虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • パット... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/06/27(火)21:24:25 No.436185955

    パットンH失敗

    1 17/06/27(火)21:24:54 No.436186094

    誤解を招きそうな本文はよせ

    2 17/06/27(火)21:25:47 No.436186340

    2連続でH失敗しやがって

    3 17/06/27(火)21:27:30 No.436186800

    結果だけ見てるけど大丈夫? 絶望じゃなくて希望与えてない?

    4 17/06/27(火)21:27:59 No.436186951

    濱口ノーコンだなー 今の広島に4点はよく抑えたよ 勝ち試合だったけど

    5 17/06/27(火)21:30:03 No.436187566

    濱口はあれでよく2失点で済んだよ パットンは制球が駄目になっとるね 真ん中によりすぎた

    6 17/06/27(火)21:30:04 No.436187571

    濱口はよくやった 中継ぎが疲弊してる

    7 17/06/27(火)21:30:05 No.436187577

    コントロールが良い訳じゃないし変化球は平凡なスライダーとチェンジアップしかないし 劣化版カミネロみたいな存在

    8 17/06/27(火)21:30:46 No.436187748

    クラインはハズレでパットンは微妙でウィーランドは怪我 希望はないのか

    9 17/06/27(火)21:31:02 No.436187830

    とは言えエンタイトルは飛んだところが不運だったのも

    10 17/06/27(火)21:31:23 No.436187922

    横浜のピッチャーはハマスタが苦手すぎる

    11 17/06/27(火)21:31:30 No.436187964

    希望は筒香がまた7月男になりそうな気配

    12 17/06/27(火)21:31:45 No.436188049

    勝てる試合を無様に落とすのはもううんざり

    13 17/06/27(火)21:31:49 No.436188066

    控えめに言ってリード時に出す防御率じゃない

    14 17/06/27(火)21:32:06 No.436188144

    パットンは四球がなければ抑えてた気もするが あれがほんと余計

    15 17/06/27(火)21:32:11 No.436188169

    そろそろ見れない防御率になってきた

    16 17/06/27(火)21:32:37 No.436188273

    広島ショート狙いでもしてんのか

    17 17/06/27(火)21:32:40 No.436188295

    元を辿れば完投できる先発が今永ぐらいしかいないのが悪い

    18 17/06/27(火)21:32:53 No.436188366

    防御率については三上含め一度に大量点を取られてるだけでまあそのうち落ち着くとは思う しかしリリーフ陣再整備が要るのは確かかもしれん

    19 17/06/27(火)21:33:02 No.436188413

    勝ち試合を立て続けに落としてるからなぁ オリ戦からもう三回目ですよ

    20 17/06/27(火)21:33:03 No.436188421

    ザガちゃん帰ってきて…

    21 17/06/27(火)21:33:28 No.436188533

    遊安3つって酷くない?

    22 17/06/27(火)21:33:50 No.436188639

    ザガチャンリリースされたニュースあったね

    23 17/06/27(火)21:33:51 No.436188641

    言っちゃなんだが広島相手に3回残して1点差って 勝てる試合でもなんでもないと思う

    24 17/06/27(火)21:34:19 No.436188769

    俺が広島の監督でもショート狙っていこうぜって言うよ… 横浜だって金本スタメン作戦とかやってたし勝負ってそういうもんだよ

    25 17/06/27(火)21:34:34 No.436188837

    クローサーのとき含めてこれで何回救援失敗したんだろう

    26 17/06/27(火)21:34:54 No.436188935

    かなりのゲーム差ある首位だしね

    27 17/06/27(火)21:35:01 No.436188976

    >遊安3つって酷くない? 今日のはよく止めた方だよ 一流メジャーリーガー並みの手首ないと間に合わないよあれは

    28 17/06/27(火)21:35:29 No.436189094

    加賀の投球がバット触れたら簡単に飛びそうでヒヤヒヤする

    29 17/06/27(火)21:36:13 No.436189294

    >遊安3つって酷くない? 変なのに影響されすぎじゃない?

    30 17/06/27(火)21:36:27 No.436189352

    まあ先発の投げ合いでは相手の方が上だったし負けても仕方ないかなって思える

    31 17/06/27(火)21:36:46 No.436189432

    広4-3De 先:濱口 負:パットン 今年の広島初戦まんまだな

    32 17/06/27(火)21:37:35 No.436189660

    一般的に足ある打者はショート狙う

    33 17/06/27(火)21:38:22 No.436189878

    自力の差というよりパットンの弱点がモロに出た試合だった まぁしゃーない

    34 17/06/27(火)21:38:37 No.436189946

    最近中継ぎがまともなら勝ってる試合が増えてきてつらい

    35 17/06/27(火)21:38:41 No.436189963

    ランナーいると露骨に崩れるねパットン なにかトラウマとかイップスでもあるんだろうか

    36 17/06/27(火)21:39:40 No.436190196

    逆に横浜打線は広島相手の時はライト方向打つの諦めたりしないのかな 無駄そうだし

    37 17/06/27(火)21:39:48 No.436190232

    >遊安3つって酷くない? 倉本だから普通

    38 17/06/27(火)21:40:10 No.436190342

    選手当人もチームとしても一年間やろうと思ったらペース配分的にこの時期が一番きついはず

    39 17/06/27(火)21:40:24 No.436190417

    遊エラーでも遊安でも同じように叩くのはね…

    40 17/06/27(火)21:40:26 No.436190423

    濱口は6回130球で7四球押し出しもあるし 交流戦はパの打者が振りに来てたのかなって 2失点なのは結構味方守備に助けられてる

    41 17/06/27(火)21:40:53 No.436190541

    この調子で3タテなのだ!

    42 17/06/27(火)21:41:36 No.436190752

    3タテはされないんですよこのチーム

    43 17/06/27(火)21:41:56 No.436190842

    >濱口は6回130球で7四球押し出しもあるし >交流戦はパの打者が振りに来てたのかなって >2失点なのは結構味方守備に助けられてる 今日はいつもより制球悪かったように思うよ

    44 17/06/27(火)21:42:00 No.436190858

    アライさんスレ間違えてますよ

    45 17/06/27(火)21:42:06 No.436190891

    2試合しかねえよ!

    46 17/06/27(火)21:42:25 No.436190973

    >遊エラーでも遊安でも同じように叩くのはね… 守備の評価は積み重ねなので

    47 17/06/27(火)21:42:26 No.436190980

    既に3タテは回避してるからな

    48 17/06/27(火)21:42:47 No.436191092

    今までそこそこの点差でも勝ち継投出して安定勝利してたからちょっと崩れても責められない 濱口君が七回まで安定して投げられる投手になってくれることを期待しよう

    49 17/06/27(火)21:42:48 No.436191097

    >逆に横浜打線は広島相手の時はライト方向打つの諦めたりしないのかな 今年の菊池は調子はよくないぞ守備も

    50 17/06/27(火)21:43:36 No.436191301

    濱口は今日は炎上しないのが不思議なくらいだったよ 四球だしすぎてたしね

    51 17/06/27(火)21:43:47 No.436191343

    倉本のUZR-9.2だから言われてるほど低くないよ 大引よりは一枚落ちるかなってくらいで

    52 17/06/27(火)21:43:58 No.436191386

    >守備の評価は積み重ねなので それはシーズン通して結果として論ずるもので その日あったことに対して積み重ねというのは違う

    53 17/06/27(火)21:44:18 No.436191492

    >遊エラーでも遊安でも同じように叩くのはね… なんでもないゴロを内野安打にするの何度も見せられてきたし…

    54 17/06/27(火)21:44:25 No.436191531

    エラーは野手の責任で内野安打は投手の責任なのに 全部が全部野手に責任押し付ける人いるよね

    55 17/06/27(火)21:44:52 No.436191650

    >それはシーズン通して結果として論ずるもので >その日あったことに対して積み重ねというのは違う 今までの試合見てない子?

    56 17/06/27(火)21:45:09 No.436191724

    理屈では実際どうなのかわからんが倉本桑原のダブルリードオフマン制は意外と機能しているように見える

    57 17/06/27(火)21:45:20 No.436191771

    >エラーは野手の責任で内野安打は投手の責任なのに >全部が全部野手に責任押し付ける人いるよね さすがにその判断基準はおかしい 別に今日の試合がどうとは言わないが

    58 17/06/27(火)21:45:38 No.436191861

    菊池は疲労というか故障抱えてるから こいつ右翼側のゴロ全部取るわ… って感じは若干薄れてる気がする

    59 17/06/27(火)21:46:06 No.436191981

    >倉本のUZR-9.2だから言われてるほど低くないよ >大引よりは一枚落ちるかなってくらいで 十二球団断トツの最下位は言われるレベルで低いだろ てか今日もかなり下がってそう

    60 17/06/27(火)21:47:09 No.436192249

    >エラーは野手の責任で内野安打は投手の責任なのに 初めて聞く理屈だ…

    61 17/06/27(火)21:47:25 No.436192331

    倉本はなんだ動き出すのが遅いのか

    62 17/06/27(火)21:47:43 No.436192408

    今日に関しては倉本というよりパットンのせいだし… 代わりいないけど新井さんのところで交代して欲しいくらいだった

    63 17/06/27(火)21:47:45 No.436192415

    見ようが見まいが叩きに来る倉本アンチおつかれ

    64 17/06/27(火)21:48:35 No.436192653

    >エラーは野手の責任で内野安打は投手の責任なのに これの理由が真剣に聞きたい 変な意味でなく面白そうだから詳しく説明して欲しい

    65 17/06/27(火)21:48:55 No.436192728

    アンチとか言い出しちゃう子は巣に帰った方が良いと思う…

    66 17/06/27(火)21:48:59 No.436192742

    叩けそうだから「面白そう」っていうのは感心しない

    67 17/06/27(火)21:49:01 No.436192745

    変な理論で無理矢理擁護するくらいなら黙ってて欲しい 迷惑

    68 17/06/27(火)21:49:55 No.436192970

    馬鹿なんだろ かまうなよ

    69 17/06/27(火)21:50:06 No.436193025

    まんま去年の石川みたいな流れやのう

    70 17/06/27(火)21:50:37 No.436193166

    >アンチとか擁護とか巣とか言い出しちゃう子は

    71 17/06/27(火)21:51:03 No.436193301

    自分で敵作って戦うのはよすんだ

    72 17/06/27(火)21:51:09 No.436193336

    なんかいい中継ぎいないのか …クライン?

    73 17/06/27(火)21:52:09 No.436193591

    >なんかいい中継ぎいないのか いない 現実は非情である

    74 17/06/27(火)21:52:15 No.436193618

    余程悔しかったんだろうか

    75 17/06/27(火)21:53:04 No.436193826

    そうか今日は5割挑戦だったのか

    76 17/06/27(火)21:53:09 No.436193837

    筒香HR打ったし負けたけど希望は見えたと思う

    77 17/06/27(火)21:53:15 No.436193863

    藤岡さんチラッと顔見せてヒロインやったりしたけどそれっきりだねえ

    78 17/06/27(火)21:53:24 No.436193895

    >まんま去年の石川みたいな流れやのう 去年もそうだけどショート石川も思い出しちゃってキツい

    79 17/06/27(火)21:53:52 No.436194006

    点取ってるけど相変わらず打つほうは繋がりが希薄で悩ましい 乙坂は早く野球を覚えてください

    80 17/06/27(火)21:54:01 No.436194052

    パットン三上は一回休ませたいね ここんとこずっと怪しいし

    81 17/06/27(火)21:54:40 No.436194204

    相性悪いやつは勝ちパだからって使わないほうが良い

    82 17/06/27(火)21:54:50 No.436194252

    乙坂は立ってるだけでよかったのに

    83 17/06/27(火)21:56:40 No.436194750

    >去年もそうだけどショート石川も思い出しちゃってキツい 梶谷石川の二遊間が懐かしい

    84 17/06/27(火)21:57:10 No.436194894

    ていうかハマスタ爆破したほうが良いんじゃない?

    85 17/06/27(火)21:58:15 No.436195202

    ハマスタはマウンドが悪いとはよく言われる

    86 17/06/27(火)21:58:59 No.436195396

    ハマスタは秋から隻数増やす拡張工事が始まるよ 横浜市の協力で公園の条例変えたし

    87 17/06/27(火)21:59:27 No.436195526

    言っても相手も同条件だからね…

    88 17/06/27(火)21:59:56 No.436195655

    低いやわいと言われ続けたマウンドを去年選手会長の直訴で改修させたはず したら開幕当初投手がのきなみ成績落としてマウンド適応してないからではと疑われたり

    89 17/06/27(火)22:00:02 No.436195679

    >言っても相手も同条件だからね… だから馬鹿試合も多いのか

    90 17/06/27(火)22:01:41 No.436196124

    乙坂はなんか去年より劣化してるような

    91 17/06/27(火)22:02:54 No.436196435

    なんだかんだで今の時期借金2の3位は普通かむしろ順調なほうなんだがファンが高望みしすぎ

    92 17/06/27(火)22:04:41 No.436196893

    >したら開幕当初投手がのきなみ成績落としてマウンド適応してないからではと疑われたり マツダ初年度の広島みたいやな

    93 17/06/27(火)22:04:47 No.436196923

    中継ぎが崩れると歯止め効かないくらいのレベルでズルズルいきかねないからみんな不安なんだ

    94 17/06/27(火)22:04:49 No.436196930

    いつまでもそんなこと言ってたら優勝なんて無理無理かたつむりだよ

    95 17/06/27(火)22:05:08 No.436197010

    今日のショートはむしろ追いついた時点で投げてもそりゃ無理よ なのが多かったな 宮崎の取り損ないのカバーだったり

    96 17/06/27(火)22:05:34 No.436197122

    加賀が最近いい仕事しまくってる気がする

    97 17/06/27(火)22:05:47 No.436197172

    >倉本はなんだ動き出すのが遅いのか 上位のショートは打つ前にもう動き出してるけど倉本は打ってから反応してるっていうのと 単純な肩の弱さってのは指摘されてるのは見た

    98 17/06/27(火)22:06:11 No.436197274

    >加賀が最近いい仕事しまくってる気がする 正直もうそろそろ首かなって感じになってたから復活が嬉しい

    99 17/06/27(火)22:06:35 No.436197373

    中日が追い上げてきた

    100 17/06/27(火)22:07:04 No.436197490

    倉本ここんとこ調子出てきてるのに それでも叩こうとしてる奴いるのが胸糞悪すぎる

    101 17/06/27(火)22:07:51 No.436197703

    加賀はバレンティンに打たれたときもうダメかと思ったけど良かった

    102 17/06/27(火)22:08:45 No.436197950

    >倉本ここんとこ調子出てきてるのに >それでも叩こうとしてる奴いるのが胸糞悪すぎる 打つほうもどんな状況でも「どうでもいい場面」で 「こいつの打席は見たくない」らしいのでしょうがない

    103 17/06/27(火)22:09:27 No.436198129

    >いつまでもそんなこと言ってたら優勝なんて無理無理かたつむりだよ 選手層の薄さ問題が解決しないことにはいつまでたっても無理だよ

    104 17/06/27(火)22:10:08 No.436198305

    もう少ししたら倉本から梶谷辺りに叩く対象が変わる感じする

    105 17/06/27(火)22:10:14 No.436198338

    >中日が追い上げてきた 阪神も下がって来てるからトントン

    106 17/06/27(火)22:10:21 No.436198355

    少なくとも控え陣が現状のままで優勝できるとはとても

    107 17/06/27(火)22:11:25 No.436198636

    指標だけ見て語る人が増えすぎた

    108 17/06/27(火)22:11:32 No.436198660

    ドラフトは確実に当てつつあるからもう2,3年なんだ 今年だってやれるもんなら優勝してほしいけどそれよりまず5,6位に沈むのだけは避けねばならない 去年をマグレと言わせちゃいかん

    109 17/06/27(火)22:11:52 No.436198764

    >ドラフトは確実に当てつつあるからもう2,3年なんだ >今年だってやれるもんなら優勝してほしいけどそれよりまず5,6位に沈むのだけは避けねばならない >去年をマグレと言わせちゃいかん だね

    110 17/06/27(火)22:12:03 No.436198810

    パットンはそろそろさよならかしら

    111 17/06/27(火)22:12:43 No.436198998

    >指標だけ見て語る人が増えすぎた 指標は過去のデータであり今後の選手の働きを保証するものではないとデルタ社の人は言いました ゲーム内の数値かなにかと勘違いしてる人はいる

    112 17/06/27(火)22:13:44 No.436199286

    梶谷がもう少し後3分ぐらい打率上げてくれればな 外野の控えが打つ方頼りない

    113 17/06/27(火)22:14:39 No.436199561

    >指標は過去のデータであり今後の選手の働きを保証するものではないとデルタ社の人は言いました こういったデータにはお決まりの注意書きみたいなもんなんだけど 読まない人はどこにでもいる

    114 17/06/27(火)22:14:59 No.436199634

    梶谷の確実性のなさはもうちょい何とかして欲しいね はまればすごいのはわかってるけど

    115 17/06/27(火)22:15:50 No.436199844

    >パットンはそろそろさよならかしら 悪いときのパットン以上のが出てこないとサヨナラはないんじゃないかな 外人枠余ってるし

    116 17/06/27(火)22:19:33 No.436200910

    今いる外人年内はいるでしょ 残してほしいのはロペスとウィーランドかな ウィーランド完治すれば

    117 17/06/27(火)22:19:46 No.436200980

    倉本は中日が入った後は打ってる印象あるし体力が追いついてない気がするから フルイニングはやっぱ無茶だと思う…併用するべきだって

    118 17/06/27(火)22:20:02 No.436201042

    梶谷は定期的に清に会わないとダメなんじゃないだろうか

    119 17/06/27(火)22:21:27 No.436201433

    誰かいねーかなーっつって去年取ったのがブロードウェイなんだよなー 懐かしいなー二度と会いたくはねえけど

    120 17/06/27(火)22:21:53 No.436201532

    クソみたいな負け方した時にやらかした選手にヘイトが向くならわからなくもないけどそうでない時も強引に叩いてるのはどっか他所の奴だろう

    121 17/06/27(火)22:23:24 No.436201971

    去年はロマックがいたのでその他の微妙外人の印象薄い…