虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • なんな... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/06/25(日)22:19:45 No.435824367

    なんなのこの人…

    1 17/06/25(日)22:21:57 No.435824999

    「鉄腕アトムを開発した博士の名前は?」で正解言える人って何割いるんだろう 8割ぐらい「お茶ノ水博士!」って言いそう

    2 17/06/25(日)22:22:12 No.435825075

    粗大ゴミは勝手に持ってったら怒られるのに

    3 17/06/25(日)22:23:40 No.435825497

    ヒリにひどい目にあわされそうな未来

    4 17/06/25(日)22:24:54 No.435825896

    なんなのも何も死んだ息子を再現しようと思ったけど成長しないから破棄ってわかりやすくない?

    5 17/06/25(日)22:26:14 No.435826288

    ロボットを作るのに失敗が許されないのは厳しすぎない?

    6 17/06/25(日)22:26:40 No.435826420

    ちゃんと分解して処分しないから

    7 17/06/25(日)22:28:12 No.435826841

    >なんなのも何も死んだ息子を再現しようと思ったけど成長しないから破棄ってわかりやすくない? こんなの息子じゃないって捨てた癖に後になって父親面してくるよこの人

    8 17/06/25(日)22:30:45 No.435827517

    >なんなのも何も死んだ息子を再現しようと思ったけど成長しないから破棄ってわかりやすくない? 既に百万回は言われてるだろうけど 作る前に気づけ

    9 17/06/25(日)22:31:17 No.435827673

    だまれ!

    10 17/06/25(日)22:33:37 No.435828336

    >作る前に気づけ 当時の科学への期待やロボット物の発展具合だと無理があるよ!

    11 17/06/25(日)22:33:41 No.435828362

    今にわかる。

    12 17/06/25(日)22:57:45 No.435835126

    なんで息子を模したロボットをあんなオーバースペックにしたの…

    13 17/06/25(日)22:58:57 No.435835454

    >なんで息子を模したロボットをあんなオーバースペックにしたの… 車で事故っても死なないように?

    14 17/06/25(日)23:00:14 No.435835813

    原作なんてサーカスに売られて見世物にされてたけど破棄とどっちがマシなんだろ…

    15 17/06/25(日)23:03:53 No.435836928

    でも一応アトムとして世に出したのはお茶の水だし

    16 17/06/25(日)23:11:36 No.435839399

    夢中になり過ぎて簡単な欠点に気づかないなんでざらにあるからな

    17 17/06/25(日)23:12:14 No.435839608

    アカルイミライヲー

    18 17/06/25(日)23:12:49 No.435839791

    たまに親心だしたりクズのままの末路だったりする博士

    19 17/06/25(日)23:14:42 No.435840365

    >死んだ息子を再現しようと思ったけど成長しないから破棄 サイコかお前は

    20 17/06/25(日)23:17:39 No.435841332

    ビギニングの末路がこれか…

    21 17/06/25(日)23:18:13 No.435841465

    息子のケツに銃仕込む意味が分からない