17/06/27(火)01:20:24 最高の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/06/27(火)01:20:24 No.436054427
最高のアニメだった…最終回もよかった…
1 17/06/27(火)01:21:10 No.436054516
悪くなかったけどよくもなかったな まあ普通
2 17/06/27(火)01:21:30 No.436054557
スレッドを立てた人によって削除されました
3 17/06/27(火)01:22:08 No.436054641
キスしないの…
4 17/06/27(火)01:22:25 No.436054677
子安の存在感が相変わらずだった
5 17/06/27(火)01:22:35 No.436054703
はードッコイショー
6 17/06/27(火)01:22:35 No.436054706
ボルチコワさんはリックとどう愛し合うのか
7 17/06/27(火)01:23:14 No.436054784
>ボルチコワさんはリックとどう愛し合うのか メカ触手がウニウニ生えてくるんだよ
8 17/06/27(火)01:23:30 No.436054819
まさかリックと和解するとは思わなかったよ あんだけ口汚く罵ってたのに
9 17/06/27(火)01:23:50 No.436054860
>はードッコイショー これマジで何だったの… ネタでやったのかネタ抜きで盛り上がるBGMとして使ったのか
10 17/06/27(火)01:24:37 X7jk63N6 No.436054965
スレッドを立てた人によって削除されました
11 17/06/27(火)01:24:40 No.436054973
スレッドを立てた人によって削除されました
12 17/06/27(火)01:24:48 No.436054990
>これマジで何だったの… >ネタでやったのかネタ抜きで盛り上がるBGMとして使ったのか プロモでも使ってたし謎過ぎる
13 17/06/27(火)01:25:22 No.436055071
特報PVの謎ソーラン節をここで持ってくるのは謎すぎるけど記憶に残るしいいかなって…
14 17/06/27(火)01:25:30 X7jk63N6 No.436055084
スレッドを立てた人によって削除されました
15 17/06/27(火)01:25:48 X7jk63N6 No.436055123
スレッドを立てた人によって削除されました
16 17/06/27(火)01:26:06 No.436055168
ソーラン節のあたりはBGMが気になりすぎて内容が全く頭に入ってこなかったよ!
17 17/06/27(火)01:26:25 X7jk63N6 No.436055205
スレッドを立てた人によって削除されました
18 17/06/27(火)01:26:52 No.436055263
PV見てたからソーラン節かかったときここでカァ~!ってなってテンションあがった
19 17/06/27(火)01:27:09 No.436055298
あんこう音頭みたいなもんだろソーラン節は
20 17/06/27(火)01:28:17 No.436055434
なぜラノベ叩きに?
21 17/06/27(火)01:28:42 No.436055474
消しちゃっていいんじゃない?
22 17/06/27(火)01:28:59 No.436055508
リック ファルザと和解
23 17/06/27(火)01:29:05 No.436055519
2クール欲しかったっすよこれ…
24 17/06/27(火)01:29:24 No.436055555
ソーラン節叩いてるんじゃなくて困惑してるんだよ純粋に PVってのも見てなかったし
25 17/06/27(火)01:29:27 X7jk63N6 No.436055557
スレッドを立てた人によって削除されました
26 17/06/27(火)01:29:29 No.436055566
>24クール欲しかったっすよこれ…
27 17/06/27(火)01:29:35 No.436055576
雑に回収されるファルザの過去!そして和解!
28 17/06/27(火)01:29:52 X7jk63N6 No.436055614
スレッドを立てた人によって削除されました
29 17/06/27(火)01:29:55 No.436055623
>2クール欲しかったっすよこれ… サンジゲンの体力的に2クールはできるのだろうか…
30 17/06/27(火)01:29:59 No.436055633
>ファルザと和解 ファルザって誰だっけ…てなっちゃった いやわかってるんだけどそんな重要な後日談で言うから知らない人?って
31 17/06/27(火)01:30:09 No.436055656
叩くとかじゃあないけどなんで!?ソーラン節なんで!?ってなって混乱した それと子安に帰れってされたイドさんが物凄い勢いで吹っ飛ばされてるのは耐えられなかった
32 17/06/27(火)01:30:21 X7jk63N6 No.436055674
スレッドを立てた人によって削除されました
33 17/06/27(火)01:30:33 No.436055699
>雑に回収されるファルザの過去!そして和解! そして笑われる真面目ちゃん!
34 17/06/27(火)01:30:48 No.436055735
謎という謎はあれよあれよという間にほぼ回収されきってしまったので2期やるにしても話がない! アクティヴレイド方式でいけばなんとかなるか…
35 17/06/27(火)01:30:57 X7jk63N6 No.436055755
スレッドを立てた人によって削除されました
36 17/06/27(火)01:31:01 No.436055768
>なんで?完璧にまとめてたと思うけど キャラ個別回とか欲しかったし…もっと見たかったし…
37 17/06/27(火)01:31:17 No.436055800
やることは全部やった感あるよ…
38 17/06/27(火)01:31:22 X7jk63N6 No.436055807
スレッドを立てた人によって削除されました
39 17/06/27(火)01:31:57 No.436055883
それもケインってやつの仕業なんだ
40 17/06/27(火)01:32:16 No.436055935
叩きに話題を持ってきたいだけのドクターがいるな…
41 17/06/27(火)01:32:32 No.436055970
>アクティヴレイド方式でいけばなんとかなるか… また緑川時代の罪状が増えるのかな…
42 17/06/27(火)01:32:33 X7jk63N6 No.436055972
スレッドを立てた人によって削除されました
43 17/06/27(火)01:32:34 No.436055974
炭鉱夫の話だし日本の働くみなさんの歌的なものを狙ったとは思うし演出としても良かった でも初めは戸惑ったよ
44 17/06/27(火)01:33:14 No.436056071
>壺やヒ見ても自演してずっと叩きまくってるようだけど
45 17/06/27(火)01:33:30 No.436056105
>炭鉱夫の話だし日本の働くみなさんの歌的なものを狙ったとは思うし そういうことだったか…
46 17/06/27(火)01:33:34 No.436056112
ソーラン節は最初のPVで流れたわけだが
47 17/06/27(火)01:33:50 No.436056146
ヤンキーのストレス発散といえばソーラン節というイメージがあったから笑ってしまった ハナヤマタ以来のソーラン節アニメだ…
48 17/06/27(火)01:34:39 No.436056251
>ソーラン節気に入らないさんはルーパチで1人で叩き続けてるんだろうな >壺やヒ見ても自演してずっと叩きまくってるようだけど 大丈夫?見えない何かと戦ってない?
49 17/06/27(火)01:35:08 No.436056307
>ハナヤマタ以来のソーラン節アニメだ… やったあ…
50 17/06/27(火)01:35:31 No.436056358
>大丈夫?見えない何かと戦ってない? ケインはもういないのにな そして俺はエスカベイターのイドですどうぞよろしく!
51 17/06/27(火)01:35:42 No.436056390
デター
52 17/06/27(火)01:35:44 No.436056400
うんこやすくんこれ本編見てないんじゃ…
53 17/06/27(火)01:36:04 No.436056432
>ID:X7jk63N6
54 17/06/27(火)01:36:28 No.436056485
>そして俺はエスカベイターのイドですどうぞよろしく! ヴァンといいカズマといいこういう口上好きだな谷口は!
55 17/06/27(火)01:36:44 No.436056532
まあそりゃ出るわな
56 17/06/27(火)01:37:24 No.436056614
リックの人間体って出たっけ
57 17/06/27(火)01:37:43 No.436056659
谷口最高だった… やはりこれは6年ぐらいやらないと
58 17/06/27(火)01:37:44 No.436056661
>リックの人間体って出たっけ 出てた 死んでた
59 17/06/27(火)01:37:58 No.436056696
>リックの人間体って出たっけ 死体がチラッと
60 17/06/27(火)01:38:07 No.436056718
>リックの人間体って出たっけ 過去語りした時にチラッと映ったよ
61 17/06/27(火)01:38:14 No.436056733
佐咲紗花はあんこう音頭といいソーラン節といい便利に使われてるなと思ったけど あの人基本ノリノリでやるんだよなこういうの
62 17/06/27(火)01:38:18 No.436056742
こんなのがいるからドクター有栖川も人類を滅ぼしたくなったんだよ!
63 17/06/27(火)01:38:23 No.436056751
>リックの人間体って出たっけ ED以外だと死んでる…状態しかなかったような
64 17/06/27(火)01:38:29 No.436056766
>谷口最高だった… でももうちょっとエッチなのも作ってくれませんかね!
65 17/06/27(火)01:38:29 No.436056768
ヒロインが主役のイドさんと進展もなく普通に学生に復帰っておかしくないですか!?
66 17/06/27(火)01:39:05 No.436056844
>でももうちょっとエッチなのも作ってくれませんかね! 今回もすけべだったろ?!
67 17/06/27(火)01:39:07 No.436056848
バーチャルアバターセックスとか絶対あるよねあの世界
68 17/06/27(火)01:39:29 No.436056894
全編見てもなぜソーラン節なのか判らなかったです…
69 17/06/27(火)01:39:30 No.436056896
ソーラン節は予想外すぎて口が開いてしまったが 何にしてもテンション上がったからあれでいいと思う
70 17/06/27(火)01:39:50 No.436056934
こやすくんの射精シーンとか18禁もののえっちさだったな…
71 17/06/27(火)01:40:02 No.436056948
良かったけどエピローグちょっとあっさりしすぎなんじゃ
72 17/06/27(火)01:40:04 No.436056954
マヤは連絡を取り合ったりはしてるんだろうけどエスカベイト社にいってほしいぜ
73 17/06/27(火)01:40:15 No.436056983
ソーラン節ちょっと音がでかかった気がします!
74 17/06/27(火)01:40:51 No.436057041
ラストを掘削で終わらせたのいいよね…
75 17/06/27(火)01:40:59 No.436057067
あっさり終わって名残惜しいけどとても気持ちがいい
76 17/06/27(火)01:41:19 No.436057114
カーラさんの肉体って何年くらい宇宙にシュポーンされてたんだっけ
77 17/06/27(火)01:41:24 No.436057120
こやすくん殉教精神すごすぎる
78 17/06/27(火)01:41:26 No.436057129
あれ最後ぶっ飛ばされたのはこやすくんの中でケインをケインじゃなくてイドって認めたからオリハルト内で認識されなくなったんだよ だから居られなくなったんだよ
79 17/06/27(火)01:41:51 No.436057184
ぬと和解せよ
80 17/06/27(火)01:42:01 No.436057204
イドのお嫁さんのマヤです!!
81 17/06/27(火)01:42:10 No.436057220
アリスと蔵六ID0進撃つぐもも寺と最高の日曜日だった
82 17/06/27(火)01:42:24 No.436057251
その前にどこで仲たがいを…
83 17/06/27(火)01:42:43 No.436057291
>だから居られなくなったんだよ (すごい勢いで吹っ飛ぶイド)
84 17/06/27(火)01:43:10 No.436057352
わかんない! わかんない! わかんないっっ!!!
85 17/06/27(火)01:43:26 No.436057385
キングゲイナー以来だ子安で興奮するの
86 17/06/27(火)01:43:43 No.436057431
あっさり死んだと思ったらまた出てきて駄目だった
87 17/06/27(火)01:43:54 No.436057456
>(すごい勢いで吹っ飛ぶイド) 完全にダメージ受けた声で吹っ飛ぶからびっくりしたよ
88 17/06/27(火)01:44:35 No.436057537
>アリスと蔵六ID0進撃つぐもも寺と最高の日曜日だった 念 俺もこれ全部見てた…全然寝られなくて辛くもあったが
89 17/06/27(火)01:44:44 No.436057556
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
90 17/06/27(火)01:45:10 No.436057614
アリスの親父は誰なんだろう
91 17/06/27(火)01:45:20 No.436057638
こやすくん祭りすぎる
92 17/06/27(火)01:46:17 No.436057764
爺に向かって凄い正義の味方みたいな事言うこやすくん
93 17/06/27(火)01:46:26 No.436057791
最初は松風声がスーッと効いてこれは…安心感…で視聴継続決めたけど 終盤は子安くん劇場がとてもよかった
94 17/06/27(火)01:47:05 No.436057889
子供ジジイといきなり出てきた子供ババアどこ行ったんや
95 17/06/27(火)01:47:25 No.436057947
>こやすくん殉教精神すごすぎる 最後の最後もやはりラジーブとの対話か私が行くとかいうしな 宇宙船でこやすくんの死体がフワーしてたのは00のオマージュかな
96 17/06/27(火)01:47:33 No.436057967
マシンに育てられたクレアちゃんの性知識はどうなっているのでしょうか… 体は立派なすけべに成長したが
97 17/06/27(火)01:47:51 No.436058010
>子供ジジイといきなり出てきた子供ババアどこ行ったんや 爆発して蒸発しただろ!
98 17/06/27(火)01:48:15 No.436058039
>爆発して蒸発しただろ! あーアレそのまま死んだのか
99 17/06/27(火)01:48:21 No.436058062
こやすくんのアレほどひどくはないけどシンフォギアの杉田みたいだった
100 17/06/27(火)01:48:44 No.436058102
>子供ジジイといきなり出てきた子供ババアどこ行ったんや こやすくんが不老不死の可能性潰したのでサヨナラ自爆
101 17/06/27(火)01:49:06 No.436058151
>体は立派なすけべに成長したが あのなめ回すようなカメラよかったね オヤジが立派に育てたのがわかる
102 17/06/27(火)01:49:15 No.436058168
ジジイショタ声ひどかったね…
103 17/06/27(火)01:49:24 No.436058185
>あーアレそのまま死んだのか こやすくん頼りだったのがこやすくんロマンチストになっちゃったからね… あんな黒幕みたいな声と見た目で本当にただの延命おじいちゃんだとは
104 17/06/27(火)01:49:24 No.436058190
子安くんは不老不死に至ったのではないのかこれ?
105 17/06/27(火)01:49:28 No.436058197
実験動物4合キテる…
106 17/06/27(火)01:49:46 No.436058251
>ジジイショタ声ひどかったね… どきどきしただろ?!
107 17/06/27(火)01:50:07 No.436058292
00は刹那が綺麗なやり方で対話した ID-0はイドと子安の人間臭い喧嘩を見せつけた 似たようなことやってるようで全然違うのいいよね…
108 17/06/27(火)01:50:09 No.436058296
>こやすくんのアレほどひどくはないけどシンフォギアの杉田みたいだった ケインが絡む事以外純粋に英雄してたからなこやす君
109 17/06/27(火)01:50:20 No.436058323
ロリババァの延命方式がまんまDIOなのが怖い 誰の体なの
110 17/06/27(火)01:50:58 No.436058428
正直ソーラン節はpv時点で嫌だった
111 17/06/27(火)01:51:10 No.436058455
ねえこれサザエ…
112 17/06/27(火)01:51:37 No.436058513
>ねえこれサザエ… 壺焼きおいしいよね
113 17/06/27(火)01:51:38 No.436058514
なんでサザエだったんだろうね
114 17/06/27(火)01:52:04 No.436058574
しかしこれがCGアニメとはなぁ つくづく進歩したなぁと たぬきちゃんの可愛さに驚く日々だった
115 17/06/27(火)01:52:48 No.436058679
子安戦周りか熱すぎて相対的に最終盤の印象が薄くなってしまったのがちょっと不満な程度 いや十分濃いし楽しかったけど子安戦周りが良すぎる
116 17/06/27(火)01:52:50 No.436058681
漁の歌流すんだから海産物を相手にしなきゃな
117 17/06/27(火)01:52:55 No.436058690
>たぬきちゃんの可愛さに驚く日々だった スレ画のたぬきとかかわいいな
118 17/06/27(火)01:53:18 No.436058736
https://www.youtube.com/watch?v=BqNtgFx5Elg (エコー)
119 17/06/27(火)01:53:20 No.436058741
パパは社会的には一流じゃないかもしれません! でもパパのおちんちんは一流なんです!信じてください!
120 17/06/27(火)01:53:29 No.436058758
最終話の最高のシーンはクレアちゃんの体をなめるようにパンアップするところに決まりました
121 17/06/27(火)01:54:04 No.436058843
これとカドは3DCGアニメが随分自然な感じになったと感心した
122 17/06/27(火)01:54:26 No.436058886
>クレアちゃんの体をなめるようにパンアップ 水着回は欲しかったなぁ…
123 17/06/27(火)01:54:50 No.436058939
カドは描いてるシーンが混ざってるときいた
124 17/06/27(火)01:54:56 No.436058949
>(エコー) クイズはアマンザさんが楽しすぎる 本編だけだと正直薄かった
125 17/06/27(火)01:55:04 No.436058969
クレアちゃんかなりシコれるよね… たぬきでシコるやつはID0
126 17/06/27(火)01:55:09 No.436058990
小説版は更に出して劇場版みたいな話書いてくれてもいいんですよ管先生
127 17/06/27(火)01:55:17 No.436059001
カドもすごい これもすごい
128 17/06/27(火)01:55:22 No.436059015
>ロリババァの延命方式がまんまDIOなのが怖い >誰の体なの いきなり出てきていきなりピカーして蒸発したからワケがわからなかった
129 17/06/27(火)01:55:33 No.436059034
>カドは描いてるシーンが混ざってるときいた すげー!もう描いてるのと区別つかない!と思った感動を返して…
130 17/06/27(火)01:55:34 No.436059038
>これとカドは3DCGアニメが随分自然な感じになったと感心した ベルセルクももうちょい頑張って欲しかった…劇場版は凄かったけど
131 17/06/27(火)01:56:04 No.436059102
ベルセルクも二期すげえよ
132 17/06/27(火)01:56:10 No.436059114
>本編だけだと正直薄かった アリスちゃんすてよ!だめ?もういいぷんぷん!! のあたりがピークだったかな おっぱいばるんばるんしてたし
133 17/06/27(火)01:56:30 No.436059152
ベルセルクは手描きパートの絵柄の癖つええなってなった
134 17/06/27(火)01:56:32 No.436059158
>>これとカドは3DCGアニメが随分自然な感じになったと感心した >ベルセルクももうちょい頑張って欲しかった…劇場版は凄かったけど あれもどんどん良くなって行ったんだけど題材がcg向いてねえ!
135 17/06/27(火)01:56:49 No.436059193
コンテがいいのかバトルシーン退屈しないスピーディーさだったね サンジゲンがバリバリ出てきてからCGアニメすげーってなってる最近
136 17/06/27(火)01:57:02 No.436059210
>ベルセルクももうちょい頑張って欲しかった…劇場版は凄かったけど カドとイドに比べると前の世代感すごいわな ちなみにカドはうにてぃで3Dアニメ全部やってるそうだ
137 17/06/27(火)01:57:22 No.436059254
>>カドは描いてるシーンが混ざってるときいた >すげー!もう描いてるのと区別つかない!と思った感動を返して… くりがしんどうさん治療した後の半裸シーンとか半裸のモデル無いからかあそこずっと手書きだったり モブがだいたい手書きだったりするけどあんまり浮いてないのが凄いよやっぱり
138 17/06/27(火)01:58:10 No.436059343
>子安くんは不老不死に至ったのではないのかこれ? 石の中にいるしてるので生きてるとは言いがたいのでは
139 17/06/27(火)01:58:37 No.436059406
なにげに村田蓮爾絵の再現度もかなりのものだったな
140 17/06/27(火)01:58:55 No.436059442
カドのワムの折り紙おるところは手描きだったけど りょーちもが描いてたっぽいな
141 17/06/27(火)01:59:06 No.436059462
ガチで仲間売って体戻ってきて炭坑夫辞めて大企業のCEO カーラさんズルくない?
142 17/06/27(火)01:59:15 No.436059480
CGでシコれるようになったのが最大の進化
143 17/06/27(火)01:59:37 No.436059525
>なにげに村田蓮爾絵の再現度もかなりのものだったな 村田蓮爾絵のアニメなんてハズレしかないと思ってた
144 17/06/27(火)01:59:56 No.436059563
結局、大☆正☆解!の回しかクイズ正解できなかった?
145 17/06/27(火)02:00:05 No.436059575
中盤まではCGは凄いけど岩と戦ってばかりで何か地味だな…って印象だった 子安くん劇場が始まった
146 17/06/27(火)02:00:16 No.436059597
>ガチで仲間売って体戻ってきて炭坑夫辞めて大企業のCEO >カーラさんズルくない? すぐに反撃する手段は偶然だけど与えてたし……またすぐ裏切り返したから……まあ……
147 17/06/27(火)02:00:27 No.436059614
省力化の為に3Dの映像作品にゲームエンジン使うの増えたね 最近はプリキュアのEDもそうだって言うし
148 17/06/27(火)02:00:45 No.436059651
>カーラさんズルくない? そういやカーラさんも昔ガチクズだったのがイドと被ってるんだな
149 17/06/27(火)02:01:14 No.436059704
ケイン……♡ みたいな子安君の演技がいいよね
150 17/06/27(火)02:01:16 No.436059705
>村田蓮爾絵のアニメなんてハズレしかないと思ってた ラスエグよかったやろ ファム?姫様が可愛かった
151 17/06/27(火)02:01:33 No.436059743
>省力化の為に3Dの映像作品にゲームエンジン使うの増えたね >最近はプリキュアのEDもそうだって言うし カドとプリキュアはどっちも東映だからね
152 17/06/27(火)02:01:52 No.436059779
>省力化の為に3Dの映像作品にゲームエンジン使うの増えたね むしろ軽いからスルスル動いて3Dアニメ特有のカクカクした不自然な動きにならないからアニメ向きだとカドのインタビューで言ってた
153 17/06/27(火)02:02:07 No.436059803
>ケイン……? >みたいな子安君の演技がいいよね バカみたいに泣いちまったよ…
154 17/06/27(火)02:02:22 No.436059836
>ケイン……♡ >みたいな子安君の演技がいいよね 鉄くずのくせに♡ いらつかせてくれる♡ のところとか気持ち悪すぎて最高だった
155 17/06/27(火)02:02:25 No.436059843
女性陣だけはきれいにみんな生身なのが分かってるなって でも男衆エバーってるから何も変わらないのに対して女の子達がどんどん老いていくんだよな
156 17/06/27(火)02:02:32 No.436059857
キャラの動きは数年前から手描きに寄せてかなり良くなった 後はロボ的なものの早すぎるあの感じがもうちょっとどうにかなれば
157 17/06/27(火)02:02:37 No.436059867
>ケイン……? >みたいな子安君の演技がいいよね ひと呼吸のセリフの中で憎悪から愛憎みたいな声色に変わってくのすごかった すごいホモだった
158 17/06/27(火)02:02:38 No.436059868
あんだけけおってて最後すっげえおだやかこやすでダメだった
159 17/06/27(火)02:02:38 No.436059869
イドも結局ボディ捨てたのにカーラさんだけエンジョイしてる…
160 17/06/27(火)02:03:10 No.436059934
変なところでハーモニーお出ししやがって…
161 17/06/27(火)02:03:19 No.436059945
>あんだけけおってて最後すっげえおだやかこやすでダメだった ケインはもういないんだ…じゃあいいやばいばいでダメだった
162 17/06/27(火)02:03:22 No.436059957
>でも男衆エバーってるから何も変わらないのに対して女の子達がどんどん老いていくんだよな そこでこのクローン
163 17/06/27(火)02:03:40 No.436059991
>すごいホモだった 愛と憎さが近いのわかった
164 17/06/27(火)02:04:04 No.436060038
>そこでこのクローン カーラさんがMTインダストリのトップだからわけないんだよな
165 17/06/27(火)02:04:23 No.436060072
アルペジオでも隔世の感があったが ブブブの特に二期でめっちゃ良くなって ID-0でキャラクターの自然さについてはさらに進んでるのがすごい
166 17/06/27(火)02:04:30 No.436060088
>そこでこのクローン 記憶障害無しで耐えられるのがケインの体くらいしかないぞ!
167 17/06/27(火)02:04:35 No.436060098
>ケインはもういないんだ…じゃあいいやばいばいでダメだった 最後までやりたい放題すぎるよこのホモ
168 17/06/27(火)02:04:45 No.436060115
子安くん本当は子持ち女のこととかどうでもよかったんじゃないかとすら思える ケインの勘違いなのでは…
169 17/06/27(火)02:04:46 No.436060116
リックエイヤー ファルザと和解を果たす。
170 17/06/27(火)02:04:52 No.436060125
せっかく片思いの相手が近くにいるのにケインケイン言っててダメだった
171 17/06/27(火)02:04:53 No.436060126
>ケイン……? >みたいな子安君の演技がいいよね 今期三大ホモが文句無しだったな 子安 ザシュニナ タクマ゙ー゙ーーー
172 17/06/27(火)02:05:15 No.436060157
>ケインの勘違いなのでは… そうだね?45
173 17/06/27(火)02:05:52 No.436060226
なんだかんだケインもアダムスのこと大好きみたいだし相思相愛だね
174 17/06/27(火)02:07:05 No.436060356
>なんでサザエだったんだろうね 星の海ってのがひとつと成長した金属の形というのがひとつ あとは身を守る意思の表れだろうか
175 17/06/27(火)02:07:26 No.436060395
えっケインじゃないの…
176 17/06/27(火)02:07:37 No.436060419
>子安くん本当は子持ち女のこととかどうでもよかったんじゃないかとすら思える >ケインの勘違いなのでは… 3人+アリスでいた時間が忘れられなかったとか 転送事故の後みんな居なくなっちゃったね
177 17/06/27(火)02:08:02 No.436060453
>えっケインじゃないの… ケインは…いないのか…
178 17/06/27(火)02:08:12 No.436060469
ルンバに人間学習させたけど人間が使う分のオリハルトは回収しないルンバになったの?
179 17/06/27(火)02:09:09 No.436060580
>ルンバに人間学習させたけど人間が使う分のオリハルトは回収しないルンバになったの? 人間に危害加えるのはやめるんじゃない?
180 17/06/27(火)02:12:39 No.436060929
待って!まだお話すゆ!
181 17/06/27(火)02:15:34 No.436061215
序盤はロボットアニメかと思ったら何か違った…って正直がっかりしてたけど 子安くん大暴れのラスト三話でここまで見てきて良かった…ってなった
182 17/06/27(火)02:18:34 No.436061449
やっぱり艦隊がずらーっと並んでミサイルを一斉に叩き込むシーンは否応なしに興奮するね…
183 17/06/27(火)02:21:10 No.436061660
体ごと乗り込むか意識だけ乗り込むかの違いだけど俺はロボものとして見て大満足だったからいいんだ…
184 17/06/27(火)02:22:09 No.436061740
ロボだから戦争って単純じゃなかったから好きだよ
185 17/06/27(火)02:24:08 No.436061920
中弛みが一切無かったから見やすいのなんの
186 17/06/27(火)02:24:30 No.436061950
序盤はプラネテスっぽかったな
187 17/06/27(火)02:26:42 No.436062153
>序盤はプラネテスっぽかったな 最後まで自分は人どこにいるのか何があれば人なのかみたいなテーマだしずっとプラネテスだったよ
188 17/06/27(火)02:27:31 No.436062227
いきなりワープ脱出から通信圏外行ったと思ったら天体に追われ始めて 息つく暇もなくエンディングまで一直線という詰め込みようだった
189 17/06/27(火)02:29:58 No.436062409
一応途中で2ヶ月ダラダラ過ごすってところあるけどね EDの水着とかはその辺なのかなぁ
190 17/06/27(火)02:37:37 No.436062978
>最後まで自分は人どこにいるのか何があれば人なのかみたいなテーマだしずっとプラネテスだったよ あの辺のテーマに身体が変わってもそれは本人そのものなのかってSF的問いかけも入れてて面白かったな
191 17/06/27(火)02:43:25 No.436063361
ケイン当人の脳情報を持っていても記憶が連続していなければそれは別人だって結論に達して 35%消えるのが嫌だという老人が自殺した理由もまた同じく別人になる恐怖にあったのかという
192 17/06/27(火)02:44:50 No.436063441
二つで十分とかエアロック開放とか SF作品オマージュもそこそこあったな