虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/06/27(火)14:17:19 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/06/27(火)14:17:19 No.436118116

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 17/06/27(火)14:18:43 No.436118288

ヒの嘆きの声が凄い

2 17/06/27(火)14:22:18 No.436118712

レジー!スイッチのVC出してよ!

3 17/06/27(火)14:23:51 No.436118893

入ってないの!?でトレンド入りって凄いな

4 17/06/27(火)14:25:31 No.436119107

レジー!MOTHER3はまだなのかい!?

5 17/06/27(火)14:26:07 No.436119189

欧米版の方は入ってるから尚更だよね

6 17/06/27(火)14:27:21 No.436119330

まぁサッカーはいらねぇよなと思う

7 17/06/27(火)14:27:24 No.436119336

GAIJINの「日本のレジー!MOTHER2出してよ!」で吹いた

8 17/06/27(火)14:28:01 No.436119417

>まぁサッカーはいらねぇよなと思う スーパーフォーメーションサッカーねぇ… 悪いゲームじゃないけどさ

9 17/06/27(火)14:31:38 No.436119842

MOTHER2とかドラキュラの代わりにサッカーだと思うといらね…ってなっちゃうな

10 17/06/27(火)14:32:18 No.436119921

>GAIJINの「日本のレジー!MOTHER2出してよ!」で吹いた 「ゴエモンくらいしか日本版勝ってる所ない」ってヒは見た

11 17/06/27(火)14:33:22 No.436120058

日本版はふたりで遊べるタイトルを選出した感じよね FEは単純に話題を絶やさないため

12 17/06/27(火)14:33:34 No.436120079

>スーパーフォーメーションサッカーねぇ… >悪いゲームじゃないけどさ たしかファミスタ型式で実名じゃないよねフォーメーションサッカー

13 17/06/27(火)14:33:36 No.436120089

FEは勝ってないの…

14 17/06/27(火)14:34:58 No.436120246

まあ3DSVCで遊べるからいいっちゃいいけどさあ

15 17/06/27(火)14:35:07 No.436120257

FEは今やるとトコトコバッサバッサが遅すぎてなぁ VCでDS版出てなかったか

16 17/06/27(火)14:37:55 No.436120512

パネポンあるだけで大勝利ですよ私は

17 17/06/27(火)14:39:14 No.436120643

クロノトリガー入ってないんだな

18 17/06/27(火)14:39:43 No.436120694

今からサッカー外してもいいのよ?

19 17/06/27(火)14:39:58 No.436120730

実際この椅子取りゲームはレベル高すぎて辛いぞ じゃあ今からマザー入れるから雪姫救出絵巻抜くねって言われてもブーイングものだろう

20 17/06/27(火)14:40:50 No.436120828

ゴエモンもドンキーも2が良かったなぁ

21 17/06/27(火)14:41:10 No.436120864

SF2なのも謎だよな 海外のはターボなのに

22 17/06/27(火)14:41:42 No.436120919

サッカーいらねえんじゃねえかな…

23 17/06/27(火)14:42:01 No.436120963

上でも言ってるけどあっちのには入ってるのに!ってのがデカい ただ入ってないだけなら諦めもついたんだろう

24 17/06/27(火)14:42:11 No.436120981

FE・パネポン・ゴエモンなら余裕でオッケーだろう でもまぁサッカーはドラキュラとかに変わらねぇかなってちょっと思っちゃう

25 17/06/27(火)14:42:44 No.436121036

>海外:マザー2、カービィボウル、悪魔城ドラキュラ、スーパーパンチアウト!! >日本:がんばれゴエモン ゆき姫救出絵巻、スーパーフォーメーションサッカー、ファイアーエムブレム 紋章の謎、パネルでポン 難しいところだな まあサッカーはいらないが

26 17/06/27(火)14:42:50 No.436121055

VC配信されてないのが欲しかった ソウル三部作…

27 17/06/27(火)14:43:56 No.436121160

Human枠ならサッカーじゃ無くファイプロいれろや!

28 17/06/27(火)14:44:15 No.436121187

マザー2もだけどカービィボウルが無くなってるのも辛い ゴエモンとパネルでポンは嬉しいんだけどね

29 17/06/27(火)14:44:18 No.436121192

カービィボウル入ってないn!?

30 17/06/27(火)14:44:20 No.436121195

協力や対戦できるゲームが多くなってる日本版のがよくない?

31 17/06/27(火)14:44:27 No.436121205

なんで天地創造が入ってないんだ

32 17/06/27(火)14:44:42 No.436121229

スーファミなら枠100個あってもあれがねえぞこれがねえぞ!って言われそうな気すらする

33 17/06/27(火)14:46:11 No.436121371

>スーファミなら枠100個あってもあれがねえぞこれがねえぞ!って言われそうな気すらする メーカー別で出したっていいくらいだ

34 17/06/27(火)14:46:29 No.436121405

>協力や対戦できるゲームが多くなってる日本版のがよくない? 協力も対戦も正直やらないから… ファミコンミニの時はカラオケに持ってきてる友達がいたのでちょっとだけプレイしたけど

35 17/06/27(火)14:47:09 No.436121462

>レジー!MOTHER3はまだなのかい!? うるせー!永遠に出来なくなれ!

36 17/06/27(火)14:47:34 No.436121502

>なんで天地創造が入ってないんだ そういうのは大体版権持ってる会社死んでんだろ フォーメーションサッカーの権利はスパイクが持ってるし

37 17/06/27(火)14:48:21 No.436121587

>Human枠ならサッカーじゃ無くファイプロいれろや! ファイプロ面白いのはわかるが 一般的な知名度の視点でサッカーとプロレスのどちらかを入れるかと言われたら…

38 17/06/27(火)14:48:58 No.436121640

天地創造ってエニックスは販売しただけだったっけ

39 17/06/27(火)14:49:26 No.436121671

大仁田厚 FMW

40 17/06/27(火)14:49:55 No.436121714

同じくクインテット作でもアクトレイザーはVCで出てるんだよな 権利がどこにあるかとか外からじゃわからんね

41 17/06/27(火)14:50:50 No.436121801

FF456から一つだとしたらまぁ6なんだろうけど やりこみ多い5が良かった

42 17/06/27(火)14:51:34 No.436121874

どうせFE入れるならホイホイリメイクとか出来なそうな聖戦とかお出しすればいいのに 知らない人がマルスいないんですけお!ってなるからダメか

43 17/06/27(火)14:51:51 No.436121891

クロノトリガーはどっちにも入ってないからあきらめが付くけどマザーは海外版には入ってるのがな…

44 17/06/27(火)14:52:22 No.436121954

>FF456から一つだとしたらまぁ6なんだろうけど >やりこみ多い5が良かった 海外版は6(あっちではⅢ)しか出てないからまあわかるんだけどね

45 17/06/27(火)14:52:32 No.436121978

なんで国内外で差つけた

46 17/06/27(火)14:53:03 No.436122029

悪魔城ドラキュラとMOTHER2は確かに欲しかったな

47 17/06/27(火)14:53:10 No.436122051

聖剣2をコレクション出たタイミングで入れても仕方ないような… クロノトリガーでよくない?

48 17/06/27(火)14:53:19 No.436122069

ロックマンXは特殊チップ積んでの表現が面白い2が良かったな

49 17/06/27(火)14:53:46 No.436122123

むしろもうスト2はいらなかったんじゃ ゲーセンのハイパーとかでも遊べるし

50 17/06/27(火)14:54:16 No.436122183

>聖剣2をコレクション出たタイミングで入れても仕方ないような… これで聖剣2をプレイさせて1や3もやりたくなってコレクションを買う孔明の罠

51 17/06/27(火)14:54:22 No.436122196

これって外国語版買ったらダメなのかな リージョンとかある?

52 17/06/27(火)14:54:29 No.436122209

というかスクウェアからRPGは一本でいいのにね 厳選してクロノトリガーだけとかさ

53 17/06/27(火)14:54:44 No.436122242

数は用意してるのか

54 17/06/27(火)14:54:58 No.436122281

>これって外国語版買ったらダメなのかな いいけど全部英語だぞ

55 17/06/27(火)14:55:19 No.436122324

>これって外国語版買ったらダメなのかな >リージョンとかある? 全部英語だぞ?

56 17/06/27(火)14:55:39 No.436122372

予約はいつからだ…

57 17/06/27(火)14:55:40 No.436122375

海外版だと若干仕様が違ったりするかもね

58 17/06/27(火)14:55:42 No.436122382

このサッカーゲーム知らない…

59 17/06/27(火)14:55:46 No.436122391

>いいけど全部英語だぞ 畜生翻訳でマザーの味が完全再現できるかってんだ

60 17/06/27(火)14:56:22 No.436122467

ファイプロスペシャルとか面白いけどあんな劇薬みたいなシナリオ 昭和生まれのプロレスファン以外が見たらドン引きするだけだよ…

61 17/06/27(火)14:56:26 No.436122479

どういう意図なのかな 海外ではVC売れまくってるけど日本人はまだVCで買ってくれそうってこと?

62 17/06/27(火)14:56:59 No.436122524

まあHDMI接続とUSB電源だし海外版でも買ってきてプレイする分には支障無いんじゃね

63 17/06/27(火)14:57:04 No.436122531

ウルトラスト2あるのにな

64 17/06/27(火)14:57:20 No.436122572

>ファイプロスペシャルとか面白いけどあんな劇薬みたいなシナリオ >昭和生まれのプロレスファン以外が見たらドン引きするだけだよ… 須田だからな

65 17/06/27(火)14:57:27 No.436122586

海外版ってタイトル画面が妙にショボかった気がする ファミコン感ある

66 17/06/27(火)14:57:44 No.436122612

俺の考えたさいきょうのスーパーファミコンミニ収録作とか流行ってそう

67 17/06/27(火)14:58:10 No.436122666

これ単体で動く電化製品だからな ゲームソフトとハードみたいなリージョンはないだろう

68 17/06/27(火)14:58:28 No.436122704

>どういう意図なのかな SRPGだけどFEが入った分RPG分を減らしたとか?

69 17/06/27(火)14:58:30 No.436122706

>俺の考えたさいきょうのスーパーファミコンミニ収録作とか流行ってそう ファミコンミニの時に散々やった記憶が…

70 17/06/27(火)14:59:01 No.436122771

クインテットゲーは代表のその後が悲惨すぎて

71 17/06/27(火)15:00:13 No.436122925

マリオRPGやったこと無いから楽しみ

72 17/06/27(火)15:00:33 No.436122967

またマル勝スーパーファミコンが復刻するのか

73 17/06/27(火)15:00:37 No.436122973

人気ゲーム入れりゃそりゃ評価は高くなるけど入ってるVC分の売上は減るからその兼ね合い?

74 17/06/27(火)15:00:42 No.436122983

魂斗羅と超魔界村があるから買う 実家に名前がかかれたソフトがあるけど買う

75 17/06/27(火)15:01:04 No.436123028

ファミコン=相撲 スーファミ=サッカー

76 17/06/27(火)15:01:21 No.436123058

日本のに入ってないんじゃなくて FE入れれない海外にマザー2入れたっぽいのが

77 17/06/27(火)15:01:55 No.436123120

キャッスルヴァニアは海外人気と比べ日本の悪魔城ドラキュラの知名度的に入らないのは仕方ないけど カービィボールとマザー2は入れて欲しかったな

78 17/06/27(火)15:01:56 No.436123121

まあ残念は残念だけど他にプレイする手立てあるし 国内版だけスターフォックス2が入ってなかったら盛大にけおってた所だけど

79 17/06/27(火)15:03:00 No.436123263

パネポンはありがたいけど今やると指の衰えを実感して悲しくなりそう

80 17/06/27(火)15:03:24 No.436123310

まあでもGAIJINは糸井重里の言葉遊びは楽しめないんだけどね あにのパンチョでーす

81 17/06/27(火)15:03:46 No.436123363

サッカー不人気すぎない…?

82 17/06/27(火)15:03:47 No.436123364

マザー2ってここまで人気なのに国内売上30万っていつも気になる これは信用していいのかな

83 17/06/27(火)15:04:04 No.436123404

VC出てないスターフォックス入ってるのがすげぇ嬉しい これでやっとスーファミしまえる

84 17/06/27(火)15:04:10 No.436123420

古いスポーツゲーなんか面白いはずがないぜ!

85 17/06/27(火)15:04:25 No.436123460

まあ有名どころはほんとに飽きる程やったからなあ

86 17/06/27(火)15:04:25 No.436123462

>あにのパンチョでーす おとうとのポンチョでーす

87 17/06/27(火)15:04:26 No.436123468

>あにのパンチョでーす おとうとのピンチョでーす

88 17/06/27(火)15:04:49 No.436123511

>VC出てないスターフォックス入ってるのがすげぇ嬉しい >これでやっとスーファミしまえる ああ…GBA版じゃないヨッシーアイランドもいいぞ…

89 17/06/27(火)15:04:51 No.436123514

スポーツゲーは常に進化するものだから 過去の作品はほとんど価値が

90 17/06/27(火)15:05:08 No.436123555

>サッカー不人気すぎない…? スポーツゲーを楽しむような「」が多数いるとは思えない

91 17/06/27(火)15:05:14 No.436123561

ともだちのおおしおへいはちろうです

92 17/06/27(火)15:05:35 No.436123609

スーパーフォーメーションサッカーって縦画面の斬新なサッカーじゃん ていうかゲーム内の国の強さの差あのままでいいの?

93 17/06/27(火)15:06:04 No.436123675

サッカーは人気所は権利ものが多いから難しいそうだ ヒでだれかが言ってたことだけど

94 17/06/27(火)15:06:07 No.436123679

>マザー2ってここまで人気なのに国内売上30万っていつも気になる >これは信用していいのかな ソフトの貸し借りでプレイしてた人が多いんじゃないかな

95 17/06/27(火)15:06:13 No.436123688

サッカー出すならプライムゴールだろ!

96 17/06/27(火)15:06:23 No.436123703

どうせならVC出せない勢のワイルドトラックスが欲しかった

97 17/06/27(火)15:06:28 No.436123716

Jリーグブームとかあったからなあ

98 17/06/27(火)15:06:29 No.436123718

スーパーフォーメーションサッカーは基本的にタックルによるファウルで味方を減らしていくゲーム

99 17/06/27(火)15:06:39 No.436123735

アルプスの少女イイエジは ○○terday ▶Yes No になってるってどこかで聞いた

100 17/06/27(火)15:06:45 No.436123748

ジーコサッカーだったら文句は出なかった

101 17/06/27(火)15:07:06 No.436123794

うちの周りではエキサイトステージだったな…

102 17/06/27(火)15:07:17 No.436123809

>サッカー不人気すぎない…? やった「」の話やこのラインナップに食い込むあたり面白いんだろうけど マザー2やカービィボウルを外してまで入れるには地味過ぎる

103 17/06/27(火)15:07:36 No.436123851

今回のこれは嬉しいし買うけど switchのVC設置が遠のいた気がしてならない… せめて12月には出して年末年始ゲーム漬けさせて欲しいが…

104 17/06/27(火)15:07:47 No.436123882

>マザー2ってここまで人気なのに国内売上30万っていつも気になる >これは信用していいのかな ぶっちゃけスマブラがなかったら何それってレベルだと思うよ…

105 17/06/27(火)15:07:54 No.436123898

じゃあなんですか!ロックマンサッカーにすれば良かったって言うんですか!

106 17/06/27(火)15:08:05 No.436123927

サッカーより野球のほうがと思ったけどSFCのファミスタは実名なのか

107 17/06/27(火)15:08:05 No.436123929

>マザー2ってここまで人気なのに国内売上30万っていつも気になる >これは信用していいのかな 正直子供にはそんなに売れないデザインよ

108 17/06/27(火)15:08:13 No.436123947

売り上げはともかく名前だけは超有名だからね

109 17/06/27(火)15:08:17 No.436123951

>>マザー2ってここまで人気なのに国内売上30万っていつも気になる >>これは信用していいのかな >ぶっちゃけスマブラがなかったら何それってレベルだと思うよ… それはねーわ

110 17/06/27(火)15:08:27 No.436123972

サンサーラナーガ2やりたいな

111 17/06/27(火)15:08:47 No.436124021

俺はMOTHER2はアイスの実の懸賞で当てたから…

112 17/06/27(火)15:08:48 No.436124023

>じゃあなんですか!ロックマンサッカーにすれば良かったって言うんですか! くにおくんサッカーにしよう

113 17/06/27(火)15:09:06 No.436124060

スーファミのカセットはお高かったから30万ぐらいでも仕方ないし

114 17/06/27(火)15:09:11 No.436124073

聖剣コレクション良かったんで他のもVCかコレクションおねがい… スイッチでやれると快適なのよ

115 17/06/27(火)15:09:17 No.436124084

new3DSVCでやり始めたマザー2 犬の名前をこうしろうにしたら ママがこうしろうのノミを取り出してダメだった

116 17/06/27(火)15:09:27 No.436124108

実際日本だと人と集まった時用に って買った人が結構いたのかもなぁって気がする

117 17/06/27(火)15:09:33 No.436124125

スーファミ時代はキャラゲー黄金期でもあるから出版社で取りまとめて出して欲しいわ

118 17/06/27(火)15:09:37 No.436124133

マリオワールドとかはたぶん桁違いなんだろうな

119 17/06/27(火)15:09:37 No.436124134

>マザー2ってここまで人気なのに国内売上30万っていつも気になる >これは信用していいのかな 逆にそれ以上売れると思うの?

120 17/06/27(火)15:09:48 No.436124164

>ジーコサッカーだったら文句は出なかった 裏技でSM調教師瞳が遊べるなら文句言わないよ

121 17/06/27(火)15:09:48 No.436124165

キムタクがCMしてたし…

122 17/06/27(火)15:10:19 No.436124233

まああの中からどれ削って日本らしいの入れるかって言ったらマザー2になるよねって

123 17/06/27(火)15:10:44 No.436124286

バトルドッジボール!

124 17/06/27(火)15:10:56 No.436124313

スーファミのソフトは高かったから中古や貸し借りが基本だった

125 17/06/27(火)15:11:41 No.436124436

>スーファミ時代はキャラゲー黄金期でもあるから出版社で取りまとめて出して欲しいわ ジャンプのよくわからんチョイスのやつ出たじゃん!

126 17/06/27(火)15:11:43 No.436124441

当時はDQFFの存在が大きすぎて他のRPGはどんな名作でもマイナー扱いだったしなあ スクウェアやエニックスの他タイトルですら知名度そんなになかったし

127 17/06/27(火)15:12:02 No.436124484

そもそもファイアーエムブレムの海外版が出始めたのはGBA時代だから紋章の謎には日本語版しか存在しないんですよ

128 17/06/27(火)15:12:17 No.436124510

>スーファミのソフトは高かったから中古や貸し借りが基本だった 貸し借りが普通だったのでソフトに名前を書くのだ

129 17/06/27(火)15:12:34 No.436124540

スポーツ枠はドラッキーの草やきうにすべき

130 17/06/27(火)15:12:46 No.436124560

このラインナップでサッカーは謎すぎる

131 17/06/27(火)15:13:02 No.436124592

>スーファミのソフトは高かったから中古や貸し借りが基本だった 弟が友達に貸したソフトが帰ってこなかったので 当時持ってたソフト全部に名前を書くことになった

132 17/06/27(火)15:13:16 No.436124624

>スポーツ枠はドラッキーの草やきうにすべき 名作だね テンポがいい

133 17/06/27(火)15:13:25 No.436124645

ソウル三部作とスラップスティックくだち!

134 17/06/27(火)15:13:30 No.436124654

貸し借り云々は関係ないよ ドラクエFFは200万300万の時代だし 国内の任天堂のファンにRPGは求められてなかっただけだよ 特にRPG人気=ファンタジー人気だった時代でもあるし あとスマブラとかに出るのは海外人気が高かった

135 17/06/27(火)15:14:26 No.436124761

>逆にそれ以上売れると思うの? そんなもんだと思うけどなんかネットではすごい人気だし神格化されてるからさ…

136 17/06/27(火)15:14:28 No.436124770

>当時はDQFFの存在が大きすぎて他のRPGはどんな名作でもマイナー扱いだったしなあ >スクウェアやエニックスの他タイトルですら知名度そんなになかったし といってもロマサガが98万本売ってるし やっぱり若干マイナーだよMOTHER2

137 17/06/27(火)15:14:48 No.436124818

https://www.youtube.com/watch?v=v_enL1mRsbI ご機嫌なBGM

138 17/06/27(火)15:14:59 No.436124832

>そもそもファイアーエムブレムの海外版が出始めたのはGBA時代だから紋章の謎には日本語版しか存在しないんですよ だからFE抜いて別のもの(マザー2)入れたんであって 日本のにマザー2入れなかったって流れじゃないのよね

139 17/06/27(火)15:15:01 No.436124841

MOTHER2はまあ隠れた名作というか メジャー級の作品ではなかったし

140 17/06/27(火)15:15:28 No.436124896

>https://www.youtube.com/watch?v=v_enL1mRsbI >ご機嫌なBGM グラディウスとかもそうだけどオケヒ最高過ぎる…

141 17/06/27(火)15:16:19 No.436125012

おとなもこどももおねーさんもでキムタクがテレビCMしてた印象もあるせいか30万は結構意外なほど少ない感じを受ける

142 17/06/27(火)15:16:25 No.436125026

>そんなもんだと思うけどなんかネットではすごい人気だし神格化されてるからさ… ネットの声だけじゃ10万も100万も差はわかんねーと思う 100万の壁ってリアルで名前出してもああ知ってる知ってるって通用するレベルだし

143 17/06/27(火)15:16:33 No.436125041

タイトルは有名だけどって感じでスマブラでしか知らない人の方が多そうではある

144 17/06/27(火)15:16:40 No.436125052

ハマる人はハマるゲームだった 俺は友達がプレイしてるの見せてもらって アルプスの少女イイエジの会話見てこれ絶対面白い!って買ってもらった

145 17/06/27(火)15:17:29 No.436125152

ニコデスマンとかでちょっと流行るといつの間にか超ヒットしてたみたいな論調で話すネット住人が増えるのはいつものことだし…

146 17/06/27(火)15:17:34 No.436125161

ゴールデンアイとか凄い人気あるけどマザー2より売れてないからな

147 17/06/27(火)15:17:36 No.436125170

>MOTHER2はまあ隠れた名作というか >メジャー級の作品ではなかったし ライブアライブの約二倍近い売り上げといわれるとまあ

148 17/06/27(火)15:17:40 No.436125181

>国内の任天堂のファンにRPGは求められてなかっただけだよ 当時はどのメーカーが作ってるかはあまり関係なかっただろう 関係あったらスラップスティックやルドラの秘宝はもっと売れてた

149 17/06/27(火)15:17:43 No.436125189

当時のカセット挿して遊べるものだと思ってたけど無理なのか カービィボウル遊べないのは辛い

150 17/06/27(火)15:17:48 No.436125198

>おとなもこどももおねーさんもでキムタクがテレビCMしてた印象もあるせいか30万は結構意外なほど少ない感じを受ける みんな知ってる 買ったかは別

151 17/06/27(火)15:18:06 No.436125235

スクウェア側はFF6に聖剣2と出してくれてるのにエニックス側やる気なさすぎ問題

152 17/06/27(火)15:18:44 No.436125324

>スクウェア側はFF6に聖剣2と出してくれてるのにエニックス側やる気なさすぎ問題 すぎやまこういちが大体わるい

153 17/06/27(火)15:18:48 No.436125332

>スクウェア側はFF6に聖剣2と出してくれてるのにエニックス側やる気なさすぎ問題 ドラクエはすぎやまのおかげで使用量高いぞー

154 17/06/27(火)15:18:55 No.436125344

>みんな知ってる >買ったかは別 まあ周りのゲームファンもわりと持ってたってせいもあるんじゃないかなと思った

155 17/06/27(火)15:19:06 No.436125375

おのれ鳥山明!

156 17/06/27(火)15:19:08 No.436125384

MOTHER2はスマブラで知ってGBA版とかVCとかで体験した人が増えたみたいのはありそう

157 17/06/27(火)15:19:13 No.436125391

海外でも本数振るわなかったからレジーがいつ迄経ってもマザー3出してくれないし…

158 17/06/27(火)15:19:15 No.436125399

JASRACの飼い犬め!

159 17/06/27(火)15:19:33 No.436125433

>スーファミ時代はキャラゲー黄金期でもあるから出版社で取りまとめて出して欲しいわ グルグル・グルグル2・ハーメルン・パプワくん ちょっと欲しいかもしれん…

160 17/06/27(火)15:19:38 No.436125448

MOTHER2は単純に色調とかガキ向けっぽいしRPGメイン層の男の子はカッコいいドラゴンとか出てきそうな方やるよね…

161 17/06/27(火)15:19:39 No.436125453

マイナスイオンしいたけ屋が生きてたらメタルマックス2入ってたのに

162 17/06/27(火)15:19:43 No.436125459

>JASRACの飼い犬め! 飼い主側だよ

163 17/06/27(火)15:19:45 No.436125467

>ゴールデンアイとか凄い人気あるけどマザー2より売れてないからな 道理で脱出ステージで透明化して兵士に爆弾つけまくってから爆破したり 戦車で轢き殺す悲鳴でシコった話を聞かないわけだ

164 17/06/27(火)15:20:02 No.436125502

しかし20本か ファミコンミニの30本と比べてかなり減ったが容量か

165 17/06/27(火)15:20:12 No.436125519

>MOTHER2はスマブラで知ってGBA版 俺これだ

166 17/06/27(火)15:20:28 No.436125552

権利にしっかりしてる所はね…仕方ない ドラえもんゲーとかは本当にムリそう

167 17/06/27(火)15:20:30 No.436125556

>スーファミ時代はキャラゲー黄金期でもあるから出版社で取りまとめて出して欲しいわ オッ バンダイのジャンプ系クソゲー詰め合わせの話する?

168 17/06/27(火)15:20:30 No.436125557

俺らの世代より少し上なのか周りでマザー2やったことあるの1人もいなかったからネスはスマブラのオリキャラ扱いだったよ ついでにキャプテンファルコンも

169 17/06/27(火)15:20:37 No.436125574

>ゴールデンアイとか凄い人気あるけどマザー2より売れてないからな 対戦ゲームは1家庭にあれば交友関係によって10人体験出来たりするから売上だけでは語れない部分がある

170 17/06/27(火)15:21:12 No.436125652

>しかし20本か >ファミコンミニの30本と比べてかなり減ったが容量か VC単品の値段と本体の値段をすり合わせた結果じゃないかな

171 17/06/27(火)15:21:50 No.436125743

>ドラクエはすぎやまのおかげで使用量高いぞー ドラクエ以外にもなにかあるだろ!? えっと…あれ…

172 17/06/27(火)15:21:55 No.436125752

エニックスは全部外注だからめんどいとかなのかな

173 17/06/27(火)15:21:54 No.436125753

ネットで名作言われて知った気になってるやつだらけ一位がマザーシリーズ

174 17/06/27(火)15:22:10 No.436125791

>俺らの世代より少し上なのか周りでマザー2やったことあるの1人もいなかったからネスはスマブラのオリキャラ扱いだったよ >ついでにキャプテンファルコンも F-ZEROXもファルコン伝説もあったのに! と思ったけど小さい頃の1年違いはだいぶ大きいか…

175 17/06/27(火)15:22:20 No.436125811

スマブラ直撃世代はもう64でシリーズ出てないって時点で大幅に知名度ダウンだよね サムスもマイナー扱い

176 17/06/27(火)15:22:31 No.436125835

>しかし20本か >ファミコンミニの30本と比べてかなり減ったが容量か 次は64とかGCとか言ってる人もいるけど 限界よね 値段も1万超えるだろし

177 17/06/27(火)15:22:44 No.436125869

>ドラクエ以外にもなにかあるだろ!? >えっと…あれ… 半熟英雄!

178 17/06/27(火)15:22:46 No.436125876

第二弾第三弾も出してくだち!

179 17/06/27(火)15:23:13 No.436125928

むしろSFCミニは1万超えてよかったんじゃないだろうか 元祖のソフトもそれくらい軽く超えてたし

180 17/06/27(火)15:23:20 No.436125951

>次は64とかGCとか言ってる人もいるけど >限界よね >値段も1万超えるだろし 買うよ?

181 17/06/27(火)15:23:26 No.436125969

書き込みをした人によって削除されました

182 17/06/27(火)15:23:27 No.436125970

誰一人サッカーを喜んでなくてほぼ全員がサッカー外してマザー2入れてって言ってるな・・・

183 17/06/27(火)15:23:34 No.436125988

すぎやんは半熟ヒーローも… なんか代わりにリメイクするけど

184 17/06/27(火)15:24:05 No.436126049

>スマブラ直撃世代はもう64でシリーズ出てないって時点で大幅に知名度ダウンだよね F-ZERO Xがあったのにチクショウ!

185 17/06/27(火)15:24:14 No.436126068

>次は64とかGCとか言ってる人もいるけど >限界よね >値段も1万超えるだろし 64のVCそんな高くないしいけるいける

186 17/06/27(火)15:24:23 No.436126090

GCはSwitchにHDリマスターを10作くらい出してくれたら嬉しい… 1作6000円取って良いから…

187 17/06/27(火)15:24:26 No.436126098

>バンダイのジャンプ系クソゲー詰め合わせの話する? 今更シャーマンキングのなんとも言い難いゲームとか全部入れられてたりしそう

188 17/06/27(火)15:24:57 No.436126162

スポーツゲームは操作性とか諸々で復刻するのに向いてないのは実際あると思う

189 17/06/27(火)15:25:00 No.436126170

SFCソフトの容量なんて最大で6MBで64でも64MBだぞ 30本入れても2GBに収まる

190 17/06/27(火)15:25:05 No.436126179

ミニGCって鈍器として持ち易過ぎるのでは…

191 17/06/27(火)15:25:19 No.436126204

むしろ1万円超えて競争率下げてほしいくらいだ

192 17/06/27(火)15:25:22 No.436126212

>>値段も1万超えるだろし >買うよ? 極まったユーザが高くても買うよっつっても数に繋がるわけじゃないので 特にFCSFCあたりにノスタルジック感じるやたら多い層と違って64以降は…

193 17/06/27(火)15:25:51 No.436126277

スラムダンク2入れてほしい

194 17/06/27(火)15:26:09 No.436126305

>>バンダイのジャンプ系クソゲー詰め合わせの話する? >今更シャーマンキングのなんとも言い難いゲームとか全部入れられてたりしそう 違うんだよ あったんだよ ゴミが

195 17/06/27(火)15:26:10 No.436126307

64コン完璧再現したらめっちゃ売れるだろ

196 17/06/27(火)15:26:10 No.436126308

エニックス販売はあってもエニックスが版権持ってて今でも使えるのってドラクエだけだし そのドラクエもすぎやんの比重が重すぎて気軽に使えないのよね

197 17/06/27(火)15:26:18 No.436126331

昔のゲームは連打要素が多くておっさんになってからは疲れてつらい

198 17/06/27(火)15:26:31 No.436126355

64はマリオとゼルダ入れれば結構売れるんじゃない でもゼルダはリメイク最近か…

199 17/06/27(火)15:26:40 No.436126377

>64コン完璧再現したらめっちゃ売れるだろ 振動パックさせなきゃいらん!

200 17/06/27(火)15:27:09 No.436126446

64はそもそものソフト総数が少ないからなぁ

201 17/06/27(火)15:27:15 No.436126459

64は本体よりでかいだあろうコントローラーを4つつける必要があるという物理的な最大の問題が

202 17/06/27(火)15:27:22 No.436126475

すぎやんJASRACの飼い犬どころかJASRACの親玉じゃねーか!

203 17/06/27(火)15:27:24 No.436126480

スーパーファミコンでサッカーと言えばジーコサッカーかキャプテン翼だし…

204 17/06/27(火)15:27:25 No.436126483

>64コン完璧再現したらめっちゃ売れるだろ 今さらあんなに壊れやすいコントローラー売りたくないと思う…

205 17/06/27(火)15:27:45 No.436126523

64は3Dスティック改良して欲しい

206 17/06/27(火)15:27:53 No.436126536

64でしか遊べない名作というとドンキーくらい

207 17/06/27(火)15:28:05 No.436126561

>誰一人サッカーを喜んでなくてほぼ全員がサッカー外してマザー2入れてって言ってるな・・・ Jリーグ人気もあってミンナモッテル!扱いだったプライムゴールならともかく 友達の家でやったことある程度のフォーメーションサッカーじゃな…

208 17/06/27(火)15:28:16 No.436126584

また手の平を痛めつけるのか…

209 17/06/27(火)15:28:29 No.436126605

>64でしか遊べない名作というとドンキーくらい 罪罰やりたいし…

210 17/06/27(火)15:28:38 No.436126624

>違うんだよ >あったんだよ >ゴミが Jレジェンドうんたらってやつ?

211 17/06/27(火)15:29:02 No.436126681

ゲームで発見たまごっちワールドは外せない

212 17/06/27(火)15:29:34 No.436126747

>64でしか遊べない名作というとドンキーくらい ディディーコングレーシング!

213 17/06/27(火)15:29:49 No.436126790

>ゲームで発見たまごっちワールドは外せない >また手の平を痛めつけるのか…

214 17/06/27(火)15:30:11 No.436126833

ヒューマンって括りならファイプロとかクロックタワーの方が知名度有るよね 権利的にいけそうなサッカーゲーっていうのでなんか入れたかったんだろうけど

215 17/06/27(火)15:31:14 No.436126972

SFC独自のスポーツゲーとなると やっぱり草やきうの方が

216 17/06/27(火)15:31:26 No.436127000

コントローラ4個が壁過ぎて無理だろう 次はゲームボーイかスーファミその2

217 17/06/27(火)15:31:30 No.436127006

64ミニなら007収録とかやってくれそう

218 17/06/27(火)15:31:48 No.436127046

すぎやんは創始者だからな…

219 17/06/27(火)15:32:02 No.436127091

https://www.youtube.com/watch?v=EJJ3dEiiBD0 SFCのスポーツゲームで「」におなじみのものといえば

220 17/06/27(火)15:32:46 No.436127200

>Jレジェンドうんたらってやつ? うn 中断データはゲームごとに作れないしほんとうに中断だからボス戦リトライとかも出来ないし キーコンフィグもないし 本当にただ詰めてあるだけのゴミ

221 17/06/27(火)15:32:55 No.436127217

サテラビューにも対応してくだち

222 17/06/27(火)15:33:19 No.436127267

ガンダムとかウルトラマンがいるドッジボール!

223 17/06/27(火)15:33:43 No.436127319

シャープのヒすら反応するしょぼさだからな… カービィボウルいれて…

224 17/06/27(火)15:33:45 No.436127327

何かの間違いでテッカマンブレード来ないかな今からでも遅くないよ

225 17/06/27(火)15:34:15 No.436127393

>コントローラ4個が壁過ぎて無理だろう コスト抑えるために1個しかつかなくて どうせ遊ぶなら持ち寄ってねってなるだろう64ミニ

226 17/06/27(火)15:35:32 No.436127566

スーファミは傑作の宝庫なんでやっぱり本数増やしましょうよ 諭吉も惜しくないよ

227 17/06/27(火)15:36:03 No.436127633

携帯機のミニってコストかさみそうだな… あと既にミクロがあるのがちょっとギャグ

228 17/06/27(火)15:36:25 No.436127668

64はポケモンばっか遊んでたな スナップにスタジアムにピカチュウ元気です

↑Top