虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

17/06/27(火)09:42:10 みんな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/06/27(火)09:42:10 No.436085196

みんなも頑張ってこの程度の守護霊獣は生み出すホ!

1 17/06/27(火)09:42:45 No.436085237

おっぱい~ん

2 17/06/27(火)09:43:26 No.436085295

この念獣へのスーパーポジティブシンキングで駄目だった

3 17/06/27(火)09:44:19 No.436085366

でも見えてるの王だけでは…?

4 17/06/27(火)09:45:25 No.436085466

王も見えていないかもしれない

5 17/06/27(火)09:46:24 No.436085533

自分の霊獣がこんなのって知らない方がいいでしょ

6 17/06/27(火)09:46:45 No.436085565

特に動いてないけど前回優勝の説得力がとんでもなく有るの良いよね

7 17/06/27(火)09:49:00 No.436085723

人となりが一発で説明されすぎる…

8 17/06/27(火)09:50:33 No.436085823

めちゃめちゃ悪質な性能なんだろうなって伝わるビジュアル

9 17/06/27(火)09:50:55 No.436085845

国をまっすぐ見据える目 国民の声をよく聞き遂げる大きな耳 国民を飢えさせないたくさんの乳房 国民を抱え守る多くの腕! 素晴らしい王の器だホイ

10 17/06/27(火)09:50:59 No.436085854

前回参加者の末路がろくでもないことは分かる

11 17/06/27(火)09:51:31 No.436085895

曇りなき眼で真実を見抜き 豊穣を約束する乳房 あまたの人を助けるための手の数 民の声なき声を聴くための大きな耳 嘘をつかない証明の一枚舌 衣服を与える暗示の長い毛 無防備にはしないという棘と牙

12 17/06/27(火)09:51:35 No.436085906

子孫繁栄目的ってことは子孫全滅すらありえる今の状況って守護獣的にやばいんじゃ

13 17/06/27(火)09:52:53 No.436086017

>子孫繁栄目的ってことは子孫全滅すらありえる今の状況って守護獣的にやばいんじゃ 王子同士の殺し合い以外の要因からは守護るんじゃないかな わからねど

14 17/06/27(火)09:53:13 No.436086045

より強い念獣が生まれる可能性が高いってことじゃん!

15 17/06/27(火)09:53:37 No.436086086

まあなんだったら王様が残ってれば子供は作れるホイな ワブル王子がまだ赤ん坊だからまだまだ達者だホイ

16 17/06/27(火)09:54:09 No.436086126

>子孫繁栄目的ってことは子孫全滅すらありえる今の状況って守護獣的にやばいんじゃ だからこそ強い制約で強い念獣が育つのでは

17 17/06/27(火)09:54:43 No.436086158

こんなおっぱいモンスターなら股間の周りだけ念が発現しててもおかしくない

18 17/06/27(火)10:01:03 No.436086695

ちんこも達者だけでなくなかなか黒い腹芸も得意でカキンもそりゃ繁栄するわって思う

19 17/06/27(火)10:03:06 No.436086889

王子同士のサバイバル過程で進化したり倒した相手の守護霊吸収したりするよね

20 17/06/27(火)10:05:05 No.436087059

モニター越しでも能力者がこの念獣見たら (怖…絶対カキン王族には関わらんとこ…)ってなるよね

21 17/06/27(火)10:05:35 No.436087102

ねぇ…これってキラープッs

22 17/06/27(火)10:05:46 No.436087114

普通に王の器だった

23 17/06/27(火)10:05:52 No.436087124

正直言って王はエセ中国人っぽい口調と見た目のせいかそこまで凄い人間ではないと侮っていた(悪い言い方をすれば小物)だと思ってたけど、 念獣見た瞬間「コイツヤベェ…」って印象がガラッと変わった 蟲毒を生き抜いて王になっているんだから考えてみればヤバイ人間なのは当然なんだよね

24 17/06/27(火)10:09:49 No.436087487

いやまあ登場したときには蠱毒の設定なんてお出しされてなかったしそりゃね 本当に富樫キャラは初登場の印象じゃわからんわ…

25 17/06/27(火)10:14:19 No.436087893

こいつが長乳首好きってのは分かった

26 17/06/27(火)10:15:58 No.436088039

でも渡航計画杜撰過ぎって牛に言われる

27 17/06/27(火)10:17:13 No.436088155

要素要素を見ると別に必ずしも悪人のメタファーではないな 合わさって禍々し過ぎるけど

28 17/06/27(火)10:17:53 No.436088212

王様ってこういうもんである

29 17/06/27(火)10:18:35 No.436088282

>でも渡航計画杜撰過ぎって牛に言われる 元々渡航は継承戦のおまけだからね…

30 17/06/27(火)10:20:30 No.436088437

この一眼でヤベェ…ってなるビジュアルはすごい好き

31 17/06/27(火)10:21:13 No.436088508

継承戦やめるボーイは割とゴッツい感じだったからな

32 17/06/27(火)10:21:50 No.436088567

子孫繁栄特化って感じ

33 17/06/27(火)10:23:54 No.436088756

いつ見ても乳のところすごいトーン面倒くさそう

34 17/06/27(火)10:25:29 No.436088908

いつ見ても乳のところすごいトーン面倒くさそう 連載時にはなかったしね

35 17/06/27(火)10:42:48 No.436090465

たくさん乳房ついてるのは民に豊穣をもたらすぞ!的な気概を感じる

36 17/06/27(火)10:43:19 No.436090515

子孫繁栄ならちんこモチーフの念獣も居るんだろうな

37 17/06/27(火)10:43:45 No.436090561

まんこ要素もある

38 17/06/27(火)10:44:11 No.436090593

乳のトーン付いてるの初めて見たけどまあよりグロくなったな...

39 17/06/27(火)10:44:33 No.436090641

どっちが霊獣なのか

40 17/06/27(火)10:46:35 No.436090831

本誌でこのページ見たとき本気でビクッとしたよ インパクトありすぎ

41 17/06/27(火)10:47:46 No.436090928

不安の種に通じるおぞましさだ

42 17/06/27(火)10:48:14 No.436090969

これ裏とか下側から見るとまた別のシンボル盛ってありそうだよね…

43 17/06/27(火)10:49:39 No.436091095

これ性的な攻撃方法だよね

44 17/06/27(火)10:50:13 No.436091141

>王も見えていないかもしれない モモゼ見るに念獣の寄生先であっても見えないみたいね

45 17/06/27(火)10:51:43 No.436091276

今回ハンター周りにたくさん居るけどこれ常時見えてんのかな もうそれだけで精神攻撃なんだけど

46 17/06/27(火)10:52:27 No.436091345

念使い連中には見えてるみたいね

47 17/06/27(火)10:53:26 No.436091428

>念使い連中には見えてるみたいね 攻撃時には見えるけど通常時は不可視っぽくない?

48 17/06/27(火)10:53:47 No.436091454

>これ性的な攻撃方法だよね 継承者みんなチェストバスターはエロいな…

49 17/06/27(火)10:54:52 No.436091575

モモゼのはちょっと子孫繁栄する気なさすぎだよね…

50 17/06/27(火)10:55:21 No.436091628

おヒマ?

51 17/06/27(火)10:55:41 No.436091664

いや…

52 17/06/27(火)10:55:57 No.436091694

>これ性的な攻撃方法だよね ぴちぴちビッチ

53 17/06/27(火)10:56:25 No.436091748

親父でこれなんだからフリードリヒだかはどんな淫獣が出てくるのやら

54 17/06/27(火)10:57:32 No.436091892

凝をすれば見えるのかもしれない

55 17/06/27(火)10:57:46 No.436091912

>攻撃時には見えるけど通常時は不可視っぽくない? いるかいないかってかんじでは? 攻撃(用意)時には出てくると

56 17/06/27(火)10:57:53 No.436091923

ねえねえ確かにおっぱいも気になるけど むしろ口が気になるというか まん…

57 17/06/27(火)10:58:40 No.436092000

度々こういうデザインのモノ出してくるけど冨樫先生ってエロなん?

58 17/06/27(火)10:59:11 No.436092058

子孫繁栄は祖先が願ったことだから霊獣自体は本人の器を反映してるだけだよ って言われてこれじゃな…

59 17/06/27(火)10:59:18 No.436092068

エロというには禍々しい…

60 17/06/27(火)11:00:51 No.436092241

つかあの壺って誰に対しても力与えるの?

61 17/06/27(火)11:01:52 No.436092337

基本は王族相手なんでないの?

62 17/06/27(火)11:02:31 No.436092412

ドラゴンはクリリンみたいな王子の霊獣だよな

63 17/06/27(火)11:02:33 No.436092416

子孫繁栄が基本動機だしね

64 17/06/27(火)11:03:25 No.436092494

>つかあの壺って誰に対しても力与えるの? 王の血筋だけだろう

65 17/06/27(火)11:04:23 No.436092611

蠱毒だし負けた王子たちの怨念とか吸い取ってそうだなあの壷

66 17/06/27(火)11:06:37 No.436092874

あの大量発生時の念獣全部同じやつのだと思ってたけど もしかして別々なのか

67 17/06/27(火)11:08:51 No.436093154

最新話見た感じだと「おヒマ?」はモモゼの念獣みたいだね 他は付いてきてなかったから他の王子の念獣ぽい?

68 17/06/27(火)11:09:13 No.436093201

>>これ性的な攻撃方法だよね >ぴちぴちビッチ 手コキで殺すのか…

69 17/06/27(火)11:09:16 No.436093207

コレに比べると大分控え目な霊獣しか出てないけど霊獣は進化したりするんだろうか

70 17/06/27(火)11:10:14 No.436093324

王子全滅で王の霊獣だけ生き残るんでしょ またやってしまったホイ

71 17/06/27(火)11:10:44 No.436093398

>霊獣は進化したりするんだろうか 寄生先の影響受けるみたいだからあり得るね

72 17/06/27(火)11:11:14 No.436093453

>最新話見た感じだと「おヒマ?」はモモゼの念獣みたいだね モモゼのはまうまうでしょ

73 17/06/27(火)11:11:36 No.436093495

第一とか第四の霊獣はかなりキツそうだな…

74 17/06/27(火)11:12:11 No.436093569

「」ってハンタ読んでるようでしっかり読んでないから たまにトンチンカンな疑問もつよね

75 17/06/27(火)11:12:22 No.436093592

>モモゼのはまうまうでしょ うん同じヤツでは?

76 17/06/27(火)11:13:00 No.436093670

>「」ってハンタ読んでるようでしっかり読んでないから >たまにトンチンカンな疑問もつよね これはハンタだけじゃなよなんにでも変な疑問持つ「」はいるよ 視点が人と違うじゃなくて本当に意味のない質問しちゃう「」がいる

77 17/06/27(火)11:13:19 No.436093698

>うん同じヤツでは? お暇は蜘蛛だったじゃない

78 17/06/27(火)11:14:05 No.436093794

>お暇は蜘蛛だったじゃない わざと言ってんのかてめー

79 17/06/27(火)11:15:00 No.436093908

さっそく現れたな…

80 17/06/27(火)11:15:12 No.436093932

デザインに関してはレベルEでも幽遊でもあったし…

81 17/06/27(火)11:15:17 No.436093940

>>うん同じヤツでは? >お暇は蜘蛛だったじゃない 逃げ出したのはそういう形態だったけど 問いかけしてるのはまうまう 同じ念獣の違う形態なんじゃないかな

82 17/06/27(火)11:15:50 No.436094002

あのファンシー念獣は全部同じ宿主だと思うよ

83 17/06/27(火)11:16:03 No.436094024

クラピカの鎖は旅団専用じゃないの?とか うろ覚えの「」多すぎだよね…

84 17/06/27(火)11:16:56 No.436094130

>「」ってハンタ読んでるようでしっかり読んでないから >たまにトンチンカンな疑問もつよね 「単行本は持ってるけどこの巻出たの5年前だし、5年も前の漫画の内容なんて覚えてるわけないだろ」 という不可解な言い訳ならされたことあるよ

85 17/06/27(火)11:17:41 No.436094244

まあダベりながらお互い確認ってノリでいいじゃない

86 17/06/27(火)11:19:06 No.436094435

ハンタに関してはむしろあんだけ複雑な話なのに うろ覚えでなんとなく読んでも「おもしれー」ってなるのがすごいと思う 団長ヒソカ戦とか一読で理解するの困難だけどなんか面白いんだよな

87 17/06/27(火)11:19:37 No.436094518

>クラピカの鎖は旅団専用じゃないの?とか >うろ覚えの「」多すぎだよね… 雑誌で1度読んだきりですまない…

88 17/06/27(火)11:19:59 No.436094567

>王子全滅で王の霊獣だけ生き残るんでしょ >またやってしまったホイ 赤ん坊守るために王の霊獣とクラピカが戦うってのもありそう

89 17/06/27(火)11:20:21 No.436094621

>「単行本は持ってるけどこの巻出たの5年前だし、5年も前の漫画の内容なんて覚えてるわけないだろ」 >という不可解な言い訳ならされ 未来人「」って時々いるよね…

↑Top