ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/06/27(火)20:54:03 No.436177872
鑑定しようぜ!
1 17/06/27(火)20:59:07 No.436179092
奈良時代にこの文字か
2 17/06/27(火)20:59:32 No.436179179
怪しい
3 17/06/27(火)21:00:07 No.436179309
すげぇ!
4 17/06/27(火)21:00:12 No.436179330
なそ にん
5 17/06/27(火)21:00:16 No.436179350
まじか
6 17/06/27(火)21:00:24 No.436179380
本物なの…
7 17/06/27(火)21:00:37 No.436179432
綺麗やねえ
8 17/06/27(火)21:00:38 No.436179438
元祖さおりさんやったね
9 17/06/27(火)21:03:44 No.436180222
末裔(自称)
10 17/06/27(火)21:05:16 No.436180638
はいはい偽物偽物
11 17/06/27(火)21:05:40 No.436180737
利休はなあ
12 17/06/27(火)21:05:55 No.436180799
1万かな…
13 17/06/27(火)21:06:30 No.436180939
順番的にラストに持ってきそうなのにこの位置ってことは・・・
14 17/06/27(火)21:06:31 No.436180941
3万!
15 17/06/27(火)21:06:53 No.436181039
本物だったら番組の最後に来るだろう…
16 17/06/27(火)21:08:07 No.436181380
茶の湯展にあったなあ
17 17/06/27(火)21:08:51 No.436181594
むしろここで本物!2000万!とか一回出せば視聴者はチャンネル変えられなくなるって寸法よ!
18 17/06/27(火)21:09:44 No.436181805
花押もおしゃれで凝ってるなこの偽物
19 17/06/27(火)21:09:53 No.436181850
利休と織部の関係はいいよね…
20 17/06/27(火)21:10:00 No.436181890
利休来たな…
21 17/06/27(火)21:10:24 No.436181998
すごい物を冒頭に持ってきてたらまぁ偽物だよね…
22 17/06/27(火)21:11:12 No.436182194
織部好み~ん
23 17/06/27(火)21:11:43 No.436182329
3万
24 17/06/27(火)21:11:53 No.436182377
3000円!
25 17/06/27(火)21:11:57 No.436182389
そうだね
26 17/06/27(火)21:11:59 No.436182407
3000円…
27 17/06/27(火)21:12:09 No.436182451
ピタリ賞多いな…
28 17/06/27(火)21:12:10 No.436182454
SEINOSUKE怒ってる…
29 17/06/27(火)21:12:15 No.436182482
3000円なら欲しい!
30 17/06/27(火)21:12:16 No.436182488
けおってる顔だ
31 17/06/27(火)21:12:17 No.436182498
江戸時代のものでも3000円か
32 17/06/27(火)21:12:25 No.436182534
1!
33 17/06/27(火)21:12:51 No.436182647
>茶の湯展にあったなあ あのイベントは名品勢揃いで凄かったね 北野茶会ってあんな感じなのかなって思った
34 17/06/27(火)21:12:59 No.436182678
SEINOSUKEがけおってる…
35 17/06/27(火)21:13:25 No.436182790
めっちゃけおってる…
36 17/06/27(火)21:13:53 No.436182943
悪意ある偽物か… そりゃ怒るわ
37 17/06/27(火)21:13:59 No.436182980
けもフレ!
38 17/06/27(火)21:14:13 No.436183054
ここまでのものとなると完全に俄素人をハメに来てる偽物だからね…
39 17/06/27(火)21:14:23 No.436183099
うまみのある胸像だ
40 17/06/27(火)21:16:07 No.436183591
>>茶の湯展にあったなあ >あのイベントは名品勢揃いで凄かったね >北野茶会ってあんな感じなのかなって思った 茶壺の「橋立」に魅了された 利休が手放さなかったのもわかるわ
41 17/06/27(火)21:16:20 No.436183648
ヤフオク!
42 17/06/27(火)21:16:57 No.436183829
ミュキンとした緑釉だ
43 17/06/27(火)21:17:11 No.436183907
いい物だ
44 17/06/27(火)21:17:20 No.436183952
勝ってる!
45 17/06/27(火)21:17:21 No.436183953
ヤフオクで掘出し物か…
46 17/06/27(火)21:18:15 No.436184189
私うどん嫌い!
47 17/06/27(火)21:19:21 No.436184498
困るよね…
48 17/06/27(火)21:19:30 No.436184532
坂出といえばいいうどん屋が多い
49 17/06/27(火)21:20:01 No.436184663
すげえ色の棗だな
50 17/06/27(火)21:21:44 No.436185163
>茶壺の「橋立」に魅了された >利休が手放さなかったのもわかるわ 自分は主に小さいもの専門なんだけど橋立茶壺は迫力あったねー 個人的に一番良かったのは卯花墻 写真では全然良いと思ってなかった 実物は可愛すぎた
51 17/06/27(火)21:21:53 No.436185203
しゅごい
52 17/06/27(火)21:21:55 No.436185219
わお
53 17/06/27(火)21:21:59 No.436185237
200万…
54 17/06/27(火)21:22:09 No.436185291
そりゃ冒頭に利休もってくるわ
55 17/06/27(火)21:24:14 No.436185897
中国物の壺かぁ…
56 17/06/27(火)21:24:23 No.436185945
だめそう
57 17/06/27(火)21:24:26 No.436185958
絶対偽物だこれ
58 17/06/27(火)21:24:41 No.436186026
そりゃコバルト顔料だからな…
59 17/06/27(火)21:25:07 No.436186165
ああ…
60 17/06/27(火)21:26:10 No.436186434
若冲ですか 偽物ですね
61 17/06/27(火)21:26:22 No.436186492
こりゃ偽物だな!
62 17/06/27(火)21:26:23 No.436186496
偽物だこれ
63 17/06/27(火)21:26:32 No.436186539
若冲!借金のカタ!
64 17/06/27(火)21:26:32 No.436186541
面白いジジイだ
65 17/06/27(火)21:26:40 No.436186579
ヒリケツ
66 17/06/27(火)21:26:50 No.436186631
ボロクソに言われすぎる…
67 17/06/27(火)21:27:16 No.436186734
だけん
68 17/06/27(火)21:27:23 No.436186763
引っ張った!
69 17/06/27(火)21:27:28 No.436186787
若冲イコール偽物
70 17/06/27(火)21:28:21 No.436187058
>若冲!借金のカタ! この時点で満貫すぎる…
71 17/06/27(火)21:29:22 No.436187345
まじか
72 17/06/27(火)21:29:24 No.436187350
なそ にん
73 17/06/27(火)21:29:24 No.436187353
マジか!
74 17/06/27(火)21:29:25 No.436187356
!?
75 17/06/27(火)21:29:25 No.436187357
うわー
76 17/06/27(火)21:29:30 No.436187382
まじか!?
77 17/06/27(火)21:29:30 No.436187383
…え?
78 17/06/27(火)21:29:32 No.436187400
本物だ! 本物が出たぞ!
79 17/06/27(火)21:29:40 No.436187432
客見る目ねえな!!
80 17/06/27(火)21:29:41 No.436187437
>これは本物だよ やっぱり当たってたわ
81 17/06/27(火)21:29:45 No.436187467
やべーぞ文化財だ!
82 17/06/27(火)21:29:45 No.436187468
もうちょっといくかなと思った
83 17/06/27(火)21:29:48 No.436187481
素人はダメだな…
84 17/06/27(火)21:29:49 No.436187489
ほあー
85 17/06/27(火)21:29:53 No.436187512
本物初めて見た
86 17/06/27(火)21:29:57 No.436187534
アイエエエエエエ!?
87 17/06/27(火)21:30:08 No.436187593
若冲本物かよ!?
88 17/06/27(火)21:30:17 No.436187628
すげぇ
89 17/06/27(火)21:30:30 No.436187673
出張でガチ若冲クラスって今まであった?
90 17/06/27(火)21:30:35 No.436187699
いかにもダメそうに見えたのに…
91 17/06/27(火)21:30:39 No.436187725
やっぱ素人は当てにならんな!
92 17/06/27(火)21:30:48 No.436187764
左の雌鳥一回しかアップにならなくてキャプりそこねた
93 17/06/27(火)21:30:49 No.436187771
これ売れば借金返しておつりがきたのでは…?
94 17/06/27(火)21:30:54 No.436187797
>本物初めて見た たぶん鑑定団で真筆来るのはこれで3回目
95 17/06/27(火)21:31:05 No.436187842
>出張でガチ若冲クラスって今まであった? 初めて見る… スタジオでも若冲って中々出てこない
96 17/06/27(火)21:31:12 No.436187865
あれは一昔前ならスタジオへご招待パターンだったな
97 17/06/27(火)21:31:13 No.436187874
このリハクの目を持ってしても見抜けなかったわ…
98 17/06/27(火)21:31:29 No.436187956
>出張でガチ若冲クラスって今まであった? 前なら間違いなくスタジオ行きだったね
99 17/06/27(火)21:31:38 No.436188005
>出張でガチ若冲クラスって今まであった? 鶏の絵で800万ってのが出張であった
100 17/06/27(火)21:32:05 No.436188141
5000円で買ったなんかゴツゴツした壷
101 17/06/27(火)21:32:33 No.436188252
それでも5万行くか
102 17/06/27(火)21:32:43 No.436188311
400年前でもダメなのか
103 17/06/27(火)21:32:44 No.436188317
5万円かあ
104 17/06/27(火)21:32:49 No.436188338
まあ5万なら良かったな
105 17/06/27(火)21:32:59 No.436188398
卑猥な形のケツだな
106 17/06/27(火)21:33:01 No.436188407
本物だけど烈火しててダメだったのか
107 17/06/27(火)21:33:02 No.436188414
物自体は古いものなのか
108 17/06/27(火)21:33:25 No.436188517
漆で直してないのか そりゃアカン
109 17/06/27(火)21:33:50 No.436188633
なにこれ…
110 17/06/27(火)21:33:51 No.436188645
なんか始まったぜ!
111 17/06/27(火)21:33:55 No.436188665
緊張して声出てねえ
112 17/06/27(火)21:34:09 No.436188721
きっつ…
113 17/06/27(火)21:34:57 No.436188955
50万→60万
114 17/06/27(火)21:35:26 No.436189080
良い絵だなあ
115 17/06/27(火)21:35:33 No.436189112
これだけ揃ってるといいな
116 17/06/27(火)21:39:05 No.436190060
嫁さんかわいいな
117 17/06/27(火)21:39:08 No.436190071
邪悪な目のご主人
118 17/06/27(火)21:39:45 No.436190217
なんで…?
119 17/06/27(火)21:39:49 No.436190237
変人すぎる…
120 17/06/27(火)21:39:53 No.436190258
なにしてんの…
121 17/06/27(火)21:39:56 No.436190266
おじいちゃんなんあんお…
122 17/06/27(火)21:40:02 No.436190296
お爺ちゃんがキューピッドだったのか
123 17/06/27(火)21:40:30 No.436190439
いい話だなー
124 17/06/27(火)21:40:42 No.436190492
お父さんの髪はセットしてるのかなこれ
125 17/06/27(火)21:41:01 No.436190588
なんでおじいちゃん連れてきたのか気になりすぎるんですけお…
126 17/06/27(火)21:41:05 No.436190610
あの娘…ヨーグレットを…
127 17/06/27(火)21:41:06 No.436190615
スタジオだと普通だ
128 17/06/27(火)21:41:40 No.436190779
そこは正直に言わなくていい
129 17/06/27(火)21:41:55 No.436190839
正直だから結婚できた
130 17/06/27(火)21:42:04 No.436190875
????
131 17/06/27(火)21:42:09 No.436190899
嫁はライブに
132 17/06/27(火)21:42:12 No.436190920
面白いなこの家族
133 17/06/27(火)21:42:37 No.436191029
エッチな話はだめです!
134 17/06/27(火)21:42:46 No.436191081
ぜんぜんわからん
135 17/06/27(火)21:43:15 No.436191213
>エッチな話はだめです! 3回でホテル期待するものなのか…
136 17/06/27(火)21:43:25 No.436191247
シュババ
137 17/06/27(火)21:44:12 No.436191456
同級生もすごいな
138 17/06/27(火)21:44:52 No.436191651
>3回でホテル期待するものなのか… わからん…
139 17/06/27(火)21:45:41 No.436191871
佐伯祐三早逝だな
140 17/06/27(火)21:46:06 No.436191982
荻須の方が好きだな
141 17/06/27(火)21:47:11 No.436192252
すげーなこの人
142 17/06/27(火)21:48:54 No.436192725
値段は全然わからん…
143 17/06/27(火)21:50:25 No.436193106
本物っぽいけどなあ
144 17/06/27(火)21:50:47 No.436193210
すげえ!!
145 17/06/27(火)21:50:54 No.436193251
こりゃ若冲が隅においやられるわ
146 17/06/27(火)21:50:57 No.436193274
なそ にん
147 17/06/27(火)21:50:59 No.436193287
今日は景気がいいのう
148 17/06/27(火)21:51:03 No.436193303
ピタリ賞じゃねーか!
149 17/06/27(火)21:51:09 No.436193330
マジか
150 17/06/27(火)21:51:10 No.436193337
プラス収支だ
151 17/06/27(火)21:51:12 No.436193346
美術館にあるべきやつか
152 17/06/27(火)21:51:28 No.436193406
すげええ
153 17/06/27(火)21:51:49 No.436193490
地方の美術館だと目玉になるな
154 17/06/27(火)21:52:15 No.436193615
家買えるな
155 17/06/27(火)21:52:34 No.436193711
最低1000万だから競りでもっと上がるんだろうな
156 17/06/27(火)21:52:43 No.436193750
本物かーマジか・・・