17/06/25(日)21:46:04 <font c... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/06/25(日)21:46:04 No.435814672
>衝撃的だった装甲値
1 17/06/25(日)21:47:00 No.435814947
総装甲値760! 総装甲値760じゃないか!
2 17/06/25(日)21:49:14 No.435815583
かてぇ全然壊れねえ 頭やわらけー
3 17/06/25(日)21:49:36 No.435815706
ホイアンチエア ホイアンチシー さあ連れもいなくなったしじわじわなぶろうねえ…
4 17/06/25(日)21:50:09 No.435815854
10 250 250 250
5 17/06/25(日)21:50:20 No.435815912
仕様変更でがむしゃら一発で死ぬマンになったのはあんまりだと思う
6 17/06/25(日)21:50:31 No.435815960
>ホイアンチエア >ホイアンチシー >さあ連れもいなくなったしじわじわなぶろうねえ… メダチェンジ成功! さあメダフォースをくらえ! 必殺ダメージ一定120!
7 17/06/25(日)21:51:56 No.435816385
縦一線で即死するやつだ
8 17/06/25(日)21:56:24 No.435817583
今思えばクワガタバージョンだと3楽だな…
9 17/06/25(日)21:57:01 No.435817757
弐核以降はパーツ毎に極端な格差が付かなくなったので…
10 17/06/25(日)22:08:16 No.435821002
>今思えばクワガタバージョンだと3楽だな… 4もラスボスがある意味楽になるぞ クワガタの力じゃなくて拾った時点でこっち若干有利の即死ギャンブルゲームが出来るレベルのメダルがあるからローテーションに動き合わせなくていいってだけだけど …いや序盤が山で後半が砂漠と海な時点でドークスの優位性でけえわ
11 17/06/25(日)22:12:30 No.435822267
>仕様変更でがむしゃら一発で死ぬマンになったのはあんまりだと思う メダフォースなら一発で倒せるってのが割と良いバランスだったのに… 普通にぶん殴って即死させられるのは違うよね
12 17/06/25(日)22:14:30 No.435822834
>今思えばクワガタバージョンだと3楽だな… 敵一体は確実に仕留められる開幕メダフォースブッパ戦法があるからカブトも言われるほど難しくなかったな
13 17/06/25(日)22:15:52 No.435823212
サイカチス弱すぎ
14 17/06/25(日)22:16:02 No.435823250
でも最近のスレ画は変形さえすればロックラッシャー以外にはほぼ無敵だぞ
15 17/06/25(日)22:17:22 No.435823627
>>仕様変更でがむしゃら一発で死ぬマンになったのはあんまりだと思う >メダフォースなら一発で倒せるってのが割と良いバランスだったのに… >普通にぶん殴って即死させられるのは違うよね 自分で使う分にはいくらでもフォロー効くせいで 敵だとカモで入手できれば心強いとか言う元ラスボスにあるまじき奴に まあこいつ自身かフォロー手段の入手はだいたい終盤だけど
16 17/06/25(日)22:17:54 No.435823793
スレ画は貫通デストロイで一気に壊したな…
17 17/06/25(日)22:18:23 No.435823948
>今思えばクワガタバージョンだと3楽だな… アンチ二種で面倒な敵を即殺できる上に多脚でどんな地形でもそれなりに動けるのと比べて特に速くも避けもしない紙装甲の一人クロスファイアって… しかもなぜ頭の威力下がるんだ
18 17/06/25(日)22:18:34 No.435824009
>>今思えばクワガタバージョンだと3楽だな… >敵一体は確実に仕留められる開幕メダフォースブッパ戦法があるからカブトも言われるほど難しくなかったな カブトは海が鬼門かなあ ブラックビートル初戦闘がかなり辛かった
19 17/06/25(日)22:18:47 No.435824076
メダ8だと装甲の高さと脚部特性がめっちゃ強くて修正されたレベル
20 17/06/25(日)22:22:12 No.435825070
カブト3だと代替の良いパーツも少ないからねえ…
21 17/06/25(日)22:22:16 No.435825090
>メダ8だと装甲の高さと脚部特性がめっちゃ強くて修正されたレベル 脚部以外有用なパーツ無かったんだしその一番の長所まで修正せんでも…
22 17/06/25(日)22:22:49 No.435825262
両手とか昔から別に強くないし…
23 17/06/25(日)22:23:08 No.435825354
エースに変えられるキング
24 17/06/25(日)22:25:28 No.435826052
まあ今は野良で出るからあっさり殺せても平気
25 17/06/25(日)22:27:02 No.435826521
カブトだったからちまちま削ってたラスボス
26 17/06/25(日)22:31:57 No.435827861
>両手とか昔から別に強くないし… サムライブラスト耐える腕としてキッズに人気だったぞ キッズだったからわかる
27 17/06/25(日)22:33:34 No.435828327
DSとか7のラスボスに比べればGBシリーズのは今でも優遇されてる方だと思う
28 17/06/25(日)22:34:33 No.435828622
ダブルシールだっけDS
29 17/06/25(日)22:35:43 No.435828982
9のラスボスは結局自分では使えないで終わった…
30 17/06/25(日)22:37:48 No.435829533
ミサイル便利 ガトリング使いづらい ライフルいらね
31 17/06/25(日)22:41:52 No.435830688
個人的には今の仕様のミサイルもいらねってレベルだな…
32 17/06/25(日)22:44:17 No.435831419
リーダーメダロット特定できるし…