ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/06/25(日)21:36:30 No.435811593
新作やってくれなんて贅沢言わないから再放送やってくれねぇかな! できたらドアサ枠全部!
1 17/06/25(日)21:38:31 No.435812215
新作の映画やってるじゃん!
2 17/06/25(日)21:39:07 No.435812389
>新作の映画やってるじゃん! それはそれ これはこれ キンプリシリーズもテレビシリーズでもみたいし!
3 17/06/25(日)21:40:10 No.435812674
ジュエペ再放送しても音楽差し替えとかあるしなぁ
4 17/06/25(日)21:41:11 No.435813006
今見るとさすがにCGがしょぼく観えるだろうな
5 17/06/25(日)21:44:42 No.435814213
>プリパラやってるじゃん!
6 17/06/25(日)21:44:44 No.435814231
実写コーナーは再放送しても大丈夫なのかな
7 17/06/25(日)21:45:22 No.435814443
もう販促終わってるからなあ…
8 17/06/25(日)21:46:59 No.435814943
全然販促してないじゃん!
9 17/06/25(日)21:56:12 No.435817532
>全然販促してないじゃん! ガチャやろ!
10 17/06/25(日)21:56:21 No.435817571
オーロラドリームは販促してた方だよ! 友情のチアブレスとか!
11 17/06/25(日)21:56:34 No.435817628
販促になってたらシリーズ終わってないんだよ…
12 17/06/25(日)21:57:04 No.435817772
>実写コーナーは再放送しても大丈夫なのかな 解散しちゃったしね…
13 17/06/25(日)21:57:45 No.435817952
>販促になってたらシリーズ終わってないんだよ… 新筐体になるから新シリーズになったんだよ
14 17/06/25(日)21:59:11 No.435818349
DMFからの子たちをADのろっくちゃんの絵柄が濃厚に残るエロ作画で見たい
15 17/06/25(日)21:59:16 No.435818369
>新筐体になるから新シリーズになったんだよ プリリズのコンテンツはアニメだけでもゲームだけでもないんだが
16 17/06/25(日)21:59:30 No.435818435
バトポンはおもちゃ買っても自作しないといけないって聞いてなんで…?ってなった
17 17/06/25(日)21:59:34 No.435818470
女子プリズムショーで新作は難しいかなあ オタク向けに作るならキンプリ子供向けならプリパラより売れる見込みないと駄目だろうし
18 17/06/25(日)22:01:23 No.435818974
大本がアニメゲームおもちゃメインだからパラになったら終わるのは道理なんだがこうもキンプリで続いてくれると女子復活も期待してしまう…てぃんくるみたいにOVAでいいので…
19 17/06/25(日)22:01:43 No.435819067
むしろキンプリが流行ったんだからプリリズでもいけるんじゃない?
20 17/06/25(日)22:05:48 No.435820286
久しぶりにオーロラドリームみたら他シリーズより少女漫画みたいなノリでキュンキュンする
21 17/06/25(日)22:09:55 No.435821491
お台場のプリパラショップにまだ筐体置いてあるのね
22 17/06/25(日)22:10:39 No.435821705
プリリズの歴史はタカトミとバンナムの抗争の歴史でもあるからな
23 17/06/25(日)22:11:02 No.435821830
プリリズやってほしいに対してプリパラやってるじゃんって答える奴は何なんだ 全然違うだろうが
24 17/06/25(日)22:11:43 No.435822033
プリシリーズとして見たら7年続いてるし業績も安定してるからモンスターコンテンツよね
25 17/06/25(日)22:12:10 No.435822158
>ジュエペ再放送しても音楽差し替えとかあるしなぁ キッズなんかでの再放送でもアレ刺し変わってるのか…勿体ない
26 17/06/25(日)22:12:12 No.435822164
プリリズがみたいというより菱田正和の新作が見たいだけかもしれない
27 17/06/25(日)22:12:18 No.435822196
>プリリズやってほしいに対してプリパラやってるじゃんって答える奴は何なんだ >全然違うだろうが 暗にプリパラつまらんっていう奴がいるのが…
28 17/06/25(日)22:12:31 No.435822276
じゃあキンプリでいいじゃん!
29 17/06/25(日)22:12:46 No.435822349
フラッシュグローブは生き返らせてほしい
30 17/06/25(日)22:12:51 No.435822364
プリパラが代わりになるって意味じゃなくプリパラやってるから無理だよって話なのでは
31 17/06/25(日)22:12:55 No.435822384
プリリズとプリパラは視聴する年代の想定からちょっと違うと思う
32 17/06/25(日)22:12:55 No.435822387
>暗にプリパラつまらんっていう奴がいるのが… そういうあからさまな対立煽りは好まず
33 17/06/25(日)22:13:11 No.435822473
>プリリズやってほしい こう言っちゃなんだけどアイカツスターズ見ればいいんじゃ無いかと思うときあるよ
34 17/06/25(日)22:13:37 No.435822595
>こう言っちゃなんだけどアイカツスターズ見ればいいんじゃ無いかと思うときあるよ カケラも同じじゃないアニメ紹介されても…
35 17/06/25(日)22:13:57 No.435822683
>暗にプリパラつまらんっていう奴がいるのが… 描いてるモノが全然違うでしょうに… プリパラがつまらんかどうかは置いといて
36 17/06/25(日)22:14:22 No.435822790
>プリリズがみたいというより菱田正和の新作が見たいだけかもしれない そこでこのリルリルフェアリル
37 17/06/25(日)22:14:32 No.435822844
アイカツはアイカツだしプリパラはプリパラだし代わりにはなれんよ
38 17/06/25(日)22:14:33 No.435822849
>こう言っちゃなんだけどアイカツスターズ見ればいいんじゃ無いかと思うときあるよ 仁みたいなのもいるから期待してたのに…
39 17/06/25(日)22:14:38 No.435822864
ちゃんと「夜のプリティーリズムが見たいです」って言わないと プリパラと競合するからダメって言われるだけじゃない?
40 17/06/25(日)22:14:59 No.435822971
>プリパラがつまらんかどうかは置いといて ほらきた
41 17/06/25(日)22:15:03 No.435822995
プリリズよりプリパラの方が圧倒的に筐体で稼いでるんだから無理だって
42 17/06/25(日)22:15:32 No.435823119
繊細すぎる…
43 17/06/25(日)22:15:40 No.435823152
劇場でやってたプリズムボーイズが良くも悪くも濃度濃すぎて 今普通に正当なプリティーリズムやってもうす味に感じるだけな気もする キンプリTV版やってプリパラ落ち着いた後に映像的に新機軸なジャンルでやった方が良いと思う
44 17/06/25(日)22:15:58 No.435823233
>>プリリズやってほしい >こう言っちゃなんだけどアイカツスターズ見ればいいんじゃ無いかと思うときあるよ スターズはADっぽさあるよね諸星院とかあの力関係とか色々日和った感じはあるけど雰囲気は近い感じ
45 17/06/25(日)22:15:59 No.435823241
>ほらきた 荒らししか使わないワード使われてもな…
46 17/06/25(日)22:16:48 No.435823469
プリリズもシリーズで結構違うしね 個人的にはADが一番良かった
47 17/06/25(日)22:17:33 No.435823682
ここだとRLから見始めたにわかも多いからなぁ
48 17/06/25(日)22:18:06 No.435823847
プリパラは精神的とかつかない真っ当な後継作なんだし その上でスタッフ変わればノリが変わるのも仕方ないことだし… しかも前の監督は前の監督でシリーズの映画やってるっていうわりかしいい環境だと思うけどな…
49 17/06/25(日)22:18:12 No.435823875
スポ根の流れ汲んでるって意味ではアイカツもプリリズも一緒なんだけど大きく袂を分かってるから…
50 17/06/25(日)22:18:15 No.435823892
ヒロの勝ち方とあいらの勝ち方が同じでいいよね…
51 17/06/25(日)22:18:21 No.435823938
見られる余裕のある人なら全話見せるのがベストだけれど だからって押しつけて興味持った人に逃げられちゃったら本末転倒だから 何話かセレクトして見せるんならどれぐらいに絞れるかなあ
52 17/06/25(日)22:18:45 No.435824065
>ここだとRLから見始めたにわかも多いからなぁ やはりミニスカートから入らないと…
53 17/06/25(日)22:19:22 No.435824246
曲に関してはプリリズ時代のが良かったと思う
54 17/06/25(日)22:19:26 No.435824266
>スポ根の流れ汲んでるって意味ではアイカツもプリリズも一緒なんだけど大きく袂を分かってるから… 星座アピールやったらこっちも星座アピールしたりしたからな
55 17/06/25(日)22:19:31 No.435824301
>ここだとRLから見始めたにわかも多いからなぁ こういう論調みかけるけどAD放送後の感想スレがガンガン伸びてたのリアルタイムで見てたから全然理解できない
56 17/06/25(日)22:19:32 No.435824303
プリパラもアイドルタイムになったしそろそろツアーズをね
57 17/06/25(日)22:20:09 No.435824481
三重野山原コンビが恋しい
58 17/06/25(日)22:20:08 No.435824488
ゆいちゃんとシンちゃん入れてオールスターセレクションしてほしい
59 17/06/25(日)22:20:44 No.435824663
>曲に関してはプリリズ時代のが良かったと思う よかったかどうかはわからないけど作詞作曲をそれぞれ1人の人が担当する事多かったから統一感はあるね そこまで金回せなかったからともいう
60 17/06/25(日)22:21:25 No.435824852
>何話かセレクトして見せるんならどれぐらいに絞れるかなあ 本当に絞るならオバレの2周年記念DVDとキンプリキンパラ そこにツアーズがいれるかいれないかってところじゃないか
61 17/06/25(日)22:21:50 No.435824977
>何話かセレクトして見せるんならどれぐらいに絞れるかなあ 食玩のDVDでいいんじゃね
62 17/06/25(日)22:21:59 No.435825006
プリリズのアニメはぶっちゃけ無印以外つまんなかったよ
63 17/06/25(日)22:22:38 No.435825206
RLは遊び回なく51話きっかり使い切ってるから選んで見せるのは難しい気がする
64 17/06/25(日)22:22:42 No.435825228
最近プリパラゲームの方でプリリズ曲リメイクしてるよね
65 17/06/25(日)22:23:23 No.435825427
アイカツスレはマンコ舐めたいとかスレで言ったら袋叩きにされそうなイメージが有るがプリリズプリパラスレでは通常営業なのでスルーされたりそうだねが入る
66 17/06/25(日)22:24:22 No.435825732
>食玩のDVDでいいんじゃね >(1)第1話 スタア誕生 >(2)第12話 勝利の栄冠(ティアラ)は誰の手に? >(3)第18話 夜空に花咲く恋ゴコロ >(4)第21話 嵐のサマークイーンカップ >(5)第23話 MARsドキドキ芸能界デビュー >(6)第37話 激闘!クリスタルハイヒールカップ >(7)第46話 対決!あいらvsりずむ >(8)第50話 新プリズムクィーン誕生! いつ見ても秀逸なセレクション
67 17/06/25(日)22:24:35 No.435825793
スターズは途中まで凄い期待してたけど仁みたいな人がギャグキャラになったあたりからちょっとあんまりだったな いやそっから先の展開の仕方の方がアイカツっぽくはあるのかもしれないけど
68 17/06/25(日)22:24:37 No.435825798
ぎゃふん総集編が遊び回だと申すか
69 17/06/25(日)22:25:04 No.435825946
リズはお仕事としてやってるからプリパラとは明らかに違うけど アイカツスターズかといったらそれも違うのでああいうのはまた見たい
70 17/06/25(日)22:25:58 No.435826197
アイドルじゃなくてスタァが見たいんですよ!
71 17/06/25(日)22:25:59 No.435826208
>アイカツスレはマンコ舐めたいとかスレで言ったら袋叩きにされそうなイメージが有るがプリリズプリパラスレでは通常営業なのでスルーされたりそうだねが入る わざわざスレ開かないようにしてるのにこういうスレにきてまで主張しなくていいから
72 17/06/25(日)22:26:19 No.435826315
>いつ見ても秀逸なセレクション 良い感じだなー >>第23話 MARsドキドキ芸能界デビュー マジか
73 17/06/25(日)22:27:28 No.435826639
今だと頑固オヤジにはちみつキッスも外せない
74 17/06/25(日)22:27:56 No.435826767
>わざわざスレ開かないようにしてるのにこういうスレにきてまで主張しなくていいから じゃあなんでこのスレ開いたの?
75 17/06/25(日)22:27:59 No.435826779
あいらは確かに主人公なんだけどお話の核は全部りずむちゃん中心なんだよね
76 17/06/25(日)22:28:02 No.435826798
別にキンプラのために見て欲しいわけではないし…
77 17/06/25(日)22:28:36 No.435826953
プリパラは紫京院がやりたい放題してた頃が面白かったと思うんだけどああいうシリアスは受け付けない人もいるみたいで リズの場合はシリアスあってこそみたいなところがあるから結構層が違うなあと感じる
78 17/06/25(日)22:28:55 No.435827037
あいらは今風にいうと勇者だから
79 17/06/25(日)22:29:16 No.435827136
プリリズ好きなのにキンプラ見ないのはちょっともったいないな 食わず嫌いならなおさら悲劇といってもいい
80 17/06/25(日)22:29:35 No.435827226
頑固おやじの話はみおんのエピソードとしてもめっちゃ良い回だよね
81 17/06/25(日)22:29:59 No.435827310
設定だけみるとりずむが主人公にしかみえないけど あいらが圧倒的に天才だから…
82 17/06/25(日)22:30:05 No.435827336
ハチミツキッスはめちゃくちゃ良いジャンプなのにあの野郎許さねえ…
83 17/06/25(日)22:30:14 No.435827378
田中個人回はスケート座とかいい話多いよね
84 17/06/25(日)22:30:21 No.435827404
けどキンプラ見たらプリリズ全話見たくなるから結果的に全話薦めるようなものだ
85 17/06/25(日)22:30:33 No.435827463
>頑固おやじの話はみおんのエピソードとしてもめっちゃ良い回だよね 今思うと女児向けでアキバのメイドとかもう何がなんだか
86 17/06/25(日)22:30:41 No.435827499
プリパラ最近は地獄ミミ子を子供が怖がって見なくなったとかが話題になるくらい 本当におじさんの皮もかぶってない小さい子が見るようになったからね…
87 17/06/25(日)22:30:44 No.435827513
>プリパラは紫京院がやりたい放題してた頃が面白かったと思うんだけどああいうシリアスは受け付けない人もいるみたいで あそこら辺プリパラのシステム周りをかなり深いところまで描写してるから考察が捗るんだよね
88 17/06/25(日)22:30:57 No.435827584
>ハチミツキッスはめちゃくちゃ良いジャンプなのにあの野郎許さねえ… りんごと...
89 17/06/25(日)22:31:03 No.435827613
ここだとジャンルや対象層気にせず満遍なく見る「」多いとはいえ キンプリは女性向け要素強まってるから抵抗ある人にはキツいんじゃないかな
90 17/06/25(日)22:31:05 No.435827624
>別にキンプラのために見て欲しいわけではないし… でもリアルタイムではサッパリだった渋の投稿数増えてるし…
91 17/06/25(日)22:31:26 No.435827720
未だにあいらの個人曲が一番好き
92 17/06/25(日)22:31:41 No.435827787
オーロラライジングに入る所の曲がすげえいい
93 17/06/25(日)22:31:52 No.435827835
>未だにあいらの個人曲が一番好き (イントロ)
94 17/06/25(日)22:31:54 No.435827843
>キンプリは女性向け要素強まってるから プリズムショーは超おもしろかっこいいぜ!
95 17/06/25(日)22:32:05 No.435827899
シリアスや鬱要素が好きというわけじゃなくて落としたらこっちの期待以上に上げてくれるはずという期待感を持てて見れるから好き
96 17/06/25(日)22:32:12 No.435827933
>>キンプリは女性向け要素強まってるから >プリズムショーは超おもしろかっこいいぜ! 興奮するおじさん
97 17/06/25(日)22:32:28 No.435828021
かなめちゃんのステージドレスはあらゆる衣装の中でもトップクラスに好き
98 17/06/25(日)22:32:39 No.435828076
>キンプリは女性向け要素強まってるから抵抗ある人にはキツいんじゃないかな ????「男性向けに作ったつもりです」
99 17/06/25(日)22:32:45 No.435828097
>いつ見ても秀逸なセレクション 48話と49話が入ってないなんてがっかりだよ…
100 17/06/25(日)22:32:50 No.435828116
>>未だにあいらの個人曲が一番好き >(イントロ) いいよね
101 17/06/25(日)22:33:05 No.435828187
プリリズシリーズは全人類向けだから…
102 17/06/25(日)22:33:17 No.435828252
あいらちゃん絶対殺すBGMいいよね…
103 17/06/25(日)22:33:22 No.435828275
そなたの冬はもうちょっとどうにかならなかったのかってタイトル
104 17/06/25(日)22:33:22 No.435828276
プリパラの変身要素とかサイリウムでガンガン光らせる ド派手なライブとかすげえ良く出来てる
105 17/06/25(日)22:34:18 No.435828556
連続ジャンプは何だかんだで盛り上がる
106 17/06/25(日)22:34:25 No.435828587
ストリート系は男子向けホビーアニメと言われているほどです
107 17/06/25(日)22:34:28 No.435828603
スターダストシャワー! うおーあちーぜ!
108 17/06/25(日)22:34:44 No.435828666
プリリズは筐体キャラが絶望的に可愛くない
109 17/06/25(日)22:35:09 No.435828794
>プリリズは筐体キャラが絶望的に可愛くない お前の価値観なんてどうでもいい
110 17/06/25(日)22:35:14 No.435828816
あとADは髪型ころころ変わるのがいい
111 17/06/25(日)22:35:15 No.435828820
> >そなたの冬はもうちょっとどうにかならなかったのかってタイトル でも思いついちゃったら使わないと気が済まなくなるのもわかる
112 17/06/25(日)22:35:24 No.435828870
ストリート系以外にも男児向けのエッセンスが残ってると思うのが カヅキやヒロが分身でチームメンバーを作るあたり