虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/06/27(火)07:46:14 <font c... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/06/27(火)07:46:14 No.436075519

>「」が好きそうなアイスを春

1 17/06/27(火)07:46:39 No.436075555

歴史的ガッカリ貼るな

2 17/06/27(火)07:46:51 No.436075565

大富豪の食べ物 だと思ってたアイス

3 17/06/27(火)07:47:03 No.436075572

ちゃんと冷蔵庫に入れろ

4 17/06/27(火)07:48:09 No.436075645

思ったより硬いけどそんなにがっかりじゃないだろう

5 17/06/27(火)07:49:08 No.436075722

少しの間室温放置するかレンジでちょっとだけあっためる

6 17/06/27(火)07:50:16 No.436075782

カッチカチ

7 17/06/27(火)07:52:37 No.436075917

見た目にパラメーター振りすぎたやつ

8 17/06/27(火)07:53:14 No.436075953

カップのやつしか食べたことない 大きいのは未だに憧れのアイス

9 17/06/27(火)07:53:17 No.436075960

これのカップのやつは好き 白い部分のアイスをもうちょっと美味しくして欲しいけど

10 17/06/27(火)07:53:42 No.436076003

カップのやつは結構好き

11 17/06/27(火)07:54:51 No.436076082

ガッカリはするけどそれはそれで結構美味い

12 17/06/27(火)07:54:58 No.436076095

がっかりされる理由がわからん

13 17/06/27(火)07:55:01 No.436076099

いつかは一人でこれ一個まるごと食ってみたい 近所で売ってない…

14 17/06/27(火)07:55:48 No.436076158

そもそもラクトアイスって時点でダメなんだよ

15 17/06/27(火)07:56:23 No.436076205

こういうのは少量食うからいいんだなって学習するやつ

16 17/06/27(火)07:58:01 No.436076316

これ喰うと今のアイスはうまいんだなって感じる

17 17/06/27(火)07:59:06 No.436076390

子供の頃はアイスを多少置いてから食べるなんて発想自体が無くて 1リットル入りのラクトアイスもガッチガチに固まってるのを力ずくでスプーンでこそぎとってた なんとも愚かな生き物だった

18 17/06/27(火)07:59:22 No.436076423

パルムに勝てるアイスなんてないよ

19 17/06/27(火)07:59:38 No.436076446

美味そう!まぁまぁ美味いな 多い…ってなるなった

20 17/06/27(火)08:00:07 No.436076480

子供の頃すごい好きだった まだ存在してるのを知ったのがつい最近

21 17/06/27(火)08:04:10 No.436076782

何か甘さが足らない感じがする

22 17/06/27(火)08:06:54 No.436077008

うれしいおやつだったよ子供の頃

23 17/06/27(火)08:06:55 No.436077010

白いところをやらかいバニラアイスにして欲しい

24 17/06/27(火)08:07:55 No.436077101

ビジュアルによる購買意欲増加の効果は絶大だ

25 17/06/27(火)08:08:05 No.436077116

>多い…ってなるなった 普通に考えて一気に食べる分量じゃない

26 17/06/27(火)08:08:23 No.436077138

レンチンするとスプーンがするりと入るんだって

27 17/06/27(火)08:08:55 No.436077182

パリッ トロォ

28 17/06/27(火)08:10:03 No.436077272

CM詐欺

29 17/06/27(火)08:11:04 No.436077349

実はもともとの販売元はもうなくて森永に移ってから美味しくなってるので がっかりする派と森永版しか知らない派がいることに気づく「」は少ない

30 17/06/27(火)08:12:07 No.436077442

チョコもそんなに美味しくない …いや不味いってわけじゃないけどガッカリ

31 17/06/27(火)08:12:18 No.436077457

エスキモー

32 17/06/27(火)08:13:35 No.436077567

想像通りの味以上でも以下でもない味

33 17/06/27(火)08:15:17 No.436077706

昔はもっと美味しかった覚えがあるんだけどな

34 17/06/27(火)08:22:25 No.436078251

眼鏡いらねえんじゃねえかな

35 17/06/27(火)08:32:27 No.436079090

CMでは凄く美味しそうだったんスよ…

36 17/06/27(火)08:33:33 No.436079182

最近見たのはラクトアイスじゃなくて普通のアイスクリームだった気がする

37 17/06/27(火)08:43:22 No.436080054

今はチョコが大きくなってバリバリする感じがねえ チョコもっと薄くしてパリパリにバニラアイス多くしてほしい

38 17/06/27(火)08:48:55 No.436080575

>かたい…ってなるなった

39 17/06/27(火)08:49:14 No.436080596

プラスプーンの破壊者

40 17/06/27(火)08:50:12 No.436080686

昔はちゃんとパリパリして美味しかった記憶がある気のせいかもしれない

41 17/06/27(火)09:00:38 No.436081664

バニラはケチる

42 17/06/27(火)09:01:53 No.436081754

ラクトアイスの中でもこいつは下級の部類だと思う

43 17/06/27(火)09:05:40 No.436082051

高級フレンチレストランのコースの隅っこにあっても見劣りしない見た目

44 17/06/27(火)09:06:09 No.436082098

甘すぎる

45 17/06/27(火)09:09:26 No.436082384

こんな形のアイスもできるんだ!すごいでしょ?という技術誇示と聞いたが マジならあじは期待できないのもやむなし

46 17/06/27(火)09:10:00 No.436082437

ああなるほど今食べるといまいちに感じるのか… 久々に買ってきてみるかな

47 17/06/27(火)09:10:15 No.436082456

森永のサンデーカップの方がよっぽど美味しい

48 17/06/27(火)09:11:41 No.436082573

すごいおいしそうなのに…

49 17/06/27(火)09:12:53 No.436082662

高級感溢れる濃厚な味を予想して食べると逆にすげーあっさりしててガッカリするやつ

50 17/06/27(火)09:14:12 No.436082782

中身がティラミスになってればがっかり扱いはされなかった

51 17/06/27(火)09:17:12 No.436083051

>森永のサンデーカップの方がよっぽど美味しい あれに勝てるアイスもそう無いぞ

52 17/06/27(火)09:18:53 No.436083211

バッボーイ

53 17/06/27(火)09:20:09 No.436083323

チョコがうっすい もっと分厚くせぇよ

54 17/06/27(火)09:20:35 No.436083356

普通にうまくて好きですまない…

55 17/06/27(火)09:21:14 No.436083413

この見た目でラクトアイスなの!?

56 17/06/27(火)09:25:14 No.436083754

子供の頃はご褒美でご馳走だった 大人になって一本まるごと大人食いに挑戦したら気持ち悪くなった

57 17/06/27(火)09:26:04 No.436083820

そんなにいうほどまずいかな… かなり美味しくて好きなんだけど…

58 17/06/27(火)09:27:47 No.436083987

「」は甘味にはうるさいからな

59 17/06/27(火)09:27:57 No.436084001

最近食ってないけど普通に一つ丸々食ってたわ

60 17/06/27(火)09:41:13 No.436085145

見た目全振りアイス!

61 17/06/27(火)09:42:53 No.436085248

おんなじことしか言わねえ

↑Top