虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

17/06/25(日)23:31:39 コケテ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/06/25(日)23:31:39 No.435845420

コケティッシュだと思う

1 17/06/25(日)23:33:21 No.435845823

なんか間抜けな感じがする

2 17/06/25(日)23:34:47 No.435846141

サブマシンガンでいいのでは?

3 17/06/25(日)23:35:23 No.435846285

バイオハザード2

4 17/06/25(日)23:35:29 No.435846307

後ろがスタンガンに見えた

5 17/06/25(日)23:35:56 No.435846406

バイオ2でしか見たことない拳銃

6 17/06/25(日)23:35:58 No.435846415

弾がいっぱい入りそう

7 17/06/25(日)23:36:08 No.435846456

こんな感じの小さな銃と大きなストックを小さな美幼女が振り回すようなガンアクションマンガが読みたい

8 17/06/25(日)23:38:09 No.435846936

>サブマシンガンでいいのでは? >弾がいっぱい入りそう なんか用途誤解してなくね!?

9 17/06/25(日)23:41:43 No.435847811

レオンが改造した奴 パパパンって撃つ

10 17/06/25(日)23:42:50 No.435848084

「」って拳銃改造したようなマシンピストル嫌いよね 93Rとか

11 17/06/25(日)23:44:58 No.435848603

>「」って拳銃改造したようなマシンピストル嫌いよね >93Rとか モーゼルM712とか大人気だが

12 17/06/25(日)23:45:50 No.435848806

>こんな感じの小さな銃と大きなストックを小さな美幼女が振り回すようなガンアクションマンガが読みたい はいガンスリンガーガール

13 17/06/25(日)23:47:15 No.435849140

最近出回ってるカービンコンバージョンも似たようなコンセプトだし

14 17/06/25(日)23:47:32 No.435849211

>こんな感じの小さな銃と大きなストックを小さな美幼女が振り回すようなガンアクションマンガが読みたい ジーザスの弟子がそんな感じだった

15 17/06/25(日)23:49:18 No.435849597

7ヤードで必中になるまで帰ってくるな

16 17/06/25(日)23:53:14 No.435850508

例えるならカメラと三脚みたいなもの?

17 17/06/25(日)23:55:10 No.435850956

カメラと動画撮影機能が搭載された三脚

18 17/06/25(日)23:56:42 No.435851288

拳銃の利点は無くなるけど有用だよ 実際拳銃をゴテゴテにするオプションは存在してて特にグロッグのは人気商品

19 17/06/25(日)23:57:31 No.435851472

これはトリガー周りがクソ

20 17/06/26(月)00:00:37 No.435852189

この頃の尖ってた時代のH&Kが好き

21 17/06/26(月)00:01:25 No.435852396

なんであんなフロントサイトを…

22 17/06/26(月)00:11:13 No.435855022

70年代にもなって終戦直前の貧乏兵器コンセプトが日の目を見たってだけで面白い

23 17/06/26(月)00:12:41 No.435855440

ストックに銃を収納できるギミック好きなんだけどもう流行らないのかな

24 17/06/26(月)00:13:39 No.435855706

エアガンのマガジンが寿命なのかバースト射撃してくんない

25 17/06/26(月)00:17:07 No.435856687

>ストックに銃を収納できるギミック好きなんだけどもう流行らないのかな AR-7いいよね…

26 17/06/26(月)00:17:37 No.435856860

役に立つシチュエーションが思いつかない

27 17/06/26(月)00:20:42 No.435857704

>ストックに銃を収納できるギミック好きなんだけどもう流行らないのかな 今はストック付きのピストル自体がアメリカだと法に触れちゃってライセンス要るので結構難しいと思う AR-5とかAR-7みたいなストックを外すとグリップも無くなるスタイルだとまだOKだけどあんまり受けないね…

28 17/06/26(月)00:22:41 No.435858270

>役に立つシチュエーションが思いつかない 途上国向けに簡単に作れて拳銃よりは強力な火器として売るつもりだったが中途半端すぎて全然売れなかった だから思いつかなくて正しい

29 17/06/26(月)00:24:04 No.435858656

思った以上にでかいスチェッキンとか

30 17/06/26(月)00:24:35 No.435858802

拳銃持たせたいしSMGも欲しいっていう潜在需要があるんじゃないかって作ったけど まあそういう需要はなかったね…って話なので でもポリマーグリップとか後につながる要素はあった

31 17/06/26(月)00:25:29 No.435859047

スチェッキンは弾が野戦で全く使い物にならなかったので…

32 17/06/26(月)00:26:11 No.435859255

拳銃をSMGにしちゃう奴とかあったよね…

33 17/06/26(月)00:28:32 No.435859863

>この頃の尖ってた時代のH&Kが好き 思いついたもんをばんばん形にしてていいよね 無印のP7も好きだ

↑Top