17/06/25(日)22:43:06 ししょ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/06/25(日)22:43:06 No.435831078
ししょーっ!!!
1 17/06/25(日)22:44:16 No.435831403
飴かチョコあげたい
2 17/06/25(日)22:45:07 No.435831626
カタログに可愛さが満ちる
3 17/06/25(日)22:45:36 No.435831754
PPキャンディーを!?
4 17/06/25(日)22:46:09 No.435831904
そこはグミだろう
5 17/06/25(日)22:46:26 No.435831983
グミやるよー
6 17/06/25(日)22:46:31 No.435832008
すでにMハゲの片鱗が
7 17/06/25(日)22:47:15 No.435832195
純血サイヤ人の髪型は生涯変化しないから大丈夫だ
8 17/06/25(日)22:50:43 No.435833173
ベジータに会うたびに嬉しそうでこれは
9 17/06/25(日)22:51:49 No.435833485
弟子いいよね
10 17/06/25(日)22:52:27 No.435833624
女二人に囲まれるよりうれしそう
11 17/06/25(日)22:52:59 No.435833729
だって女二人と言ってもヤンキーとレズだぜ?
12 17/06/25(日)22:52:59 No.435833733
やっぱキャベが一番kawaiiな第6サイヤンは
13 17/06/25(日)22:53:44 No.435833951
敵に懐くな!
14 17/06/25(日)22:54:27 No.435834153
ししょーっ!お元気でしたかぁ?(犬がしっぽをぶんぶんするノリで)
15 17/06/25(日)22:54:37 No.435834212
びっくりしたわ こいつベジータに懐きすぎだろ、どうした 一応敵だぞ
16 17/06/25(日)22:55:09 No.435834384
どのみちこいつらの宇宙じゃブロリーが最強だろうし
17 17/06/25(日)22:55:58 No.435834616
>どのみちこいつらの宇宙じゃブロリーが最強だろうし ヒットじゃないのか…
18 17/06/25(日)22:56:06 No.435834663
女の子よりかわいいとかどういうことなの 男性声優なのにどういうことなの
19 17/06/25(日)22:56:27 No.435834782
このあと宇宙消滅する奴
20 17/06/25(日)22:56:40 No.435834836
武舞台が広いのか狭いのかよくわからない
21 17/06/25(日)22:56:41 No.435834839
>こいつベジータに懐きすぎだろ、どうした >一応敵だぞ 敵である以前に師匠だからな
22 17/06/25(日)22:57:17 No.435834992
親戚の子的な可愛さがある
23 17/06/25(日)22:57:51 No.435835159
>女の子よりかわいいとかどういうことなの >男性声優なのにどういうことなの 女声優だったら人気やばそう
24 17/06/25(日)22:58:06 No.435835233
カリフラさんのド正論
25 17/06/25(日)22:58:24 No.435835326
>このあと宇宙消滅する奴 消える前に敵のはずのベジータとかばったりかばわれたりドラマがあってほしい
26 17/06/25(日)22:58:55 No.435835438
カリフラさんの言うように馴れ合い過ぎだな
27 17/06/25(日)22:59:28 No.435835598
DBのガキって思えばだいたいクソガキばかりだ 悟飯でさえ調子乗ったらダメだったし
28 17/06/25(日)22:59:38 No.435835643
サイヤ人だけど性格は子犬だと思う
29 17/06/25(日)22:59:54 No.435835725
3話後ぐらいにケール覚醒回があるらしいけどそこでカリフラは脱落かな
30 17/06/25(日)23:00:04 No.435835769
ごくうさの行動がただの戦闘狂すぎる 戦闘狂だった
31 17/06/25(日)23:00:20 No.435835852
カリカカいいよね…
32 17/06/25(日)23:00:57 No.435836024
自分の宇宙の代表に心許せる相手が少なすぎる
33 17/06/25(日)23:01:00 No.435836043
バシィ
34 17/06/25(日)23:01:06 No.435836077
宇宙の命運が掛かった戦いなのにあまり悲壮感がないのは 画像もやっぱりサイヤ人だなってなるなった
35 17/06/25(日)23:01:47 No.435836302
キャベくん自身はチームって感じしてないだろうしな・・・
36 17/06/25(日)23:01:56 No.435836348
カリフラって名前の方は名前の割にブロリーっぽくならないのね
37 17/06/25(日)23:02:24 No.435836482
というか悲壮感ある宇宙が今の所ない
38 17/06/25(日)23:02:42 No.435836582
>3話後ぐらいにケール覚醒回があるらしいけどそこでカリフラは脱落かな 40数分のバトルロワイヤルで少なくとも3話は話が続くのか
39 17/06/25(日)23:03:06 No.435836704
言われてみればドラゴンボールのショタキャラって野沢雅子以外ほぼ男性声優な気がする 子どもウーブは女だっけ…
40 17/06/25(日)23:03:16 No.435836760
>ごくうさの行動がただの戦闘狂すぎる >戦闘狂だった 敗けたら宇宙巻き込んで消滅なのによろしくな!じゃねえよ
41 17/06/25(日)23:03:30 No.435836834
やけになって神チューバーデビューしたおじいちゃんもいるし
42 17/06/25(日)23:03:56 No.435836935
>カリフラって名前の方は名前の割にブロリーっぽくならないのね 何か手違いでもあったとしか思えない
43 17/06/25(日)23:04:39 No.435837139
キャベが一番かわいい
44 17/06/25(日)23:04:48 No.435837176
>40数分のバトルロワイヤルで少なくとも3話は話が続くのか とりあえず次回が97話で101話までは確定してるよ
45 17/06/25(日)23:05:00 No.435837244
そういえばやっぱり舞台上でも飛べないみたいね
46 17/06/25(日)23:05:24 No.435837367
消える宇宙の星と生物をドラゴンボールで全部第7宇宙に移動しよう 治安ひどい事になるけど
47 17/06/25(日)23:05:25 No.435837370
第六のサイヤ人は細すぎる
48 17/06/25(日)23:06:30 No.435837804
宇宙統合ならサイヤ人が一気に増えて もう死んだナッパが夢見たサイヤ人復権も夢じゃないな
49 17/06/25(日)23:06:49 No.435837893
しばらく戦闘ばっかりでアニメーター大変じゃない? 合間にそれぞれの宇宙の日常パート入れるんだろうか
50 17/06/25(日)23:07:35 No.435838142
40すぎて孫もいる悟空がカリフラ達を見て女の子じゃなくて女のサイヤ人って言ったのがちょっと衝撃的だった
51 17/06/25(日)23:07:42 No.435838178
>しばらく戦闘ばっかりでアニメーター大変じゃない? >合間にそれぞれの宇宙の日常パート入れるんだろうか Zのカメハウスみたいに悟天とトランクスのパートがありそう
52 17/06/25(日)23:07:45 No.435838194
ベタベタだけどキャベがやられてキレるベジータが見たい
53 17/06/25(日)23:07:47 No.435838200
>宇宙統合ならサイヤ人が一気に増えて >もう死んだナッパが夢見たサイヤ人復権も夢じゃないな 惑星サダラ訪問もぐっと楽になるね
54 17/06/25(日)23:08:21 No.435838387
>消える宇宙の星と生物をドラゴンボールで全部第7宇宙に移動しよう これが悟空さの最終目的だって言われても驚かない いつでも強い奴と戦えるようにとか言って
55 17/06/25(日)23:08:27 No.435838418
>何か手違いでもあったとしか思えない 事実は不明だけどドラゴンボールだとそういう手違いの結果でもおかしくない感じするよね
56 17/06/25(日)23:08:42 No.435838515
>ベタベタだけどキャベがやられてキレるベジータが見たい キャベのピンチに敵のはずのベジータが反射的にかばってしまうみたいなのも見たい
57 17/06/25(日)23:09:29 No.435838778
どうせみんな助かるって楽観してるけど トランクス編があったからな…
58 17/06/25(日)23:09:32 No.435838794
カリフラとブロリーの名前が似てるのはただのブラフだろ そっちだと思わせてケールかーみたいな
59 17/06/25(日)23:10:05 No.435838973
>ベタベタだけどキャベがケールにやられてキレるベジータが見たい
60 17/06/25(日)23:10:26 No.435839080
>40すぎて孫もいる悟空がカリフラ達を見て女の子じゃなくて女のサイヤ人って言ったのがちょっと衝撃的だった やっぱり多少は興味あるのかな…
61 17/06/25(日)23:11:04 No.435839260
>ベタベタだけどキャベがケールにやられてうろたえるベジータが見たい
62 17/06/25(日)23:11:36 No.435839398
>40すぎて孫もいる悟空がカリフラ達を見て女の子じゃなくて女のサイヤ人って言ったのがちょっと衝撃的だった カリフラとのシーンはちょっとだけキテルと思ったんだ チチがいるからなさそうだけど
63 17/06/25(日)23:11:50 No.435839465
OPの中華っぽい衣装着てる犬みたいなのは第4宇宙だったんだね
64 17/06/25(日)23:12:19 No.435839635
カリフラちゃんが悟空と気さくに握手していたらキャベが血祭りになる所だった
65 17/06/25(日)23:12:30 No.435839689
ケールには一回はかかろっとぉ…って言ってもらわんと
66 17/06/25(日)23:12:45 No.435839767
サバイバルだから連戦でもなんでもありっちゃありだけど対戦カードが全く読めない
67 17/06/25(日)23:13:17 No.435839933
>こいつベジータに懐きすぎだろ、どうした >一応敵だぞ 第六宇宙編とか野球回とかあった
68 17/06/25(日)23:13:26 No.435839980
>カリフラちゃんが悟空と気さくに握手していたらキャベが血祭りになる所だった あのまま握手して本番でケールにカカロットォ…って言って欲しかった
69 17/06/25(日)23:13:48 No.435840093
なんで本名知ってるんだよ!
70 17/06/25(日)23:14:26 No.435840272
ベジータがカカロットって呼ぶはずだし… だからそれを聞いたケールちゃんはそう呼ぶ
71 17/06/25(日)23:14:35 No.435840314
別キャラで存在するけどキャベはベジータの弟っぽい
72 17/06/25(日)23:14:59 No.435840513
ケールもブロッコリーの仲間らしいし
73 17/06/25(日)23:15:18 No.435840627
ケールはケールでブッコロリーの先祖みたいなもんだからな
74 17/06/25(日)23:15:29 No.435840695
>別キャラで存在するけどキャベはベジータの弟っぽい 似てるよね
75 17/06/25(日)23:15:37 No.435840731
カタベジータの隠し子
76 17/06/25(日)23:15:37 No.435840736
ケールがブロリー化して第六宇宙の面子が「なにあれ」 ってなるの見たい
77 17/06/25(日)23:16:38 No.435841043
ゴラク編のときにあったサバイバル編予告で女ブロリーの膨らむ前の絵がケールだったから手違いは無いと思うの
78 17/06/25(日)23:17:06 No.435841176
ヒットと悟空も相当馴れあってるから今さら
79 17/06/25(日)23:17:48 No.435841372
影でフロストとフリーザが仲良くなってる…
80 17/06/25(日)23:17:51 No.435841386
>カタベジータの隠し子 二次創作だけどトランクスが「キャベはパパの隠し子!?」となる漫画あったな 似てるしわけるけど
81 17/06/25(日)23:17:56 No.435841401
>カリフラちゃんが悟空と気さくに握手していたらキャベが血祭りになる所だった キャベ君とばっちり過ぎる…
82 17/06/25(日)23:18:22 No.435841509
打ち間違ったわかるけど
83 17/06/25(日)23:18:36 No.435841561
>影でフロストとフリーザが仲良くなってる… あれ隙あらば殺し合い始めるやつじゃないかな…
84 17/06/25(日)23:18:37 No.435841573
これでケールが真っ先にキャベ殺そうとしたら耐えられない
85 17/06/25(日)23:18:40 No.435841590
>影でフロストとフリーザが仲良くなってる… 裏切るの前提みたいなところあるじゃん!
86 17/06/25(日)23:18:49 No.435841621
>影でフロストとフリーザが仲良くなってる… どうせ揃っていつ相手を出し抜くか考えてるだろうし… そうなればゴールデン対クウラ形態とかなるだろうし
87 17/06/25(日)23:19:00 No.435841667
中尾コンビは本当に仲良くやる気なのか後で始末しようとおもってるのかわからん
88 17/06/25(日)23:19:28 No.435841846
キャベ死ね
89 17/06/25(日)23:19:34 No.435841868
フロスト弱過ぎて利用価値なさそうだけど OPの扱いデカいし既にゴリーザ並みの力身に付けてるのかな
90 17/06/25(日)23:19:56 No.435841962
フロストは逃亡生活中にパワーアップしたのかな
91 17/06/25(日)23:20:00 No.435841979
一旦手を組んで同時に出し抜こうとしてやっぱこいつ糞だわ!って同時に思う展開と見たね
92 17/06/25(日)23:20:11 No.435842032
フリーザ対フロストになったとしたらフリーザ様が負ける展開が想像できないな
93 17/06/25(日)23:20:14 No.435842055
>キャベ死ね やめてくださいケールさん!!!
94 17/06/25(日)23:20:22 No.435842088
ヒットが一瞬本気出したって言うくらいだからそうなんじゃない
95 17/06/25(日)23:20:28 No.435842125
武舞台が割と狭そうでまっ平らな上に人数多すぎて なんか作戦とかチームプレイもへったくれもなさそうな気がする
96 17/06/25(日)23:21:01 No.435842279
フロストはメタルっぽくとかシルバーになったりするかもなあ
97 17/06/25(日)23:21:29 No.435842434
>フロスト弱過ぎて利用価値なさそうだけど >OPの扱いデカいし既にゴリーザ並みの力身に付けてるのかな 元からフロストは復活した最終形態フリーザより強いよ
98 17/06/25(日)23:23:11 No.435842935
>40すぎて孫もいる悟空がカリフラ達を見て女の子じゃなくて女のサイヤ人って言ったのがちょっと衝撃的だった そういや悟空さも女サイヤ人見るのは初めてだったな…
99 17/06/25(日)23:23:15 No.435842960
>武舞台が割と狭そうでまっ平らな上に人数多すぎて これ思った 設営に時間が掛かってるから水平線ぐらい広がる武舞台を想像してたら意外にしょぼい
100 17/06/25(日)23:24:24 No.435843357
あの広さであの作業時間は怠慢じゃね
101 17/06/25(日)23:25:04 No.435843613
戦闘種族に女の子ってむしろ失礼じゃねーの というか怒るだろ
102 17/06/25(日)23:25:05 No.435843620
そもそも第七宇宙は純血の女サイヤ人が生き残ってないから 必然的に他の宇宙人とのハーフを産むしかなかった
103 17/06/25(日)23:25:27 No.435843713
OPの時点でなんか狭そうではあったけどねえ 作画的に広い方がいいのか狭い方がいいのか
104 17/06/25(日)23:25:36 No.435843758
シーンによって大きさ違うからよくわかんないよね 前半でぶっ壊れてたから途中で舞台が変わるとかもあるかもしれん
105 17/06/25(日)23:25:39 No.435843772
でもゼロから始めて設営までたった数時間だよ
106 17/06/25(日)23:25:50 No.435843829
たぶん開始と同時に半分以上脱落すると思う
107 17/06/25(日)23:26:39 No.435844143
あの舞台だと問答無用で相手を弾き飛ばす技が一番強そうだな
108 17/06/25(日)23:26:52 No.435844204
リングアウトした選手がどうなるかまったく語られてなくて恐怖を感じる
109 17/06/25(日)23:27:26 No.435844379
しかも飛べない
110 17/06/25(日)23:27:47 No.435844469
ふっふっふ…無の界などとアクセスも最悪、観客は身内だけ、おまけに飾りっ気のないリングとはお笑い種だな
111 17/06/25(日)23:27:52 No.435844489
第六から第七にいくらかサイヤ人を移住させて 子や孫そしてその先の交流で 時間を掛けて再び第七サイヤ人を増やすのはロマンだと思う
112 17/06/25(日)23:28:13 No.435844581
カチカッチン鋼がエロイ言葉にしか聞こえない
113 17/06/25(日)23:28:19 No.435844613
悟空とヤードラット星人は瞬間移動あるからまず負けないよね
114 17/06/25(日)23:28:37 No.435844695
>リングアウトした選手がどうなるかまったく語られてなくて恐怖を感じる 地面も無さそうだし墜落死はしないから大丈夫だ
115 17/06/25(日)23:28:45 No.435844740
>あの舞台だと問答無用で相手を弾き飛ばす技が一番強そうだな … マゲッタとかプーさんみたいなやつ有利だよね
116 17/06/25(日)23:29:25 No.435844918
>カチカッチン鋼がエロイ言葉にしか聞こえない カッチン鋼より硬いのに破壊神が壊しまくってて漫画合体ザマスに優しくないと思いました
117 17/06/25(日)23:29:31 No.435844944
セコイリングみたいな場外負けは無しとか後から出来そうもないし 割とあの舞台でどう落としどころにするのか謎だ
118 17/06/25(日)23:29:32 No.435844948
>>リングアウトした選手がどうなるかまったく語られてなくて恐怖を感じる >地面も無さそうだし墜落死はしないから大丈夫だ リングアウト落下したら消滅したりして
119 17/06/25(日)23:30:11 No.435845100
永遠に墜落するんだろうか
120 17/06/25(日)23:30:43 No.435845226
あれくらいであそこまでボロボロになってたら80人で戦ったらすぐ粉々になりそう
121 17/06/25(日)23:30:59 No.435845288
>第六から第七にいくらかサイヤ人を移住させて >子や孫そしてその先の交流で >時間を掛けて再び第七サイヤ人を増やすのはロマンだと思う 再びサイヤ人の天下も夢じゃないぜベジータ
122 17/06/25(日)23:31:32 No.435845400
>再びサイヤ人の天下も夢じゃないぜベジータ マザコンハゲはそう言うこと言う
123 17/06/25(日)23:31:36 No.435845411
開始直後にドカンって爆発音とともに半分くらいがリング外に吹っ飛ぶみたいな演出で退場しそう
124 17/06/25(日)23:31:43 No.435845442
こういうバトルロイヤルはワクワクして面白いけど 実際やろうとすると面白くするの難しいんだろうなあ
125 17/06/25(日)23:31:45 No.435845452
80人で乱闘しても全然壊れないのはわかる
126 17/06/25(日)23:32:35 No.435845641
>こういうバトルロイヤルはワクワクして面白いけど >実際やろうとすると面白くするの難しいんだろうなあ 来週でもう半分は減りそう
127 17/06/25(日)23:32:37 No.435845653
破壊神が全力で?暴れてあの程度だし大丈夫じゃないかな 長期戦になるのわかってていきなり本気で戦わないだろうし
128 17/06/25(日)23:32:47 No.435845688
破壊神レベルの戦いじゃないと壊れないんだろう
129 17/06/25(日)23:32:58 No.435845730
破壊神の戦闘で壊れてたけど 破壊神並のがゴロゴロいるような戦闘に耐えられるのあの舞台?
130 17/06/25(日)23:33:20 No.435845817
破壊神同士が戦うとなんか周囲が石化するように消滅しなかった?
131 17/06/25(日)23:33:24 No.435845834
10vs70になったら吹く
132 17/06/25(日)23:33:40 No.435845906
サバイバル仕様のロボなら吸盤でリングの裏側にへばり付いて隠れられるな
133 17/06/25(日)23:34:01 No.435845972
最初の破壊神の戦いがあれだけなのにスゴ味があってよかった
134 17/06/25(日)23:35:09 No.435846222
というかマゲッタ続投してるけどメンタル克服してたら勝てないですよね?
135 17/06/25(日)23:35:20 No.435846273
そういやなんで試合形式バトルロワイヤルなんだろうね 全王がわくわくしたいから観戦するなら 入り乱れてどこに視線を置いたらいいかわからないバトルロワイヤルより トーナメントの方が落ち着いて楽しめそうだが
136 17/06/25(日)23:35:57 No.435846414
マゲッタはこのルールだとかなり強いんじゃねぇかな
137 17/06/25(日)23:36:22 No.435846501
もじゃもじゃの破壊神かわいい
138 17/06/25(日)23:38:18 No.435846970
>トーナメントの方が落ち着いて楽しめそうだが 全ちゃん途中で飽きそう
139 17/06/25(日)23:38:35 No.435847035
>トーナメントの方が落ち着いて楽しめそうだが 多分だけど クリリンとか亀仙人とか普段活躍しないキャラクターを出したいのが最初だったんじゃないの
140 17/06/25(日)23:38:36 No.435847039
>もじゃもじゃの破壊神かわいい 送り込む破壊神ちゃんと強かったな
141 17/06/25(日)23:38:49 No.435847089
>というかマゲッタ続投してるけどメンタル克服してたら勝てないですよね? 密閉空間じゃないから大丈夫!
142 17/06/25(日)23:39:30 No.435847257
トーナメントだと長引き過ぎる制作上の都合
143 17/06/25(日)23:39:44 No.435847312
ジレンに反応してなかったし第6のサイヤ人負けそうだな
144 17/06/25(日)23:40:41 No.435847548
キャベくんはちゃんと反応してたぞ ガリフラ姐さんはちょっと自信過剰すぎる