虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/06/27(火)06:24:38 ラクエ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/06/27(火)06:24:38 No.436071883

ラクエンロジックの新シリーズアニメみたいだけど今までの知らなくても楽しめるかな?

1 17/06/27(火)06:28:13 No.436071996

これってラクエンロジック関係のアニメだったんだ… 前にやってたのとはどの程度関係あるのか知らんけど雰囲気は結構違いそうな

2 17/06/27(火)06:30:19 No.436072074

男女入り乱れたシリアスはウケなかったので可愛い女の子だけのゆるふわ学園モノに

3 17/06/27(火)06:33:54 No.436072197

https://www.youtube.com/watch?v=egjLhcfDYF8 ゆるそう

4 17/06/27(火)06:34:52 No.436072241

ホモじゃないほうを広げた感じか

5 17/06/27(火)06:35:12 No.436072255

エグゼイドの脚本が旧アニメの人だから危険視されてたけど 単純にコケたのは元のゲームがアレだったからじゃないかなって

6 17/06/27(火)06:39:20 No.436072366

http://hinalogic.com/staff-cast/ 男性キャスト力ちゃんしかいない…

7 17/06/27(火)06:39:55 No.436072388

どっちかというとらくろじ部系か

8 17/06/27(火)06:39:58 No.436072389

>エグゼイドの脚本が旧アニメの人だから危険視されてたけど >単純にコケたのは元のゲームがアレだったからじゃないかなって というか木谷か世界観担当した人かシリーズ構成が口出ししまくったのかなって

9 17/06/27(火)06:42:29 No.436072463

そもそも面白い作品作る人を起用したからと言って必ず面白い作品が作れるとは限らない 監督との相性もあるしその時期調子が悪かった事もある それを全く考慮しない脚本オタ(笑)はナンセンス

10 17/06/27(火)06:43:15 No.436072487

すげぇ

11 17/06/27(火)06:43:20 No.436072489

土朝アニメかなと思ったら一応深夜アニメなんだ

12 17/06/27(火)06:44:27 No.436072526

あどちゃんは…?

13 17/06/27(火)06:45:20 No.436072554

>あどちゃんは…? 今のところラクロジ部3期の話は特にないはず

14 17/06/27(火)06:46:10 No.436072591

まあこういう作風の方が無難そう

15 17/06/27(火)06:49:24 No.436072706

無難そうなのだがこれ見てカードに興味持つかと言われると…という問題を解消できてない

16 17/06/27(火)06:50:32 No.436072752

ハーレムやれば天下間違いなしだと言うのに…

17 17/06/27(火)06:54:45 No.436072931

>ハーレムやれば天下間違いなしだと言うのに… 1期はそれっぽいことやって大失敗だったじゃねーか!

18 17/06/27(火)06:56:02 No.436072999

今回はレズハーレムなんでしょ?

19 17/06/27(火)07:01:42 No.436073261

男が少ないというが 1期でも小野君と松岡君くらいしかメインの男いない

20 17/06/27(火)07:09:25 No.436073534

OPはカッコよくて好きだったよ

21 17/06/27(火)07:11:38 No.436073635

>無難そうなのだがこれ見てカードに興味持つかと言われると…という問題を解消できてない ウィクロスより大分マシだとは思うけど

22 17/06/27(火)07:14:34 No.436073778

カードのスターター2つ買って遊んだけどルールややこしいうえに1試合だけで時間かかりすぎる… 本当に時間かかりすぎる…

23 17/06/27(火)07:23:24 No.436074248

ヒでこれのタイトルつぶやくと武士のハゲにRTされるよ

24 17/06/27(火)07:28:39 No.436074535

プリキュアみたいな絵の深夜アニメだったっけ

25 17/06/27(火)07:31:32 No.436074701

時系列は前作の後?

26 17/06/27(火)07:34:45 No.436074872

1期というか前作は何がしたかったのかわからん…

27 17/06/27(火)07:38:42 No.436075074

配信で1話見たけど画面の隅でもキャラ動かす系統のアニメっぽいのでキャラアニメとして期待してる

28 17/06/27(火)07:42:26 No.436075279

一期は偶然見た回がそうだっただけなのかもしれないけど味方がやられそうなのに敵がかわいそうとか言い続けて最後には普通に敵倒して終わった回だったからなんか微妙なアニメだなと思ってた

29 17/06/27(火)07:44:54 No.436075446

落ちて転がってさらにつまづいて落ちて転がった先に敵のボスがいたときはうn…?ってなった

30 17/06/27(火)07:53:36 No.436075992

動画工房というだけで安心感がある

31 17/06/27(火)07:54:55 No.436076087

1話見ててロジカリストって単語出るまでこれラクロジか!って気付かなかった

32 17/06/27(火)07:55:10 No.436076112

一期はオルガの扱い間違えるまではまあよかったよ 間違えた…

33 17/06/27(火)07:59:15 No.436076407

エグゼイドの人はタイバニの人だしもの凄い好不調の波があるのか横やりに弱いのか判断できん…

34 17/06/27(火)07:59:20 No.436076418

一期も一応動画工房だったからな…

35 17/06/27(火)08:01:23 No.436076558

エグゼイドの人も別に当たりばっか出してる人ってわけでもないし 1回くらいクソアニメ書いても別におかしかないと思うけどな

36 17/06/27(火)08:13:15 No.436077537

前作よりは動画工房の得意分野寄りなんじゃないかなコレ

37 17/06/27(火)08:13:18 No.436077540

>ブシロードというだけで不安感がある

38 17/06/27(火)08:14:24 No.436077631

>一期も一応動画工房だったからな… 作画はよかった とくにおっぱい

39 17/06/27(火)08:17:32 No.436077893

変にシリアスにしなきゃ大丈夫だろ…たぶん

40 17/06/27(火)08:18:14 No.436077945

一期のたねだしメガネはそこそこ良かったよ それ以外は無価値

41 17/06/27(火)08:19:53 No.436078054

>エグゼイドの人も別に当たりばっか出してる人ってわけでもないし >1回くらいクソアニメ書いても別におかしかないと思うけどな 監督も脚本も一回でかく外すと以後その印象がついて回るのは仕方ない 10年くらい経っても言われてるのは可哀想だけど新月譚月姫の監督とか

42 17/06/27(火)08:34:04 No.436079225

1期のキャラは松岡くんとたねだしのメガネくらいしか覚えてないな…

43 17/06/27(火)08:36:15 No.436079406

一期割と好きだよ

44 17/06/27(火)08:37:00 No.436079477

配信が地上波より1週先行するの珍しい気がするけど後で帳尻合わせとかするのかな

45 17/06/27(火)08:38:08 No.436079587

卑しい処女神とかかやのん妹とかいただろ!

46 17/06/27(火)08:41:34 No.436079878

>配信が地上波より1週先行するの珍しい気がするけど後で帳尻合わせとかするのかな しないらしい バンドリで遅れスタートやったりいろいろ考えてはいるなあうまくいってるかどうか別として

47 17/06/27(火)08:42:29 No.436079954

松岡くんは覚えてるけど主人公がどんな奴だったか全然覚えてないな…

48 17/06/27(火)08:43:26 No.436080060

先行配信で1話見たけどカード出てくるまでラクロジの続編だって気づかなかった

49 17/06/27(火)08:44:23 No.436080144

Blu-rayがこの手のアニメにしては異様に安い けもフレ並

50 17/06/27(火)08:44:53 No.436080205

松岡くんの使い方を盛大にミスって大失敗したのは覚えてる

51 17/06/27(火)08:46:15 No.436080338

アニメの方は松岡くんで事故ってカード本体はわけわかんないカードの追加の仕方で事故ってた気がする

52 17/06/27(火)08:46:18 No.436080342

存分にむ!できそうなアニメだった

53 17/06/27(火)08:55:40 No.436081224

言われないと全く別物に見える

54 17/06/27(火)09:00:37 No.436081661

もう今週やるのか楽しみ

↑Top