよう

329 17/06/29(木)04:48:56 No.436464963

好きな作家であんま買わないんだよな俺 1冊読めばだいたいその作家の方向性わかるし…

330 17/06/29(木)04:48:58 No.436464965

>>幼女がマッドマックスでディストピアな世界生き抜けるわけないだろ >もうこの時点で面白くない感性なのがわかる >生き抜けるわけないだろじゃなくどうやったら生き抜けるか?を考えるんだよ創作者ってのは 主語でかいの気をつけたほうがいいよ

331 17/06/29(木)04:49:04 No.436464969

>>幼女がマッドマックスでディストピアな世界生き抜けるわけないだろ >もうこの時点で面白くない感性なのがわかる >生き抜けるわけないだろじゃなくどうやったら生き抜けるか?を考えるんだよ創作者ってのは それを描ききれば幼女がどうやって!?って読者の興味も引けるしね 無理なものは無理なんて当たり前のことを書くだけじゃ目を引けない

332 17/06/29(木)04:49:26 No.436464991

>はいはいポストアヒューマンポストヒューマン

333 17/06/29(木)04:49:26 No.436464992

>もうこの時点で面白くない感性なのがわかる >生き抜けるわけないだろじゃなくどうやったら生き抜けるか?を考えるんだよ創作者ってのは まず現実的に考えて幼女とかニッチ過ぎて受ける読者の絶対数が少ないからダメだわ

334 17/06/29(木)04:49:33 No.436464997

>JKは普遍だよ >「」が滅んで地球が滅亡しても生き残るよ そんんわけないだろ 若い女が制服着てりゃそれで女子高生だってのかそんなバカな話があるか 女子高生ってのは社会があって学校があってそこで呑気に学生やっててそれでいて男子とは色々違うからこそ女子高生なんだ わかるか

335 17/06/29(木)04:49:55 No.436465006

>主語でかいの気をつけたほうがいいよ ブーメラン使いなのか?

336 17/06/29(木)04:50:06 No.436465014

>まず現実的に考えて幼女とかニッチ過ぎて受ける読者の絶対数が少ないからダメだわ ほい幼女戦記

337 17/06/29(木)04:50:09 No.436465019

乗り切る力や知恵がつく頃にはもうソレは幼女じゃなくなりそう よくあるモンスターが人化して違ク!てなるやつのパターン

338 17/06/29(木)04:50:18 No.436465023

>まず現実的に考えて幼女とかニッチ過ぎて受ける読者の絶対数が少ないからダメだわ そういう話のズラし方はよろしくないと思う

339 17/06/29(木)04:50:26 No.436465030

FALLOUTで女子高生ロールプレイやったりしてるからこの「」の気持ちは分かる 気持ちだけは

340 17/06/29(木)04:50:26 No.436465031

>ディストピア流行りだけど小説だとSF知識と硬い文章書けないとゴミクズ扱いされるぞ SF好きは何書いても文句言うし別に問題ないと思う

341 17/06/29(木)04:50:50 No.436465041

>>主語でかいの気をつけたほうがいいよ >ブーメラン使いなのか? 本気で何言ってるかわかんないから説明して

342 17/06/29(木)04:50:52 No.436465043

ポストアポカリプスって早口言葉みたいだよな

343 17/06/29(木)04:51:15 No.436465055

創作論語るのはまず一作でも書いてからにしたらいかがでしょうか

344 17/06/29(木)04:51:22 No.436465059

>SF好きは何書いても文句言うし別に問題ないと思う 大森望くらいは褒めてくれるレベルにまでは仕上げたい 大森望はなんでも褒めてくれるからな

345 17/06/29(木)04:51:32 No.436465068

多分この「」は単に幼女より女子高生が好きなだけなんだと思う

346 17/06/29(木)04:52:04 No.436465085

ポストアポカリプスとポストヒューマンとあとなんかあったよね似たようなポストなんとか ポストなんとか多すぎる

347 17/06/29(木)04:52:12 No.436465088

>多分この「」は単に幼女より女子高生が好きなだけなんだと思う ならそう言えばいいだけなのに下手な取り繕い方するからつっこまれる

348 17/06/29(木)04:52:14 No.436465090

なろうは異世界転移や転生人生で現代人(元現代人)が大成功以外には無いの?

349 17/06/29(木)04:52:17 No.436465092

女子高生が異世界転生はわりと狙い目だと思う

350 17/06/29(木)04:52:28 No.436465095

幼女派は駄目だな やっぱ女子高生が一番だわ

351 17/06/29(木)04:53:02 No.436465104

大森望「これはまさにポスト伊藤計劃な作品」

352 17/06/29(木)04:53:13 No.436465111

>本気で何言ってるかわかんないから説明して 内容じゃなくて主語のでかさという謎論点で語ってるけど元レスがそもそも主語デカイよねって話だけど…

353 17/06/29(木)04:53:16 No.436465115

幼女子高生というのはどうだろう

354 17/06/29(木)04:53:18 No.436465119

>女子高生が異世界転生はわりと狙い目だと思う 女子高生が生まれ変わったらか弱いクモに!?

355 17/06/29(木)04:53:36 No.436465130

>多分この「」は単に幼女より女子高生が好きなだけなんだと思う というかこの「」は幼女だなんて一言も言ってないような… 急に幼女じゃ駄目なの?とか言い出した「」が始まりだし

356 17/06/29(木)04:54:08 No.436465143

円環少女の作者の講義受けたことあるけどまず幼女の踝はなぜ魅力的なのかというテーマも理論的に語ってて大変ためになった 好きをしっかり組み立てて論理展開できる人は強いな…

357 17/06/29(木)04:54:08 No.436465144

>幼女子高生というのはどうだろう これで万事解決平和だな!

358 17/06/29(木)04:54:22 No.436465149

そもそも素人が初めて書く作品なんてどう足掻こうが絶対駄作になるんだから売れ線がどうの設定がどうの気にするよりとにかく書け まず数こなさないと話にならん

359 17/06/29(木)04:54:31 No.436465153

こんな時間にこんな脱線しまくったスレが伸びまくっててお腹いたい

360 17/06/29(木)04:54:40 No.436465157

亜人だけど亜人らしい能力は無いって設定を変に広げない限りは スピドメのパクり扱いになるような要素ってほぼ無いのでは

361 17/06/29(木)04:54:41 No.436465159

俺は女子高生と幼女のコンビがいいな… 幼女の方がしっかりしてるの

362 17/06/29(木)04:55:08 No.436465175

俺ふわっふわしてるから説明求められると詰まるんだよな やっぱここはどういうこと?って聞かれて即説明できる人間じゃないと作家にむかねーのかなぁ

363 17/06/29(木)04:55:10 No.436465176

つまりロリババアブームってことだろ?

364 17/06/29(木)04:55:11 No.436465178

>こんな時間にこんな脱線しまくったスレが伸びまくっててお腹いたい おめーも混ざれ!

365 17/06/29(木)04:55:33 No.436465188

>こんな時間にこんな脱線しまくったスレが伸びまくっててお腹いたい もう寝過ごしたから気にしない

366 17/06/29(木)04:55:45 No.436465196

スレ「」が消えたと思ったらマッドマックス女子高生「」が出てきてスレが伸びる伸びる

367 17/06/29(木)04:56:05 No.436465204

でもこの幼女が女子高生の武器になるってのは使えるぞ!

368 17/06/29(木)04:56:21 No.436465219

>とにかく書け >まず数こなさないと話にならん 数こなして自分見失いつつあったらどうすればいいんですかね…

369 17/06/29(木)04:56:40 No.436465233

はやく女子高生がバチバチ火花散らしてセックスする話を書くんだ! 背中にいっぱい引っ掻き傷つけるようなレズセックスを!!

370 17/06/29(木)04:56:51 No.436465242

>数こなして自分見失いつつあったらどうすればいいんですかね… その程度の才能だったとすっぱり諦める!

371 17/06/29(木)04:56:52 No.436465245

新人類の女子高生って設定ならそれでいいだろ現実の女子高生と違うからおかしいってツッコミは変な気がするよ一度滅んでいるのなら現実の設定なんてどれも当てはまらないしズレて当然だと思うし

372 17/06/29(木)04:56:55 No.436465247

>>本気で何言ってるかわかんないから説明して >内容じゃなくて主語のでかさという謎論点で語ってるけど元レスがそもそも主語デカイよねって話だけど… 元レスってこれでいい? >幼女がマッドマックスでディストピアな世界生き抜けるわけないだろ

373 17/06/29(木)04:57:03 No.436465251

>数こなして自分見失いつつあったらどうすればいいんですかね… 才能がなかったということなので筆を折る

374 17/06/29(木)04:57:12 No.436465258

幼女と娘のコンビってAVENGER思い出したよ

375 17/06/29(木)04:57:20 No.436465265

>つまりロリババアブームってことだろ? 女子高生や幼女ってレベルじゃなくて一番ありえないよ

376 17/06/29(木)04:57:37 No.436465267

>数こなして自分見失いつつあったらどうすればいいんですかね… 諦めよう

377 17/06/29(木)04:57:39 No.436465270

てか趣味で書けばいいじゃん

378 17/06/29(木)04:57:43 No.436465273

>その程度の才能だったとすっぱり諦める! >才能がなかったということなので筆を折る そう言わずに助けろください

379 17/06/29(木)04:58:18 No.436465286

>そう言わずに助けろください しょうがないにゃあ… まず虹裏を辞めます

380 17/06/29(木)04:58:19 No.436465287

>てか趣味で書けばいいじゃん やだ!アニメ化してもらうの!!

381 17/06/29(木)04:58:29 No.436465296

>スレ「」が消えたと思ったらマッドマックス女子高生「」が出てきてスレが伸びる伸びる 何かしら強い引力はあったようだな…

382 17/06/29(木)04:59:10 No.436465312

趣味で書くにしても「一度これ面白いかな…」って考えちゃうと軽く鬱になってくるんだよね…

383 17/06/29(木)04:59:13 No.436465313

>まず虹裏を辞めます 正論すぎるけどこの十数年無理だった一番難しいやつだ

384 17/06/29(木)04:59:16 No.436465316

マルドゥックスクランブルの人がどんなに才能の無い奴でも書き続ければ それなりのレベルには行くよと言ってた

385 17/06/29(木)04:59:22 No.436465322

>>てか趣味で書けばいいじゃん >やだ!アニメ化してもらうの!! そんで声優さんと結婚するの!!!

386 17/06/29(木)04:59:30 No.436465329

ワナビ関連なんてレスポンチしてくださいって言ってるようなもんじゃん

387 17/06/29(木)04:59:42 No.436465336

怪文書でも続けていれば「」は目を止めるしな

388 17/06/29(木)04:59:59 No.436465343

>マルドゥックスクランブルの人がどんなに才能の無い奴でも書き続ければ 自分の才能を信じられないやつは続けられないので無理では?って最近思う

389 17/06/29(木)05:00:10 No.436465350

女子高生だけど片腕に機関銃つけてたり座頭市だったり言ってるわけだし リアルの女子高生要素一ミリもないよね だからアンドロイド女子高生やケモ系女子高生出して

390 17/06/29(木)05:00:21 No.436465355

>マルドゥックスクランブルの人がどんなに才能の無い奴でも書き続ければ >それなりのレベルには行くよと言ってた 書き続けるのも才能いるとか言っちゃうと話し終わっちゃうから絶対言うなよ!

391 17/06/29(木)05:00:24 No.436465356

絵ならわかるけど小説って数こなして上手くなるもんなの? プロの作品とか見ても後に書いた作品の方がより面白いかっていうとそんなこともない気がするけど

392 17/06/29(木)05:00:49 No.436465374

>書き続けるのも才能いるとか言っちゃうと話し終わっちゃうから絶対言うなよ! ちょっと違ったのでセーフ

393 17/06/29(木)05:01:21 No.436465396

>絵ならわかるけど小説って数こなして上手くなるもんなの? まず数こなさないと自己評価もできないので

394 17/06/29(木)05:01:41 No.436465406

>プロの作品とか見ても後に書いた作品の方がより面白いかっていうとそんなこともない気がするけど プロになる前の作品とかもあるだろうし…

395 17/06/29(木)05:01:53 No.436465412

>>>てか趣味で書けばいいじゃん >>やだ!アニメ化してもらうの!! >そんで声優さんと結婚するの!!! それは無理だよ!!自分が最初から決めてた声優さんに声当てて貰ってラジオやって貰って ラジオ内で即興短編ドラマやってもらうの!!!!

396 17/06/29(木)05:02:02 No.436465420

>まず数こなさないと自己評価もできないので まだ書いたことないけど俺の設定はめっちゃ面白いってわかるし…

397 17/06/29(木)05:02:10 No.436465428

鳥嶋和彦が書きたい物は憧れたもののパクり数こなして自分が書けるものを探せって言ってた

398 17/06/29(木)05:03:07 No.436465455

もしそこまでたどり着けたとしてだ シコふらい先生みたいに出禁にされるのがオチだぞ

399 17/06/29(木)05:03:14 No.436465459

>リアルの女子高生要素一ミリもないよね >だからアンドロイド女子高生やケモ系女子高生出して どっかで拾った本見て制服着た女子は女子高生って認識が広まっていて制服を着た幼女女子高生や制服着た婆女子高生が居てもいいはず

400 17/06/29(木)05:03:23 No.436465462

>そう言わずに助けろください ちがうジャンルを見てみる ショートとかレポート調とか…なろう系以外のいろんな有名小説みて向いてるのがあるかも 別の形式に今考えてる話を当てはめて想像してみるとか…

401 17/06/29(木)05:03:26 No.436465466

まるで自分自身を写す鏡のような醜いスレだ… 心が痛くなる…!

402 17/06/29(木)05:04:02 No.436465485

>>だからアンドロイド女子高生やケモ系女子高生出して >どっかで拾った本見て制服着た女子は女子高生って認識が広まっていて >制服を着た幼女女子高生や うn >制服着た婆女子高生が居てもいいはず ないわー

403 17/06/29(木)05:04:23 No.436465493

なんでもいいけどよぉ 平日の早朝だぜ?

404 17/06/29(木)05:04:33 No.436465495

>だから女騎士女子高生出して

405 17/06/29(木)05:04:49 No.436465505

むしろ文章だけなんだからなにか良くわからない不思議生物ヒロインをバンバン出せばいいのさ

406 17/06/29(木)05:05:00 No.436465510

>絵ならわかるけど小説って数こなして上手くなるもんなの? >プロの作品とか見ても後に書いた作品の方がより面白いかっていうとそんなこともない気がするけど 数書く作家だと初期作品より後期作品の方が明らかに完成度高いってパターンは結構多い気がする デビュー作や出世作ばかりがプッシュされたり中期作での迷走が原因で世に忘れられたりしてるだけで

407 17/06/29(木)05:05:05 No.436465514

男子高校生女子高生いいよね…

408 17/06/29(木)05:05:14 No.436465522

アシュラマンみたいに顔3つ腕が6本あるJKにエッチないたずらしてほしいんだ…

409 17/06/29(木)05:05:20 No.436465524

面白い話はまた別として 数書かないと文章力やらまとめスキルは育たないと思う

410 17/06/29(木)05:05:24 No.436465527

>なんでもいいけどよぉ 平日の早朝だぜ? 作家様のタマゴにそんなこと関係ないんだぜ

411 17/06/29(木)05:06:22 No.436465561

こんなとこで真剣40代しゃべり場しても仕方ないけど楽しそうだからいいかな…

412 17/06/29(木)05:06:22 No.436465562

>作家様のタマゴにそんなこと関係ないんだぜ 無精卵だこれ

413 17/06/29(木)05:06:49 No.436465582

そういえば明日かなんかスニーカーで出る美少女ライトノベル作家モノ買うか… のうコメの作者だし期待したい

414 17/06/29(木)05:07:11 No.436465596

>むしろ文章だけなんだからなにか良くわからない不思議生物ヒロインをバンバン出せばいいのさ スライム娘っぽい見た目だけど制服着てれば女子高生になるんですか!?

415 17/06/29(木)05:07:22 No.436465604

>ちがうジャンルを見てみる ショートとかレポート調とか…なろう系以外のいろんな有名小説みて向いてるのがあるかも 別の形式に今考えてる話を当てはめて想像してみるとか… そもそもの話、ハチャメチャな感じの話を書いたつもりでも発想でなろうみたいなもんに負けてたりすんだよね さっき誰かが言ってた「幼女がディストピアで生き残れるわけ無いだろ」みたいな心理ブレーキがかかるせいで 自分では凄い突飛なつもりでも実際はスゲー無難なものしか書けないというか…

416 17/06/29(木)05:08:13 No.436465626

スーパー女子高生大戦でいいじゃん

417 17/06/29(木)05:08:18 No.436465630

imgにいるようじゃダメだ junにいきなよ

418 17/06/29(木)05:08:45 No.436465654

変な飛び道具の出オチ小説より王道をしっかり書けるような硬派な作家になりてえ!

419 17/06/29(木)05:08:51 No.436465661

>>作家様のタマゴにそんなこと関係ないんだぜ >無精卵だこれ この表現を聞く度にどうやって有精卵になればいいのかと なんか精子ぶっかけられる作家の卵想像してなんかオギオギするの

420 17/06/29(木)05:09:01 No.436465665

>imgにいるようじゃダメだ junにいきなよ 特殊エロ作家になりたいわけじゃないし…

421 17/06/29(木)05:09:03 No.436465669

小説でいちばん大事なのは 挿絵だよ

422 17/06/29(木)05:09:15 No.436465678

無職の八男スライムに転生して謙虚堅実に生きつつ死に戻りしながら蜘蛛になって奴隷引き連れて溶液ビュッビュッする作品でも大丈夫大丈夫

423 17/06/29(木)05:09:34 No.436465686

>小説でいちばん大事なのは >表紙とタイトルだよ

424 17/06/29(木)05:09:39 No.436465688

亜人の話してるかと思ったら女子高生の話になってる

425 17/06/29(木)05:09:57 No.436465698

>小説でいちばん大事なのは >挿絵だよ じゃあまず絵を描く練習だな!

426 17/06/29(木)05:10:05 No.436465703

マッドマックス女子高生の設定で主人公に関しては 王道というかしっかり筋の通った設定してたから俺は悪くないと思うな どんな作品でもそういう部分で共感できないとつらいから

427 17/06/29(木)05:10:17 No.436465707

>imgにいるようじゃダメだ junにいきなよ 最近のjunちゃんちはなんかよくわからないシチュエーションスレとコラ依頼スレしかなくて 元居た職人はもうどこかに消えてしまったのでは

428 17/06/29(木)05:10:28 No.436465712

>無職の八男スライムに転生して謙虚堅実に生きつつ死に戻りしながら蜘蛛になって奴隷引き連れて溶液ビュッビュッする ここらへんって漫画化されてるからimgでも有名だけど ぶっちゃけなろうだと古い作品だよな…

429 17/06/29(木)05:10:50 No.436465730

>亜人の話してるかと思ったら女子高生の話になってる 亜人もセーラー服着れば女子高生だからな

430 17/06/29(木)05:11:07 No.436465739

亜人にセーラー服は勿体無いよなぁ

431 17/06/29(木)05:11:22 No.436465749

マッドマックス「」が話題さらったのは良くも悪くも設定こうだ!って言ってたからで そもそもスレ「」は内容については一切触れてないよね 亜人スクールライフでツチノコが逃げたくらいの話書きたいしか言ってない

432 17/06/29(木)05:11:22 No.436465751

>亜人の話してるかと思ったら女子高生の話になってる 亜人のスクールライフだから実は最初からJKの話だった

433 17/06/29(木)05:11:42 No.436465762

>亜人にセーラー服は勿体無いよなぁ そんな事言う奴は処刑人女子高生が殺しに来るぞ

434 17/06/29(木)05:11:47 No.436465765

せっかくの制服が獣臭くなるわ

435 17/06/29(木)05:12:37 No.436465788

>マッドマックス「」が話題さらったのは良くも悪くも設定こうだ!って言ってたからで >そもそもスレ「」は内容については一切触れてないよね >亜人スクールライフでツチノコが逃げたくらいの話書きたいしか言ってない まあ良くも悪くもこういうのが好き!!って言われた方がのっかりやすいというか まずスレ「」は叩き台になるものがないからなぁ…

436 17/06/29(木)05:12:45 No.436465796

しかし何故亜人が高校に…

437 17/06/29(木)05:12:46 No.436465799

パターンのはっきりしてる推理小説のフレームに押し込んでみたら 手本をきめてその展開に当てはめていけばいい

438 17/06/29(木)05:12:46 No.436465800

書いてない内容には触れられないからな…

439 17/06/29(木)05:12:53 No.436465806

>せっかくの制服が獣臭くなるわ てめえ今エルフを臭いって言ったか! 自分たちが高潔なる魂の存在だと信じ込んでるから風呂なんかどうせ入ったことないから大当たりだ!

440 17/06/29(木)05:14:01 No.436465847

まあ情報足りなさすぎるよね 設定の出すよりもなんか他の細々した話ばっかで絵を描く時間よりも教本眺めてる時間が長い子って感じ

441 17/06/29(木)05:14:08 No.436465852

こんなスレに2時間も張り付かずに文章書いてたらどのくらい書けたのだろうか つらい

442 17/06/29(木)05:14:14 No.436465856

>パターンのはっきりしてる推理小説のフレームに押し込んでみたら 手本をきめてその展開に当てはめていけばいい 具体的にそのフレームってなに?

443 17/06/29(木)05:14:41 No.436465871

スレ「」は今頃設定資料集を作ってるよ

444 17/06/29(木)05:14:42 No.436465873

>こんなスレに2時間も張り付かずに文章書いてたらどのくらい書けたのだろうか 張り付こうが白紙の原稿用紙を前にしようが0は0だ

445 17/06/29(木)05:14:57 No.436465878

>ぶっちゃけなろうだと古い作品だよな… とんスキが2016年始まってすぐで一番新しいくらいか と思ったら蜘蛛の1話が2015年の中頃ってそんな新しかったのか…

446 17/06/29(木)05:15:09 No.436465887

>こんなスレに2時間も張り付かずに文章書いてたらどのくらい書けたのだろうか >つらい 後悔するくらいならいもげなんてやめちまいな

447 17/06/29(木)05:15:09 No.436465889

ベイリーの長編でナウな都会のヤングは顔をワザと皺皺のババアに整形するのが 最高にセクシーてファッションが大流行って話があったな 顔がババアのJKというのも大丈夫じゃなかろうか

448 17/06/29(木)05:15:11 No.436465890

制服着たらもう女子高生なんだよ!!ってのはいいよね 深く考えちゃ駄目だ

449 17/06/29(木)05:15:28 No.436465898

書く前から売れることを気にして設定練り込むけど 最後まで書ききれないでいつまでも処女なパターンは本当にクソだからやめたほうがいい

450 17/06/29(木)05:15:59 No.436465913

>と思ったら蜘蛛の1話が2015年の中頃ってそんな新しかったのか… いうてもう2年前だぞ

451 17/06/29(木)05:16:19 No.436465934

日記から始めよう 都合の良い彼女との日記

452 17/06/29(木)05:16:37 No.436465938

>>パターンのはっきりしてる推理小説のフレームに押し込んでみたら 手本をきめてその展開に当てはめていけばいい >具体的にそのフレームってなに? シャーロックホームズなら冒頭でホームズがプロローグっぽいこと言って そこに依頼人が駆け込んできて… ホームズがもうだいたい分かったみたいな顔をさて… みたいなやつ

453 17/06/29(木)05:17:03 No.436465952

書いてボロクソにされたから(いつ面白くなるの?って言われた) 設定ちゃんと書いてるけど一向に不安になるばかりだった

454 17/06/29(木)05:17:31 No.436465967

定型に当てはめるということか

455 17/06/29(木)05:18:04 No.436465990

4P以内にエロを入れるんだ

456 17/06/29(木)05:18:19 No.436465999

>書いてボロクソにされたから(いつ面白くなるの?って言われた) >設定ちゃんと書いてるけど一向に不安になるばかりだった 一行目と二行目つながってなくね?

457 17/06/29(木)05:19:00 No.436466022

設定を練りこねば面白くなるなどというナイーヴな考えは捨てろ

458 17/06/29(木)05:19:06 No.436466028

>設定ちゃんと書いてるけど一向に不安になるばかりだった なろう読んでる側は溜めこむばかりでカタルシス感じない作品は即切り案件だから…

459 17/06/29(木)05:19:29 No.436466040

設定をちゃんと書いたら面白くなる訳でもないもんね…

460 17/06/29(木)05:20:06 No.436466051

受けそうな要素をとりあえず盛って受けたらその路線を強化していく

461 17/06/29(木)05:20:14 No.436466055

1話目からカタルシスを入れるべき

462 17/06/29(木)05:20:21 No.436466062

>一行目と二行目つながってなくね? 文頭に「ほぼ設定考えないまま~」が抜けた

463 17/06/29(木)05:20:40 [s] No.436466072

>スレ「」は今頃設定資料集を作ってるよ 大当たりだ「」! でも世界観設定なんてものは書いてないぞ! 魔法もさす兄みたいな理屈なんかないしモンスターも野生動物のノリでいるし 新宿駅的な施設はたまにダンジョン化するけどすごく日本みたいなどこか以上のどこでもないぞ! ただ種族毎の特徴とか出したい種族とかなんかそういうのは書き出しておきたいな位のノリだぞ 特に主人公とか決めるつもりないけどスポット当てやすい奴はいるなあと思って 主人公的なのをトカゲと人間以外だとって考えてたら エルフとドワーフのハーフのちんまい奴って言うの思いついたんだけど 詳細考えてたら前にお題絵でそんな子見たなってなってつらい… つらい

464 17/06/29(木)05:20:45 No.436466075

設定を先にみっちり考えると本編が設定語りになって盛り上がらないパターンが出て来る

465 17/06/29(木)05:21:26 No.436466096

やっぱスレ「」は頭おかしさのレベルが違うな…

466 17/06/29(木)05:21:35 No.436466101

見てくれよこの指輪物語!

467 17/06/29(木)05:21:45 No.436466104

前半クソでも通してみれば面白いから は褒め言葉の様に見えるが実はそうではない

468 17/06/29(木)05:21:55 No.436466108

>大当たりだ「」! 設定集作る前に話を書けってみんなに言われてたでしょうが!

469 17/06/29(木)05:22:01 No.436466114

もうダンジョン化もこりごりだよ~

470 17/06/29(木)05:22:06 No.436466117

設定考えても考えなくてもダメな場合もうどうすりゃいいんだよ

471 17/06/29(木)05:22:51 No.436466139

>設定考えても考えなくてもダメな場合もうどうすりゃいいんだよ 面白い話を書けばいいんだよ!

472 17/06/29(木)05:23:12 No.436466148

書いてみて反応を見ることがスタートラインだから

473 17/06/29(木)05:23:15 No.436466149

設定ができてるかどうかは作品の瞬発力にはあんま関係無いのだ 面白くて気になる展開を考えるのが先なのだ

474 17/06/29(木)05:23:17 No.436466151

音楽とか酒で勢い付けて好きなように書いたらどうかな…

475 17/06/29(木)05:24:00 No.436466167

お題絵の一発ネタなんかもう忘れちまえよ! それで飯食ってる奴どこにもいねえだろ、なあ!? 飯のタネの没ネタをお題絵にして出して来るのなんか高津くらいだ!

476 17/06/29(木)05:24:03 No.436466169

書けば反応貰えると思ってるのがまず甘い考えだと思うんだ

477 17/06/29(木)05:24:04 No.436466170

ダンジョン編って正直いるの…チマチマやられても飛ばしちゃう

478 17/06/29(木)05:24:20 No.436466178

>面白い話を書けばいいんだよ! >面白くて気になる展開を考えるのが先なのだ どう…やって…

479 17/06/29(木)05:24:28 No.436466182

今のキン肉マンめっちゃ面白いけど始祖の設定とか後付けだろうし適当でいいんだ

480 17/06/29(木)05:25:12 No.436466199

衣食住とかの設定作ってた訳じゃないのか

481 17/06/29(木)05:25:39 No.436466213

ダンジョンとか結局マッピング終わったらちょっと広い庭みたいなもんだしな…

482 17/06/29(木)05:25:55 No.436466221

先に設定作っちゃうと何が問題って その用意した設定をどうにか盛り込もうとしちゃうんだよね しかも割と早い段階でそれをやるからネタがあっという間に尽きる

483 17/06/29(木)05:26:23 No.436466237

カウンターを回すのはいつも自分… 多少読まれても感想なんてつくことはなく… それどころか評価何段階ボタンすら押されない…

484 17/06/29(木)05:26:52 No.436466256

30年以上漫画家やって今も画力向上&作劇レベルアップに余念のない ゆでコンビならではというところもあった完璧始祖編の異常な盛り上がり

485 17/06/29(木)05:27:17 [s] No.436466271

>衣食住とかの設定作ってた訳じゃないのか それはもう別の設定集でさんざんやって来て本編書かないままになるのが分かったから触らないことにした 世界感なんかファンタジーだけど日本っぽい感じだ!以上は考えないことにしたんだ そうだ、そう決めたんだ…

486 17/06/29(木)05:27:29 No.436466276

>書けば反応貰えると思ってるのがまず甘い考えだと思うんだ ちゃんと作り上げたら反応が無いという反応が貰えるんだぜ 作り上げなきゃそれすら無いんだ

487 17/06/29(木)05:27:47 No.436466281

スレ「」はマッドマックス「」に比べてなんかふわふわしてるな

488 17/06/29(木)05:27:54 No.436466292

設定考えるのは楽しいけどそれを面白く伝えるのは難しいからな 設定語りは書いてる本人楽しくても読んでる側は設定より話が読みたいわけで

489 17/06/29(木)05:28:00 No.436466296

TRPGノベライズくらいの背景設定と割り切っちゃえば設定 魔王だの邪神だのなんてインフレしてきたら出せばいいよ

490 17/06/29(木)05:28:46 No.436466323

マッドマックス女子高生も女子高生要素以外ふわふわしてるだろ!

491 17/06/29(木)05:28:59 No.436466330

濃厚なストーリーもの書くんでもなければ もう書きながら詳細決めてくくらいの方がいいよ

492 17/06/29(木)05:29:26 No.436466344

>スレ「」はマッドマックス「」に比べてなんかふわふわしてるな 内容のネタここで小出しにしても本編進まないし ここで全部言える内容なら別に小説書くこともないし… 僕の考えた~なレスなら普段いくらでもぶち込んであいつ早口で気持ち悪いっていつも言われるし…

493 17/06/29(木)05:29:27 No.436466347

>>書けば反応貰えると思ってるのがまず甘い考えだと思うんだ >ちゃんと作り上げたら反応が無いという反応が貰えるんだぜ そういう反応しかもらえない場合つぎどうするかも浮かばなくなってくるんじゃけど

494 17/06/29(木)05:29:46 No.436466356

>設定考えても考えなくてもダメな場合もうどうすりゃいいんだよ 現代劇にすれば設定なんて必要ない捨てろよ

495 17/06/29(木)05:30:09 No.436466370

>そういう反応しかもらえない場合つぎどうするかも浮かばなくなってくるんじゃけど >才能がなかったということなので筆を折る

496 17/06/29(木)05:30:39 No.436466388

筆を折る以外の選択肢のなさがつらい…

497 17/06/29(木)05:30:49 No.436466392

スレ「」とマッドマックス女子高生「」は文章の感じが似てるけど 話より設定を作りこむ人の特徴なんかな

498 17/06/29(木)05:31:00 No.436466399

冨樫とかも話を面白くするロジックあるし思いつきよりそっちに従って書いた方が面白いとか新刊で言ってたな

499 17/06/29(木)05:31:17 No.436466406

そうだねひとつふたつもらって満足してるような人間には書けんよ 俺がそうだ!

500 17/06/29(木)05:31:33 No.436466417

そういう世界なんだで終わらせていいんじゃね世界観なんて

501 17/06/29(木)05:32:05 No.436466432

>話より設定を作りこむ人の特徴なんかな よくいるただのオタクじゃないか

502 17/06/29(木)05:32:47 No.436466452

>>話より設定を作りこむ人の特徴なんかな >よくいるただのオタクじゃないか こんな話考えた聞いて!ってのはワナビサイトでもよく居たな…

503 17/06/29(木)05:32:47 No.436466453

商業化したいかは別としても単行本でも出せそうなペースで連載できるめどが立ったころに ペンネーム名義でヒの垢でも作って自分で宣伝したらいいんじゃないかな・・・

504 17/06/29(木)05:32:53 No.436466456

もう今日の分のそうだね貰えたから書くのは明日からでいいや

505 17/06/29(木)05:32:54 No.436466457

会話の書く…書き方がわからなくて…

506 17/06/29(木)05:33:42 No.436466484

もう何が面白いのかわからないんだがどうすればいい

507 17/06/29(木)05:33:45 No.436466486

>話より設定を作りこむ人の特徴なんかな 一般的に消費側のオタクってそういう物じゃねえの?

508 17/06/29(木)05:34:13 No.436466504

やるならなろうにぶち込まないでアルファいけばいいよ あそこ作品の数に対して人数多いから反応貰える確率が少し高い

509 17/06/29(木)05:34:25 No.436466512

>会話の書く…書き方がわからなくて… 地の文だけどんどん増えてキャラがモノローグすらなく一切喋らないけど 内面描写は緻密にしてるから別にいいよね…

510 17/06/29(木)05:34:33 No.436466517

>もう何が面白いのかわからないんだがどうすればいい 面白い小説を読む

511 17/06/29(木)05:34:54 No.436466530

設定を語る時は自然と早口になっちゃうもんね…

512 17/06/29(木)05:35:07 No.436466536

>もう何が面白いのかわからないんだがどうすればいい 好きなものを好きなように書くんだ 人が面白いと思ってるものを面白いと思えない人はそうするしかないんだ

513 17/06/29(木)05:35:24 No.436466544

>あそこ作品の数に対して人数多いから反応貰える確率が少し高い だからこそ最低限の質を求められるけどね… 読んでる方も書いてる方も当たりが強い

514 17/06/29(木)05:35:28 No.436466548

>会話の書く…書き方がわからなくて… 普段友人や同僚としている会話を参考にすればいいんです そもそも会話しないというなら他人の会話を聞いてみればいいんです

515 17/06/29(木)05:36:41 No.436466580

なろうで書いてて反応なかったから別のところに丸々引っ越すとかそういうのはあるんだろうか…

516 17/06/29(木)05:38:11 No.436466621

>なろうで書いてて反応なかったから別のところに丸々引っ越すとかそういうのはあるんだろうか… なろうアルファ両方みてるけどなろうじゃ日間100にすら引っかからない作品でも アルファじゃランキング1桁とか結構あるし間違いなくいる

517 17/06/29(木)05:40:29 No.436466700

>なろうで書いてて反応なかったから別のところに丸々引っ越すとかそういうのはあるんだろうか… よくあるのは複数サイトに同じの同時投稿とか 複数作品書いてウケたのだけ続き書くとかはあるな でも結局数書けるからそういうことができるわけで 1本にこだわったところでつまらないのはつまらないんでサイト移したからウケが良いって少数だと思う

518 17/06/29(木)05:40:46 No.436466715

別に反応が欲しいわけじゃないし… 書いた物後悔する場がその辺にあるから載せてるだけだし… 別に個人サイトでも良いけどテンプレ整ってた方がなんかそれっぽいかなって思っただけだし…

519 17/06/29(木)05:41:19 No.436466731

後悔するよな…ああしたかったとかどうしてこうならないんだとか…

520 17/06/29(木)05:41:28 No.436466734

アルファってどんなジャンルがウケてんの?

521 17/06/29(木)05:42:00 No.436466753

どうせなら航海しろよ

522 17/06/29(木)05:42:39 No.436466774

俺にはそうだねを貰える文章ぢからさえないからちくしょう!

523 17/06/29(木)05:44:15 No.436466822

そうだねにしても定形文をうまいタイミングで出せるほうがそうだねもらえるから闇だと思った

524 17/06/29(木)05:44:20 No.436466825

毎日3000字書いてて1週間以上の休載が無いまま1500話超えてるのとか なろうはたまに人間やめてんじゃないの?っていうのがいる

525 17/06/29(木)05:44:51 No.436466838

そもそも何で「」何かに聞こうと思ったの? 一番役に立たない反応してくるのに

526 17/06/29(木)05:45:18 No.436466850

航海といえば卑劣コラで紹介されてたワンピース世界に作者が転生するTSもので 最終的に主人公とルッチと子供作る二次小説探してるんだけど全然見つからない

527 17/06/29(木)05:45:36 No.436466860

「」はdelもそうだねも押されてるから押すかみたいなの多いからあんまり意味ない…

528 17/06/29(木)05:45:58 No.436466881

>人が面白いと思ってるものを面白いと思えない人はそうするしかないんだ むしろ下手に大勢に受けるもん好きだけど100パー好きになれないせいで すげー中途半端な作品しか作れない感じ

529 17/06/29(木)05:46:41 No.436466901

>そもそも何で「」何かに聞こうと思ったの? >一番役に立たない反応してくるのに 少なくともこのスレの反応は「」らしからぬ有意義さだったんじゃないかと思う

530 17/06/29(木)05:46:55 No.436466906

>そもそも何で「」何かに聞こうと思ったの? トカゲの影響が強くて悩んだんだから トカゲネタが分かる「」に聞くのは仕方がないかもしれない

531 17/06/29(木)05:48:52 No.436466960

こういうとこでネタ小出しにして反応貰ったら 書いた気になれて満足できちゃうタイプだと思う

532 17/06/29(木)05:50:31 No.436467000

満足できるならいいよ 満足出来ないのに満足する為に何もする気が起きなくてクダまくようになると危ない

533 17/06/29(木)05:50:47 No.436467010

寝る前にしてるしょうもない妄想を聞いてくれそうなのここくらいしかないし…

534 17/06/29(木)05:51:39 No.436467036

トカゲといえばリザードマン♀が主人公の小説をとしくんが書いてたような気がするな… 結構面白かったのに更新がいつの間にかなくなって…

535 17/06/29(木)05:55:22 No.436467138

書きたい話の大筋はあっても出てくるキャラクターまでは考えてなくて キャラクター考えてるうちにそいつらをあてはめたら話が破綻することがままあるのですが どうしたらよいのでしょうか あとなにかにつけて破綻って言葉をはじょうって書こうとしてしまうのもどうにかしたいのですが

536 17/06/29(木)05:57:31 No.436467197

はじょうで辞書登録してしまえ

537 17/06/29(木)05:57:41 No.436467201

その程度で破綻するような話なら気にせずガンガン破綻させてしまえ 辻褄なんか後からでも合わせられる

538 17/06/29(木)05:57:49 No.436467205

>書きたい話の大筋はあっても出てくるキャラクターまでは考えてなくて >キャラクター考えてるうちにそいつらをあてはめたら話が破綻することがままあるのですが >どうしたらよいのでしょうか そんなん話のプロットかキャラ設定どっちか変えるしかないやん

539 17/06/29(木)05:58:08 No.436467211

80レスほど進む間に漫画一コマペン入れしたよ!

540 17/06/29(木)05:58:31 No.436467218

えらいえらい

541 17/06/29(木)05:58:57 No.436467228

>80レスほど進む間に漫画一コマペン入れしたよ! えらいな ちゃんと進んだのはえらいな

542 17/06/29(木)06:00:36 No.436467271

>はじょうで辞書登録してしまえ そうするといざ誰かの前で口に出した時に「ここで物語がはじょうしちゃって~」とかなるだろ 恥ずかしくてたまらんくなるぞ

543 17/06/29(木)06:00:57 No.436467287

https://novel.syosetu.org/6656/ リヴァイアサンてこれだっけ

544 17/06/29(木)06:02:42 No.436467329

>そうするといざ誰かの前で口に出した時に「ここで物語がはじょうしちゃって~」とかなるだろ >恥ずかしくてたまらんくなるぞ 運命を受け入れろ 絶対治らん

545 17/06/29(木)06:03:51 No.436467368

うまあじ

546 17/06/29(木)06:04:18 No.436467388

うまみ

547 17/06/29(木)06:05:52 No.436467445

「」は話つまったときどうやって打開すんの?

548 17/06/29(木)06:05:55 No.436467446

うまテイスト

549 17/06/29(木)06:06:00 No.436467447

>そうするといざ誰かの前で口に出した時に「ここで物語がはじょうしちゃって~」とかなるだろ >恥ずかしくてたまらんくなるぞ …誰の前で口に出すんですか?

550 17/06/29(木)06:06:32 No.436467466

破綻くらいは日常会話でたまに使うだろ!!

551 17/06/29(木)06:07:29 No.436467491

使うのに間違えるんですか?

552 17/06/29(木)06:07:58 No.436467509

>「」は話つまったときどうやって打開すんの? いくつも作りかけの企画用意しといて切り替える

553 17/06/29(木)06:08:26 No.436467520

変換ミスではじょうってひらがなで打っちゃって~ならわかるけど なんで口に出した時の話するのか謎すぎる…そこは間違えないだろ…

554 17/06/29(木)06:09:07 No.436467538

>変換ミスではじょうってひらがなで打っちゃって~ならわかるけど わからん…全然分からん

555 17/06/29(木)06:09:40 No.436467550

むしろはじょうって打つ理由がわからない はじょうって読むならわかるんだが…

556 17/06/29(木)06:09:41 No.436467551

>わからん…全然分からん いやわかるね

557 17/06/29(木)06:10:19 No.436467569

>いくつも作りかけの企画用意しといて切り替える それはもしや解決になってないのでは?

558 17/06/29(木)06:10:41 No.436467582

頭の中で読み方や音より漢字が先に出てきて それを読んでから入力という手順なんだろうか

559 17/06/29(木)06:11:13 No.436467598

話に詰まったらそのまま終わらせとけば?

560 17/06/29(木)06:11:53 No.436467621

>>いくつも作りかけの企画用意しといて切り替える >それはもしや解決になってないのでは? 戦術的には解決してないけど戦略的に解決みたいな…

561 17/06/29(木)06:12:02 No.436467623

話に詰まることはないが 面白いゲームが発売されることはよくある

562 17/06/29(木)06:13:38 No.436467660

俺も半ばをよくハンバって打っちゃうから気持ちはわかる しかもGoogleIMEだとそれも半ばって候補に出てくるから段々どっちかホントにわからなくなってくる はじょうでも候補に出るからもうダメだコレ

563 17/06/29(木)06:15:18 No.436467712

設定だけ作ってひとりでニヤニヤするそんな生き方でもいいんじゃないか

564 17/06/29(木)06:15:38 No.436467716

>設定だけ作ってひとりでニヤニヤするそんな生き方でもいいんじゃないか 働かないと生きていけないので

565 17/06/29(木)06:18:58 No.436467803

はじょうって入力して候補に出てくるのはローエングリン的なカタパルト的な破城だけだった

566 17/06/29(木)06:22:42 No.436467930

>働かないと生きていけないので ニヤニヤするだけなら働きながらでも出来るのでは

567 17/06/29(木)06:24:47 No.436468001

>ニヤニヤするだけなら働きながらでも出来るのでは そういう人は悩まないのではないかな…

568 17/06/29(木)06:24:57 No.436468004

su1918060.txt なんかダブルオーがやってた当時くらいに書いたもの出て来たから置いてくね もっとまともなのあった気がしたのにこれだけみつかったんだけど このいたたまれなさをみんなにも味わってほしい

569 17/06/29(木)06:26:21 No.436468054

勇者よ

570 17/06/29(木)06:27:15 No.436468094

2行くらいでKanonだ…これ絶対Kanonだわと思ったら本当にKanonで吹いたので閉じました

571 17/06/29(木)06:28:07 No.436468123

ガンダムSEEDがやってた当時の読み間違いかと一瞬混乱したよ

572 17/06/29(木)06:29:28 No.436468169

ダブルオー時代でも大分古い題材だな これこそ二次創作の醍醐味

573 17/06/29(木)06:32:39 No.436468275

Kanon俺やったことないんだけど ところどころオヤジ臭い表現は本編リスペクトなんかな

574 17/06/29(木)06:34:56 No.436468369

とりあえず名雪のこと好きなんだなってのは分かった

575 17/06/29(木)06:35:40 No.436468397

うわぁ~KANONだあああ!ってなるのはわかるけどなんか背中むずむずするのはKANONだからってだけで 特別オリ展開があるわけでもなく書いてあるのはただのキャラ紹介文だこれ

576 17/06/29(木)06:36:40 No.436468437

後小一時間くらい早くマッドマックスだったころに投下してたらもっと被害甚大だったのに

577 17/06/29(木)06:38:43 No.436468498

名雪がテレパシーで祐一の心を読んでいてダメだった

578 17/06/29(木)06:39:30 No.436468519

凄いキャラの掛け合いしたいんだなってのはわかる わかるんだけど つらい

579 17/06/29(木)06:41:38 No.436468599

名雪ルートのアニメ化まだかな…

580 17/06/29(木)06:44:08 No.436468701

トカゲからマッドマックスでカノンが出てくるあたりなんか「」だなって思う

581 17/06/29(木)06:44:21 No.436468707

ダブルオー当時と言ってたから油断してたらkanonでこっちにもダメージが来たよ

582 17/06/29(木)06:46:29 No.436468795

このSSをどうしたら面白くなるか考えるスレですか?

583 17/06/29(木)06:47:08 No.436468825

ダブルオーとKANONって10年近く離れてるような

584 17/06/29(木)06:49:33 No.436468938

亜人からマッドマックスそしてKanonって凄い流れだ

585 17/06/29(木)06:49:40 No.436468943

Fateは今でも現役だから10年くらいどうってことねーよ

586 17/06/29(木)06:49:50 No.436468952

カタログに名雪が居てダメだった

587 17/06/29(木)06:51:00 No.436469004

なんでこの娘は心読んでるの…と思ったらテレパシー能力持ってるのね

588 17/06/29(木)07:03:22 No.436469573

>このSSをどうしたら面白くなるか考えるスレですか? su1918070.txt 長いから半分だけだけど基本に忠実に面白くなるよう添削してみた

589 17/06/29(木)07:03:24 No.436469574

Kanonってそんな超能力モノだったっけ…

590 17/06/29(木)07:03:54 No.436469594

早朝だからダメだった

591 17/06/29(木)07:04:48 No.436469625

>su1918070.txt >長いから半分だけだけど基本に忠実に面白くなるよう添削してみた こんな低レベルなので吹いてしまった 凄い敗北感だ

592 17/06/29(木)07:04:53 No.436469628

>Kanonってそんな超能力モノだったっけ… 本編を知らない俺には超能力で魔物と戦う伝奇物ってイメージの方が強い

593 17/06/29(木)07:06:06 No.436469677

基本に忠実なのは強いな… 悔しい!

594 17/06/29(木)07:06:33 No.436469700

小学生すぎる…

595 17/06/29(木)07:07:21 No.436469735

半分も直すなや!導入だけでオチてるよ!

596 17/06/29(木)07:07:47 No.436469750

亜人スポーツものにすればいい

597 17/06/29(木)07:07:55 No.436469758

下らなさすぎて笑っちゃったよ

↑Top