17/06/27(火)10:17:41 武装錬... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/06/27(火)10:17:41 No.436088198
武装錬金ってキャラクター造形は完璧な漫画だよね
1 17/06/27(火)10:20:27 No.436088430
完成してるコマ榛名
2 17/06/27(火)10:22:25 No.436088625
斗貴子さんパピヨンブラボーと敵味方みんないいキャラしてるよね
3 17/06/27(火)10:23:54 No.436088759
武藤カズキいいよね
4 17/06/27(火)10:27:28 No.436089092
>武藤カズキいいよね パピヨン「いい…」 ブラボー「いい…」 早坂姉弟「いい…」
5 17/06/27(火)10:30:34 No.436089338
俺がみんなを守るから誰か俺を守ってくれってセリフかなり好き
6 17/06/27(火)10:31:29 No.436089436
文庫版全巻に描き下ろし短編つくよって言われたから買ったけど まさか全巻買うと一本の短編になるよなんてやり方だとは夢にも思わなかった
7 17/06/27(火)10:34:34 No.436089727
謝るなよ偽善者
8 17/06/27(火)10:36:00 No.436089865
書き下ろしだけ別冊で出せとは言わないから 文庫版電子化してくだち…
9 17/06/27(火)10:37:26 No.436090014
偽善者って言われて悩むのいいよね その後のブラボーの台詞もいいよね
10 17/06/27(火)10:39:16 No.436090164
もう5巻くらい描いてほしかったな というより錬金同盟→再殺が駆け足すぎたのが悲しい
11 17/06/27(火)10:40:24 No.436090246
ガンブレイズウェストのボヤッとしたキャラクター達は何だったのってなる
12 17/06/27(火)10:42:27 No.436090435
パピヨンは和月にして奇跡的なキャラに仕上がったと思う
13 17/06/27(火)10:43:04 No.436090488
君はガンマンのフレンズなんだね!
14 17/06/27(火)10:45:21 No.436090709
>ガンブレイズウェストのボヤッとしたキャラクター達は何だったのってなる サーカスの娘はシコれただろ!?
15 17/06/27(火)10:45:24 No.436090715
ブラボー超かっこいいよね
16 17/06/27(火)10:49:57 No.436091120
人間は鍛えれば海も割れるし空も翔べる
17 17/06/27(火)10:50:20 No.436091153
妹キャラっぽくないデザインの妹ちゃんいいよね 初期設定では留年した先輩だったとかいいよね
18 17/06/27(火)10:51:17 No.436091243
シルバースキンはシンプルにして強すぎる…
19 17/06/27(火)10:53:10 No.436091403
武装錬金は和月漫画の中じゃ一番ギャグが面白かった気がする
20 17/06/27(火)10:53:57 No.436091469
BBA桜花先輩めっちゃシコれる
21 17/06/27(火)10:54:13 No.436091499
>シルバースキンはシンプルにして強すぎる… ただの強化服で身体能力は本人据え置きとかなんなのあの人…
22 17/06/27(火)10:54:17 No.436091506
パピヨンは和月の描いたキャラの中では一番生き生きしてると思っている
23 17/06/27(火)10:54:51 No.436091572
和月作品で一番好きよ武装錬金 JUSでもカズキばっかり使ってた
24 17/06/27(火)10:55:22 No.436091630
なかなか同意されないけどエンバ好きだよ るろ剣短編なんてなければちくしょう!
25 17/06/27(火)10:55:33 No.436091648
仮にも打ち切り漫画がアニメ化にメディアミックスにってかなりレアだよね
26 17/06/27(火)10:55:40 No.436091661
ヒロイン苦手な和月としては奇跡的な存在だよ斗貴子さん
27 17/06/27(火)10:55:41 No.436091665
もっと読みたかった気持ちはあるけどあの長さで終わったからアニメ化出来て綺麗に出来たと思うと痛し痒し
28 17/06/27(火)10:55:49 No.436091679
無敵の防御と絶対拘束は強すぎる…
29 17/06/27(火)10:56:12 No.436091723
ムーンにやられたブラボーの部下がどんなキャラだったか気になる
30 17/06/27(火)10:56:22 No.436091742
正直るろ剣より好きだわ
31 17/06/27(火)10:57:16 No.436091849
パピオン編の完成度が良い
32 17/06/27(火)10:57:20 No.436091860
クレイモアの武装錬金いいよね
33 17/06/27(火)10:57:24 No.436091874
カズキがストレートな少年漫画主人公やってて好感持てるよね
34 17/06/27(火)10:57:50 No.436091917
正体不明の上官として登場して即素顔で学校に赴任してきたところでブラボー大好きになった
35 17/06/27(火)10:58:10 No.436091947
>ムーンにやられたブラボーの部下がどんなキャラだったか気になる 小説でメインキャラで出てくるよ
36 17/06/27(火)10:58:34 No.436091988
バルスカ?どこが鎌なん?
37 17/06/27(火)10:59:24 No.436092081
シルバースキンの防御力はそのまま反動のない攻撃力として機能するんでかなりお得
38 17/06/27(火)11:00:16 No.436092180
>カズキがストレートな少年漫画主人公やってて好感持てるよね チャクラムの子が主人公だったら良かった カズキは性格良すぎてなんか不気味
39 17/06/27(火)11:00:23 No.436092193
アニメは小さいときこさんカットなのがな なんでだよ!
40 17/06/27(火)11:01:14 No.436092272
シルバースキンのデザイン超好きだし裏返すと拘束具になるってアイデアもイカす
41 17/06/27(火)11:01:43 No.436092315
パピヨンはいろんな意味で面白いキャラだった 背景陰惨だしやってることも極悪なのにところどころ気持ちのいいやつだった
42 17/06/27(火)11:01:58 No.436092350
人間以外のホムンクルス序盤しか出てこなかったのが残念 メリット考えるとわざわざ作る必要ないんだけどあっちもあっちで各生物の個性使ってくるのが中々に良かったんでちょっと盛体無く感じる
43 17/06/27(火)11:01:59 No.436092351
とっきーを超えるヒロインはもう生み出せないんじゃないかな和月
44 17/06/27(火)11:02:39 No.436092425
>パピヨンはいろんな意味で面白いキャラだった >背景陰惨だしやってることも極悪なのにところどころ気持ちのいいやつだった ライバルキャラとして最高な奴だったよ
45 17/06/27(火)11:02:53 No.436092441
そういえば和月もデジタル移行するって言ってたけどあんまかわらなくてよかったね
46 17/06/27(火)11:08:39 No.436093126
腹にホムンクルスベビーに寄生されて動きが鈍くなる斗貴子さんがエロかった
47 17/06/27(火)11:10:05 No.436093306
もっと読みたかった ほんと今からでもリブートしてくれ
48 17/06/27(火)11:12:31 No.436093615
えっ!?斗貴子さんとカズキのストロベリった日常漫画を!?
49 17/06/27(火)11:13:15 No.436093692
顔の傷のせいでまるでチンピクしなかった
50 17/06/27(火)11:13:26 No.436093710
>カズキは性格良すぎてなんか不気味 私こういう子が >俺がみんなを守るから誰か俺を守ってくれ こうなっちゃうの好き!
51 17/06/27(火)11:14:58 No.436093902
ロジマトお前は今どこで あの頃なんとか打ち切りさせるまいって頑張った日々楽しかったな...
52 17/06/27(火)11:15:09 No.436093929
打ちきりでこんなに鮮やかに終われるんだなと まあロスタイム長めではあったけど
53 17/06/27(火)11:15:13 No.436093934
DVD全巻を1万円もせずに買えたのはありがたい…
54 17/06/27(火)11:16:42 No.436094104
蝶サイコー!
55 17/06/27(火)11:17:10 No.436094160
ヴィクターおじさんちょっと強すぎない?
56 17/06/27(火)11:19:02 No.436094426
ゲームやってないけど面白かった?
57 17/06/27(火)11:19:12 No.436094446
なんで打ちきりコースだったのか分からんくらいまとまりのいい漫画
58 17/06/27(火)11:21:07 No.436094726
打ち切りの要因はわからんがこれのあとポルタとかタカヤの時代になったことだけは許さないよ
59 17/06/27(火)11:22:38 No.436094930
再殺は人気出ないだろあれ
60 17/06/27(火)11:23:26 No.436095038
なんだかんだで1話掲載時とかは凄い馬鹿にされてた
61 17/06/27(火)11:24:20 No.436095157
再殺人気でないのは直前に海でブラボーと楽しく遊んでた落差もね…
62 17/06/27(火)11:24:22 No.436095169
突撃槍の布をマフラーにするのがとても好き
63 17/06/27(火)11:25:18 No.436095290
パピヨン編と人型ホムンクルス編が結構面白かったからな… 再殺編はちょっとダレた感じはある
64 17/06/27(火)11:26:10 No.436095396
あと1巻あればエンディング駆け足にならなかっただろうてのがおしいだけで まとまりのよさはすごくいい
65 17/06/27(火)11:27:45 No.436095578
中編2ってなんだよ...
66 17/06/27(火)11:28:22 No.436095646
小説2冊はどちらも陰惨
67 17/06/27(火)11:28:45 No.436095688
再殺編で錬金団クソだなって印象がぬぐえないまま最後まで駆け抜けちゃった…
68 17/06/27(火)11:29:07 No.436095728
ピーキーガリバーの分かりやすさがとても好きだ
69 17/06/27(火)11:29:22 No.436095775
打ち切り後の月刊が面白さの頂点とか ペース配分って大事なんだなぁと
70 17/06/27(火)11:29:37 No.436095803
賢者の石はハガレンのパクリとか言ってた当時の友人を許さない
71 17/06/27(火)11:29:40 No.436095812
ただ個人的に言わせてもらうならカズキの槍はずっとあのままが良かったです 動かしにくいってのはわかるけどさあ
72 17/06/27(火)11:30:21 No.436095904
カズキンがヴィクター化しちゃったから仕方ない いるだけで周りを巻き込むのはどうしようもない
73 17/06/27(火)11:30:23 No.436095909
>小説2冊はどちらも陰惨 ギャグ抜けた人型ホムンクルスがね…
74 17/06/27(火)11:30:57 No.436095980
賢者の石は完成しなかったけど核鉄は作れましたってだけで充分すぎる…
75 17/06/27(火)11:31:27 No.436096034
サンライトハートは主人公の武器って感じの名前で結構好きだ
76 17/06/27(火)11:31:55 No.436096081
みんなの応援を力にしてパワーアップして敵を倒したんだと思ったら 強制的に周りから力を吸い取ってたっていうのはきついながらもいい展開だった
77 17/06/27(火)11:33:35 No.436096275
>ゲームやってないけど面白かった? 本編のアフターものとしては良くできていたと思う ムーンフェイスの大群との対決とか嬉しいしプレイヤーキャラ性能も原作に沿った落とし込みをしている
78 17/06/27(火)11:34:08 No.436096336
どうだい?気分は
79 17/06/27(火)11:34:27 No.436096382
さよならは言ったはずだ
80 17/06/27(火)11:34:56 No.436096435
斗貴子さんはちょっとヒロインとして完璧すぎる へそいいよね…
81 17/06/27(火)11:35:09 No.436096466
片手にピストル!
82 17/06/27(火)11:35:33 No.436096511
>小説2冊はどちらも陰惨 2冊目はお辛いけどいい話じゃん… 1冊目は本当に陰鬱だけど
83 17/06/27(火)11:36:30 No.436096611
蝶サイコー!
84 17/06/27(火)11:36:52 No.436096665
バルキリースカートいいよね
85 17/06/27(火)11:36:58 No.436096674
変態が集まるハンバーガー屋の離職率は異常
86 17/06/27(火)11:37:50 No.436096771
社会復帰は無理だな
87 17/06/27(火)11:38:09 No.436096808
突撃槍の武装錬金なのに小型化しちゃうのはなー…
88 17/06/27(火)11:38:11 No.436096813
>ゲームやってないけど面白かった? 本編の地球をバックに「あの惑星から!」はデモンベインじゃん!…いやでもよくあるシチュだし… と思ってゲームやったら機神飛翔じゃん!ってなった、え?パピヨンがお嬢役?
89 17/06/27(火)11:38:16 No.436096824
ブラボー敵対はまぁ良いんだけど再殺部隊が魅力なさ過ぎた 展開も雑だし絵も簡略化されてイマイチ
90 17/06/27(火)11:38:29 No.436096852
何で打ち切られたの?
91 17/06/27(火)11:39:20 No.436096958
この作者はテンションが作品に影響及ぼしまくるというか 注力したキャラクターは大抵かなり魅力的になるけど 途中で一度テンション下がると巻き返すの難しいよね
92 17/06/27(火)11:39:37 No.436096993
武装錬金の名前がいちいちかっこいい フェイタルアトラクションとか
93 17/06/27(火)11:39:46 No.436097017
再殺部隊の槍使いだけ頭おかしい性能してるな…
94 17/06/27(火)11:40:20 No.436097089
ゴータもブラボーの代わりにパーティインするにしては地味だしね…
95 17/06/27(火)11:40:27 No.436097105
かっこいいなと感じても大体元ネタあるんだろうなーとは思う
96 17/06/27(火)11:40:36 No.436097127
パピヨン許すの?許しちゃうの? いやなんだかんだ言って大量殺人者だよこいつ? とは思ったけどカズキンの落とし所としては仕方ないのかなって
97 17/06/27(火)11:41:30 No.436097264
>再殺部隊の槍使いだけ頭おかしい性能してるな… 忍者刀のやつもたいがいおかしい性能だと思う…
98 17/06/27(火)11:41:46 No.436097306
>何で打ち切られたの? 当時の連載陣が強すぎたよ… ワンピナルトブリーチデスノートいちごテニプリアイシールドボーボボ遊戯王が載ってたし…
99 17/06/27(火)11:41:48 No.436097310
>武装錬金の名前がいちいちかっこいい >フェイタルアトラクションとか ソードサムライX!
100 17/06/27(火)11:42:24 No.436097371
カズキパピヨン斗貴子ブラボーとどいつもこいつも魅力的だったのに比べて再殺から出てきた連中がほんと微妙
101 17/06/27(火)11:42:53 No.436097431
パピヨンのテイストはなかなか狙って出せないよなあ デザイン的にも中身的にもふざけてるかふざけてないかギリギリの線で立ち回り続けた 正直中盤まではこいつ一人で引っ張ったようなもんだと思ってる
102 17/06/27(火)11:43:10 No.436097468
>>何で打ち切られたの? >当時の連載陣が強すぎたよ… >ワンピナルトブリーチデスノートいちごテニプリアイシールドボーボボ遊戯王が載ってたし… こうして見るとすごい連載陣だ…
103 17/06/27(火)11:43:29 No.436097514
>ゴータもブラボーの代わりにパーティインするにしては地味だしね… そもそもあいつの武装錬金は貴重な核金の一つを使わせる割に性能が地味すぎる…
104 17/06/27(火)11:44:15 No.436097633
>再殺から出てきた連中がほんと微妙 一度に複数キャラ登場させると大抵微妙な展開になる気がする 人誅とか ジュッポン刀のその他大勢組とか
105 17/06/27(火)11:44:24 No.436097663
早坂姉弟の話は見ててとてもおつらい…