虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

17/06/27(火)01:56:24 田んぼ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/06/27(火)01:56:24 No.436059147

田んぼかえせ!田んぼかえせ!

1 17/06/27(火)01:58:16 No.436059359

誰だよテメーは

2 17/06/27(火)01:58:38 No.436059407

泥田坊?

3 17/06/27(火)02:03:11 No.436059935

なぜ田を耕さないのか?

4 17/06/27(火)02:05:24 No.436060174

返したところで妖怪になっちゃったから米作らないくせに

5 17/06/27(火)02:06:25 No.436060288

声のでかい古参

6 17/06/27(火)02:08:54 No.436060552

ドロターボ

7 17/06/27(火)02:11:03 No.436060769

>返したところで妖怪になっちゃったから米作らないくせに 田んぼ返せじゃなくて田を返せな 田んぼついだ息子が農業しないから耕せって怒ってるんだよ

8 17/06/27(火)02:13:02 No.436060973

どうせ借金して売り払った田んぼだろう

9 17/06/27(火)02:15:45 No.436061232

違いますーまじめに働いて貯めたお金で買った田んぼですー 子孫のために残したんですー ホントだよ

10 17/06/27(火)02:15:58 No.436061249

マジか

11 17/06/27(火)02:20:22 No.436061590

田んぼってのは吉原の隠語でな 働き者のお爺さんは毎日毎日田を耕して種をまいていたんだ(暗喩) そしたらサボり癖のある息子が全く耕さなくなってしまったんだ それ以来夜になると「田を返せー田を返せー」と徘徊する爺さんの妖怪が出るようになったということらしい

12 17/06/27(火)02:25:00 No.436061996

そんな悲しい話が…

13 17/06/27(火)02:27:12 No.436062197

減反!減反!

14 17/06/27(火)02:33:59 No.436062719

男根のメタファー

15 17/06/27(火)02:35:12 No.436062802

石燕はさぁ…

16 17/06/27(火)02:37:51 No.436062996

面白半分でこういうことするならきちんとネタばらしをしてから死ねや

17 17/06/27(火)02:43:40 No.436063375

風俗沼の妖怪なのか…

18 17/06/27(火)02:51:51 No.436063862

泥田坊ってサイテー

19 17/06/27(火)03:08:43 No.436064856

田を返せって貸したものを返せって意味じゃなかったのか

20 17/06/27(火)03:10:43 No.436064961

>田を返せって貸したものを返せって意味じゃなかったのか 田畑を子に残したが耕さないで遊んでるので返しやがれってことでは

21 17/06/27(火)03:11:52 No.436065020

>田んぼってのは吉原の隠語でな >働き者のお爺さんは毎日毎日田を耕して種をまいていたんだ(暗喩) >そしたらサボり癖のある息子が全く耕さなくなってしまったんだ >それ以来夜になると「田を返せー田を返せー」と徘徊する爺さんの妖怪が出るようになったということらしい 親父が風俗狂いで息子は遊ばないから遊べよ!ってこと?

22 17/06/27(火)03:15:24 No.436065176

田んぼで自慰行為をしていたのを見られてごまかしたおじさん

23 17/06/27(火)03:15:58 No.436065209

それっぽい話とセットでいかにも古くから伝承のある妖怪に見せかけて実は石燕の考えたオリジナル妖怪

24 17/06/27(火)03:21:36 No.436065501

息子も暗喩だよ 淫業爺の働かない息子

25 17/06/27(火)03:22:36 No.436065551

わからないですか 息子ですよムスコ

26 17/06/27(火)03:22:53 No.436065563

悲しいお話なんだね…

27 17/06/27(火)03:23:59 No.436065610

暗喩が多すぎてどこからどこまでか分からんよ 素で書いて

28 17/06/27(火)03:25:50 No.436065700

いい年をして風俗通いしてた爺さんがEDになって頭がおかしくなって妖怪と呼ばれるようになった話だよ

29 17/06/27(火)03:28:13 No.436065814

石燕の創作妖怪は割りとそういう当時の風刺とか暗喩をモデルにした妖怪多いって言われてるらしいね

30 17/06/27(火)03:28:14 No.436065815

よくわかった

31 17/06/27(火)03:45:01 No.436066589

普通に田んぼを返却してほしい妖怪だと思ってたわ 勉強になるなぁ

32 17/06/27(火)03:49:52 No.436066779

だいたい江戸のおっさんが北国と言ったら越後とかとみせかけて吉原のこと

33 17/06/27(火)04:04:08 No.436067484

色ばっかりしょんがいなってやつだな

↑Top