虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/06/27(火)15:23:58 不味い... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/06/27(火)15:23:58 No.436126038

不味い今年は例年より早く来やがった!

1 17/06/27(火)15:27:33 No.436126500

毎年来るもんなの!?

2 17/06/27(火)15:28:26 No.436126595

鉱物資源として高く売れないかなあ…

3 17/06/27(火)15:28:34 No.436126619

苦しめ…

4 17/06/27(火)15:29:11 No.436126700

死ぬがよい…

5 17/06/27(火)15:29:53 No.436126800

これ大きさはどのくらいあるの?

6 17/06/27(火)15:31:14 No.436126973

腎臓だけかと思ったら 石ってどこでも出来るのね

7 17/06/27(火)15:33:22 No.436127275

純度の高い結石が得られるとして異星人に養殖されるんだ… 毎日ほうれん草生で食わされるんだ…

8 17/06/27(火)15:33:45 No.436127325

通年じゃなしに旬とかあるんだ

9 17/06/27(火)15:34:38 No.436127443

宝石にはならない

10 17/06/27(火)15:37:30 No.436127798

牛の石が売れるんだし人の石も売れるよね

11 17/06/27(火)15:39:43 No.436128064

>腎臓だけかと思ったら >石ってどこでも出来るのね 唾石症怖い

12 17/06/27(火)15:41:00 No.436128234

ウラジロガシ茶を飲み続けるのです…

13 17/06/27(火)15:41:23 No.436128279

できちゃうもんはしょうがないので小さいうちに剥がして排出するよう心がけないと…

14 17/06/27(火)15:42:35 No.436128441

体内で飼ってるこれがいつ出て来るか怖くて

15 17/06/27(火)15:43:13 No.436128510

なんでこんなに悪意に満ちた形してるの...

16 17/06/27(火)15:43:58 No.436128600

でもちんちんから出る時は痛くないんだよね

17 17/06/27(火)15:44:48 No.436128691

>なんでこんなに悪意に満ちた形してるの... 雹も金平糖みたいな形になるから 横長になるとこういうふうになるんだろう

18 17/06/27(火)15:45:14 No.436128749

>なんでこんなに悪意に満ちた形してるの... 別にこれが刺さって痛むわけじゃないらしいがそれにしたってねえ…

19 17/06/27(火)15:45:25 No.436128771

勝手に出てくることはないの?

20 17/06/27(火)15:45:53 No.436128824

ドクン… ドクン…

21 17/06/27(火)15:45:54 No.436128825

>なんでこんなに悪意に満ちた形してるの... 丸い形したほうが痛いらしいぞ

22 17/06/27(火)15:46:55 No.436128959

レッドおしっこマン参上!

23 17/06/27(火)15:46:57 No.436128961

どうやったら人間の体内でこんな形状のものが後から生成されるの…

24 17/06/27(火)15:47:21 No.436129010

>勝手に出てくることはないの? 普通サイズだとおしっこしてる時に出たのが便器に当たってコツンって音がするからわかる それ以下のだと勝手に出ても気付かないかも

25 17/06/27(火)15:47:41 No.436129055

一般論として尿が濃いほど精錬されやすい それはそれとして冬でも出来る

26 17/06/27(火)15:48:53 No.436129199

お水飲もうね!

27 17/06/27(火)15:49:04 No.436129226

>でもちんちんから出る時は痛くないんだよね 普通に痛いし出血もするよ

28 17/06/27(火)15:50:08 No.436129370

腹痛がして収まったと思ってトイレ行ったら 尿が途切れてプッてなるからわかる

29 17/06/27(火)15:50:12 No.436129377

>毎年来るもんなの!? 一度生成工場の立地ができちゃったら後は予防に徹するしかないんじゃないっけ

30 17/06/27(火)15:50:16 No.436129386

>通年じゃなしに旬とかあるんだ 汗がよく出る季節は発生しやすい

31 17/06/27(火)15:50:41 No.436129427

せめて真珠みたいに綺麗で価値のあるものが生まれてほしい

32 17/06/27(火)15:50:52 No.436129455

いつみても悪意の塊としか思えない形状

33 17/06/27(火)15:51:00 No.436129468

>普通に痛いし出血もするよ 人によるのかな? 4回出たけど痛かったのは尿管通ってる時だけだったよ 尿道を通ってる時は気付かないかちょっと気になるくらい

34 17/06/27(火)15:51:52 No.436129583

もしも悪意のない綺麗な形状してたら詰まった時に隙間がなくなって激痛で意識が飛ぶと聞いて感謝を捧げるようになった

35 17/06/27(火)15:52:50 No.436129703

痛いと思ったら水をガブガブ飲もう

36 17/06/27(火)15:53:19 No.436129785

結石痛の肝は尿詰まりによる内蔵圧迫だからね

37 17/06/27(火)15:53:27 No.436129808

>せめて真珠みたいに綺麗で価値のあるものが生まれてほしい きれいな真珠にするためには核を球形にした方がいいけど 入れるの?

38 17/06/27(火)15:53:32 No.436129823

これ出来て看護師さんに痛み止の座薬入れられる時にちょっと興奮した

39 17/06/27(火)15:54:43 No.436129972

イメージ的に通風→結石→不全→透析

40 17/06/27(火)15:55:08 No.436130041

デター

41 17/06/27(火)15:55:44 No.436130126

>人によるのかな? 小指の爪先くらいの石がチンコの先から出るとき痛くてションベン止まったよ それで気付けたから茶漉し持ってきて採石も出来た

42 17/06/27(火)15:56:26 No.436130221

説得力が凄いよね 砂粒みたいな形状だったとしても想像するだけで痛いのに こんなの絶する

43 17/06/27(火)15:56:28 No.436130227

体質だろうか食生活だろうか とかくまだご縁がない

44 17/06/27(火)15:57:11 No.436130333

こんなのちんちんから出たら尿道ズタズタになって使い物にならないのでは…

45 17/06/27(火)15:57:51 No.436130421

なんで石なんか出来ちゃうんだろうね シュウ酸云々説明されても今一よくわからない

46 17/06/27(火)15:58:04 No.436130447

>それで気付けたから茶漉し持ってきて採石も出来た お前んちで茶出されたら飲まねえ…

47 17/06/27(火)15:59:10 No.436130593

破砕手術やったら砂みたいなのがザラザラ出た

48 17/06/27(火)15:59:33 No.436130646

膀胱まで降りてきたらなんかいるって思ってたおしっこすると なんかいるなんかいるって移動してるのを感じてる間に膨らましたご飯粒のような石が出てくる 人によるのだろうけど本当に鋭利な剃刀の刃の様な光る刃が並んだ石で面白い

49 17/06/27(火)15:59:41 No.436130663

じゃあこれ人体が精一杯頑張った結果この形なの...

50 17/06/27(火)15:59:54 No.436130694

超音波とかなんかで砕くんだっけ

51 17/06/27(火)16:00:01 No.436130717

>もしも悪意のない綺麗な形状してたら詰まった時に隙間がなくなって激痛で意識が飛ぶと聞いて感謝を捧げるようになった トゲトゲでも結局垢とかで隙間が埋まって激痛になるから安心してほしい

52 17/06/27(火)16:00:26 No.436130783

>膀胱まで降りてきたらなんかいるって思ってたおしっこすると >なんかいるなんかいるって移動してるのを感じてる間に膨らましたご飯粒のような石が出てくる >人によるのだろうけど本当に鋭利な剃刀の刃の様な光る刃が並んだ石で面白い おぞましい話だ

53 17/06/27(火)16:00:42 No.436130824

あこや貝かお前は 宝石王にでもなるつもりか

54 17/06/27(火)16:00:43 No.436130826

初めておしっこマンワインレッドを体験した時は貧血で倒れそうになったな…

55 17/06/27(火)16:00:59 No.436130856

水いっぱい飲めば防げるって本当?

56 17/06/27(火)16:02:10 No.436131040

>水いっぱい飲めば防げるって本当? なり難くなるけど体質の要因も大きいみたいで完全には防げない あとあまり無理に飲むと腎臓が死ぬ

57 17/06/27(火)16:02:27 No.436131084

スレ画は出ないけどベタベタしたボンド状の塊が出る… 怖いしトイレ掃除の手間が増える

58 17/06/27(火)16:03:28 No.436131212

>唾石症怖い 口の中にまで石できるのか…怖い

59 17/06/27(火)16:04:22 No.436131328

>超音波とかなんかで砕くんだっけ 体外衝撃波で砕く ダメならレーザーで砕く

60 17/06/27(火)16:04:40 No.436131360

>じゃあこれ人体が精一杯頑張った結果この形なの... 結晶になるモノの結果でしかない 中学生の理科でやったであろう水溶液に核吊るして水中で結晶作るのと同じ現象

61 17/06/27(火)16:05:10 No.436131435

くじらの石ください

62 17/06/27(火)16:07:36 No.436131746

>超音波とかなんかで砕くんだっけ エコーかなんかで石のある所に狙いつけてそこに超音波攻撃1000発食らわせる手術だよ 軽いデコピンかゴムパッチンくらいの痛みが連続で襲ってくるし出血もするけどそれほど辛くはない

63 17/06/27(火)16:08:00 No.436131796

何かしら偏食したせいともいえる

64 17/06/27(火)16:09:10 No.436131957

排出された気がしないんだけど痛みなくなったら 特に検査せずにもう大丈夫だからほっておいていいよと言われた 気になるけど医者が大丈夫と言ってるから大丈夫なんだろう

65 17/06/27(火)16:09:29 No.436132007

>スレ画は出ないけどベタベタしたボンド状の塊が出る… >怖いしトイレ掃除の手間が増える トイレオナニーはほどほどにな

66 17/06/27(火)16:10:02 No.436132095

オシッコしてる時たまにちんこの付け根あたりが痛むのはまた別なんだろうか

67 17/06/27(火)16:12:14 No.436132398

>オシッコしてる時たまにちんこの付け根あたりが痛むのはまた別なんだろうか 尿道を通過中の時ならかゆみみたいなのはある

68 17/06/27(火)16:13:32 No.436132539

金平糖は核さえあれば大きくなる原理

69 17/06/27(火)16:19:42 No.436133247

ここで色々怖い画像や話を見てから水分を多めに摂るようになった

70 17/06/27(火)16:20:20 No.436133320

命に関わるものではないから後回しにするね…

71 17/06/27(火)16:20:54 No.436133388

こいつらは尿管を大人の隠れ家スポットかなにかと勘違いしてやがる

72 17/06/27(火)16:21:50 No.436133486

このギザギザによる痛みは真の痛みと比べればごくごく一部に過ぎないらしいな

73 17/06/27(火)16:22:30 No.436133569

もし宝石として価値があるものになってたら 結石を作らされる奴隷とかいたんだろうなって

74 17/06/27(火)16:22:49 No.436133599

膀胱まで行けばそんなに痛くない

75 17/06/27(火)16:23:49 No.436133721

予防はどうすりゃいい?

76 17/06/27(火)16:24:43 No.436133835

>もし宝石として価値があるものになってたら >結石を作らされる奴隷とかいたんだろうなって 万能解毒剤として草食獣の結石が珍重された時代もあったが 生成原理が不明で量産には至らずどえらい額で取引や献上品として使われた

77 17/06/27(火)16:25:54 No.436133968

>予防はどうすりゃいい? 病院食みたいな薄味少量食生活と水分をきちんと摂る おれには無理だ

78 17/06/27(火)16:26:03 No.436133987

出来やすい人は何回も出来るよね

79 17/06/27(火)16:26:38 No.436134060

大きい駅とかのトイレにはこいつが転がってる事があるけど 価値なんてない

80 17/06/27(火)16:26:53 No.436134093

>予防はどうすりゃいい? 水を多めに飲む シュウ酸を避ける

81 17/06/27(火)16:27:55 No.436134212

>このギザギザによる痛みは真の痛みと比べればごくごく一部に過ぎないらしいな バイト中に床でのたうち回った記憶が今でも残ってるよ… 内臓を内側からぶん殴られるような痛みいいよね…よくない…

82 17/06/27(火)16:28:16 No.436134251

>予防はどうすりゃいい? 体質に寄るらしいから出来ない人は出来ないからあまり気にしなくていいんじゃないかと 水を多く飲むとかほうれん草等のシュウ酸が多いものをさけるとかはあるらしいけど

83 17/06/27(火)16:28:36 No.436134281

体内に鍾乳洞ができるようなものらしいな

84 17/06/27(火)16:29:19 No.436134355

太ってる人なら痩せるとか体動かして降りてくるように運動するとかあるけど 水大目に飲んで排石しやすくするくらいが妥当なんじゃないかな

85 17/06/27(火)16:30:56 No.436134508

シュウ酸を避けるために普通のお茶でなくジャスミン茶を飲むようにした ジャスミン茶の方がシュウ酸含有量が多かった

86 17/06/27(火)16:32:29 No.436134664

緑茶は茶の中では万能なんだぞ

87 17/06/27(火)16:32:49 No.436134693

水いっぱい飲むのは体内の尿を濃くしない為でもある 濃いと結晶化する

88 17/06/27(火)16:34:15 No.436134835

>ジャスミン茶の方がシュウ酸含有量が多かった オオオ イイイ

89 17/06/27(火)16:34:46 No.436134893

美味しそうなお菓子に見えた 気のせいだった

90 17/06/27(火)16:35:17 No.436134952

カタかぶき揚げ

91 17/06/27(火)16:35:48 No.436135005

こんな鉱物ができるなんてすごいね人体

92 17/06/27(火)16:36:30 No.436135085

指輪とかに加工しよう

93 17/06/27(火)16:40:11 No.436135451

男しか聞かないけど女は石出来ないの? 不公平じゃない?

94 17/06/27(火)16:40:18 No.436135461

中身は黒茶色の粒の塊みたいなのだったよ

↑Top