虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/06/25(日)23:01:38 小学生... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/06/25(日)23:01:38 No.435836254

小学生の時に見てたアニメ貼る

1 17/06/25(日)23:02:36 No.435836553

25ぐらいと見た

2 17/06/25(日)23:03:28 No.435836824

今ネットで一番盛り上がるのがこのへん このあたりのあるあるネタTwitterで書くとすごくRTとか貰えるぞ

3 17/06/25(日)23:04:08 No.435837000

22で今年新卒入社ぐらいかな

4 17/06/25(日)23:04:53 No.435837205

ブイモンとレナモンって違うアニメだったけ

5 17/06/25(日)23:06:57 No.435837931

お若い

6 17/06/25(日)23:07:21 No.435838059

でもデジキャラットあるぞ

7 17/06/25(日)23:07:30 No.435838106

こここでもこの辺の話題をよく見るようになった

8 17/06/25(日)23:07:37 No.435838154

>大学生の時に見てたアニメ貼る

9 17/06/25(日)23:07:38 No.435838161

ツバサがあるってことは20ちょい過ぎだろうな

10 17/06/25(日)23:08:07 No.435838295

25歳くらいの頃のアニメだな

11 17/06/25(日)23:08:18 No.435838365

いや元からここで実況してたのばかりだろう…

12 17/06/25(日)23:08:26 No.435838415

ワンダフル版でじこなら30↑なんかな…にょは何か違うんじゃ…

13 17/06/25(日)23:08:58 No.435838616

時空の歪みが発生していた……?

14 17/06/25(日)23:09:14 No.435838711

にょだろ

15 17/06/25(日)23:09:17 No.435838722

最近またベイブレードはやってるみたい

16 17/06/25(日)23:10:50 No.435839194

犬夜叉の左は何かな

17 17/06/25(日)23:12:30 No.435839688

15年くらい前だから今25前後ってとこか

18 17/06/25(日)23:12:47 No.435839777

>犬夜叉の左は何かな 今日からマ王

19 17/06/25(日)23:13:54 No.435840127

なんで魂の方だよ!

20 17/06/25(日)23:14:42 No.435840360

新しい方のタカオ

21 17/06/25(日)23:15:30 No.435840700

ジャンプアニメはシャーマンキングとかかねえ

22 17/06/25(日)23:15:55 No.435840837

ワンピースがマシュマロ通信だったら俺

23 17/06/25(日)23:16:39 No.435841049

ゲームはゲームボーイカラーとロクヨンかな

24 17/06/25(日)23:17:54 No.435841394

このメガテン アベマでやらんかな

25 17/06/25(日)23:18:15 No.435841481

>今日からマ王 これも10数年前の奴なのか…サンキュー「」

26 17/06/25(日)23:19:18 No.435841788

イケメンの西遊記とかもこのころじゃないか?ちがったかな

27 17/06/25(日)23:19:46 No.435841919

この時25くらいだった「」が今40手前って感じか

28 17/06/25(日)23:20:28 No.435842119

>イケメンの西遊記とかもこのころじゃないか?ちがったかな この頃 あとガンガンの糞アニメ乱発もこの時期

29 17/06/25(日)23:21:02 No.435842286

クソアニメ ハーメルンやパッパラ隊か

30 17/06/25(日)23:22:10 No.435842632

20代だけど3割くらいしか見てないや

31 17/06/25(日)23:22:18 No.435842672

ハレグゥとかジバクくんとか面白かったじゃん!!

32 17/06/25(日)23:22:55 No.435842849

小学校って6年間あるからな 結構長いぞ

33 17/06/25(日)23:23:11 No.435842933

多分千葉住まい

34 17/06/25(日)23:23:51 No.435843183

書き込みをした人によって削除されました

35 17/06/25(日)23:25:22 No.435843690

書き込みをした人によって削除されました

36 17/06/25(日)23:25:41 No.435843779

王ドロボウジンクもそうじゃなかろか

37 17/06/25(日)23:27:04 No.435844263

ガッシュとか結界師とかうえきとかサンデーが熱かった頃

38 17/06/25(日)23:28:42 No.435844719

>イケメンの西遊記とかもこのころじゃないか?ちがったかな 最遊記の方かアソボットの方か

39 17/06/25(日)23:29:38 No.435844970

前者だ 後者はもうちょっと前だっけ

40 17/06/25(日)23:30:01 No.435845061

少女漫画系少ないな

41 17/06/25(日)23:30:48 No.435845251

>>イケメンの西遊記とかもこのころじゃないか?ちがったかな >最遊記の方かアソボットの方か うわその頃の記憶が蘇って来た アソボットつまんなかったけど見てたな…

42 17/06/25(日)23:32:21 No.435845593

>少女漫画系少ないな ピッチとかミルモとか満月とかかな?

43 17/06/25(日)23:33:32 No.435845870

書き込みをした人によって削除されました

44 17/06/25(日)23:36:11 No.435846463

高学年になってからふたご姫はどうなんだ

45 17/06/25(日)23:38:03 No.435846905

ふたご姫で女児向けアニメ卒業したのか 中学生からプリキュアが始まったのか

46 17/06/25(日)23:38:07 No.435846928

書き込みをした人によって削除されました

47 17/06/25(日)23:40:10 No.435847431

なんか凄い最近のアニメに思えるだめだ

48 17/06/25(日)23:40:23 No.435847479

なんか「」になるべくしてなったって感じのラインナップだ…特に今日からマ王を見れる環境にいた感じが

49 17/06/25(日)23:40:49 No.435847599

俺より1世代下だなぁ

50 17/06/25(日)23:41:13 No.435847689

たこやきマントマンも入れよう

51 17/06/25(日)23:41:14 No.435847693

>なんか「」になるべくしてなったって感じのラインナップだ…特に今日からマ王を見れる環境にいた感じが BSとってる家庭って普通にあると思うけど…

52 17/06/25(日)23:41:37 No.435847788

ゲームで言うとSFC後期から64世代って感じ

53 17/06/25(日)23:42:40 No.435848054

マ王は普通にNHKでやってたと思う

54 17/06/25(日)23:42:53 No.435848100

>BSとってる家庭って普通にあると思うけど… BSというか衛星アニメ劇場を普通に見てる感じがなんか「」っぽいかなって

55 17/06/25(日)23:43:45 No.435848329

ケロロと学校の怪談とか結構間隔空いてない?

56 17/06/25(日)23:44:45 No.435848560

衛星アニメ劇場とWOWOWのコンボであっという間に「」のできあがりだ

57 17/06/25(日)23:46:07 No.435848881

28だけど刺さるのと後の世代だなってのが入り混じってる

58 17/06/25(日)23:46:21 No.435848948

なんだこれ俺かよ

59 17/06/25(日)23:47:37 No.435849231

今大学生とかで活動的なオタの小学生時代くらいが懐かしネタって感じで話題になるよね…

60 17/06/25(日)23:48:48 No.435849491

ふたご姫のミルキーは最近も良く使わせていただいている

61 17/06/25(日)23:48:54 No.435849510

>28だけど刺さるのと後の世代だなってのが入り混じってる 2000年か2001年辺りにラインがある感じ

62 17/06/25(日)23:49:12 No.435849582

>衛星アニメ劇場とWOWOWのコンボであっという間に「」のできあがりだ 地上波以外のアニメを見始めると情報収集のためにアニメ誌買ったりし始めてどんどん落ちていくよね…

63 17/06/25(日)23:49:48 No.435849710

デジキャラット?は今でこそ名前くらいは知ってるけど当時は全く知らなかったな

64 17/06/25(日)23:49:53 No.435849731

結構年代が離れてないかこの一覧

65 17/06/25(日)23:50:03 No.435849768

時代ブレすぎじゃね!?

66 17/06/25(日)23:50:10 No.435849784

ビーダマンとツバサってそんな前だっけ…

67 17/06/25(日)23:50:43 No.435849900

小学校は6年もあるからな

68 17/06/25(日)23:52:07 No.435850246

完全に同世代だ でじこもみてたしGAも見てた

69 17/06/25(日)23:52:27 No.435850330

デジモンは俺が中学生のときにやっててふたご姫とかは大学生のときにやってたはず……

70 17/06/25(日)23:52:33 No.435850348

ツバサとMARとケロロとマ王はこの中だと新しいといか世代違う気がする

71 17/06/25(日)23:52:52 No.435850416

>ゲームで言うとSS末期からGBC世代って感じ

72 17/06/25(日)23:53:08 No.435850471

下から2段目は今の小学生でも通じそうだな

73 17/06/25(日)23:53:44 No.435850619

マ王はうちのばあちゃんも見てたし別にどうってことないだろう

74 17/06/25(日)23:53:57 No.435850673

>完全に同世代だ >でじこもみてたしGAも見てた なるべきして「」になった感じだなお前…

75 17/06/25(日)23:54:01 No.435850685

>でじこもみてたしGAも見てた 来るべくしてここに来たようだな…

76 17/06/25(日)23:54:15 No.435850745

ああそうかちょうどこの辺がドラゴンボール空白世代か? 何らかの機会で触れてそうではあるが

77 17/06/25(日)23:54:33 No.435850821

いやゲームで言うとGBAだよこれ完全に

78 17/06/25(日)23:54:43 No.435850854

>今大学生とかで活動的なオタの小学生時代くらいが懐かしネタって感じで話題になるよね… コロコロあたりの話題が噛み合わない噛み合わない

79 17/06/25(日)23:55:07 No.435850943

カートゥーンネットワーク契約してたならここにトムとジェリーKNDエドエッドエディーサムライジャックあたりは入る

80 17/06/25(日)23:55:14 No.435850970

この手の画像だと自分の世代ドンピシャなのとそれよりちょっと下るのが毎回入り混じるような気がする スレ画だとじ~さん >ここでもこの辺の話題をよく見るようになった

81 17/06/25(日)23:55:17 No.435850981

おもしろフラッシュ倉庫とか見てそうな世代

82 17/06/25(日)23:55:28 No.435851017

>ああそうかちょうどこの辺がドラゴンボール空白世代か? >何らかの機会で触れてそうではあるが ちょうどデータカードダス全盛期くらいだからそこで触れてる子は結構いるんじゃないかな

83 17/06/25(日)23:55:44 No.435851078

DN angel マシュランボーアリスsos辺りも見てそう

84 17/06/25(日)23:55:48 No.435851091

>いやゲームで言うとGBAだよこれ完全に 発売が01年だから微妙だな… むしろアニメのチョイスからワンダースワン買ってるかも

85 17/06/25(日)23:56:02 No.435851155

>おもしろフラッシュ倉庫とか見てそうな世代 中学生あたりになるとうごメモ世代になるんやな…

86 17/06/25(日)23:56:04 No.435851160

>ああそうかちょうどこの辺がドラゴンボール空白世代か? >何らかの機会で触れてそうではあるが でもPS2で格ゲーめっちゃ出てなかった?

87 17/06/25(日)23:56:05 No.435851163

>完全に同世代だ >でじこもみてたしGAも見てた スレ「」じゃないけど握手

88 17/06/25(日)23:56:31 No.435851252

28だとミニ四駆グランダー武蔵ビーダマンあたり 25だとベイブレードデュエマとか

89 17/06/25(日)23:56:55 No.435851339

ゲームだと64とPS1とGBCってところか

90 17/06/25(日)23:58:27 No.435851661

>コロコロあたりの話題が噛み合わない噛み合わない 別コロや学年誌あたりも噛み合わない噛み合わない ボンボンはアウト・オブ・眼中 見ていたスーパー戦隊も意外と噛み合わない…

91 17/06/26(月)00:00:01 No.435852018

>エルメンタルジェレイド 無人惑星サヴァイヴコレクター・ユイ辺りも見てそう

92 17/06/26(月)00:00:05 No.435852038

下段右から2番目ってなんだっけこれ

93 17/06/26(月)00:00:14 No.435852075

おもしろフラッシュ含めて FLASH動画黄金期を知ってる世代だなこのラインナップは ニコニコやYOUTUBEが出てくる前のネットを知ってる子供の世代

↑Top