17/06/27(火)09:14:39 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/06/27(火)09:14:39 No.436082818
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 17/06/27(火)09:15:28 No.436082902
トランスフォーム
2 17/06/27(火)09:15:32 No.436082905
トランスフォーマー
3 17/06/27(火)09:16:25 No.436082978
anchinsama
4 17/06/27(火)09:16:39 No.436082999
スリーテイスト
5 17/06/27(火)09:17:51 No.436083106
singing
6 17/06/27(火)09:19:09 No.436083238
やけに鍛え直したな...
7 17/06/27(火)09:20:46 No.436083372
エクスカリバーはむしろシンプルすぎてこれじゃない感じになってそう
8 17/06/27(火)09:21:31 No.436083438
TFEM
9 17/06/27(火)09:24:47 No.436083707
>TFEM ちょっとかっこいい
10 17/06/27(火)09:25:15 No.436083757
ボイスはどうしてるんだろう
11 17/06/27(火)09:26:18 No.436083844
昨日ボイスは日本語そのまんまって聞いたぞ
12 17/06/27(火)09:26:18 No.436083846
>ボイスはどうしてるんだろう (野太い声)
13 17/06/27(火)09:26:22 No.436083852
はい…(YES…) ええ…(YES…)
14 17/06/27(火)09:27:30 No.436083952
またエミヤの詠唱がネタにされそうだな
15 17/06/27(火)09:28:14 No.436084024
>またエミヤの詠唱がネタにされそうだな こっちでもネタになるのにネイティブにかかれば…
16 17/06/27(火)09:28:47 No.436084078
Hey Master Are you anchin?
17 17/06/27(火)09:28:47 No.436084079
あれはきよひーのトランスフォーミング フレイム-イミティング メディテイション!
18 17/06/27(火)09:29:44 No.436084154
転身歌唱三味!
19 17/06/27(火)09:30:36 No.436084235
翻訳だとわからないネタを向こうの型月厨が早口で解説しまくってるのはわかる
20 17/06/27(火)09:31:49 No.436084350
和鯖の宝具無理に英訳するのは意見別れそうだ
21 17/06/27(火)09:31:52 No.436084352
天神化粧三昧!
22 17/06/27(火)09:32:21 No.436084397
>あれはきよひーのトランスフォーミング フレイム-イミティング メディテイション! ユニーク・ジツめいたアトモスフィアだ
23 17/06/27(火)09:32:44 No.436084430
>和鯖の宝具無理に英訳するのは意見別れそうだ じゃあルビを読んでる状態ってことで
24 17/06/27(火)09:33:36 No.436084507
小太郎くんは外人にも優しいな…
25 17/06/27(火)09:33:50 No.436084525
ツインアームビッグクランチとかイモータルカオスブリゲイトはそのままだよね?
26 17/06/27(火)09:34:04 No.436084543
約束された勝利の剣(エクスカリバー)は Excalibur:Sword of Promised Victoryみたいになると聞いた
27 17/06/27(火)09:34:59 No.436084634
せめて漢字は残しておいて英語でルビが振られるとかそういうので…
28 17/06/27(火)09:35:06 No.436084643
別バージョンあるの?ってなりそう
29 17/06/27(火)09:35:40 No.436084685
Golden Drive <good-night>
30 17/06/27(火)09:35:49 No.436084697
きよひーいつから外国人になったの?
31 17/06/27(火)09:35:56 No.436084709
向こうのにわかファンが日本の鯖なのにイモータルカオスブリゲイトなんて翻訳するのはわかってない!とか批判しちゃうんだ…
32 17/06/27(火)09:36:26 No.436084747
I... shit... math!!
33 17/06/27(火)09:36:26 No.436084748
坊主を焼いたんじゃなくて神父を焼いたのか
34 17/06/27(火)09:36:40 No.436084767
きよひーが海外で有名になっちゃってハリウッド映画化きちゃう?
35 17/06/27(火)09:37:33 No.436084840
Yes... OK... Happy... Please show me!
36 17/06/27(火)09:37:38 No.436084847
漫画でわかるFGOも翻訳されちゃうのかしら…
37 17/06/27(火)09:37:38 No.436084850
>Excalibur:Sword of Promised Victoryみたいになると聞いた やっぱりなげえ!
38 17/06/27(火)09:38:19 No.436084907
>I play IDOLM@STER
39 17/06/27(火)09:38:26 No.436084915
>きよひーが海外で有名になっちゃってハリウッド映画化きちゃう? 車で逃げるハゲ(ジェイソン・ステイサム)を追いかけ回す蛇女のダイナミックアクション!
40 17/06/27(火)09:38:53 No.436084942
>きよひーが海外で有名になっちゃってハリウッド映画化きちゃう? 安珍様をトム・クルーズで!?
41 17/06/27(火)09:39:21 No.436084984
マシュとの濃厚な絡みのあれを実際に撮影すると…?
42 17/06/27(火)09:39:36 No.436085005
あいしてまーす!はアイ!ラブ!ユー!とかじゃなくて月が綺麗ですね!にして欲しい
43 17/06/27(火)09:39:53 No.436085033
>安珍様をブルース・ウィリスで!?
44 17/06/27(火)09:40:05 No.436085053
ア…アイアムボーンオブマイソード…
45 17/06/27(火)09:40:17 No.436085069
教会の鐘の中に逃げ込むニコラスケイジ
46 17/06/27(火)09:41:11 No.436085139
>教会の鐘の中に逃げ込むニコラスケイジ ウィッカーマンみたいなオチだな…
47 17/06/27(火)09:42:19 No.436085210
タランティーノが監督を!?
48 17/06/27(火)09:42:57 No.436085254
海外でサメになるきよひー
49 17/06/27(火)09:45:04 No.436085435
Bob(EMIYA in Detroit)
50 17/06/27(火)09:45:14 No.436085447
牛王招来・天網恢恢とかどうなっちゃうんだろう
51 17/06/27(火)09:45:28 No.436085473
転身(トランスフォーミング)だァァッ!!
52 17/06/27(火)09:46:27 No.436085542
その点土方さんは楽ですよね ローマ字で良い
53 17/06/27(火)09:47:47 No.436085637
漢字を全部直訳してたら切りがないからな…
54 17/06/27(火)09:48:10 No.436085659
ハリウッドになったらきよひー爆破されてヒロインの女と爆心地でキスして終わりのかませだよ
55 17/06/27(火)09:48:37 No.436085698
しかし土方さんは土方さんでマヨネーズのイメージが付いてないか心配だぞ
56 17/06/27(火)09:49:52 No.436085776
きよひーの呪いが解けてヒロインに戻って幸せなキスかもしれない
57 17/06/27(火)09:50:14 No.436085802
hey you! you say unei no monku
58 17/06/27(火)09:50:30 No.436085818
>ハリウッドになったらきよひー爆破されてヒロインの女と爆心地でキスして終わりのかませだよ そしてスタッフロールの後に瓦礫から爆死したはずのきよひーが!
59 17/06/27(火)09:50:44 No.436085834
海外だとたぶんサイコなメンヘラストーカー扱いだよきよひー
60 17/06/27(火)09:51:12 No.436085874
おき太の宝具はトリプルアタック?
61 17/06/27(火)09:51:34 No.436085905
>ハリウッドになったらきよひー爆破されてヒロインの女と爆心地でキスして終わりのかませだよ ホラー映画路線ならきよひー含めて全滅の上きよひーの怨念は残る展開かもしれん
62 17/06/27(火)09:52:54 No.436086020
清姫伝説はハリウッド映画にリメイクしてパニックサスペンスみたいに味付けしても良さそうだな
63 17/06/27(火)09:55:16 No.436086203
英語の宝具名に文句つけてる人いるけどそもそも 転身火生三昧って名前の意味を理解できてる日本人ほぼいないよね
64 17/06/27(火)09:55:19 No.436086209
>おき太の宝具はトリプルアタック? 無明をどう訳すかだ…
65 17/06/27(火)09:55:47 No.436086252
デトロイトのエミヤ見たらGAIJINはニガーエミヤとかスラムドッグエミヤと呼ぶかな
66 17/06/27(火)09:56:04 No.436086268
Summon Cow Lord:Heaven's Net KaiKai
67 17/06/27(火)09:56:10 No.436086274
>おき太の宝具はトリプルアタック? ファン訳だとライトレストリプルスラストとかそんなんだったような
68 17/06/27(火)09:56:16 No.436086285
Ah... Ahhhhh!!! Wryyyyy!!!!
69 17/06/27(火)09:56:40 No.436086322
>デトロイトのエミヤ見たらGAIJINはニガーエミヤとかスラムドッグエミヤと呼ぶかな Fateスピーチだぞ!
70 17/06/27(火)09:57:17 No.436086367
>Heaven's Net KaiKai やだ…ちょっと楽しそう
71 17/06/27(火)09:57:21 No.436086374
海外だと小太郎とか受けそう ニンジャだし宝具名も翻訳いらんし
72 17/06/27(火)09:58:35 No.436086470
エイトシップフライング!
73 17/06/27(火)09:58:38 No.436086473
おき太がトリプルアタックでノッブがトリプルショットならコンビっぽくなる
74 17/06/27(火)09:59:25 No.436086541
Secret Sword:Swallow go home
75 17/06/27(火)10:00:15 No.436086616
>Secret Sword:Swallow go home 燕帰れじゃねーか!
76 17/06/27(火)10:00:23 No.436086624
でも小太郎の所属する忍者クランって 伊賀と甲賀の次位に出てくるマイナークランだし…
77 17/06/27(火)10:00:42 No.436086659
:付けときゃ何でも許されるわけじゃねえだろ!?
78 17/06/27(火)10:01:33 No.436086740
sansannikkousyutinikurin
79 17/06/27(火)10:01:51 No.436086763
HASSO-BEAT じゃないのか アトラスは海外展開の時にこれを貫いたそうだが
80 17/06/27(火)10:02:38 No.436086848
Immortal MAKOTO(Shinsen Troops)
81 17/06/27(火)10:03:09 No.436086893
実際TSUBAME返しは変な翻訳してた
82 17/06/27(火)10:03:31 No.436086924
Dan-no-Ura - Boarding Action!!
83 17/06/27(火)10:04:20 No.436086996
そもそも宝具って名称自体がどう訳されてるんだ?
84 17/06/27(火)10:04:40 No.436087030
STAR!!!!!!
85 17/06/27(火)10:04:48 No.436087034
トレジャーグッズ!
86 17/06/27(火)10:04:54 No.436087042
My skill is not only BUTSURI... Don't back formation!
87 17/06/27(火)10:05:43 No.436087110
Five Hundred Sea
88 17/06/27(火)10:05:53 No.436087126
>そもそも宝具って名称自体がどう訳されてるんだ? NP?
89 17/06/27(火)10:06:01 No.436087136
>そもそも宝具って名称自体がどう訳されてるんだ? Noble Phantasm
90 17/06/27(火)10:06:04 No.436087139
>そもそも宝具って名称自体がどう訳されてるんだ? それはもとからノウブルファンタズムって言葉があるじゃろ
91 17/06/27(火)10:07:05 No.436087237
paopei!
92 17/06/27(火)10:07:10 No.436087245
けーかさんは…
93 17/06/27(火)10:07:15 No.436087250
here is ShinsenClass
94 17/06/27(火)10:07:15 No.436087255
終章でジルとジャンヌが宝具名掛け合いするとこあるけどあれもどう表現するんだろ
95 17/06/27(火)10:07:36 No.436087294
>paopei! 宝貝じゃねえか! ナタクいつくんだよ!
96 17/06/27(火)10:08:12 No.436087350
FGOだと使わないけどゴッドハンドとかそのままだと意味わからんな
97 17/06/27(火)10:08:31 No.436087387
My Name is Sinsen Gumi
98 17/06/27(火)10:08:47 No.436087404
Hassobeat
99 17/06/27(火)10:08:50 No.436087414
Saint Quartzってそのままだけどかっこいい名前だな石
100 17/06/27(火)10:09:05 No.436087434
けーかさんはJust,Killだったよ…
101 17/06/27(火)10:09:53 No.436087496
stella!!!
102 17/06/27(火)10:10:00 No.436087503
ブリュンヒルデロマンシアは別になるのかな
103 17/06/27(火)10:10:29 No.436087533
駄狐宝具訳しにくそう…
104 17/06/27(火)10:10:30 No.436087534
Sinsengumi are here!! Ahhhhhhhhhhhhhhh!!!!!!!
105 17/06/27(火)10:11:19 No.436087600
吹き替え無いのが残念 海外版の違和感ある吹き替え好きなのに
106 17/06/27(火)10:11:45 No.436087647
ai amu bo-n za mai so-do
107 17/06/27(火)10:11:51 No.436087658
love-love leaf! shiny rain!
108 17/06/27(火)10:12:24 No.436087713
>吹き替え無いのが残念 >海外版の違和感ある吹き替え好きなのに FateやるようなGAIJINは日本の声優大好きだからわざわざ余計なコスト使うこともないよね! という正しい判断
109 17/06/27(火)10:13:08 No.436087779
向こうはまだ一章なのかね
110 17/06/27(火)10:13:19 No.436087792
釘患者もいるのかな…
111 17/06/27(火)10:13:25 No.436087806
巌窟王の宝具とか牢獄の名前言ってるだけなんだっけ
112 17/06/27(火)10:15:02 No.436087958
ノッブは三千世界なのか3段撃ちなのか
113 17/06/27(火)10:15:07 No.436087967
マイルームは下に字幕でも出るのか
114 17/06/27(火)10:15:28 No.436087992
エヌマエリシュとか古事記ー!って言ってるのと同じだからな
115 17/06/27(火)10:17:07 No.436088147
散々言われてるけど FGOのセリフを英訳すると死ぬほど長くなるよね
116 17/06/27(火)10:17:12 No.436088153
天鬼雨とか伝わるんだろうか
117 17/06/27(火)10:17:18 No.436088163
>エヌマエリシュとか古事記ー!って言ってるのと同じだからな ダメだった
118 17/06/27(火)10:17:27 No.436088175
むこうは話が2017年からで人理焼却完了が2019年なんだね いやまあ当たり前だけど
119 17/06/27(火)10:17:36 No.436088187
>天鬼雨とか伝わるんだろうか よく考えたら日本語でも意味わからん
120 17/06/27(火)10:18:16 No.436088251
まあGAIJINもなんとなく雰囲気で楽しんでるところあるだろう…
121 17/06/27(火)10:18:20 No.436088253
ryuu ga waga teki wo kurau!
122 17/06/27(火)10:18:26 No.436088263
(フタエノキワミみたいな叫び声をあげるベオウルフ)
123 17/06/27(火)10:19:58 No.436088393
>エヌマエリシュとか古事記ー!って言ってるのと同じだからな あれタイトルじゃなくて序文の一節だから日本語にしたら「昔、高きところに」じゃなかったか
124 17/06/27(火)10:20:20 No.436088421
su1915924.png
125 17/06/27(火)10:20:22 No.436088424
メロスは激怒した
126 17/06/27(火)10:21:06 No.436088493
無垢識・空の境界
127 17/06/27(火)10:21:55 No.436088571
エミヤの宝具名とかは以外と向こうの作品の方がカッコよさ優先でめちゃくちゃな文法だったりするからハッチャケ具合が逆に足りないって評価だそうな
128 17/06/27(火)10:22:17 No.436088610
エジソンは何で鷲じゃなくてライオンなの?とか思われそうだな
129 17/06/27(火)10:23:01 No.436088673
シナリオだけ英訳して宝具名とかはそのまんまのがウケそう
130 17/06/27(火)10:23:36 No.436088729
UBWは意味がおかしいとかそういう方向性とは違ういじられ方しそう
131 17/06/27(火)10:23:38 No.436088732
>エミヤの宝具名とかは以外と向こうの作品の方がカッコよさ優先でめちゃくちゃな文法だったりするからハッチャケ具合が逆に足りないって評価だそうな ジョジョとかああいう感じなのかな…
132 17/06/27(火)10:24:45 No.436088840
火生はまあ火の化物みたいなのとして三昧って仏教用語の境地の話だろ? 日本語でも改めてみると変な言葉だよな
133 17/06/27(火)10:25:58 No.436088959
>エジソンは何で鷲じゃなくてライオンなの?とか思われそうだな 宝具見てあぁそういう…って納得するGAIJIN
134 17/06/27(火)10:26:11 No.436088980
ロリペド鯖はそのままお出しできるんだろうか まひろちゃんの性癖を世界がどう評価するのか
135 17/06/27(火)10:26:14 No.436088988
火生三昧という仏教用語があるのだ 不動明王のパワーを得るとかそういう意味
136 17/06/27(火)10:26:49 No.436089043
三味?
137 17/06/27(火)10:27:10 No.436089062
さんあじ派は
138 17/06/27(火)10:27:12 No.436089066
>あれタイトルじゃなくて序文の一節だから日本語にしたら「昔、高きところに」じゃなかったか むかしむかしあるところに みたいな宝具は普通にありそう
139 17/06/27(火)10:27:47 No.436089120
不動明王が三昧(さんまい)に入って,身から炎を発すること。火生三昧。火定(かじよう) 知らんかった…きよひーは不動明王だったんじゃ
140 17/06/27(火)10:27:54 No.436089128
春はあけぼの!
141 17/06/27(火)10:28:02 No.436089138
日本昔話はナーサリーみたいなもんだからな…
142 17/06/27(火)10:28:12 No.436089152
中国版はSNの非公式翻訳版で使われてきた馴染みのある翻訳と違う!って ちょっとめんどくさいことになってる
143 17/06/27(火)10:28:47 No.436089206
名作の序文宝具名に似合いすぎ問題
144 17/06/27(火)10:29:01 No.436089225
海外の型月ファンは面倒くさいな…その点日本の型月ファンはめんどくさくない
145 17/06/27(火)10:29:33 No.436089264
>>Secret Sword:Swallow go home >燕帰れじゃねーか! 中国だと一時期マジで燕帰しって意味の字に訳されてたらしいな
146 17/06/27(火)10:30:12 No.436089311
野鳥保護の会会員になっちゃった…
147 17/06/27(火)10:30:19 No.436089320
矛盾しようが公式からの最新情報こそが正しい設定なのだと海外の人たちも理解してほしい
148 17/06/27(火)10:30:20 No.436089324
>海外の型月ファンは面倒くさいな… うn その点日本の型月ファンはめんどくさくない うーn…
149 17/06/27(火)10:31:05 No.436089396
Let's talk about the king!
150 17/06/27(火)10:31:24 No.436089423
日本の型月ファンは設定の解釈の違いとかソースどこだよ!とかで殴り合いしないもんな…
151 17/06/27(火)10:31:49 No.436089468
返しって逆袈裟なんだろうけど型月小次郎がやるのは分身剣だからますます意味のわからないことに
152 17/06/27(火)10:31:55 No.436089481
士郎の起源のアレは酷かったですね…
153 17/06/27(火)10:31:56 No.436089483
型月ファンのメンドくささは万国共通!
154 17/06/27(火)10:32:03 No.436089493
>日本の型月ファンは設定の解釈の違いとかソースどこだよ!とかで殴り合いしないもんな… すげぇネット上のどこでも見る光景だ…
155 17/06/27(火)10:32:34 No.436089540
>日本の型月ファンは設定の解釈の違いとかソースどこだよ!とかで殴り合いしないもんな… 寧ろ本家本元じゃねーか!
156 17/06/27(火)10:32:44 No.436089554
>返しって逆袈裟なんだろうけど型月小次郎がやるのは分身剣だからますます意味のわからないことに 別に行って返せば袈裟でなくとも返しだよ
157 17/06/27(火)10:33:08 No.436089586
燕帰宅!
158 17/06/27(火)10:33:11 No.436089591
まあその辺は別に型月に限った話ではないから…
159 17/06/27(火)10:33:38 No.436089632
燕青くんお家に帰っちゃったんやなTS疲れなんやな
160 17/06/27(火)10:33:41 No.436089638
>むかしむかしあるところに >みたいな宝具は普通にありそう スターウォーズのパロディだとしか思われないんじゃねーかな!
161 17/06/27(火)10:33:49 No.436089655
>日本の型月ファンは設定の解釈の違いとかソースどこだよ!とかで殴り合いしないもんな… むしろ海外の型月wikiだと出典が書いてあるからな
162 17/06/27(火)10:34:10 No.436089692
>巌窟王の宝具とか牢獄の名前言ってるだけなんだっけ アメリカだったらアルカトラズーーーーッ!!!!って感じになる
163 17/06/27(火)10:34:40 No.436089741
>中国版はSNの非公式翻訳版で使われてきた馴染みのある翻訳と違う!って >ちょっとめんどくさいことになってる 武器の貯蔵は充分か?のシーンは剣は足りてるか?って訳でネットミームとして広がりすぎたから 武器の貯蔵は充分か?の訳だと違うんですけお!ってなるらしいな
164 17/06/27(火)10:35:05 No.436089777
型月でなくとも昔の英雄でわちゃわちゃ楽しくやってたら まず間違いなくめんどくさい子は出てくるよね…これはもう仕方ない…
165 17/06/27(火)10:35:16 No.436089794
士郎の起源が剣とか公式で言ってねえし!魔術特性だけだし!大体起源が後から変わるとか無いじゃん! とか言ってて実際そうかな…そうかも…って空気になってきた所でソース出てきて いやワーマテに載ってても正しいとは限らないしそれ古い奴だから更新されてる可能性あるじゃん!とか色々酷かったね…
166 17/06/27(火)10:35:24 No.436089806
おうちかえる!!はもうシンプルにI WANT TO GO HOME!!しかないな
167 17/06/27(火)10:35:28 No.436089810
>火生三昧 fire birth three umami!
168 17/06/27(火)10:35:34 No.436089819
>アメリカだったらアルカトラズーーーーッ!!!!って感じになる 日本だと網走ーーーっ!!!!って感じか
169 17/06/27(火)10:36:27 No.436089914
なぜ日本のwikiは出典を書かないのデス?
170 17/06/27(火)10:36:42 No.436089934
でも未だにアーラシュさんの通常攻撃って常に対軍宝具並なんだぜ? とか言ってるの見ると型月wikiとかの記述はウソは言ってないけど誤解招く記述不足があると思う…
171 17/06/27(火)10:37:00 No.436089971
>>巌窟王の宝具とか牢獄の名前言ってるだけなんだっけ >アメリカだったらアルカトラズーーーーッ!!!!って感じになる 日本だったら網走刑務所ーーーーーーー!!!か …ちょっと強そうだな
172 17/06/27(火)10:37:24 No.436090011
迷宮宝具とかになるな…
173 17/06/27(火)10:37:31 No.436090021
自走式可変単身楽団?
174 17/06/27(火)10:37:51 No.436090049
>なぜ日本のwikiは出典を書かないのデス? なんかに引っかかるのかな 東方wikiも海外だと出典書いてあるのに日本のにはないし
175 17/06/27(火)10:38:08 No.436090074
>型月でなくとも昔の英雄でわちゃわちゃ楽しくやってたら >まず間違いなくめんどくさい子は出てくるよね…これはもう仕方ない… きのこがマイナーなインタビューで二次創作とかだっせーよな!とか言ってて てめーのFateは神話古典の二次じゃねーのかとかも面倒くさいぞ!
176 17/06/27(火)10:38:43 No.436090124
今一番めんどくさいのはケルト関連 島のケルトなんて無かったじゃねーか!という可能性が高くなってきて ケルト文明がケルトを勝手に名乗った連中の文明というややこしい事になりかけてる
177 17/06/27(火)10:38:48 No.436090130
あんま出典記述する文化がないだけじゃね?
178 17/06/27(火)10:38:51 No.436090134
沖田総司がoh kiss take so zipper(ズボン下げてしゃぶれよ)に聞こえてしょうがないとは聞いた
179 17/06/27(火)10:38:52 No.436090135
>更新されてる可能性あるじゃん! こんなの自分でソース出さなきゃ何にでも言える難癖すぎる…
180 17/06/27(火)10:39:02 No.436090145
>士郎の起源が剣とか公式で言ってねえし!魔術特性だけだし!大体起源が後から変わるとか無いじゃん! >とか言ってて実際そうかな…そうかも…って空気になってきた所でソース出てきて >いやワーマテに載ってても正しいとは限らないしそれ古い奴だから更新されてる可能性あるじゃん!とか色々酷かったね… そもそも魔術特性だけ変わったってソースも同時に出てきてるし謎が深まっただけだよ!
181 17/06/27(火)10:39:19 No.436090169
>>なぜ日本のwikiは出典を書かないのデス? >なんかに引っかかるのかな >東方wikiも海外だと出典書いてあるのに日本のにはないし 文化がないというか正直教育の差
182 17/06/27(火)10:40:49 No.436090286
>そもそも魔術特性だけ変わったってソースも同時に出てきてるし謎が深まっただけだよ! よく分かんないんだけど魔術特性が変わったってソースと魔術特性と起源が変わったってソースがあるなら 前者が起源についてとくに触れてなかっただけで起源もやっぱり剣なんじゃないの? それとも魔術特性が変わっただけで起源は変わってませんって描いてたの?
183 17/06/27(火)10:42:15 No.436090414
>矛盾しようが菌糸類の与太話こそが正しい設定なのだと海外の人たちも理解してほしい
184 17/06/27(火)10:42:32 No.436090444
設定レスポンチバトルではたとえ本当にどこかの書籍媒体に載ってても画像上がらない限りは それに載ってるって証拠はないじゃん?言ってるだけじゃん?とかで延々と難癖つけ続ける子がいるほどです
185 17/06/27(火)10:42:35 No.436090449
そういや起源って前世とか以前から脈々と繋がってきてるものなんだよね? それを上書きしちゃうとかどんだけ鞘やばいの…
186 17/06/27(火)10:43:36 No.436090540
>きのこがマイナーなインタビューで二次創作とかだっせーよな!とか言ってて >てめーのFateは神話古典の二次じゃねーのかとかも面倒くさいぞ! ビジュアルノベルの星霜圏だと思うけど流石に読み違えてるだろ 二次創作否定してたらプリヤなんかやらんでしょ
187 17/06/27(火)10:43:45 No.436090558
なんか鞘の凄いパワーで起源まで変わるほど影響受けたんだなーぐらいでいいと思うんだけど駄目なの?
188 17/06/27(火)10:43:53 No.436090569
Stella:Meteoroid-falling,burning,and disappear,then...
189 17/06/27(火)10:45:28 No.436090721
鞘といい糞槍といい勝手に人体改造する邪悪な呪いのアイテム 信じられるのは星の聖剣だけだ
190 17/06/27(火)10:46:18 No.436090807
Sumanai…
191 17/06/27(火)10:47:01 No.436090866
大丈夫?えっちゃん怒られたりしない?
192 17/06/27(火)10:47:02 No.436090868
>なんか鞘の凄いパワーで起源まで変わるほど影響受けたんだなーぐらいでいいと思うんだけど駄目なの? 鞘に命助けてもらったのだから文句まで言われる謂れは無い
193 17/06/27(火)10:47:17 No.436090891
>Stella:Meteoroid-falling,burning,and disappear,then... シンフォギアの聖遺物って絶妙に宝具と被らんよね
194 17/06/27(火)10:48:31 No.436090992
>設定レスポンチバトルではたとえ本当にどこかの書籍媒体に載ってても画像上がらない限りは >それに載ってるって証拠はないじゃん?言ってるだけじゃん?とかで延々と難癖つけ続ける子がいるほどです 証拠は無いけど「」が言ってたから信じるってのもどうかと思うの
195 17/06/27(火)10:50:10 No.436091140
証拠がないと信じられないなんておかしいよねって言ってるようなもんだ でもここで証拠を出せとか直截にいうとID出そう
196 17/06/27(火)10:50:21 No.436091154
なんかもう既にここもレズチンポバトル風味になってきてるぞ!
197 17/06/27(火)10:50:48 No.436091199
トータは米じゃなくてパンとワインを無限に出す能力に変わる
198 17/06/27(火)10:52:19 No.436091332
こんな話を海外ではソースをまず出してから言うのかな
199 17/06/27(火)10:52:44 No.436091370
>トータは米じゃなくてパンとワインを無限に出す能力に変わる 救世主じゃん!
200 17/06/27(火)10:53:50 No.436091457
水着トータ(ルーラー)が来るー!
201 17/06/27(火)10:53:50 No.436091459
ぬうセイヴァー藤太
202 17/06/27(火)10:54:12 No.436091495
>こんな話を海外ではソースをまず出してから言うのかな 4chanのレスポンチならそんなもん当然ださんよ Wiki作成の時とかに出典を末尾に明記したがるかどうかって話
203 17/06/27(火)10:54:34 No.436091544
>ぬうセイヴァー藤太 セイヴァー適性はあるのでは…?
204 17/06/27(火)10:55:12 No.436091613
>セイヴァー適性はあるのでは…? セイバーならともかくセイヴァーはなかろう…
205 17/06/27(火)10:56:00 No.436091699
>水着トータ(ルーラー)が来るー! なんかパチンコで見たことある!
206 17/06/27(火)10:56:53 No.436091804
>セイバーならともかくセイヴァーはなかろう… なにが違うのそれ?
207 17/06/27(火)10:57:22 No.436091868
>なにが違うのそれ? スペルが違う
208 17/06/27(火)10:57:44 No.436091910
>なにが違うのそれ? セイバー=剣 セイヴァー=救世主 ブッダとかキリストとかがセイヴァー
209 17/06/27(火)10:59:57 No.436092134
星5 キリスト 星4 モーセ