17/06/27(火)21:01:52 クロス... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/06/27(火)21:01:52 No.436179750
クロスボーンガンダム早くアニメ化しないかな…
1 17/06/27(火)21:05:11 No.436180612
スレ画までたどり着くのに何クール必要なのだ
2 17/06/27(火)21:06:33 No.436180952
面白いから何クールでもいけるいける
3 17/06/27(火)21:08:08 No.436181392
アニメ化すれば必ず売れるし弾もたっぷりあるから向こう10年はガンダムの繁栄が約束されるのに何でしないんだろう
4 17/06/27(火)21:09:56 No.436181864
ガンダムはアニメ化されたものが公式で クロボンは公式じゃないから…
5 17/06/27(火)21:10:42 No.436182073
>アニメ化すれば必ず売れるし弾もたっぷりあるから向こう10年はガンダムの繁栄が約束されるのに何でしないんだろう まず長い時間スタッフを拘束できるかという問題が
6 17/06/27(火)21:10:52 No.436182117
>ガンダムはアニメ化されたものが公式で >クロボンは公式じゃないから… 富野原作ですが
7 17/06/27(火)21:11:21 No.436182234
>まず長い時間スタッフを拘束できるかという問題が それだけの価値はある作品だよ
8 17/06/27(火)21:11:25 No.436182257
この話になると盲目的に有名デザイナーの名前有難がってるやつがなんとかの一つ覚えでリファインリファイン煩くて
9 17/06/27(火)21:12:13 No.436182466
女の子の目が大きいからダメ
10 17/06/27(火)21:12:54 No.436182660
>富野原作ですが それで・・・?
11 17/06/27(火)21:13:24 No.436182785
>それで・・・? お墨付き
12 17/06/27(火)21:14:17 No.436183074
そう…
13 17/06/27(火)21:16:48 No.436183788
>ガンダムはアニメ化されたものが公式で これも最近なんかふわふわしてきた
14 17/06/27(火)21:17:12 No.436183912
どのガンダム漫画にも原作富野って書いてあるな
15 17/06/27(火)21:17:32 No.436183996
アニメ化しないのを条件に色々してるって聞いたけどどうなの?
16 17/06/27(火)21:17:42 No.436184044
トワイライトアクシズはおめでとう
17 17/06/27(火)21:18:41 No.436184303
アニメ化する時はMSだけ利用して大幅に改変だろうな
18 17/06/27(火)21:19:14 No.436184461
>アニメ化しないのを条件に色々してる それ閃ハサじゃね?
19 17/06/27(火)21:19:14 No.436184463
ガンダムじゃなくて少年漫画だしなあクロボンは そしてそんなノリはいまウケないよ
20 17/06/27(火)21:20:36 No.436184843
富野原作でお墨付きなガンダムEXAがアニメになっちまうー!
21 17/06/27(火)21:21:17 No.436185017
お禿のお墨とか何の意味もないすぎる…
22 17/06/27(火)21:22:33 No.436185399
既に話もキャラの声もわかっているものをアニメ化する意味とは?
23 17/06/27(火)21:22:51 No.436185487
何でみんなそんなに消極的なんです?クロスボーンガンダムのアニメ見たいでしょ?
24 17/06/27(火)21:25:30 No.436186264
>ガンダムはアニメ化されたものが公式で >クロボンは公式じゃないから… サンライズが作ったこのアニメ作品としての設定はこれが公式ですって意味でしょそれ…
25 17/06/27(火)21:25:36 No.436186292
今やっても一話15分4話構成とか半端な感じになりそう
26 17/06/27(火)21:26:22 No.436186490
木星MSプラモ化にはアニメ化が必須といえる でも原作好きな人達がアニメ化されたとたんに原作警察に変身しちゃのを考えるとどっちがいいのやら…
27 17/06/27(火)21:26:40 No.436186580
映像作品毎の設定として公式になるだけで正史なんてものはないので注意して欲しい
28 17/06/27(火)21:26:43 No.436186603
なんでくさりかたびら着てるの
29 17/06/27(火)21:27:03 No.436186682
かっぺーさんもう50代だしトビアをやるのはどんどん難しくなってきてるから 正直アニメ化して欲しい気持ちはある
30 17/06/27(火)21:27:18 No.436186743
新規キットが二つしか出なかったサンボル二期の話はそこまでだ
31 17/06/27(火)21:27:20 No.436186750
長谷川絵でアニメ化できるんだったら見たいよ
32 17/06/27(火)21:27:41 No.436186845
>かっぺーさんもう50代だしトビアをやるのはどんどん難しくなってきてるから >正直アニメ化して欲しい気持ちはある 蛇の足はバッチリってことじゃん!
33 17/06/27(火)21:29:14 No.436187304
漫画として好きだしアニメは別にいい 次のGジェネにゴースト出るとかなら喜ぶ…けど次何年先になるかって感じだし
34 17/06/27(火)21:30:01 No.436187562
>少年漫画 勧善懲悪ならともかく友情努力勝利的なノリは大流行じゃねえの!? ガルパンとかけもフレとか!
35 17/06/27(火)21:30:30 No.436187678
キャラデザをやっさん風に振るとコレジャナイになるし 長谷川絵に寄せるとキンケドゥがシーブックだと認識出来なくなるジレンマ
36 17/06/27(火)21:31:19 No.436187897
ジョニーの帰還…なんて高望みはしないからギレン暗殺計画をOVAで頼む
37 17/06/27(火)21:31:34 No.436187984
メカデザインはロボ魂ぐらいで…HGまでいかないぐらいで…
38 17/06/27(火)21:31:42 No.436188035
いくら何でももう待ちくたびれた感
39 17/06/27(火)21:32:47 No.436188327
>いくら何でももう待ちくたびれた感 アニメやれば必ず心が震える名作中の名作だからいつ始まっても待ちすぎることはない
40 17/06/27(火)21:34:54 No.436188937
じゃああと50年待っててくれよな!
41 17/06/27(火)21:40:14 No.436190366
もしアニメ化するにしてもあのBGMに歌詞つけて主題歌にするのだけはやめてほしい サイバスターみたいな悲しみが広がる
42 17/06/27(火)21:40:56 No.436190555
とりあえずゴーストをGジェネでやりたい
43 17/06/27(火)21:42:38 No.436191041
サンライズアニメ化アンケ取ったりしてめっちゃ黒本アニメ化を狙ってきてる感じはある ただ一向にアニメ化しない辺り何か引っかかってるのかな
44 17/06/27(火)21:44:22 No.436191515
オフィシャルではありませんぞーって言えなくなるし…
45 17/06/27(火)21:45:12 No.436191740
>ただ一向にアニメ化しない辺り何か引っかかってるのかな ドゥガチ代役かなぁ カラス先生兼役って荒業でも良いけど
46 17/06/27(火)21:46:01 No.436191956
サンボルのスタッフトークショーで1スタの人にクロボンがアニメ化できない理由は 今のサンライズのプロデューサーで手を挙げる人が誰も居ないからアニメの企画を動かす人がいませんって明言されてたよ
47 17/06/27(火)21:46:44 No.436192137
書き込みをした人によって削除されました
48 17/06/27(火)21:47:12 No.436192256
漫画以外のクロスボーンガンダムってカトキカトキしたのばっかりだから長谷川絵準拠のアニメが見たい
49 17/06/27(火)21:48:30 No.436192631
Gジェネ魂でのトゥインクとかOWでのエウロペに他アニメ作品のついで録りじゃない声優当ててたので ゴースト出たら今度はハロロあたりにトムクリの中の人の趣味枠が と思ったけど今はマイキャラがそういう枠か
50 17/06/27(火)21:48:48 No.436192694
>ガンダムはアニメ化されたものが公式で >クロボンは公式じゃないから… はぁー?アニメも小説も漫画も公的媒体は公式ですがー?
51 17/06/27(火)21:49:25 No.436192850
あ忘れてた サンライズ「はぁー?アニメも小説も漫画も公的媒体は公式ですがー?」
52 17/06/27(火)21:49:34 No.436192888
>ただ一向にアニメ化しない辺り何か引っかかってるのかな やりたがる監督がいないとか
53 17/06/27(火)21:50:49 No.436193218
そもそもサンライズ内に監督できる人材いるの?
54 17/06/27(火)21:50:51 No.436193238
>今のサンライズのプロデューサーで手を挙げる人が誰も居ないからアニメの企画を動かす人がいませんって明言されてたよ 木星メカのガンプラ作りづらいだろうしPやりたくないわなあ
55 17/06/27(火)21:51:28 No.436193408
>そもそもサンライズ内に監督できる人材いるの? 少なくともいない
56 17/06/27(火)21:51:59 No.436193537
面白いけど商品化まで考えると頭痛いだろうな
57 17/06/27(火)21:52:01 No.436193546
成功しても自分の手柄じゃない 失敗どころか少しなんかあってもクソみたいになんか言われる そりゃやりたくない
58 17/06/27(火)21:52:20 No.436193644
ガンプラでどうすんのか考えるのはサンライズじゃなくバンダイの人間の仕事だ
59 17/06/27(火)21:52:29 No.436193690
そもそもアニメ化したやつと富野の小説は公式扱いって言ってた サンライズの室長のおっさん去年で退職したじゃねーか
60 17/06/27(火)21:52:54 No.436193794
なんか露骨なのがいるな
61 17/06/27(火)21:53:55 No.436194023
アニメ化の企画立てる前に商品関連(主にガンプラ)でバンダイに交渉しにいく必要もあるし面倒そう
62 17/06/27(火)21:54:12 No.436194094
書き込みをした人によって削除されました
63 17/06/27(火)21:54:37 No.436194185
>アニメ化すれば必ず売れるし弾もたっぷりあるから向こう10年はガンダムの繁栄が約束されるのに何でしないんだろう 割と念
64 17/06/27(火)21:54:54 No.436194274
木星MSをHG化するならいいぞ
65 17/06/27(火)21:55:29 No.436194423
とりあえずクロボンをアニメ化したとして誰が金出すの?
66 17/06/27(火)21:55:38 No.436194468
アンチがどう叩こうとしても無駄なのに
67 17/06/27(火)21:55:45 No.436194504
公式かどうかはサンライズ公認なら全部公式 競合することがあったら映像化されてるものが優先 それだけよ
68 17/06/27(火)21:56:40 No.436194746
宇宙世紀最強連呼してたキチガイが手口替えてんのかな
69 17/06/27(火)21:56:50 No.436194792
>木星メカのガンプラ作りづらいだろうしPやりたくないわなあ 作れないし作ってもゲテモノ過ぎて売れないの目に見えてるしね… サイコ双子とかあれどうすんの
70 17/06/27(火)21:56:59 No.436194834
なあに最近はパラレルワールドが使えるさ
71 17/06/27(火)21:57:25 No.436194949
>アニメ化すれば必ず売れるし弾もたっぷりあるから向こう10年はガンダムの繁栄が約束されるのに何でしないんだろう アニメ円盤が飛ぶように売れるならその通りだが実際は無理だろう おもちゃも売らないと
72 17/06/27(火)21:57:34 No.436194995
人気が有るのはあるんだろうけど必ず売れるし繁栄が約束されるとか誇大妄想が過ぎる
73 17/06/27(火)21:57:49 No.436195073
>人気が有るのはあるんだろうけど必ず売れるし繁栄が約束されるとか誇大妄想が過ぎる 対立煽りでしょ
74 17/06/27(火)21:58:06 No.436195142
クロボンアニメ化してもビジネスモデルが見えてこない
75 17/06/27(火)21:58:25 No.436195252
簡単なPV枠ならいけるかもしれん
76 17/06/27(火)21:58:34 No.436195292
「」ごときのマーケティングでアニメ化できるならとっくにやられてる
77 17/06/27(火)21:59:37 No.436195564
木星帝国MSが売れるかと言われるとうn…
78 17/06/27(火)21:59:56 No.436195656
キット出さないこと前提に自由にデザインしちゃってるからねえ
79 17/06/27(火)22:00:03 No.436195684
なんかで読んだけど企画はあってもスタジオが空いてないからできないらしいよ
80 17/06/27(火)22:00:25 No.436195781
難しいこと考えずに言わせてもらうと、 ニチアサでやって子供向け超合金だすような昔のロボットアニメ的展開をしてほしい 子供たちに見てほしいよ
81 17/06/27(火)22:00:39 No.436195841
別に俺自身はアニメ化してほしいわけではないが 最近の各TVガンダムのあれやこれや大概ゲテモノ度高い機体だいぶ出てるし作中の描写次第でしょ
82 17/06/27(火)22:00:42 No.436195857
>木星帝国MSが売れるかと言われるとうn… 好きだって層は一定数以上いるし後はどれだけ販促するかだ
83 17/06/27(火)22:00:52 No.436195914
どうせなら順番に閃ハサもやっておきたいだろうし