虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/06/27(火)15:02:24 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/06/27(火)15:02:24 No.436123192

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 17/06/27(火)15:02:46 No.436123230

ティーブレイクしてたんだよ!見て分かれよな!

2 17/06/27(火)15:05:52 No.436123649

いい最終回だったね

3 17/06/27(火)15:06:11 No.436123685

もう4期無理だよってスタッフのギブアップだこれは

4 17/06/27(火)15:06:59 No.436123782

ホントに弱いから困る

5 17/06/27(火)15:07:11 No.436123802

アニメ組の混乱がよくわかる

6 17/06/27(火)15:07:27 No.436123834

弱いだけならいいんだよ どうしようもねえ

7 17/06/27(火)15:08:02 No.436123915

話ここで終わっても半端だけどもう4期というかこれから先はひたすらひどい話しかないから困る

8 17/06/27(火)15:09:22 No.436124097

山岳賞なんか総合優勝には影響ないからね…

9 17/06/27(火)15:10:01 No.436124183

こんな倒れる寸前の弱い人隊列に加えてこの先いいことがあるんです?

10 17/06/27(火)15:10:40 No.436124280

ない むしろ現在進行形で足を引っ張り続けている

11 17/06/27(火)15:11:32 No.436124418

>こんな倒れる寸前の弱い人隊列に加えてこの先いいことがあるんです? 今泉君を煽って精神ダメージ与えたりケガした無口先輩ダウンさせたり大活躍だぞ

12 17/06/27(火)15:11:54 No.436124468

>こんな倒れる寸前の弱い人隊列に加えてこの先いいことがあるんです? 妖怪のメンタルケアに必要 むしろそれだけやれば勝てるまである

13 17/06/27(火)15:12:09 No.436124495

無口の選手生命に無駄にとどめ刺したりした

14 17/06/27(火)15:12:12 No.436124501

実力差は分かっているし千載一遇のチャンスを変なところでかっこうつけて負けて 中盤は完全にお荷物で弱泉くんからもブチ切れられ そんな勝負のる方が馬鹿なのになぜかのって無口くんを潰した 頭脳派で勝ちに拘るタイプのキャプテン

15 17/06/27(火)15:12:55 No.436124581

ティーブレイクで衝撃を受けた人は多いだろうけど これ以降はあのシーンほどパーマ先輩がマトモなシーンはもう無いから安心して欲しい

16 17/06/27(火)15:14:09 No.436124726

>ティーブレイクで衝撃を受けた人は多いだろうけど >これ以降はあのシーンほどパーマ先輩がマトモなシーンはもう無いから安心して欲しい 正直一番マシな活躍シーンだからな…ここから妖怪足引っ張りになる

17 17/06/27(火)15:14:17 No.436124742

4期はスレ画の株が毎回最低値を更新するライヴ感を楽しめ

18 17/06/27(火)15:14:22 No.436124754

>中盤は完全にお荷物で弱泉くんからもブチ切れられ 流石だぜ手嶋さん…!とか言ってたのにひどい

19 17/06/27(火)15:15:11 No.436124865

4期もう決定してるんだっけ

20 17/06/27(火)15:15:30 No.436124905

>流石だぜ手嶋さん…!とか言ってたのにひどい だってワカメのおかげでペース上げられないんだもん しかも悪びれるわけでもなくヘラヘラしてるんだもん

21 17/06/27(火)15:15:32 No.436124908

人数揃ってなければ賞狙いは諦めてチーム引っ張ることを優先させる 去年の総北と箱学の三年達がしてた基本戦術だがパーマはそんなものに囚われない

22 17/06/27(火)15:16:46 No.436125069

>正直一番マシな活躍シーンだからな…ここから妖怪足引っ張りになる 一方相方の無口くんは終始いいところばっかりで株を上げまくるという

23 17/06/27(火)15:17:21 No.436125133

アブ以外すべての人間が同時多発的にワカメヨイショ始めるのが気持ち悪かったです

24 17/06/27(火)15:18:27 No.436125288

二日目は頑張ってるパーマ様に無理難題を押し付けて弱泉くんの株が下がったね パーマ様の行いは常に全て正しいのに

25 17/06/27(火)15:18:49 No.436125336

二年時にはハンデ背負ってる一年相手に大人げなく勝負挑んだりしておいて三年の大事なレースでこれ こいつ単に自分が気持ちいい思いしたいだけでは

26 17/06/27(火)15:19:20 No.436125411

無口先輩で成り立っていたコンビだったのだな…

27 17/06/27(火)15:21:23 No.436125680

>無口先輩で成り立っていたコンビだったのだな… だってパーマってクライマーのくせに坂速くないし 無口先輩は田所さんの必殺技受け継いでたり冷静でメンタル強かったりで凄いしちょっとパーマへの愛が重いけど

28 17/06/27(火)15:21:28 No.436125689

「」ちゃんこういう自分の弱さ自覚してあがくキャラ好きでしょ?

29 17/06/27(火)15:22:13 No.436125794

>こいつ単に自分が気持ちいい思いしたいだけでは まだ高校生なんだからそんなものだよ リアリティだよ

30 17/06/27(火)15:22:26 No.436125819

>「」ちゃんこういう自分の弱さ自覚してあがくキャラ好きでしょ? 自覚してる風だけど自覚しきってないよね それで結果色々悲惨なことになってるよね

31 17/06/27(火)15:22:35 No.436125845

思い出作り先輩は言い得て妙

32 17/06/27(火)15:22:43 No.436125867

最終日に6人揃ってハコガクに追いついたから結果オーライだぜ

33 17/06/27(火)15:24:04 No.436126045

一年前のレースの頃から行き当たりばったりで話考えてる作家だしな あとは腐女子のキャラ人気で持ってる感じだし

34 17/06/27(火)15:24:13 No.436126067

>「」ちゃんこういう自分の弱さ自覚してあがくキャラ好きでしょ? 自覚してるけどあがいてるかな…

35 17/06/27(火)15:24:36 No.436126123

戦力になってる無口先輩のデメリットが服着て自転車漕いでるようなもの

36 17/06/27(火)15:24:38 No.436126128

>「」ちゃんこういう自分の弱さ自覚してあがくキャラ好きでしょ? あがくキャラならティータイムせんわ! 変なところでスポーツマンシップみたいなのもち出すのがきしょいねん

37 17/06/27(火)15:24:57 No.436126160

自覚してあぐらかいてるよね

38 17/06/27(火)15:25:29 No.436126229

まだティーブレイクの頃は賛否両論できるだけマシというか それ以降が否しかなさ過ぎて相対的にマシに見えるというか

39 17/06/27(火)15:25:32 No.436126235

>4期もう決定してるんだっけ してない でもまあいくら人気が全盛期の数分の一に落ち込んでも チャンピオンのほかの漫画とはけた違いに売れてるし まだまだ押してくんじゃない

40 17/06/27(火)15:25:34 No.436126241

>戦力になってる無口先輩のデメリットが服着て自転車漕いでるようなもの でも無口先輩はパーマ先輩がいないと駄目なタイプだし共依存だし

41 17/06/27(火)15:26:11 No.436126310

>戦力になってる無口先輩のデメリットが服着て自転車漕いでるようなもの 外付け式デメリットか

42 17/06/27(火)15:26:43 No.436126387

>こんな倒れる寸前の弱い人隊列に加えてこの先いいことがあるんです? 一応リーダーだし指揮取れる人は欲しいだろうし・・・ 最初っから古賀先輩リーダーにしとけと言われればごもっとも

43 17/06/27(火)15:27:01 No.436126429

個人的にネタとしてのパーマ先輩の真骨頂はこっちよりも広島戦

44 17/06/27(火)15:27:13 No.436126455

まぁアニメ組の「」が困惑してたのは面白かったと言えば面白かった

45 17/06/27(火)15:27:28 No.436126493

>思い出作り先輩は言い得て妙 実際何かというと昔思い出すからなこいつ

46 17/06/27(火)15:27:29 No.436126496

古賀先輩の方が全てにおいてレベル高いよねたぶん

47 17/06/27(火)15:28:31 No.436126608

>一年前のレースの頃から行き当たりばったりで話考えてる作家だしな 意味ありげに登場してすぐフェードアウト 久しぶりに意味ありげに出たら即フェードアウトな監督の悪口はよせ

48 17/06/27(火)15:28:32 No.436126609

無口先輩はパーマの上位互換がいたらもっと結果は出せる ありえないけど御堂筋の傘下とか

49 17/06/27(火)15:28:41 No.436126628

>まぁアニメ組の「」が困惑してたのは面白かったと言えば面白かった アニメ2期で盛り上がってた頃に本誌ではパーマ先輩大暴れで漫画組はこれやべえよ3期やるの?大丈夫?ってなってたからな

50 17/06/27(火)15:28:41 No.436126629

古賀先輩がリーダーとしてはもっとヤバいメンタルかもしれないし…

51 17/06/27(火)15:29:07 No.436126692

>古賀先輩の方が全てにおいてレベル高いよねたぶん というか普通に強いからな!

52 17/06/27(火)15:29:27 No.436126727

>一年前のレースの頃から行き当たりばったりで話考えてる作家だしな 流石に週刊連載だしその辺は勘弁してやってくれんか

53 17/06/27(火)15:29:29 No.436126732

古賀先輩との勝負には勝ったし真波といいところまで競ったし瞬間的には古賀先輩より強いんじゃないかな 勝負終わった途端に倒れるから長丁場のレースではいらない

54 17/06/27(火)15:29:43 No.436126780

>思い出作り先輩は言い得て妙 広島との勝負もエースを倒した思い出のためだし チームに追い付くのも妖怪様の発射台やったという思い出のため

55 17/06/27(火)15:30:01 No.436126811

古賀先輩が負けた理由がわからなくてモヤモヤしてたんだけどそんなのどうでもよくなった

56 17/06/27(火)15:30:02 No.436126814

一年目も裾引っ張りとかいたしな…ってなるけど それでも一年目は読み直すと面白いんだよな

57 17/06/27(火)15:30:25 No.436126863

>流石に週刊連載だしその辺は勘弁してやってくれんか 他の週刊連載作家は普通に考えてるよ! フォローするにしてもそこは勘弁するところじゃないよ!

58 17/06/27(火)15:31:26 No.436127001

>古賀先輩の方が全てにおいてレベル高いよねたぶん 結局一発勝負で勝てないやつは駄目だってずっと言われてるからしょうがない

59 17/06/27(火)15:31:40 No.436127026

ところであの...スジ君は...?

60 17/06/27(火)15:31:46 No.436127034

三年生たちが魅力的なキャラしてたからなぁ一年目 正直三年卒業によるダメージは総北よりもハコガクのがデカいと思う

61 17/06/27(火)15:31:48 No.436127048

2年生の性能高いから足引っ張り役が必要なんだろうきっと…

62 17/06/27(火)15:31:55 No.436127075

広島とか古賀先輩とかキャラの使い捨ても酷いけど出てたら出てたで変な設定付加されるんだから大変だなこの漫画

63 17/06/27(火)15:32:25 No.436127149

>というか普通に強いからな! VS古賀先輩戦の時の強キャラ感はハンパなかったからな 体力馬鹿でメカにも強いというメッチャキャラ立ってたのにそれもパーマ先輩を持ち上げるためだったという

64 17/06/27(火)15:32:44 No.436127194

広島と熊本の選手に抜かされたんだろうな先生

65 17/06/27(火)15:33:10 No.436127250

自転車ロードレースに明るい編集とかめったにいないだろうし歪にもなる

66 17/06/27(火)15:33:26 No.436127286

知らない先輩は必要だったんだろうか

67 17/06/27(火)15:33:31 No.436127301

>結局一発勝負で勝てないやつは駄目だってずっと言われてるからしょうがない でも延々足引っ張られるよりはまぐれで一回負けた先輩のほうがいいよ…

68 17/06/27(火)15:33:39 No.436127312

個人的には人気キャラと同じ顔のコンパチキャラ出しますの時点で若干引いてたから今更感

69 17/06/27(火)15:34:07 No.436127370

>結局一発勝負で勝てないやつは駄目だってずっと言われてるからしょうがない これがあるから杉本君がおつらい 巡航速度上げてアシストに徹する役割が一人ぐらいいてもいいと思うんだが地味すぎるからレースには出せないんだろうな

70 17/06/27(火)15:34:11 No.436127381

1年目しかインハイ出れない知らない先輩みじめだよね…

71 17/06/27(火)15:34:13 No.436127388

>自覚してるけどあがいてるかな… 酔ってる風に見えるから反感買うもっと必死になれよいらんことする余裕ないだろお前にはみたいな

72 17/06/27(火)15:34:22 No.436127409

>2年生の性能高いから足引っ張り役が必要なんだろうきっと… キャプテンが散々足引っ張っても最終日にハコガクと並んでるからな もし足引っ張らなかったら余裕で優勝できた

73 17/06/27(火)15:34:26 No.436127419

>2年生の性能高いから足引っ張り役が必要なんだろうきっと… 3人とも規格外というか普通に箱学トップと勝負できる化け物だからな 特に無限の体力持つ妖怪は

74 17/06/27(火)15:34:48 No.436127462

>三年生たちが魅力的なキャラしてたからなぁ一年目 >正直三年卒業によるダメージは総北よりもハコガクのがデカいと思う 一年生のキャラ微妙だよね総北もハコガクも

75 17/06/27(火)15:34:49 No.436127467

俺正直古賀先輩の活躍を見たかったわ

76 17/06/27(火)15:35:13 No.436127524

>知らない先輩は必要だったんだろうか アニメって古賀先輩殆ど出てこないんだっけか?

77 17/06/27(火)15:35:13 No.436127525

二年生より実力下の3年生しかいないのはなあ 1年目で試合でてもいないのに急に上級生面されても…

78 17/06/27(火)15:35:20 No.436127539

スタッフがアニメ4期はあるって漏らしてたからまぁ来年には続きやると思うし終わる頃には二年目も決着ついてそう

79 17/06/27(火)15:35:51 No.436127601

一年生以外の新キャラがことごとくすごい強い選手だったけど去年は問題起こして出られませんでした!なのはどうかと思う

80 17/06/27(火)15:36:02 No.436127631

>1年目で試合でてもいないのに急に上級生面されても… しかもその2人って二人がかりでハンデ背負った一年生に負けてるからな

81 17/06/27(火)15:36:46 No.436127715

>アニメって古賀先輩殆ど出てこないんだっけか? うん 知らない回想シーンがどんどん捏造されていって話に集中できなかった

82 17/06/27(火)15:36:46 No.436127716

最初の時点でもう少し部員が多ければあるいは

83 17/06/27(火)15:37:09 No.436127759

まあ結果論だけど1年目に3年生と1年生だけじゃなくて2年生キャラも試合に出してればね まあ当初は2年目の予定なんてなかったんだろうが

84 17/06/27(火)15:37:39 No.436127813

そもそも一つのレースでキャラ立てするっていうのが無茶なんだよ!

85 17/06/27(火)15:37:58 No.436127850

もはやティーブレイクがマシになってる現状がひどい

86 17/06/27(火)15:38:20 No.436127899

漫画の展開がホモセックスシンクロ→広島戦→さすがワカメ!→鏑木劇場でずっと辛い...

87 17/06/27(火)15:38:21 No.436127902

手嶋は自分が弱いことは自覚してるのは確かだけど それに対しての回答が「引き出しの中身を全部引き出す」に終始してて 引き出しのバリエーションを増やす努力は怠ってる気がする

88 17/06/27(火)15:38:39 No.436127935

>そもそも一つのレースでキャラ立てするっていうのが無茶なんだよ! オメガトライブの人の自転車漫画とかはレースにしか出てこないキャラたくさんいたけどめっちゃキャラたってたし 結局年季よ

89 17/06/27(火)15:38:59 No.436127979

ティーブレイクもオメー余裕ぶってんじゃねーよ!って結構言われたけどまさかもっと酷くなるとはな

90 17/06/27(火)15:38:59 No.436127981

1年目も2年目もちょっと部内の話やったら即インハイだからな もっと小さいレースとか間にやらないんです?

91 17/06/27(火)15:39:30 No.436128039

関係ないけど作者今年のツール・ド・フランスの解説には出てこないでほしい かなりの確率でレースが荒れるから

92 17/06/27(火)15:39:31 No.436128042

個人的には作者の打ち切り食らいまくってきた経歴があるから行き当たりばったりな描き方になるのは仕方ないと同情したくなる

93 17/06/27(火)15:40:17 No.436128157

ほかのチームより総北は先行できてるから一日目は諦めて二日目に追い上げるって作戦じゃダメだったのか?

94 17/06/27(火)15:41:03 No.436128238

>手嶋は自分が弱いことは自覚してるのは確かだけど >それに対しての回答が「引き出しの中身を全部引き出す」に終始してて >引き出しのバリエーションを増やす努力は怠ってる気がする それどころか最後は気合いだ!ばっかりな気が...

95 17/06/27(火)15:41:24 No.436128285

>個人的には作者の打ち切り食らいまくってきた経歴があるから行き当たりばったりな描き方になるのは仕方ないと同情したくなる そういや前にアニメ化されてた魔法少女ものはまだ続いてるの?

96 17/06/27(火)15:41:35 No.436128312

人気投票1位やぞ!

97 17/06/27(火)15:41:48 No.436128342

>1年目も2年目もちょっと部内の話やったら即インハイだからな >もっと小さいレースとか間にやらないんです? 普通のトーナメント制ならガッツリ個々の高校を掘り下げて各キャラにファンがついたりするけど インハイだと自分の高校の話に終始しちゃって使い捨て感はどうしても感じるよね

98 17/06/27(火)15:43:51 No.436128580

まずメガネかパーマかってのが間違ってて本来は無口かパーマかで選手選ばなきゃいけないからな…

99 17/06/27(火)15:44:12 No.436128626

>そういや前にアニメ化されてた魔法少女ものはまだ続いてるの? もう読んでないけどまだやってるっぽい

100 17/06/27(火)15:45:37 No.436128794

無口先輩は強いけどパーマと鏑木の2重ハンデが辛いな...

101 17/06/27(火)15:45:59 No.436128836

各キャラの掘り下げもうちょい欲しいね

102 17/06/27(火)15:46:23 No.436128884

キャノンデールは泣いてもいい

103 17/06/27(火)15:46:41 No.436128918

無口先輩の裏で鳴子の事も潰しにきてるよね川島くん…

104 17/06/27(火)15:46:54 No.436128952

>ティーブレイクもオメー余裕ぶってんじゃねーよ!って結構言われたけどまさかもっと酷くなるとはな まあ実際のレースでもメカトラ無視して勝ってブーイングってのはあるから分からんでもないけど 弱者がやることじゃねえよな 強者か対等のレベルのやつがやることだよあれ あとキャラ的に不自然だし

105 17/06/27(火)15:48:01 No.436129086

>まずメガネかパーマかってのが間違ってて本来は無口かパーマかで選手選ばなきゃいけないからな… 無口先輩は本来なら1.5人分の力しか出せないけどパーマ先輩と組ませることで2人分の力出せるようになるから別々に分けるのはダメ

106 17/06/27(火)15:48:33 No.436129159

>無口先輩の裏で鳴子の事も潰しにきてるよね川島くん… でも鳴子くんおらんかったら今の順位になってないからな というか鳴子君にハードワークさせ過ぎ

107 17/06/27(火)15:49:24 No.436129270

>というか鳴子君にハードワークさせ過ぎ 一人だけ真面目にやってる人だからな…

108 17/06/27(火)15:49:25 No.436129276

3年目は小野田くんが怪我とかしそう 優勝しても大学ではもう走れないみたいな伝説の中にしかいない妖怪になりそう

109 17/06/27(火)15:49:36 No.436129305

>まあ実際のレースでもメカトラ無視して勝ってブーイングってのはあるから分からんでもないけど >弱者がやることじゃねえよな メカトラ待つのは膠着状態くらいで勝負中は普通待たないしそれで文句言う客はいない

110 17/06/27(火)15:50:46 No.436129436

>無口先輩は本来なら1.5人分の力しか出せないけどパーマ先輩と組ませることで2人分の力出せるようになるから別々に分けるのはダメ 無口先輩強すぎる…

111 17/06/27(火)15:51:08 No.436129485

パーマが1人分以下なら分けてもいいんじゃねぇかな…

112 17/06/27(火)15:51:20 No.436129508

ここからハコガクの掘り下げだったからアニメ組には新開弟とか誰?レベルだな…

113 17/06/27(火)15:52:00 No.436129598

相手のメカトラによるロスを待つこと自体はそんなに悪いとは思わないけど やるキャラとシチュエーションとタイミングがなんか変…

114 17/06/27(火)15:53:05 No.436129752

口汚く煽りあってた中突然スポーツマンシップをやられても なるほどツンデレか

115 17/06/27(火)15:53:17 No.436129776

3日目のラストで妖怪と真波がやる分にはありだろうとは思う

116 17/06/27(火)15:53:22 No.436129794

キレ泉君に怒られるしわかって書いてるんだなって思ってたのに

117 17/06/27(火)15:55:06 No.436130034

無口先輩普段は膨らんでキモいけどパーマハンデ背負って弱い学校のエース倒したり神様役やってウザいのを箱学のブタと戦えるレベルに仕上げるからな… イキリはウザくて馬鹿でウザいけど性能と将来性はピカイチだし

118 17/06/27(火)15:55:45 No.436130129

>ここからハコガクの掘り下げだったからアニメ組には新開弟とか誰?レベルだな… あいつはあいつでいやなやつだからな 兄貴の爪の垢を煎じて飲めと

119 17/06/27(火)15:56:59 No.436130304

妖怪はともかく鳴子君と無口先輩が柱って感じがする 初日の弱泉君も敵を引っ張って来てトップ争い参加してないのはスレ画に負けないレベルでひどいよ…

120 17/06/27(火)15:58:02 No.436130441

弱泉君は一回心が折れて立ち直らないと強泉君になれないからな…

121 17/06/27(火)15:58:39 No.436130527

まさか2年になっても心ポキポキ折れてるとは思わなかったよ!

122 17/06/27(火)15:59:39 No.436130658

>まさか2年になっても心ポキポキ折れてるとは思わなかったよ! 1年の時も何度も折れまくってたでしょ!!

123 17/06/27(火)15:59:40 No.436130661

まあ山岳取れなくてもデメリット一切ないしティータイムしても別にいいよ そのあと満足してリタイアしようとするの最悪だよ

124 17/06/27(火)16:00:04 No.436130731

>>ここからハコガクの掘り下げだったからアニメ組には新開弟とか誰?レベルだな… >あいつはあいつでいやなやつだからな >兄貴の爪の垢を煎じて飲めと 葦木場さんにボコられて少しまともになったし…あとクライマーで鬼出せるから兄貴より能力は上なんじゃないか

125 17/06/27(火)16:00:10 No.436130750

回想終わり付近からの浦久保のキモさがヤバイ 誰か病院連れていけよ! 頭のだぞ!

126 17/06/27(火)16:00:11 No.436130753

ポキ泉くん覚醒したままだとメカトラがない限り最強だし… スプリンタークライマー苦労人の二年生トリオだけで勝負に勝てちゃうし…

127 17/06/27(火)16:00:39 No.436130817

古賀先輩は頭が弱いから 是非にスタメン取りに行くべきなのに条件をワカメを下したらにするから

128 17/06/27(火)16:00:57 No.436130851

山岳賞やスプリントはもう少し他の学校が絡んでもいいと思うんだけどな

129 17/06/27(火)16:02:10 No.436131038

弟はもうちょっとなんかあるかと思ったら 優秀な兄貴がコンプレックスのよくある弟キャラでしたってのが

130 17/06/27(火)16:02:25 No.436131079

御堂筋君は中学の時弱泉と普通に戦っても勝てた

131 17/06/27(火)16:03:03 No.436131156

ポキらないポキ泉くんなんてただの強泉くんだよ

132 17/06/27(火)16:03:28 No.436131208

でも古賀先輩選ばれてても展開の都合でどうせ途中で故障するよねってのはある

133 17/06/27(火)16:03:59 No.436131276

>スプリンタークライマー苦労人の二年生トリオだけで勝負に勝てちゃうし… やはりこれに古賀先輩と無口先輩と杉本いれとけばよかったのでは?

134 17/06/27(火)16:05:03 No.436131423

>古賀先輩は頭が弱いから これまで大会に出なかったせいで勝つことへの渇望がないというアブと同じ理由で負けるからどっちにしても今年の先輩は全員量産型

135 17/06/27(火)16:05:22 No.436131456

御堂筋はまったく上位にからまず温存して3日目に全てをかっさらう戦法させても良かったんじゃ

136 17/06/27(火)16:06:18 No.436131588

>御堂筋はまったく上位にからまず温存して3日目に全てをかっさらう戦法させても良かったんじゃ それは広島の役目でしょー

137 17/06/27(火)16:06:36 No.436131627

ロードレースで大事なのはエースのメンタルをケアする人員を配置するチームプレイだからな

138 17/06/27(火)16:07:13 No.436131688

広島って三日目に嫌がらせしてくる役目の学校でしょ?

139 17/06/27(火)16:07:45 No.436131760

左様

140 17/06/27(火)16:07:45 No.436131761

あの世界の人たちのことだから三日目だけ本気出して勝っても偶然で片付けられそう

141 17/06/27(火)16:08:04 No.436131806

>山岳賞やスプリントはもう少し他の学校が絡んでもいいと思うんだけどな だってペダルのルールだとホントにオマケ程度にしか見えないしなあ なんというか目標は最終日での1位なのに一回のラップタイムの為に力つぎ込むのはなんだかもったいないというか馬鹿らしいというか

142 17/06/27(火)16:08:54 No.436131919

仮に三年目が有っても広島と熊本はこんなんだろうなってのは分かる

143 17/06/27(火)16:09:18 No.436131975

途中経過に意味があるということにしないと選手のモチベが下がる 読者としてはへんなルールだなって誰もが思うとしてもな

144 17/06/27(火)16:10:10 No.436132118

二年目全キャラで考えても株を上げたのが無口先輩と元から高い赤い奴しか居ないのはホントなんなの…

145 17/06/27(火)16:10:13 No.436132129

弟は初登場がアニメお面だったから敵のヒメヒメクライマーきたな…って思った

146 17/06/27(火)16:10:33 No.436132167

山岳とスプリントにボーナスタイムを設ければいいんじゃ

147 17/06/27(火)16:11:20 No.436132281

各県の二つ名持ったエースがちょろっと出てきて無造作にぶち抜かれてく展開は割と好きなネタだ

148 17/06/27(火)16:12:14 No.436132397

筋くんの後輩が頭一つ抜けてキモいよね 過去話でカンストした

149 17/06/27(火)16:12:19 No.436132405

赤いやつは一年目の戦績酷かったからまあいいんじゃねえかな

150 17/06/27(火)16:12:50 No.436132469

>弟は初登場がアニメお面だったから敵のヒメヒメクライマーきたな…って思った お面買えたら走り方が変わるみたいのかと思ったら特に何もないという

151 17/06/27(火)16:14:03 No.436132608

広島の毎度毎度の汚さはちゃんと運営に言うべき

152 17/06/27(火)16:14:49 No.436132709

このままじゃ来年総北のキャプテンがいない 弱泉君はポキ泉君だし鳴子は情に流されやすいし妖怪は今だに初心者だし…

153 17/06/27(火)16:15:50 No.436132821

パーマは引退しても部長の心得とか教えにIHまで来そう

154 17/06/27(火)16:16:23 No.436132880

妖怪が初心者やめたら負ける要素なくなるからな…

155 17/06/27(火)16:17:01 No.436132949

>>弟は初登場がアニメお面だったから敵のヒメヒメクライマーきたな…って思った >お面買えたら走り方が変わるみたいのかと思ったら特に何もないという 少女願望とは一体なんだったのだろうか

↑Top