虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/06/25(日)22:10:41 池の水... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/06/25(日)22:10:41 No.435821714

池の水を全部抜く番組に出て嬉しそうなケン貼る

1 17/06/25(日)22:11:26 No.435821942

いつやってるの池クリーン番組

2 17/06/25(日)22:11:43 No.435822034

案の定、銀河鉄道のジュース缶はカットされたんだな

3 17/06/25(日)22:13:06 No.435822450

目立ちたい子供達が依頼人の話を遮ってばかりで少しイラっとしてそうだったケン

4 17/06/25(日)22:13:38 No.435822596

モデルガンとはいえ銃出てきて駄目だった

5 17/06/25(日)22:16:25 No.435823357

モデルガンはあっさり流す建

6 17/06/25(日)22:19:27 No.435824270

>いつやってるの池クリーン番組 さっき

7 17/06/25(日)22:22:13 No.435825078

まさか4000レス付くとは

8 17/06/25(日)22:22:41 No.435825221

えっ実況してたの?

9 17/06/25(日)22:22:53 No.435825274

キチガイ四連重機でダメだった

10 17/06/25(日)22:22:55 No.435825285

一番の激戦区の時間帯によく健闘した番組だと思う

11 17/06/25(日)22:22:58 No.435825299

ちょっと見逃したんだけど鯉のあとに出てきたデカいやつの正体なんだった?

12 17/06/25(日)22:23:39 No.435825490

ソウギョ

13 17/06/25(日)22:23:55 No.435825591

>ちょっと見逃したんだけど鯉のあとに出てきたデカいやつの正体なんだった? ソウギョ

14 17/06/25(日)22:24:50 No.435825874

土日仕事だから明日録画したの見なきゃ… ケンの出番どれぐらい?一時間ぐらいある?

15 17/06/25(日)22:26:25 No.435826339

ちなみにあの有名なドリームハウスもこの枠である…

16 17/06/25(日)22:27:12 No.435826577

使われたBGMのアニメタイトル一覧が欲しい

17 17/06/25(日)22:27:31 No.435826648

さっきまで居間で流してたんだけど ガンダムのBGMがめっちゃ流れてくるのでつい反応しちゃう

18 17/06/25(日)22:28:07 No.435826816

00のBGMは卑怯だと思う

19 17/06/25(日)22:28:15 No.435826849

重機のとこでビッグオー流れてダメだった

20 17/06/25(日)22:28:26 No.435826905

怒涛のガンダムBGMで耐えられなかった DASHと制作会社同じなんじゃ…

21 17/06/25(日)22:28:26 No.435826908

DASH+ビフォーアフター

22 17/06/25(日)22:28:52 No.435827022

>ちなみにあの有名なドリームハウスもこの枠である… まあそれいったらビッグダディもな

23 17/06/25(日)22:28:55 No.435827033

駆除がどうのって話のシーンに思春期を殺した少年を流すのはやめて頂きたい

24 17/06/25(日)22:29:15 No.435827130

エバーが4号機まで出てきた

25 17/06/25(日)22:30:03 No.435827325

池の水だけでいいのに他にも色々やって とっ散らかった感じ

26 17/06/25(日)22:31:14 No.435827656

池の水抜くのも予算も時間もいるんだよ!

27 17/06/25(日)22:31:30 No.435827739

>案の定、銀河鉄道のジュース缶はカットされたんだな なんか出たの?

28 17/06/25(日)22:31:37 No.435827768

ドリームハウスは本当にこうリフォームする家族がピリピリしてるのが目に見えて… お爺ちゃんとかめっちゃキレてるじゃん

29 17/06/25(日)22:31:54 No.435827845

>ケンの出番どれぐらい? 始めの30分 市庁舎応接室まで通されるのはケンの人徳

30 17/06/25(日)22:32:09 No.435827912

岩砕く話はエヴァとかロボ物のBGMが大量に流れて噴出してしまった

31 17/06/25(日)22:32:16 No.435827954

>池の水だけでいいのに他にも色々やって 池だけでずっと引っ張るのは絵的に厳しいからね

32 17/06/25(日)22:32:35 No.435828049

複数の池の水抜くの難しいだろうなぁ…

33 17/06/25(日)22:32:51 No.435828119

>>案の定、銀河鉄道のジュース缶はカットされたんだな >なんか出たの? 40年ぐらい前だかに一時期だけ売ってた缶ジュースの缶が凄いキレイな状態で出てきて 伊集院はめっちゃテンションあがったけど周りの反応は鈍かったから多分カットされてると思うってラジオで言ってた

34 17/06/25(日)22:32:57 No.435828150

月一くらいでレギュラー番組にならんかな

35 17/06/25(日)22:33:33 No.435828321

水抜く番組作ろうって企画なんで通るのテレ東…

36 17/06/25(日)22:33:45 No.435828378

チャカのが衝撃的だったからな

37 17/06/25(日)22:34:12 No.435828524

せめて池は最初と最後2回やって欲しかった 岩砕きから見始めたから時間無駄にした

38 17/06/25(日)22:34:46 No.435828671

番組の最後に池がその後どうなったのかやるのかと思ってた

39 17/06/25(日)22:35:55 No.435829033

岩砕きはあの穴広げるやつ初めて見るからテンション上がった

40 17/06/25(日)22:36:45 No.435829253

池の外来種駆除は最後どうしたかまで放送しないと また綺麗になった池に放流する奴が出てくるぞ 殺処分したならはっきり言った方がいい

41 17/06/25(日)22:36:49 No.435829273

>水抜く番組作ろうって企画なんで通るのテレ東… マグロ当てたテレ東だし…

42 17/06/25(日)22:37:05 No.435829349

>水抜く番組作ろうって企画なんで通るのテレ東… ヘリで空撮するだけとか空港の外人に来日目的インタビューする番組が企画通るテレビ局だよ

43 17/06/25(日)22:37:33 No.435829466

>水抜く番組作ろうって企画なんで通るのテレ東… テレ東は上司が思いついて自分でボツにしたことがあったり過去の会議で却下されたことある企画は基本的に通らないけど 思いつきさえしなかった企画はとりあえず通してみるという麗しい伝統が

44 17/06/25(日)22:37:45 No.435829517

キチガイ三連明鏡止水はずるい

45 17/06/25(日)22:37:58 No.435829593

>水抜く番組作ろうって企画なんで通るのテレ東… 正気か?とか本当に何言ってるんですか?ってツッコミの嵐だったらしいよ

46 17/06/25(日)22:38:15 No.435829676

>水抜く番組作ろうって企画なんで通るのテレ東… 他局のの夕方ニュースもスズメバチ駆除とか定番

47 17/06/25(日)22:38:28 No.435829735

まあ各局ハチとか害獣駆除は人気あるテーマみたいだし…

48 17/06/25(日)22:38:54 No.435829858

街のちょっとしたイベントとして凄く丁度いい温度の企画感がして微笑ましかった池の水抜き

49 17/06/25(日)22:39:17 No.435829952

ハリネズミ捕獲が思いの外簡単だった

50 17/06/25(日)22:39:19 No.435829964

池の再生はDASHで人気回だったからね 通しやすかったんじゃない?

51 17/06/25(日)22:39:20 No.435829965

さすがにこういうのを毎回できるロケ地が簡単にはなさそう 同じ展開だと飽きられるし

52 17/06/25(日)22:39:57 No.435830138

企画のゴールは琵琶湖の水を全部抜く

53 17/06/25(日)22:39:58 No.435830144

>ロケ池

54 17/06/25(日)22:39:59 No.435830156

ヒアリもテレビパワーでなんとかならんかね

55 17/06/25(日)22:40:20 No.435830264

今じゃ大晦日の特番で池の水抜こうとしてるテレ東

56 17/06/25(日)22:40:24 No.435830286

ラジオで「出たい!」って言って出れるのがいいよね 伊集院はそれでCMもらったりが多いけど

57 17/06/25(日)22:40:26 No.435830293

ゴミ屋敷片づける番組だってあるし池をきれいにするってのも十分いける

58 17/06/25(日)22:40:27 No.435830295

>ハリネズミ捕獲が思いの外簡単だった いいですよね だめだトング

59 17/06/25(日)22:40:28 No.435830296

海外もあり得るんじゃないか

60 17/06/25(日)22:40:29 No.435830302

>ハリネズミ捕獲が思いの外簡単だった 防御に自信があるから逃げないって人間からしたら楽勝だよね…そりゃ

61 17/06/25(日)22:40:36 No.435830328

日本中の池を抜いて行けば未解決事件の解決の糸口にもなろう

62 17/06/25(日)22:41:15 No.435830533

サンシャイン池崎が普通にしゃべれないのは分かった

63 17/06/25(日)22:41:54 No.435830698

せっかく水抜いて余計な生物駆除までしてるんだから固有種のテコ入れや水質維持のための仕組み作りとか そういった部分もやってみせてくれたらもっといいな

64 17/06/25(日)22:42:03 No.435830740

>日本中の池を抜いて行けば未解決事件の解決の糸口にもなろう 許可が降りたと思ったら急にストップがかかる池とかありそう

65 17/06/25(日)22:42:05 No.435830752

隕石が見つかってれば完璧だった

66 17/06/25(日)22:42:19 No.435830844

鼻にドブの臭いがこびりついたやつか

67 17/06/25(日)22:42:25 No.435830873

>せっかく水抜いて余計な生物駆除までしてるんだから固有種のテコ入れや水質維持のための仕組み作りとか >そういった部分もやってみせてくれたらもっといいな それはDASH海岸の方で

68 17/06/25(日)22:42:25 No.435830880

水抜きだけだと取れる外来生物もドブさらいも映像が似通っちゃうからそれ以外も試してみるのは割りと良い方向転換だと思うけど害獣駆除は終わった感が薄くて微妙だった

69 17/06/25(日)22:42:39 No.435830948

ギャラなしで出たいって行ってたからギャラ無しで出たんだよね?

70 17/06/25(日)22:42:49 No.435830997

>隕石が見つかってれば完璧だった 発見か!?の煽りで出ないわこれって察した

71 17/06/25(日)22:43:03 No.435831066

収録時はまだ足首痛かっただろうな

72 17/06/25(日)22:43:03 No.435831070

いずれ人骨が出てくる

73 17/06/25(日)22:43:22 No.435831141

自宅から10分くらいの場所にある公園なので呼んでほしかった 絶対駆けつけたのに!

74 17/06/25(日)22:43:45 No.435831247

在来種か!?なんだ頭蓋骨か… とかそういうの

75 17/06/25(日)22:43:50 No.435831275

祭りの屋台カメは見直したほうがいい

76 17/06/25(日)22:43:55 No.435831292

>ギャラなしで出たいって行ってたからギャラ無しで出たんだよね? それが通っちゃうとうちも無しで出てくれってなるから事務所が絶対許さないよ

77 17/06/25(日)22:44:02 No.435831327

発展形としてはダムの水抜くとかかなぁ

78 17/06/25(日)22:44:17 No.435831418

>自宅から10分くらいの場所にある公園なので呼んでほしかった なんで気づかないんだよ

79 17/06/25(日)22:44:36 No.435831502

ラジオ一本6億円に比べればタダみたいなギャラだよ

80 17/06/25(日)22:44:45 No.435831535

>発展形としてはダムの水抜くとかかなぁ 学校とか出てくるんだ…

81 17/06/25(日)22:44:57 No.435831582

同じ千葉なら噛みつきガメの駆除をですね…

82 17/06/25(日)22:45:15 No.435831664

>ラジオ一本6億円に比べればタダみたいなギャラだよ 6兆円じゃなかったか

83 17/06/25(日)22:45:19 No.435831682

>発展形としてはダムの水抜くとかかなぁ YAKUZAが止めに入りそう

84 17/06/25(日)22:45:30 No.435831733

>発展形としてはダムの水抜くとかかなぁ 沈んでる車の中から人骨が出ちゃうんだ

85 17/06/25(日)22:45:31 No.435831738

正直DASHのパクリかよって前も思ったけど面白いネタなのは確かだからどんどこやってほしい

86 17/06/25(日)22:45:41 No.435831773

>ラジオで「出たい!」って言って出れるのがいいよね >伊集院はそれでCMもらったりが多いけど ケンのラジオ番組は聴取率と影響力やべーからな…

87 17/06/25(日)22:46:06 No.435831894

巨大岩撤去とかよかったと思う 重機いいよね

88 17/06/25(日)22:46:54 No.435832112

池の規模がデカイ方にばかり固執しそう 小さい池は見栄えしないからやらないってなったら悲しいね

89 17/06/25(日)22:47:45 No.435832335

外来種について基礎をしっかり抑えてたし 駆除の大変さも伝わってきたし良い番組だったと思う

90 17/06/25(日)22:47:47 No.435832350

でかい岩ああいう風にして割るんだって分かったのは良かった

91 17/06/25(日)22:48:07 No.435832442

>>ラジオ一本6億円に比べればタダみたいなギャラだよ >6兆円じゃなかったか 2京だよ

92 17/06/25(日)22:48:11 No.435832461

琵琶湖の水抜いちゃいましたって少し面白いのコーナーだっけ

93 17/06/25(日)22:48:30 No.435832543

そういえばリーダーが司会やってた重機対決はまたやんないのかな

94 17/06/25(日)22:48:32 No.435832548

>>自宅から10分くらいの場所にある公園なので呼んでほしかった >なんで気づかないんだよ 多分仕事してた…あと隣の市の民だからお呼びがかからなかったんだろうな…

95 17/06/25(日)22:48:36 No.435832575

>>自宅から10分くらいの場所にある公園なので呼んでほしかった >なんで気づかないんだよ 10分圏内で起きてる事を全て把握できるマンきたな…

96 17/06/25(日)22:48:46 No.435832617

お金の関係でなかなかやれないことをTVマネー使って日本がどんどん綺麗になるのは良いと思う

97 17/06/25(日)22:48:58 No.435832668

ドブさらいまでやったら凄い綺麗になるんだけど でかいところだと難しいからなぁ・・・ 小さいほうがビフォーアフターの見栄えは良いと思う

98 17/06/25(日)22:49:01 No.435832684

外来種は焼却かな 埋め立てかな?

99 17/06/25(日)22:49:26 No.435832819

宮城県民はどうやってみればいいんだ

100 17/06/25(日)22:49:57 No.435832959

>外来種は焼却かな >埋め立てかな? ※県条例に従い処置しました

101 17/06/25(日)22:49:58 No.435832963

隕石は出てたら先にニュースになってるだろうからな

102 17/06/25(日)22:50:02 No.435832981

配信サービスあったんじゃなかったっけ

103 17/06/25(日)22:50:07 No.435833000

>ドリームハウスは本当にこうリフォームする家族がピリピリしてるのが目に見えて… リフォームするのはドリームハウスじゃなくてビフォーアフター ドリームハウスは施主の希望を止めずに一から家を建てるほう

104 17/06/25(日)22:50:09 No.435833016

建はテレビだとやっぱつまらないな

105 17/06/25(日)22:50:27 No.435833083

>外来種は焼却かな >埋め立てかな? 殺処分って出しちゃうとクレームくるから法令上の適切な処分ということで配慮するのいいよね

106 17/06/25(日)22:50:30 No.435833097

あああああ見たかったのにすっかり忘れてた 再放送とかしないのかしら

107 17/06/25(日)22:50:51 No.435833212

>外来種は焼却かな >埋め立てかな? 適正に処置しました

108 17/06/25(日)22:51:18 No.435833341

>あああああ見たかったのにすっかり忘れてた >再放送とかしないのかしら 昨日前のやつが再放送されてたから次の時の前日にはやるだろう

109 17/06/25(日)22:51:19 No.435833345

>同じ千葉なら噛みつきガメの駆除をですね… 印旛沼の水を全部抜く!

110 17/06/25(日)22:51:47 No.435833477

対処とか処置のほうが処分よりなにか生々しいなって見てて思った

111 17/06/25(日)22:52:00 No.435833519

畑の落石の言葉見るに金は全部局持ちっぽいね

112 17/06/25(日)22:52:01 No.435833527

>昨日前のやつが再放送されてたから次の時の前日にはやるだろう うーむアンテナ高くして常時調べておかないとだな… 「」みたら大層面白かったみたいで早く観たい

113 17/06/25(日)22:52:09 No.435833559

田沼意次来たな…

114 17/06/25(日)22:53:04 [イェェェェイ!!!] No.435833759

>サンシャイン池崎が普通にしゃべれないのは分かった

115 17/06/25(日)22:53:10 No.435833785

魚とかザリガニはそんな気にならないけど亀はちょっとかわいそうだなって思ってしまう

116 17/06/25(日)22:53:44 No.435833952

>建はテレビだとやっぱつまらないな テレビでドクドクドドクー!なんて精通の真似できるか!!

117 17/06/25(日)22:53:56 No.435834018

外来種に愛された男って国内から追い出したほうがいいよね…

118 17/06/25(日)22:54:25 No.435834147

なんだったんだあのバスターソード・・・

119 17/06/25(日)22:54:38 No.435834222

行政課題をテレビ番組で解決というのが 局も地元民も行政もスポンサーもハッピーになる地味に凄いやり方

120 17/06/25(日)22:54:57 No.435834338

>外来種に愛された男って国内から追い出したほうがいいよね… 愛されてるなら囮として使えるじゃん?

121 17/06/25(日)22:55:11 No.435834396

>畑の落石の言葉見るに金は全部局持ちっぽいね 水抜きしてた会社は放送後問い合わせ多数だったみたいだからタダでも十分宣伝効果あるのかな

122 17/06/25(日)22:55:19 No.435834423

http://hamarepo.com/story.php?story_id=1333 >特定外来生物法に基づき年間約500匹を捕獲。その後は焼却処分される。

123 17/06/25(日)22:55:49 No.435834560

>外来種に愛された男って国内から追い出したほうがいいよね… 貿易港とかに吊るしておこう

124 17/06/25(日)22:57:22 No.435835021

燃やされて命を終わらせるのも哀れだからブルーギルとかカメを料理するアウトドア番組をもう一本作ろう

125 17/06/25(日)22:57:35 No.435835085

この番組も続いていって視聴者もごみのポイ捨てやペット捨てたりとか考え直してくれるようになればいいね

126 17/06/25(日)22:57:50 No.435835153

>魚とかザリガニはそんな気にならないけど亀はちょっとかわいそうだなって思ってしまう 我が物顔で大量繁殖してる光景を実際に見たら考えが変わるかも 子供の頃に拾ったミドリガメを20年以上飼ってるから気持ちは分かるけど ガンガン殺処分したらいいと思う

127 17/06/25(日)22:58:50 No.435835416

マクロスのBGMとかも使ってたよねこのアニメ

128 17/06/25(日)22:59:27 No.435835588

都市部だけど近くの池でも川でも鯉とかミドリガメめっちゃいるからな…

129 17/06/25(日)22:59:54 No.435835726

みてきたらテレ東は「ネットもテレ東」って無料配信サービスと http://video.tv-tokyo.co.jp/ 「ビジネスオンデマンド」って有料配信サービスと(経済番組だけ?) http://www.tv-tokyo.co.jp/txbiz/if/gen/txbiz/ あとyoutubeのチャンネルと https://www.youtube.com/user/TVTOKYO 3つ配信っぽい窓口あるらしいけど今回のが配信されるかようわからん… 番組ページに何の情報もないしどうしたらいいんだ http://www.tv-tokyo.co.jp/sun/backnumber/622.html

130 17/06/25(日)23:00:46 No.435835970

クサガメは美味しくないらしいけど山賊ダイアリーで食ってたな… まああの作者は野蛮人だからな…

131 17/06/25(日)23:01:02 No.435836056

外来種ブームキテる…

132 17/06/25(日)23:01:41 No.435836268

田中くんってドブの水抜いたみたいな臭いがするね

133 17/06/25(日)23:02:10 No.435836398

>マクロスのBGMとかも使ってたよねこのアニメ ゼノブレイドクロスのBGMに「」の反応なくて悲しかった

134 17/06/25(日)23:02:39 No.435836565

>今回のが配信されるかようわからん… 特番系は基本配信されないよ

135 17/06/25(日)23:03:24 No.435836806

蛇みたいな目をしてるし蛇狩りに行かせよう

136 17/06/25(日)23:03:26 No.435836811

>特番系は基本配信されないよ マジか 再放送待ちかあ…どこで情報あるかわかんないから毎日テレビ欄チェックだな…

137 17/06/25(日)23:04:08 No.435837004

他の局も真似するだろうなぁ…

138 17/06/25(日)23:04:52 No.435837199

こういう番組ならどんどん真似していい

139 17/06/25(日)23:04:58 No.435837235

>他の局も真似するだろうなぁ… どうだろうな…最近のテレビは本当にスタジオから出るの嫌がってるというかなんというか…

140 17/06/25(日)23:05:37 No.435837451

全国の池から水が消える

141 17/06/25(日)23:05:53 No.435837543

ひな壇タレントや芸人用意して適当なのが作られるのが目に見えるようだ

142 17/06/25(日)23:06:14 No.435837686

ワニガメアリゲーターガーと来て次は何が来るんだろう

143 17/06/25(日)23:06:20 No.435837733

>全国の池から水が消える 内容をそっくり真似するんじゃなくてだな、方向性を

144 17/06/25(日)23:06:24 No.435837757

逆にテレ東は新しくなった局のスタジオ使う気まったく無いという

145 17/06/25(日)23:06:43 No.435837864

近くでやってたら見に行きたいが手頃な池がない

146 17/06/25(日)23:06:47 No.435837886

他局がお役立ち系の番組真似して周囲破壊とか近隣住民と軋轢とかトラブル起こすのが目に見えてつらい

147 17/06/25(日)23:06:59 No.435837943

>逆にテレ東は新しくなった局のスタジオ使う気まったく無いという 会議室を使って撮ってるのが多いとか聞いて笑ってしまった

148 17/06/25(日)23:07:56 No.435838239

>他の局も真似するだろうなぁ… 特定外来種が見つかった時にワイプで抜かれるスタジオゲストの驚き顔 VTRを中断してここまでの感想とスタジオに持ち込まれる見つかった外来種の誇張された模型 隣に並ばされて模型に噛まれる振りをさせられるスタジオ芸人 VTRの続きスタート よし!

149 17/06/25(日)23:08:35 No.435838472

テレ東はこういう地域に密着して心鷲掴みするの上手いよね

150 17/06/25(日)23:08:42 No.435838514

生き物系で鉄板の田中を押さえられてるのが他局にとってはきついだろうな

151 17/06/25(日)23:09:44 No.435838868

>特定外来種が見つかった時にワイプで抜かれるスタジオゲストの驚き顔 >VTRを中断してここまでの感想とスタジオに持ち込まれる見つかった外来種の誇張された模型 >隣に並ばされて模型に噛まれる振りをさせられるスタジオ芸人 >VTRの続きスタート 違うよクソ!

↑Top