17/06/29(木)00:29:57 夜は無... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/06/29(木)00:29:57 No.436440229
夜は無駄知識
1 17/06/29(木)00:33:25 No.436441045
完全にギャグだこれ
2 17/06/29(木)00:37:16 No.436441855
ツッコミ所が多すぎる…
3 17/06/29(木)00:37:31 No.436441921
なんか思ってた戦い方と違う!
4 17/06/29(木)00:38:41 No.436442171
ファミコンは人を支配する道具じゃない! 喰らえ!爆裂ファミコン!
5 17/06/29(木)00:39:34 No.436442359
内海賢二死んでたのか…
6 17/06/29(木)00:39:40 No.436442380
全くファミコンの楽しさを伝えてないなこいつ…
7 17/06/29(木)00:40:45 No.436442615
アウトだよ!
8 17/06/29(木)00:40:51 No.436442633
ラオウだこれ!
9 17/06/29(木)00:43:27 No.436443201
モブの人は誰かしら
10 17/06/29(木)00:44:30 No.436443434
堂々とアウトどころか完全に狙ったキャスティングすぎる…
11 17/06/29(木)00:46:07 No.436443760
本物を連れてくるな
12 17/06/29(木)00:46:20 No.436443803
「ゲーム一個もしてない!」のツッコミでだめだった
13 17/06/29(木)00:47:22 No.436443999
北斗の拳ふぁみこん味
14 17/06/29(木)00:47:54 No.436444096
ここまで堂々とアウトだといろいろとどうでもよくなるすぎる…
15 17/06/29(木)00:48:31 No.436444206
みんなノリノリで参加してて吹く
16 17/06/29(木)00:48:39 No.436444224
全部アウト過ぎる…
17 17/06/29(木)00:49:31 No.436444401
子供が真似をしたらどうする
18 17/06/29(木)00:49:34 No.436444412
作者もまさか声つけられるとは思ってもなかっただろう
19 17/06/29(木)00:50:24 No.436444585
千葉ちゃんの時点で耐えられないのにケンとラオウまで本物なのがずるい
20 17/06/29(木)00:50:39 No.436444634
ゲームセンターあらしみたいに無茶苦茶な状況下でゲームするとかそういう問題じゃなかった
21 17/06/29(木)00:50:43 No.436444651
ファミコンって爆発系の武器だったのか…
22 17/06/29(木)00:51:07 No.436444722
モブ二人がリンとバットの声だったら完全に耐えられなかったと思う
23 17/06/29(木)00:52:45 No.436445046
ラオウだこれ!
24 17/06/29(木)00:53:07 No.436445114
>ファミコンって爆発系の武器だったのか… この楽しさを一人でも多くの人に知ってもらいたい
25 17/06/29(木)00:53:48 No.436445269
楽しさつたわらねえ…
26 17/06/29(木)00:53:52 No.436445280
>ファミコンって爆発系の武器だったのか… 楽しさと言った舌の根も乾かぬうちに
27 17/06/29(木)00:53:53 No.436445282
ラオウだこれ!でだめだった
28 17/06/29(木)00:54:26 No.436445394
最後ファミコン関係なかった!で駄目だった
29 17/06/29(木)00:54:27 No.436445396
ビビるの的確なコメントいいね
30 17/06/29(木)00:54:38 No.436445427
アダプターで殴られると痛かったよね…
31 17/06/29(木)00:54:48 No.436445464
今じゃいくらお金積んでも実現できないキャスト豪華すぎる
32 17/06/29(木)00:56:01 No.436445667
演技は肉に寄せてるのでセーフ!
33 17/06/29(木)00:56:03 No.436445672
演出もさすがプロだなぁ
34 17/06/29(木)00:57:34 No.436445925
ゲームしろよ
35 17/06/29(木)00:57:56 No.436445983
ファミコン殺法! 牙竜乱撃打!
36 17/06/29(木)00:57:57 No.436445985
わりと読みたい
37 17/06/29(木)00:58:12 No.436446033
同人誌ですよね?
38 17/06/29(木)00:58:37 No.436446100
ファミコンの楽しさ… 楽しさ?
39 17/06/29(木)00:59:38 No.436446245
>作者の安田はファミコンをやったことがなかったが、出版社から「ファミコンを素材に使った漫画を描いてほしい」と言われ、頼まれた仕事は断らない主義であったため引き受け、描き上げたものである。
40 17/06/29(木)00:59:41 No.436446258
ファミコン殺方ってこれ絶対ゲーム負けた時のリアルファイトの技ですよね
41 17/06/29(木)01:01:03 No.436446456
ピーブー
42 17/06/29(木)01:01:12 No.436446473
ゲームしないと楽しさは伝わらないのでは…
43 17/06/29(木)01:01:40 No.436446541
>>作者の安田はファミコンをやったことがなかったが、出版社から「ファミコンを素材に使った漫画を描いてほしい」と言われ、頼まれた仕事は断らない主義であったため引き受け、描き上げたものである。 断れや!
44 17/06/29(木)01:04:56 No.436447010
ファミコンやったことないから北斗パロで描いたら 回り回って本家本物がアフレコするとか数奇な運命だ
45 17/06/29(木)01:06:02 No.436447175
びびるのツッコミいいよね…
46 17/06/29(木)01:06:15 No.436447208
声がついてOP曲ED曲もついたぞ!
47 17/06/29(木)01:06:33 No.436447256
本当にただの素材のまま使うやつがあるか!
48 17/06/29(木)01:06:49 No.436447296
トリビアの泉はいい予算の使い方してたな…
49 17/06/29(木)01:07:35 No.436447412
実際にご覧ください や 実際にやってみた のカオス感いいよね 全裸オリンピックの再現は笑い死ぬかと思った
50 17/06/29(木)01:07:36 No.436447415
ファミコンをやった事がないにしても調べたりはしなかったの…?
51 17/06/29(木)01:07:38 No.436447421
ファミコン関係ないよね?
52 17/06/29(木)01:08:39 No.436447562
>ファミコンをやった事がないにしても調べたりはしなかったの…? ファミコンの作画は完璧だし調べはしたんじゃない?外観とか
53 17/06/29(木)01:09:13 No.436447638
もう神谷はケンの声出来ないし内海さんも亡くなってるからな… いい番組や
54 17/06/29(木)01:09:14 No.436447642
ファミコンボムはさすがに怒られるんじゃねえかなあ…
55 17/06/29(木)01:10:19 No.436447793
当時めっちゃ笑ったけど後で見ると無茶苦茶し過ぎでモヤッとなるのが野良猫に魚あげまくる奴
56 17/06/29(木)01:10:23 No.436447808
トリビア面白かったね…
57 17/06/29(木)01:10:33 No.436447829
>もう神谷はケンの声出来ないし あーたたたたたたーがちょっと無理してるなって思った
58 17/06/29(木)01:11:24 No.436447976
ファミコンと北斗って同年代だったの!?
59 17/06/29(木)01:12:44 No.436448140
(ワーナーも気づかなかった「燃えよドラゴン」で爆笑してたりリラックスしてるエキストラ)
60 17/06/29(木)01:13:06 No.436448184
仕方ない事だけどナレーション変わってしまってから副音声ネタとかやり出してからの記憶あんまり無い
61 17/06/29(木)01:14:11 No.436448342
ザコ CV.増谷康紀
62 17/06/29(木)01:15:33 No.436448546
大地丙太郎と高松信司だけか神谷明をアニメに出してくれるのは
63 17/06/29(木)01:17:50 No.436448868
そもそもコナンやってた頃ももうゲスト以外でなかっただろうに
64 17/06/29(木)01:19:08 No.436449085
ちょっと永井豪っぽいな
65 17/06/29(木)01:21:11 No.436449342
というか絵は石川賢フォロワーだな
66 17/06/29(木)01:21:19 No.436449356
昼これでた+-ったときにダイナミックプロの人と聞いた
67 17/06/29(木)01:23:10 No.436449609
ジーグとかゲッターロボGの漫画も書いてたのね
68 17/06/29(木)01:23:52 No.436449695
>トリビアの泉はいい予算の使い方してたな… 映画宣伝だったかもしれんがミラジョボビッチ出た時はめっちゃびっくりしたな…
69 17/06/29(木)01:28:43 No.436450326
トリビアの泉をご覧の皆さんコンバンワー! ナパーム・デスです!