虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/06/27(火)02:14:44 イチャ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/06/27(火)02:14:44 No.436061145

イチャラブ貼ってねる

1 17/06/27(火)02:16:06 No.436061259

なんでこんな嫌がるんだろう

2 17/06/27(火)02:17:39 No.436061382

カタログ、サムネでの嫌悪感がやばい グロdelに指が伸びる伸びないの瀬戸際だ

3 17/06/27(火)02:18:45 No.436061466

ニョキニョキニョキーッ

4 17/06/27(火)02:27:48 No.436062252

でも入った瞬間大人しくなった

5 17/06/27(火)02:29:44 No.436062392

ちんぽ太いな…

6 17/06/27(火)02:30:40 No.436062462

メスの抵抗くらい抑え込めないような軟弱の遺伝子は残す価値が無いからな

7 17/06/27(火)02:31:11 No.436062506

カブト虫のチンポ初めて見た

8 17/06/27(火)02:35:27 No.436062815

昔飼ってたカブトムシが どびゅー!て精液飛び散らしてたのなら見たことある

9 17/06/27(火)02:36:41 No.436062910

ちんこ蹴られたりもげたりで死ぬやつもいる

10 17/06/27(火)02:55:06 No.436064063

快感なんてないんだろうな

11 17/06/27(火)02:58:44 No.436064305

はいった瞬間ビクビクビクーって動かなくなるの凄いな なんなんだろうお互いに挿入完了みたいな 通知がきてダウンロードが済むまで信号受け付けなくなるのかな

12 17/06/27(火)03:44:34 No.436066569

カブトムシのペニス初めてみた

13 17/06/27(火)03:52:29 No.436066896

>なんでこんな嫌がるんだろう ひっくり返ってるからおきようともがいてるだけかも

14 17/06/27(火)03:55:09 No.436067032

チンポをあの足でガリッってやられても大丈夫なんかな

15 17/06/27(火)04:08:28 No.436067703

虫のペニスってイトミミズみたいに細長いもんだと勝手に思ってた

16 17/06/27(火)04:10:33 No.436067792

入りきるとマナーモードみたいになるのなんなの…

17 17/06/27(火)04:11:09 No.436067813

>快感なんてないんだろうな めっちゃあるんじゃなかったっけ

18 17/06/27(火)04:11:20 No.436067822

飼ってたクワガタがやってたの見たけど翌日メスが殺されてたわ

19 17/06/27(火)04:15:43 No.436068022

虫のペニスってどんなんだろうなとおもって 「虫のペニス」で検索した 後悔した

20 17/06/27(火)04:17:02 No.436068069

>虫のペニスってどんなんだろうなとおもって >「虫のペニス」で検索した >後悔した おすそ分けしてんじゃねえよぶち殺すぞ

21 17/06/27(火)04:18:49 No.436068130

俺は絶対に検索なんかしないぞ…

22 17/06/27(火)04:19:57 No.436068183

いやーでもこの虫のペニスは色んなのが見れるぞー検索してみろー

23 17/06/27(火)04:21:37 No.436068233

なんなんだろうなこの種族越えたエロス

24 17/06/27(火)04:22:14 No.436068261

>「虫のペニス」で検索した >後悔した なんで虫のペニスじゃなくてペニスに虫が寄生ってなるんだよ Google先生のパカー

25 17/06/27(火)04:23:19 No.436068299

検索しなくてよかったよ…

26 17/06/27(火)04:23:58 No.436068332

google先生は気配りの達人だからな…

27 17/06/27(火)04:26:16 No.436068422

でもgoogle先生こういうのも見つけてくれたよ メスがペニスを挿入する昆虫が発見される

28 17/06/27(火)04:27:12 No.436068452

>入りきるとマナーモードみたいになるのなんなの… ヘタに暴れると内臓傷つくし条件反射的なもんじゃないのかな

29 17/06/27(火)04:36:12 No.436068770

カブトムシは良くホモセックスをするよ 入れられた方はチンポで腹を突き破られて大体死ぬよ 虫には外傷性受精っていう恐ろしい習性を持つものが多いから その名残かもしれないね

30 17/06/27(火)04:39:26 No.436068901

ネジレバネとかだよね メスの首にニードル上のチンポ突き刺して精子を注ぎ込むの それで子供は母親を生きたまま食べて産まれてくる 母親は本当に孕み袋としての機能しか無くて目も足も無く生き物に寄生して頭だけ外に出してる

31 17/06/27(火)04:41:59 No.436069005

>ネジレバネとかだよね >メスの首にニードル上のチンポ突き刺して精子を注ぎ込むの >それで子供は母親を生きたまま食べて産まれてくる >母親は本当に孕み袋としての機能しか無くて目も足も無く生き物に寄生して頭だけ外に出してる 虫ってヤツはなんでこう残酷なまでに機能的なんだ

32 17/06/27(火)04:42:53 No.436069041

ぶっ掛けあいホモセックスするコクヌストモドキは一応繁殖目的でもあるらしいな

33 17/06/27(火)04:43:22 No.436069067

su1915829.jpg わかりやすいネジレバネのオスメス

34 17/06/27(火)04:44:11 No.436069099

本物の産む機械すぎる…

35 17/06/27(火)04:45:58 No.436069157

ネジレバネの雌に生まれなくてよかった…

36 17/06/27(火)04:46:29 No.436069179

>わかりやすいネジレバネのオスメス ミル貝見たらオスの方も大した寿命無くて成体になったら即雌探してヤって死ぬという…

37 17/06/27(火)04:47:04 No.436069200

他にも外傷性受精する虫の中には オスにチンポで突き殺されない為に搾精用のオナホを体内器官に持ってる奴まで居る

38 17/06/27(火)04:47:49 No.436069232

大体の成虫は移動して種ばら撒くのに特化したもんだからそれほど変わりはないよね 何も食わずにセックスしてしぬ ネジレバネの場合宿主の中が極めて安全だから移動しないってだけで

39 17/06/27(火)04:48:17 No.436069246

オスの寿命は2週間くらいしか無くて大体羽化してメス見つけてブスっと交尾して死ぬ メスの寿命はそこそこ長いんだけど一切動けず一生寄生し続けて子供生む時に子供に食われて死ぬ これを延々繰り返すのがネズレバネ

40 17/06/27(火)04:53:03 No.436069426

身動きできないメスがどうやって増えるんだろうと思ったが幼虫の一時期はちゃんと足があるわけか

41 17/06/27(火)04:58:24 No.436069587

虫は驚異的なまでに増殖するためにしか存在してない奴らがっちょいちょい居る トンボとかあたりになると無敵すぎて遊び出すけど

42 17/06/27(火)05:00:53 No.436069662

生きてるってなんだろ

43 17/06/27(火)05:01:57 No.436069698

種として生き残る方向に全振りしてる

44 17/06/27(火)05:10:15 No.436069949

自分自身が生殖器になってメスの体の中で一生を過ごす生物もいるそうだ

45 17/06/27(火)05:12:06 No.436069997

寿命短くて世代交代のサイクルが短いからこその合理的な方法みたいな…個じゃなくて種で生きてる感じするよね

46 17/06/27(火)05:22:34 No.436070302

>寿命短くて世代交代のサイクルが短いからこその合理的な方法みたいな…個じゃなくて種で生きてる感じするよね 特定の反射行動が5世代くらいで遺伝反映されるとか前ニュースで見たな 知能より反射行動って感じする 知能ないわけじゃないんだろうけど

47 17/06/27(火)05:28:47 No.436070460

>飼ってたクワガタがやってたの見たけど翌日メスが殺されてたわ なんで…?

48 17/06/27(火)05:33:07 No.436070566

ヒラタなんかは急にメス殺すよ

49 17/06/27(火)05:34:06 No.436070597

ちんちん亭じゃあるまいし…

50 17/06/27(火)05:36:08 No.436070647

>なんで…? ナチュラルバーサーカーなので交尾後はすぐ隔離しないとバチーンする 自然下だと離脱してエンカウントしないんだろうけど飼育スペースせまいと

51 17/06/27(火)05:36:17 No.436070649

クワガタは気軽に同居者をギロチンにかけるよね

52 17/06/27(火)05:36:38 No.436070659

ヒラタはまあメスに限らず触れるものみな傷付ける系だし…

53 17/06/27(火)05:39:32 No.436070732

ふう…良かったよ…死ね!

54 17/06/27(火)05:40:16 No.436070749

2年間一緒に飼ってたメスをある日急に殺すからビビる

↑Top