虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/06/27(火)21:24:06 四段ヒ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/06/27(火)21:24:06 No.436185847

四段ヒシャトリアル

1 17/06/27(火)21:32:57 No.436188388

カーニバル感が凄い

2 17/06/27(火)21:33:36 No.436188567

情報量が無駄に多い

3 17/06/27(火)21:34:05 No.436188703

なんでもかんでも詰め込んだ駄コラみてぇだ

4 17/06/27(火)21:35:08 No.436189003

映画の宣伝画像みたいだ

5 17/06/27(火)21:35:36 No.436189127

スタンドかな…

6 17/06/27(火)21:35:46 No.436189164

こういうコスプレ会場ある

7 17/06/27(火)21:35:56 No.436189213

はげとるやないか!

8 17/06/27(火)21:36:21 No.436189329

マスコミが詰めかけることを想定してない会場だからこんなことになってるのかな…

9 17/06/27(火)21:37:38 No.436189678

プロも狭い狭い言ってたしな

10 17/06/27(火)21:41:29 No.436190723

右隣の人サトシンじゃない?

11 17/06/27(火)21:47:50 No.436192437

ヒで椎名林檎のジャケットみたいと言ってる人がいて駄目だった

12 17/06/27(火)21:49:47 No.436192937

遠慮しろや!

13 17/06/27(火)21:51:25 No.436193388

場所取り失敗してけおってるNHKの人もこの中にいるのかな

14 17/06/27(火)21:51:56 No.436193528

マイクこんなにいらねえだろ

15 17/06/27(火)21:57:53 No.436195097

半生が映画化されそう

16 17/06/27(火)21:59:57 No.436195659

童帝竜王とか言われてだめだった

17 17/06/27(火)22:00:21 No.436195757

>半生が映画化されそう 若くして死んじゃうんだよね

18 17/06/27(火)22:00:53 No.436195924

>マスコミが詰めかけることを想定してない会場だからこんなことになってるのかな… 大手新聞社の一部が来ただけでも手狭になるのに週刊誌とかスポーツ新聞やらまでいるからな…

19 17/06/27(火)22:02:02 No.436196217

節目の三〇連勝ぐらいまではマスコミも追っかけそうだが さすがに三一連勝辺りから冷めてくるだろう

20 17/06/27(火)22:03:17 No.436196531

会場の雰囲気に飲まれないように次の対戦相手が見学にしたとかなんとか

21 17/06/27(火)22:04:01 No.436196725

本人はいたって冷静出回りだけが加熱してるのが最高にクール

22 17/06/27(火)22:04:32 No.436196850

佐々木5段どこ

23 17/06/27(火)22:05:21 No.436197065

>佐々木5段どこ この写真撮った

24 17/06/27(火)22:06:11 No.436197276

受け答えが既に貫禄ありすぎるよ…

25 17/06/27(火)22:07:28 No.436197595

将棋以外興味ないです感ある

26 17/06/27(火)22:13:26 No.436199198

学生女流棋士はセーラー服で打つのに 彼はスーツなんだなぁと思ってるんだけど詳しい「」教えて

27 17/06/27(火)22:14:18 No.436199469

30年前の28連勝もこれくらいフィーバーしてたのだろうか

28 17/06/27(火)22:16:12 No.436199975

詰襟でも指してたよ

29 17/06/27(火)22:16:31 No.436200073

>>佐々木5段どこ >この写真撮った ひどい

30 17/06/27(火)22:17:55 No.436200446

ナイツオブラウンド

31 17/06/27(火)22:18:51 No.436200695

言葉遣いが14歳には思えない…

↑Top